新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:チャット

検索結果:497件
業務内容:通信事業者向け2027年次期システム開発に伴うJP1設定担当。海外パッケージを利用したバッチ側のJP1設定を担当。システムテストも含む。現在フェーズ2で、2027年よりフェーズ3、4が開始予定。担当工程:システムテストJP1設定スキル:必須:・JP1経験(3年以上)・コミュニケーション力尚可:・英語(海外ベンダーとのチャットコミュニケーション)勤務地:東京都その他:・シフト勤務の可能性あり(2交代制)・面談1~2回
業務内容:スマートフォン用ゲームのイラスト・UIデザイン業務を担当。主な業務は以下の通り:・アバター衣装、箱庭イラストのディレクションやデザイン・イラストレーターへのフィードバックなどのやりとり・Photoshopを用いたバナー作成・新規UI改修に伴う提案・その他UIデザイン関連業務必要スキル:・Photoshopでの実務経験・デザイン、イラストスキルのわかるポートフォリオ提示可能・在宅業務環境整備可能・常時接続可能で容量制限のないインターネット回線・チャット/Web会議によるコミュニケーション円滑・GoogleMeet(カメラ有り)による事前面談可能・スマートフォン所持・長期(1年以上)業務可能歓迎スキル:・着せ替え系、箱庭系タイトル経験・可愛いファッション、アパレルへの関心・外注経験/イラストディレクション経験・UIデザイナー経験・ゲーム業界経験・Unity経験勤務地:東京都稼働場所:フルリモート(初日出社あり)求める人物像:・在宅でも責任感を持ち、やりがいのある仕事がしたい方・集中力があり、スピードと丁寧さを両立できる方・コミュニケーション能力があり、関係部署とのやり取りをスムーズに行える方業界:情報・通信・メディア
業務内容:大規模言語モデルを用いた自然言語処理や機械学習技術と運用型ゲームコンテンツの膨大なデータを活用し、ゲームコンテンツの開発と運用を支援するチャットボットや対話型AIシステムの設計、開発、導入。プロンプトの設計、ユーザーエクスペリエンスの最適化、システムパフォーマンスの評価など、対話型AIプロジェクトの全工程に関与。基本設計からテストまでを担当。担当工程:基本設計~テストスキル:必須:・自然言語処理、機械学習に対する基本的な理解・PythonまたはR等の開発経験・TensorFlow、Keras、PyTorch等のフレームワークの経験歓迎:・対話型AIシステムの開発経験・大規模なデータセットを扱った経験・クラウドサービス(AWS,GCP,Azure等)の経験案件の地域:東京都
業務内容:CMSとウェブサイトのテスト支援業務。CMSのサーバーのプログラムアップデートに伴う動作検証。CMS側と出力されたウェブサイトの検証を担当。テスト設計、WEBシステムのテスト、テスト手順書の作成。担当工程:テスト設計、テスト実施スキル:必須:・テスト設計経験・WEBシステムのテスト経験・テスト手順書の作成経験尚可:・CMSに関する基本的な知識勤務地:東京都一部リモートワークあり(要相談)使用ツール:・チャットツール:Slack・不具合管理ツール:Backlog、Googleスプレッドシート
業務内容:LINEを活用した既存チャットシステムの保守・改修業務。リバースエンジニアリングを視野に入れた運用・保守を行い、主に既存サービスの改修・機能改善に従事。Webアプリケーション開発、Python(Flask)およびVue.jsでの開発、AWSでの開発(Lambda、ECS)、データベース、ネットワークの基礎知識の活用、Git/GitHubを使ったチーム開発、アーキテクチャ設計、基本設計の対応。担当工程:保守・改修、運用、既存サービスの改修・機能改善、アーキテクチャ設計、基本設計スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験(10年以上)-Python(Flask)およびVue.jsでの実務経験(3年以上)-AWSの基礎知識-AWSLambda/ECS上での開発経験-Database/Networkに関する基礎知識-Git/GitHubを利用したチーム開発経験-アーキテクチャ設計、基本設計の対応経験尚可:-websocketを用いた開発経験-セキュリティに関する知識-大規模自社サービスの開発・運用経験-HTML/CSSによるコーディング経験-非同期処理に関する知識・経験勤務地:東京都
業務内容:スマートフォン用ゲームのイラスト・UIデザインに関わる業務。アバター衣装、箱庭イラストのディレクションやデザイン、イラストレーターへのフィードバック、Photoshopを用いたバナー作成、新規UI改修に伴う提案、その他UIデザイン関連業務。必要スキル:・Photoshopでの実務経験・デザイン、イラストスキルのわかるポートフォリオ提示可能・在宅業務環境・常時接続可能で容量制限のないインターネット回線・チャット/Web会議でのコミュニケーション能力・GoogleMeetでの事前面談可能・スマートフォン所持尚可スキル:・着せ替え系、箱庭系タイトル経験・可愛いファッション、アパレルが好き・外注経験、イラストディレクション経験・UIデザイナー経験・ゲーム業界経験・Unity経験勤務形態:フルリモート(初日出社あり)勤務地:東京都その他条件:・長期(1年以上)業務可能・在宅でも責任感を持ち、集中力とスピード、丁寧さを両立できる方・良好なコミュニケーション能力
業務内容:商社向けのインフラ保守作業。仮想デスクトップ製品(VMwareHorizon、Nutanix、Citrix)の保守業務。障害対応で2次切り分け対応。夜間作業あり(月1回程度のパッチ適用作業、問い合わせ対応のチャット対応)。担当工程:保守、運用スキル:必須:-仮想デスクトップ製品の保守業務経験-障害対応で2次切り分け対応の経験-Shell経験尚可:-Citrixの経験-ActiveDirectoryの経験(パッチ適用、脆弱性診断等)-メンバー管理経験(リーダーなど)勤務地:東京都業種:流通・小売業
業務内容:商社向けインフラ保守支援作業。VMwareHorizon、Nutanix、Citrixなどの仮想デスクトップ環境における障害調査・設定変更・リリース、パッチ適用、バッチ改修・テストなどの保守作業。担当工程:保守(障害調査、設定変更、リリース、パッチ適用、バッチ改修、テスト)スキル:必須:・仮想デスクトップ製品の保守経験(VMwareHorizon、Nutanix、Citrix等)尚可:・Shellの経験・ActiveDirectoryの経験(パッチ適用、脆弱性診断等)・リーダーまたはサブリーダー経験、チームマネジメント経験勤務地:東京都その他条件:・習熟次第、夜間問い合わせ対応(チャット対応)あり・パッチ適用作業時に夜間作業発生(月0~1回)・テレワークの可能性あり業種業界:商社・卸売
業務内容:大規模ECサイトおよび社内インフラの運用保守・運用改善を担当。オンプレからクラウドへの移行支援も含む。インフラ運用保守、運用改善、設計、構築、調整・折衝が主な業務。担当工程:設計、構築、運用保守、運用改善スキル:必須:-ネットワークインフラ(L2/L3)の基礎的な理解-サーバ・NWインフラ設計・構築・保守・運用・障害対応の経験-要件ヒアリングおよびドキュメント化経験-チャットを通じた顧客・他部門・外部ベンダーとの調整/折衝経験-設計書・手順書などのレビューおよび修正経験尚可:-クラウド移行プロジェクトの経験(AWS/GCP問わず)勤務地:東京都、福島県基本リモート勤務、一部出張の可能性あり業種業界:流通・小売業その他:-単価は70万円が基本、スキルによっては80万円も検討可能-PCは自社で準備
業務内容:WEBチャットアプリのモバイル版開発。状況により、モバイル以外のプロダクトにも携わる可能性あり。担当工程:開発スキル:必須:・ReactNativeでのモバイル開発経験1年以上・PHP(Laravel)でのバックエンド開発経験3年程度歓迎:・モバイルアプリの通知機能実装経験(FirebaseCloudMessaging等)・WebSocketの使用経験・Dockerを使用した開発経験勤務地:東京都リモート勤務業種:情報・通信・メディア稼働条件:週5日9:00~18:00
業務内容:社内システムのデータ連携開発。オンプレシステムとクラウドシステム(Salesforce)間のデータ授受。オンプレから受け付けたデータを一旦DBへ格納。格納したデータはSQL文もしくはDataSpiderで編集。編集後データをクラウド型へ発信する(I/Fにより、逆もあり得る)。担当工程:開発スキル:・SQLの知識(必須)・DataSpiderの開発経験(必須)・JobCenterの開発経験(あれば)・チャットやオンライン会議で積極的にコミュニケーションをとれる期間:2025年8月~10月(延長予定)勤務形態:フルリモート案件の地域:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:お客様企業内のIT環境を支えるヘルプデスク業務。主な業務は以下のとおり:-社内ITシステムに関する問い合わせの一次対応(電話・メール・チャット等)-PCのキッティングおよび初期設定-アカウント管理(ユーザーアカウントの発行・変更・削除等)-その他、ITサポート業務全般(ソフトウェア・ハードウェアのトラブル対応など)スキル:必須:-社内外問わずコミュニケーションに支障がないこと-一般的なPC操作スキル(WindowsOSやMSOFFICEの操作に支障がないこと)-MicrosoftExcelでのVLOOKUP関数およびピボットテーブルの実務での利用経験尚可:-MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)やITILなどの関連資格-コールセンターや顧客サポート業務の実務経験-サーバー、Web、ネットワーク等に関する基本的なIT知識勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:IT環境を支えるヘルプデスク業務。社内ITシステムに関する問い合わせの一次対応(電話・メール・チャット等)、PCのキッティングおよび初期設定、アカウント管理(ユーザーアカウントの発行・変更・削除等)、その他、ITサポート業務全般(ソフトウェア・ハードウェアのトラブル対応など)スキル:必須:・一般的なPC操作スキル(WindowsOSやMSOFFICEの操作に支障がないこと)・MicrosoftExcelでのVLOOKUP関数およびピボットテーブルの実務での利用経験歓迎:・MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)やITILなどの関連資格・コールセンターや顧客サポート業務の実務経験・サーバー、Web、ネットワーク等に関する基本的なIT知識勤務地:東京都勤務形態:リモートと出社の併用業界:情報・通信・メディア
業務内容:データ基盤構築プロジェクトのデータ利活用推進およびその他データ活用案件の推進支援。Snowflakeを用いたグループ内マスタデータ集約基盤構築プロジェクトの推進。基盤上のデータ利活用のためのユースケース検討支援。ベンダと業務部門間の調整、取りまとめ、期待値コントロール。各種データ活用テーマ(チャットボット活用、BI活用等)の要件取りまとめ、進め方検討、関係者との合意形成支援。担当工程:要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、PMOスキル:必須:・プロジェクト/タスク推進力・データに関する基礎的知識・課題解決能力・Tableau、Snowflake、他BIツールの使用経験歓迎:・住宅業界の知識(新築・リフォーム等)業種業界:製造業系勤務地:東京都
業務内容:Azure上でRAGチャットボットの開発を行う。主な作業内容は以下の通り:1.AzureContainerApps上にデプロイしたDifyのチャット画面のカスタマイズ-検索付きチェックボックスフィルターの追加-固定プロンプトボタンの配置-利用マニュアルリンクの配置2.バックエンドとの連携機能の開発-フィルター表示情報等のDBからの取得機能開発-画面で選択されたパラメータをバックエンドに渡す機能開発3.その他バックエンド開発サポートスキル:必須:-Next.js,React,TypeScript,CSSによるフロントエンド開発経験-バックエンドとの連携機能開発経験-Pythonによる開発経験-Azure(特にAzureContainerApps)の基本的な仕組み知識尚可:-RAGチャットボットUIの実装経験-AzureContainerApps上にデプロイしたDifyチャット画面のカスタマイズ経験-AzureAISearch,AzureOpenAIの基礎知識稼働場所:基本テレワーク
業務内容:証券会社向けのスマートフォンアプリ開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント。主な業務は以下の通り:-チームの業務内容決定-オフショア対応内容の決定-他チームとの調整-スケジュール調整-QA対応、各種問い合わせ対応-各種ドキュメントの作成プロジェクト全体で約50名が関与し、複数チームの調整やタスク割り振りを行う。担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:-業務系WEBアプリ開発プロジェクトでのPM経験(10名以上、3年以上)-Java開発経験(1年以上、ソースコードの読み書き可能)-証券業務の知識(注文、約定、預かり、成り行き、指値など)-git実務経験(1年以上、レポジトリの理解)-IT業界経験(5年以上)環境:ServiceNow、Googleドキュメント、Office製品、SVN/Git、チャットツール勤務地:東京都
業務内容:事務サポート業務、施工管理、通信工事の工程管理、工事安全管理のシステムサポート担当工程:数値比較サポート、発注対応サポート、絵業サポート、メール・チャット・電話・来客対応、システムへのデータ入力移動体工事関係の施工管理、電気工事関係の施工管理、現場立ち合いおよび作業責任者通信工事の工程管理、現場作業対応PC操作およびシステム導入サポート、キッティング・インストール作業、手順書作成スキル:Excel業務経験(関数使用必須)、報連相可能業界経験、日程調整・規約書類関連の経験、経理業務、車の運転通信工事の現場作業経験、車の運転NW知見(CCNAレベル)、システム導入経験、キッティング経験、マニュアルや手順書作成・展開・指導能力期間:2025年6月中旬~9月末(継続の可能性あり)2025年6月中旬~長期予定勤務地:神奈川県、東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手通信会社向けのアカウント管理システムの保守開発を担当。Javaで作られているシステムの改修および新規開発を行う。要件定義チームから提示された仕様をもとに、基本設計・詳細設計から製造・テストまでを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:・Java開発経験3年以上(画面開発に強い方)・基本設計から実装、試験までを1人称で対応できるレベル・通信会社の業務経験があれば尚可その他条件:・2年以上の長期参画が可能な方・テレワークでの作業が可能(チャットなどレスポンスが早い方)・週1回の出社あり勤務地:東京都
業務内容:エンタープライズ向けRAGチャットボットの開発を担当。バックエンドではPython、RESTfulAPI、Pytest、RDBMSを使用。フロントエンドではNext.js、Reactを使用。担当工程:開発スキル:必須:-バックエンド又はフロントエンドの経験尚可:-パブリッククラウドの運用経験-システム設計経験-大規模システムの運用経験-マルチテナントSaaSの開発経験-Redis、Celery、MessageQueueの知見-LLM開発経験または興味その他:-期間:2023年7月から長期-稼働場所:フルリモート-都道府県:東京都
業務内容:証券向けスマートフォンアプリケーションの開発プロジェクトでのプロジェクトマネージャー業務。チームの業務内容の決定、オフショア対応内容の決定、他チームとの調整、スケジュール管理、QA対応、問い合わせ対応、各種ドキュメントの作成を担当。担当工程:プロジェクト管理全般スキル:-10名以上の業務系WEBアプリ開発プロジェクトでのPM経験3年以上-Javaでの開発経験1年以上(コード読解・記述可能)-証券業務の知識(注文、約定、預かり、成り行き、指値などの用語理解)-Git実務経験1年以上-IT業界経験5年以上業種業界:金融・保険業→証券・投資その他条件:-プロジェクト全体人数は約50名-常駐勤務-インターネット使用可能-主な環境はServiceNow、Google製品、Office製品、SVN、Git、チャットツール-長期案件-勤務時間は8:30~17:30(昼休憩1時間)-服装はオフィスカジュアル場所:東京都
業務内容:大企業の情報システム部門での業務運用に係る各種の運用・保守サポート業務、POSや会員管理、基幹系システムなどのリプレース支援。具体的には、MTGや会議での議事録作成、フロー図や概要図の作成、企画資料や提案資料の作成、マニュアルや手順書の作成、データ抽出(PostgreSQLでのクエリ操作)、キッティング、梱包・発送業務、業務部門や営業部門との調整、ベンダーコントロール。基幹系システムのリプレースが遅延しているため、開発プロジェクトを推進する必要がある。担当工程:運用・保守、リプレース支援、プロジェクト推進スキル:-IT経験が豊富-PMO経験-SQL、MySQLスキル(データ抽出等が速やかに実行できる)-ウォーターフォールまたはアジャイル経験-業務系プロジェクト経験-調整やベンダーコントロール経験-コミュニケーション力(部内・部外、外部ベンダーとの対応)-ドキュメント作成スキル(企画書、提案書、システム概要図、設計書など)-コミュニティツール使用経験(メール、チャット、Web会議、SNSなど)-Officeツール経験(VB、VBAマクロ、Javaのコーディング経験があれば尚可)-基本的なビジネスマナー尚可スキル:-POSや会員管理、基幹系システムなどのPJ管理経験勤務期間:2025年6月または7月から長期(基本的に3ヶ月更新)勤務時間:9:30~18:30土日
業務内容:官公庁向けプロジェクトにて、オンプレ環境にセルフホステッドの形でServecenowの導入を行います。対象製品はITServiceManagement、ITOperationsManagement、ITAssetManagement、SBOM、その他関連オプションです。実現する機能は統合ダッシュボード(オブザーバビリティ)、構成管理(CMDB/CI)、SBOMリスク可視化、ITIL4ベースのITサービスマネジメント(運用プロセス管理)、ナレッジ管理・チャットボットFAQなどです。担当工程:要件定義、方式・詳細設計、構築、試験、移行スキル:必須:-Servecenow設計・構築の経験-設計ドキュメント作成が1人称でできること尚可:-リーダー経験-プロジェクトマネジメント経験-セルフホステッド経験-要件定義経験その他:-勤務地:東京都-業界:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-プロジェクト期間:2025年7月~2027年2月-面談:2回(オンライン+対面)
業務内容:セキュリティソフトのサービスデスク業務。ユーザからの問い合わせに対応し、主にチャットツールを利用する。担当工程:ユーザサポートスキル:-WindowsPCの基本操作-コミュニケーション能力-社会人としてのルール・マナーを備えていること-夜勤可能勤務形態:日勤・夜勤シフト制日勤(8:00-20:30、休憩2.5h、4勤4休/3勤3休)夜勤(20:00-8:30、休憩2.5h、3勤3休)案件期間:7月から長期案件面談:1回(WEB面談)単価:30万円〜32万円勤務地:東京都業種:情報・通信・メディアその他:外国籍不可
業務内容:セキュリティソフトのサービスデスク業務。ユーザからの問い合わせに対応し、主にチャットツールを利用する。参画当初は研修の関係で9勤は夜勤となる(その後、日勤・夜勤シフト制)。必要スキル:-WindowsPCの基本的操作-コミュニケーション能力-社会人としてのルール・マナーが備わっていること-夜勤勤務に問題がないこと勤務条件:-期間は7月から長期-作業時間は①08:00~20:30(休憩2.5時間)4勤4休、3勤3休②20:00~08:30(休憩2.5時間)3勤3休勤務地:東京都面談:1回(Web面談)
業務内容:大規模ECサイトのインフラ全般の運用保守・運用改善・顧客調整を担当。商用環境と社内ネットワークの2つのインフラ運用保守・運用改善業務を行う。オンプレからクラウド移行対応、他部署のクラウド移行支援も含む。EC商品点数約40万点、物理サーバー約70台、VMサーバー約1,200台規模の商用環境運用保守経験を積むことが可能。担当工程:-ネットワーク・サーバのインフラ設計構築-保守運用-トラブルシューティング-障害対応-顧客要望・課題のヒアリングと要件まとめ-顧客/外部ベンダー/他部門との調整・折衝-手順書・設計書のレビュー・修正スキル:-ネットワークインフラ(L2・L3)の基礎的理解-ネットワーク・サーバのインフラ設計構築/保守運用/トラブルシューティング/障害対応の経験-顧客の要望・課題をヒアリングし要件にまとめた経験-チャット等でのコミュニケーション能力-手順書・設計書のレビュー・修正経験勤務地:東京都基本リモートワーク※社内ネットワーク関連業務では週2~3日出社の可能性あり※物理作業で東京・福島のIDCや出勤・出張の場合あり業種業界:流通・小売業その他:-年2回の販促イベントや定時外の設定変更作業で休日・夜間作業の可能性あり-能動的に業務対応が得意な方(キャッチアップ重視)が望ましい-企業文化・既存のやり方を尊重して対応できる方が望ましい