新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:チャット
検索結果:827件
業務内容:既存の医療系ソフトウェアについて、障害調査・改修および機能追加を行います。チャットツールを利用したリモートコミュニケーション環境下で、設計工程から結合テストまでを一貫して担当します。担当工程:基本設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C#での開発経験3年以上・UML等を用いた設計経験尚可:・Gitを用いたバージョン管理経験・Reactを用いたWebアプリ開発経験・C#Formsでの開発経験稼働場所:原則在宅勤務稀に東京都または神奈川県のオフィスへ出社の可能性ありその他:業種:医療・ヘルスケア募集人数:1名期間:中長期を想定 |
業務内容:損害保険営業支援システムの機能改修、フロントエンド画面開発とAWS移行、RAG環境構築とAIチャット実装、団体保険・試算・代理店システムの保守開発、Web代理店システムの品質管理支援、SalesforceとTableauCloudのデータ連携およびAgentforce導入検討、建設業キャリアアップシステムの再構築(アプリ/インフラ)、銀行向け統合データ基盤および損保システムのオンプレミス→クラウド移行に伴うインフラ設計・構築など全15案件を同時掲載。担当工程:要件定義、現行調査、基本設計、詳細設計、実装、テスト(単体・結合・総合)、移行計画策定、品質保証、ドキュメント作成、進捗・課題管理、ベンダー/顧客折衝など、案件により上流から下流までを担当。スキル:必須:下記いずれかの設計・開発/インフラ構築経験・Java/SpringBoot・JavaScript/HTML/CSS・Python・IBMCOBOL/ホスト系・SQL/Oracle/WebLogic/JP1/HULFT・ExcelVBA・Salesforce/TableauCloud・AWSまたはAzure設計・構築尚可:Vue.js、RAG・生成AI領域、品質管理リーダー経験、クラウド移行プロジェクト経験、コミュニケーション・調整力稼働場所:東京都、福岡県、佐賀県ほか※一部リモート併用可能(案件により異 |
業務内容:既存連結会計システム(DIVA)と外部連携先リプレイスに伴うテスト設計・実施、テスト結果に基づく改修を担当します。保守サポートとしてヘルプデスク対応、マニュアル整備、定常データ取得を行い、調査分析や業務効率化を目的としたツール開発も随時実施します。担当工程:テスト設計/テスト実施/改修/保守/運用サポート/調査分析/ツール開発スキル:必須:・対面・電話・メール・チャットを用いた円滑なコミュニケーション能力・テスト設計および実施経験・アプリケーション保守経験・PL/SQL、SQL、VBAのいずれかを用いた2〜3年程度の開発経験尚可:・.NETまたはVBSを用いた開発経験・kintoneの利用経験稼働場所:東京都(常駐中心、状況によりリモート併用の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月(7月中着任の可能性あり)期間:2026年3月までを予定稼働時間:9:00〜17:30(休憩12:00〜13:00)外国籍不可 |
業務内容:・財務・管理会計領域のレポート要件取りまとめ・SQLを用いたデータ調査・精査・SAPECCと連結システムDIVAを利用したレポーティング環境構築・英語メール・チャットを用いたチームコミュニケーション担当工程:要件定義/Fit&Gap/データ調査・精査/レポート設計・開発/テスト支援/導入サポートスキル:必須:・財務・管理会計領域でのレポーティングプロジェクト経験・SAPFI/COを用いたプロジェクト経験・SQLによるデータ調査スキル・英語の読み書き(メール・チャット対応レベル)尚可:・海外拠点との業務経験稼働場所:東京都(基本テレワーク)その他:・業種:機械・重工業・開始時期:2025年8月予定・期間:およそ1年間・募集人数:1名(ファイナンスチーム・レポーティング担当)・勤務時間:9:00〜18:00予定 |
業務内容:大手インフラ・施設管理部門における電話受付業務標準化と知識継承を目的としたAIチャットボット導入プロジェクトで、プロジェクトマネジメント支援を担当します。PowerVirtualAgentsまたはCopilotStudioを使用したチャットボットの設計・構築、MicrosoftTeamsへの設置・設定、FAQ・運用マニュアルなど各種ドキュメント整備、関係部門との調整、運用定着に向けた改善提案などを行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発管理/テスト計画・実施/ドキュメント整備/運用計画・改善提案スキル:必須:・PowerVirtualAgentsまたはCopilotStudioの基本操作経験・MicrosoftTeams上でのチャットボット設置・設定経験・FAQや資料を基にした回答文整理・反映スキル・Excel/Wordを用いた業務マニュアル・FAQテンプレート作成経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Teams/SharePointを利用した運用経験・FAQの誤答分析と改善提案の基礎知識・PowerAutomateによる簡易連携開発経験・PDCAサイクル運用の理解・Forms、PowerAppsなどノーコード/ローコードツールの利用経験稼働場所:東京都(原則常駐、リモート併用は要相談)その他:業種:公共・社会イ |
業務内容:外資系ラグジュアリーブランド各店舗の既存無線アクセスポイントを新機種へ交換し、その後のネットワーク運用保守・サポートを担当。ユーザーからのメール/電話/チャット/対面での障害対応、店舗オンサイトでの機器確認・交換・追加作業、事前キッティング、資産・OSバージョン管理、機器パスワード更新、ベンダ調整、エスカレーションおよび経過報告を行う。担当工程:要件確認、キッティング、現地導入、運用保守、障害対応、資産管理スキル:必須:・ネットワーク運用保守経験2年以上・Cisco等ネットワーク機器の操作およびConfig作成経験尚可:・Cisco(Meraki)やAruba等無線AP交換経験・ネットワーク現場経験・ビジネスレベル以上の英語力・ベンダ調整経験稼働場所:東京都常駐(基本オンサイト)その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)開始時期:即日または8月開始予定勤務時間:09:00~18:00(店舗都合により夜間作業の可能性あり)募集人数:複数名年齢制限:50代まで外国籍:日本語N1相当または国内業務経験15年以上 |
業務内容:問い合わせ電話による予約受付、チャットでの問い合わせ対応、関連する入力作業を担当するサポートデスク業務です。担当工程:運用・保守・サポートスキル:必須:コールセンターを含む電話応対経験/良好なコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:開始時期は8月予定/就業時間10:00〜19:00/女性限定/外国籍不可/年齢目安25〜35歳 |
業務内容:-LINE連携チャットシステムの運用保守および機能改修-既存コードのリバースエンジニアリングを踏まえた設計見直しと実装-AWSLambda・ECS環境での開発とデプロイ-Git/GitHubを用いたチーム開発担当工程:-基本設計-詳細設計-実装-単体・結合テスト-リリース-運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験-Python(Flask)実務3年以上-Vue.jsフロントエンド開発実務3年以上-AWS(Lambda/ECS)での開発経験-DatabaseおよびNetworkの基礎知識-Git/GitHubによるチーム開発経験-基本設計またはアーキテクト経験尚可:-WebSocketを利用した開発経験-セキュリティに関する知識-大規模サービスの開発・運用経験-HTML/CSSコーディング経験-非同期処理に関する知識・経験-日本語でのコミュニケーションが可能な外国籍エンジニア稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日 |
業務内容:・SAPECC(FI/CO)および連結システムを用いたファイナンス関連レポート要件の整理・SQLを活用したデータ調査・精査・英語メール/チャットでのコミュニケーション対応・海外拠点との調整(発生時)担当工程:要件定義、データ分析・調査、レポート設計、テスト支援、関係者調整スキル:必須:・財務/管理会計領域でのレポーティングプロジェクト経験・SAPFI/COプロジェクト経験・SQLによるデータ調査スキル・英語の読み書き(メール・チャットレベル)尚可:・海外拠点との業務経験稼働場所:東京都(基本リモート・都内PJルーム併用)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年07月予定言語:日本語・英語 |
業務内容:携帯電話キャリア向けネットワーク装置(MME・CEM・監視装置・スイッチ等)の保守運用を担当します。国内キャリアからの問い合わせを受け、障害切り分けやログ/設定ファイル取得、ハードウェア論理交換を実施し、海外ベンダーと英文でのやり取りを通じて問題解決まで対応します。併せて障害対応マニュアルを作成し、解決後または判断が必要な場合にはキャリアへ報告します。担当工程:運用・保守、問い合わせ対応、障害解析、手順書作成、報告スキル:必須:・通信業界での運用経験・客先からの問い合わせ対応経験(1年以上)・Linux基本操作・英語読解・ライティング(ドキュメント/メール/チャット)・1年以上の長期参画が可能な方尚可:・ネットワーク装置(MME・CEM等)の保守経験・障害対応マニュアル作成経験稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定休日や時間外対応はほぼなし |
業務内容:料金シミュレーションシステムおよび各種支援ツールの機能追加・改善、不具合対応、問い合わせ対応、月次ログ集計、マニュアルや周知資料の作成・レビューを行います。担当工程:要件整理/設計/開発(VBA)/テスト/運用保守/ドキュメント作成スキル:必須:・Excel/Accessの基本操作・データベース理解・VBAによるマクロ開発経験または学習意欲・リモート環境下での顧客コミュニケーションと報告・調整能力尚可:・VBAを用いた業務アプリや帳票ツールの改善・保守経験・業務自動化や帳票関連システムの開発経験稼働場所:東京都/フルリモート(原則在宅勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または8月開始外国籍不可業務開始・終了時にチャット報告(定時固定なし)既存メンバーによるフォロー体制あり |
業務内容:-AzureAISearchなどを用いたRAG構成のAIチャット設計・開発-Pythonによるサーバーサイド実装およびテスト-Azureリソース(AppService、Functionsなど)の構築・設定-チーム内レビューおよびドキュメント作成担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守(一部)スキル:必須:-Pythonでの設計・開発経験-Azure環境での開発経験-RAGに関連する業務経験尚可:-AzureAISearchまたはOpenAIServiceの利用経験-AIチャットボットの商用開発経験-ドキュメント整備・チームリーディング経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年8月から長期予定就業時間:9:00〜18:00外国籍不可、年齢40代まで(50代前半は応相談) |
業務内容:-既存のLINE連携チャットシステムの運用・保守・機能改修-Python(Flask)とVue.jsによる機能追加・設計・実装-AWSLambdaおよびECSを用いたサーバレス・コンテナ基盤の運用-既存コードのリバースエンジニアリング、コードレビューの実施-GitHubを利用したチーム開発担当工程:要件確認、アーキテクチャ設計、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験-Python(Flask)実務3年以上-Vue.js実務3年以上-AWSの基礎知識とLambda/ECSの開発経験-Database・Networkの基礎知識-Git/GitHubを用いたチーム開発経験-日本語での業務遂行(N1相当)尚可:-WebSocket開発経験-セキュリティ知識-大規模サービスの開発・運用経験-HTML・CSSコーディング経験-非同期処理に関する知識・経験稼働場所:東京都(週3日程度出社・リモート併用)その他:開始時期:即日または応相談業種:情報・通信・メディア備考:主体的に課題解決へ取り組める方、自己研鑽に前向きな方を歓迎 |
業務内容:-WebアプリケーションおよびReactNativeを用いたモバイルアプリの機能追加・改修-OpenAIGPT-3連携チャットボット検索機能の開発・保守-パフォーマンスベンチマークの実施と速度改善-週1回の開発要望ミーティングでの要件確認およびタスク実装-必要に応じて関連プロダクトの開発支援担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:-PHP/Laravelを用いた開発経験3年以上-ReactまたはReactNativeを用いた開発経験2年以上-Docker環境での開発経験1年以上-MySQLを利用した開発経験2年以上-フロントエンド・バックエンド・データベースを横断したフルスタック開発経験-課題発見と提案、自己解決力-火〜木のリリース対応で残業1〜3時間程度が可能尚可:-ReactNative開発経験-TypeScript利用経験-通知系(FCM等)の実装経験-WebSocketを利用したリアルタイム通信の実務経験-モバイルデバイスに関する知識稼働場所:フルリモート(週5日)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日(3ヶ月ごと更新予定)チーム規模:2〜5名PC貸与あり |
業務内容:海外製セキュリティソフトウェア複数製品に対するメールベースの保守サポートを担当します。ユーザーから寄せられる問い合わせの受付、内容調査、回答作成を行い、必要に応じて製造元へ英語でエスカレーションし、得られた情報を日⇔英翻訳のうえユーザーへ提供します。対象OSはWindows、Linux、Macなどで、インストールや基本操作、検証を行いながら課題解決を支援します。担当工程:問い合わせ一次受け、調査・切り分け、製造元エスカレーション、回答作成、メールサポート運用、ナレッジ共有スキル:必須:・ソフトウェアカスタマーサポートまたは同等の業務経験・日本語⇔英語翻訳スキル(目安TOEIC700以上)・Windows/Linux/Macの基本操作・メールやチャットでの円滑なコミュニケーション尚可:・セキュリティ分野の知識・MacOS、Linux、WindowsServerの管理経験・EDR製品に関する知識・利用経験・IT資産管理(ITAM)ツールの使用・構築経験稼働場所:東京都(客先内作業、原則常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日から長期予定募集人数:1名作業環境:全面禁煙 |
業務内容:商社の仮想デスクトップ環境におけるインフラ保守を担当します。障害調査・切り分け、設定変更、リリース実施、パッチ適用、バッチ改修およびテストを行い、習熟後は夜間チャット問い合わせ対応や月0〜1回程度の夜間パッチ適用作業を実施します。担当工程:運用保守、障害対応、リリース、テストスキル:必須:・VMwareHorizon、Nutanix、Citrixなど仮想デスクトップ製品の保守経験・障害対応における二次切り分け経験・Shellスクリプトの作成・改修経験・自走力と円滑なコミュニケーション尚可:・Citrix環境の詳細設計・運用経験・ActiveDirectoryの運用経験・チームリーダーまたはサブリーダーとしてのマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐、夜間メンテナンスあり)その他:業種:商社・卸売開始時期:2025年8月以降で相談可基本勤務時間:9:00〜17:30夜間対応:チャット問い合わせおよびパッチ適用(習熟後)外国籍不可、年齢40歳代までを希望想定参画人数:1名長期案件を予定 |
業務内容:-保険業向けチャット型生成AIサービスの運用設計・運用管理-サービス設計ドキュメント(手順書など)の新規作成・更新-データ登録や問い合わせ対応など現行運用業務-顧客との折衝・調整担当工程:運用設計、運用管理、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:-生成AI、RAG、プロンプトに関する基礎知識-Pythonで単体プログラムを作成できるコーディング力-顧客とコミュニケーションを取りながら運用設計・管理を行った経験尚可:-特になし稼働場所:東京都/原則リモート(初日・最終日は出社、必要に応じて出社の可能性あり)その他:業種:保険開始時期:調整中 |
業務内容:Linuxサーバを中心としたインフラ環境の運用・保守を担当します。システム監視、障害一次対応・エスカレーション、定常作業、手順書作成・更新、ユーザー問い合わせ対応を行い、複数環境を学習しながら対応範囲を広げていただきます。担当工程:運用・保守/監視/障害対応/ユーザーサポート/ドキュメント整備スキル:必須:・インフラ関連実務経験2年以上・Linuxサーバ運用経験・Excel・Wordの基本操作・学習意欲が高く業務範囲を広げる姿勢・マルチタスクを苦にせず優先順位を付けて進行できる能力・高いコミュニケーション力(口頭・メール・チャット)・外国籍の場合:日本語ネイティブレベル・心身ともに健康で長期稼働が可能な方尚可:・複数Linuxディストリビューションの運用経験・顧客折衝・調整経験・監視ツールやジョブ管理ツールの利用経験稼働場所:東京都常駐勤務(リモート無し)/就業時間9:00〜18:00その他:情報・通信・メディア業界/即日開始可能/長期継続予定 |
業務内容:損害保険会社の保守フロントワーカー向けチャット型生成AIサービスに対し、運用設計(手順書や各種ドキュメントの新規作成・更新)および運用管理(データ登録、問い合わせ対応など現行運用の遂行)を担当します。上位顧客と直接コミュニケーションを取りながら、サービス運用の最適化と品質向上を図ります。担当工程:運用設計、運用管理、ドキュメント作成・更新、顧客折衝スキル:必須:・生成AI/RAG/プロンプトに関する基礎知識または興味・Pythonで単体プログラムを実装できるレベルのコーディングスキル・顧客と直接調整しながら運用設計・運用管理を遂行できるコミュニケーション能力尚可:-稼働場所:東京都/原則リモート勤務(必要に応じて出社)その他:・業種:金融・保険業(保険)・開始時期:9月開始予定、長期想定・標準勤務時間:9:00~18:00(予定) |
業務内容:-請求関連事務、受発注データ入力-契約書管理および営業事務-入退社手続き・各種手続き対応-社内外の日程調整、備品調達-RPA等を活用した業務自動化・改善-新サービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:事務・バックオフィス運用、業務設計、改善提案スキル:必須:-事務経験5年以上-一般企業での庶務経験-Word(中級以上)、Excel(初中級以上)、PowerPoint(初級以上)-メール文面の作成経験-社内外の電話対応経験-MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどのチャットツール利用経験尚可:-自宅インターネット環境稼働場所:東京都(常駐を基本に週1回リモート併用)その他:開始時期:8月開始予定期間:長期予定学歴:大卒以上外国籍:不可性別:女性限定 |
業務内容:・ネットワーク業務支援部隊にて、エンジニアサポートおよびユーザー問い合わせ対応・電話/メール/チャットでの報告・連絡・相談窓口・簡易トラブルシュート、関連ドキュメント作成担当工程:ヘルプデスク、運用サポート、ドキュメント作成スキル:必須:・ヘルプデスクの実務経験または同等の対応力・報連相を適切に行うコミュニケーション力・メール/チャットでの文章整理力・電話や対面での説明力・ネットワーク基礎知識(ITパスポート相当)・長期参画が可能なこと尚可:・CCNA資格稼働場所:大阪府内(オンサイト中心、リモート不可)その他:・情報・通信・メディア業界・9月開始予定、長期継続想定・勤務時間9:00~17:30・残業ほぼなし・土日祝休み・現場フォロー体制あり、評価良好・既に1名参画中のチームへの追加募集 |
業務内容:小~中規模のバックエンドシステム開発プロジェクトにおいてPMとして以下を担当します。・MicrosoftProjectによるタスク・スケジュール作成・Backlogでのチケット作成・管理・SVNでのドキュメント管理・Slack/Teamsを用いたコミュニケーション・進捗管理および報告資料作成担当工程:プロジェクト計画立案、WBS作成、進捗・課題管理、チケット管理、ドキュメント管理、ステークホルダー報告スキル:必須:・システム開発プロジェクトにおけるPM経験(目安3年)・WBS作成経験・Backlog、Redmine等チケット管理ツール利用経験・SVNなどソース管理システム利用経験・Slack、Teams等チャットツール利用経験・5名以上のリモート環境でのPM経験尚可:・MicrosoftProjectでのタスク・スケジュール作成経験・エンドユーザーまたは他部門からの要求ヒアリング経験稼働場所:フルリモート(必要時に東京都へ出社)その他:開始時期:8月予定PC貸与あり(Windows)募集人数:1名NG要件:Webディレクター寄りまたは大規模プロジェクトのみのPM経験者 |
業務内容:-RAGシステムの追加機能開発および精度検証-RAGを活用したAIチャットボットの新規開発による社内問い合わせ窓口の一元化-AWS環境のインフラをコード化(IaC)し、PythonでAPIを開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-AWS環境でのシステム設計・構築経験(Lambda/APIGateway、CloudFormation、EC2/ECS(Fargate)、ALB/VPC、Cognito、OpenSearch)-PythonによるAPI開発経験(3年以上)尚可:-RAGの構築経験(生成AI活用)-マイクロサービスなどモダンアーキテクチャ設計経験-CI/CD環境構築やセキュリティ・IAM設計経験-チーム開発およびコードレビュー経験稼働場所:フルリモート(数か月に1回、神奈川県への出社可能性あり)その他:業種:電機・電子・精密機器地域:関東募集人数:1名稼働率:100%年齢目安:50代まで(30〜40代歓迎) |
業務内容:CTI/PBXと連携するコンタクトセンター支援プロダクトの機能拡充プロジェクトにおいて、PdMの補佐として社内外の仕様調整、パートナー企業との折衝、開発要件整理、チーム稼働状況やコストの管理補佐を行います。担当工程:要件定義/仕様調整、進捗・課題管理、コスト管理補佐、ステークホルダー折衝スキル:必須:・チャット・テキスト系SaaSサービスへの理解・音声系プロダクト(CTI、PBXなど)に関する経験・知見・PMまたはPM補佐として3年以上の開発進行管理・仕様調整経験・おおよそ40歳前後までを想定尚可:・音声ストリーミング、CTI・PBX連携(WebSocket音声I/Fなど)の知識・プロダクト要件整理・仕様調整の実務経験・WBSを用いた進捗・課題管理やエンジニア/ベンダーとの調整経験稼働場所:東京都内オフィス勤務(週3〜4日出社+リモート併用、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日契約期間:3〜6ヶ月想定(延長の可能性あり)初期1〜2ヶ月は週3日以上の出社が前提、その後は1〜2週に1回程度の出社へ緩和予定 |
業務内容:損害保険会社向けチャットサービスの改修プロジェクトにおいて、テスト工程を統括し品質保証を推進するPMO業務を担当します。主な作業は、テストベンダー成果物(テスト設計書など)のレビューおよび修正指示、テスト計画書の立案・作成・改訂、各種ベンダー・エンドユーザ会議への参加による情報収集、QA観点での進捗・品質管理と調整、その他テスト工程に付随する作業全般です。担当工程:テスト計画立案、テスト設計レビュー、品質管理、進捗管理、ベンダーコントロール、PMOスキル:必須:・複数プロジェクトでのテスト計画書立案・作成・修正経験・複数プロジェクトでのQAマネージャー経験・テストベンダーコントロール経験・テストベンダー成果物のレビューおよびエンド提出経験・複数ベンダーやエンド担当者の要望を整理し、テスト推進へ落とし込んだ実務経験尚可:-稼働場所:全国/フルリモート(PC準備があれば初日から可能)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日調整可地方在住可年齢目安:50代前半まで外国籍不可チャットサービス改修プロジェクト内QAテストPMOポジション |