新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:チームリーダー
検索結果:1508件
証券取引システムテスト計画・設計・リモート併用(東京都) - 27日前に公開
業務内容:証券取引システムのテスト計画およびテスト設計を担当します。担当工程:テスト計画・テスト設計スキル:必須:証券システムの実務経験、テスト設計経験、LinuxおよびSQLの使用経験、能動的に業務に取り組める姿勢尚可:数名規模のチームリーダー/サブリーダー経験、投資経験(証券等)稼働場所:東京都(リモート併用、月6回程度出社、参画当初1~2か月はフル出社)その他:金融・保険業(証券・投資)系プロジェクト、就業時間は8時30分~17時00分、外国籍不可、年齢上限は40代まで |
CI/CD・IaC基盤運用自動化支援/リーダー経験必須/リモート主体 - 27日前に公開
業務内容:CI/CDの設計・構築、IaCの設計・構築、チームリーダーとして顧客調整、未経験技術の調査・対応を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用支援を担当します。スキル:必須:AWS/Azure/GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins、GitLab、Docker、Kubernetes、OpenShift等)、IaC設計・構築経験(Terraform、CloudFormation等)、リーダー経験および顧客折衝経験、未経験技術の調査・対応経験尚可:DevSecOps実務経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:原則リモート、入場初日は東京都内出社、プロジェクト状況に応じて東京都23区内での出社も可能です。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月頃、期間:長期、勤務時間:9:00~18:00、募集人数:5~6名、年齢上限:50歳まで、外国籍不可 |
品質管理パッケージPMO募集/リモート併用/長期参画 - 27日前に公開
業務内容:-品質管理パッケージ導入支援およびエンドユーザーへの提案-バッチ/VBScript等による簡易プログラム作成-設計、テスト、サーバ環境構築の実作業-PMO業務(品質指標の策定・管理、プロジェクト推進)担当工程:-要件定義、設計、テスト、導入支援、PMO全般スキル:必須:システム開発経験5年以上、データベースに関する知識、bat/VBScript等でのプログラム作成経験、設計・テスト・サーバ構築の基礎知識、ユーザー調整・提案スキル、チームリーダー経験、PMO経験(品質指標の策定・管理)尚可:化学・素材系製造業での経験、LIMS経験、エンドユーザー調整力、課題分析・提案力、基本情報処理資格、PMP・PM(IPA)等の資格稼働場所:東京都内(テレワーク週3~4日、オフィス出社週1日、月数回オフィス出社)、国内出張ありその他:業種:化学・素材系製造業、開始時期:2025年10月から長期参画可 |
業務内容:-プロジェクト進捗・課題・リスク管理-議事録作成・ミーティング設定・ファシリテーション-As‑Is/To‑Be可視化、論点整理、資料作成・プレゼンテーション-全体テスト・UAT計画策定、業務移行計画策定-勉強会企画・資料作成・講師-ベンダーコントロール支援、ステークホルダー間のコミュニケーションハブ担当工程:PMO全般(プロジェクト管理、進捗・課題管理、資料作成、ベンダーコントロール等)スキル:必須:PMBOKベースのシステム開発プロジェクト経験3年以上、チームリーダー経験3年以上、クライアント折衝経験、周囲のやる気を引き出すコミュニケーション力尚可:業務要件定義経験、テストリード経験(計画策定〜UAT実施)、経営企画・中期経営計画策定等の企画業務経験稼働場所:東京都内のクライアントオフィスへフル出社その他:業種:生命保険(資産運用部門)/プロジェクトは業務効率化、クラウド移行、データ分析基盤構築等の戦略系プロジェクト、対象年齢は40歳まで |
業務内容:-リーダー:WBS作成、進捗管理・報告、遅延時リカバリ検討、タスク平準化、工数見積り・スケジュール作成-メンバー:総合テスト仕様書作成(1年以上)、テスト実施、テスト自動化(コーディング)、Office使用担当工程:要件定義・テスト設計・テスト実行・テスト自動化・プロジェクト管理スキル:必須:IT業務経験2年以上、リーダーは5〜10名規模のチームリーダー経験、WBS作成・進捗管理・遅延時リカバリ実績、タスク平準化スキル、メンバーは総合テスト仕様書作成経験1年以上、総合テスト実施経験、Office操作尚可:JSTQBFoundation、JSTQBテスト自動化エンジニア、UFT、VBA(テスト自動化)、テスト生産性向上経験稼働場所:東京都(参画初期1〜2週間は出社、その後はテレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信業者)/開始時期:即日/外国籍不可/リモート作業時はWPA2以上の自宅または家族契約回線必須/シェアハウス不可/休日出勤あり(代休取得可) |
業務内容:-航空券販売予約システム群(50以上)の品質強化プロジェクトにおけるサブリーダー業務-品質改善施策の企画・実行、進捗管理、コードレビュー、要件調整-チームメンバーのマネジメント・育成、ドキュメント整備担当工程:-要件定義・調整-品質改善・テスト設計-プロジェクト推進・進捗管理-チームリーダーシップスキル:必須:-JavaによるWebシステム開発経験-開発リーダーまたはサブリーダーとしての実務経験-業務部門との要件調整経験-品質改善(テスト・レビュー等)の実績尚可:-C#、VC++、PHP等複数言語の開発経験-Windowsアプリケーション開発経験-航空系システムの知見-ドキュメント作成・整備経験稼働場所:東京都内(週4出社、週1リモート)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務形態:フルタイム-開始時期:相談 |
システム総合テスト/リーダー・メンバー募集/WBS管理・テスト自動化 - 27日前に公開
業務内容:-WBS作成、進捗管理・報告、遅延時リカバリ検討(リーダー)-テスト仕様書作成、総合テスト実施、テスト自動化(コーディング)(メンバー)-工数見積り、スケジュール作成-進捗差が出た際のタスク平準化担当工程:システム総合テスト(テスト設計、実施、テスト自動化)スキル:必須:リーダーは5〜10名規模のチームリーダー経験、WBS作成・進捗管理・遅延リカバリ経験、タスク平準化対応力。メンバーは総合テスト仕様書作成経験1年以上、総合テスト実施経験1年以上、テスト自動化スキル、IT実務経験2年以上。尚可:JSTQBFoundation、JSTQBTestAutomationEngineer、UFT・VBAによるテスト自動化、テスト生産性向上経験稼働場所:東京都(開始は出社、その後はテレワーク中心)。テレワーク時はWPA2以上のネットワーク環境が必要。その他:業種:情報・通信・メディア。実施時期は2025年9月。リーダー1名、メンバー最大3名を募集。勤務時間は9:00〜18:00(繁忙期は10:00〜19:00、休日出勤あり)。 |
PMO/C#開発経験者募集/Webシステム改修(フルリモート) - 27日前に公開
業務内容:-エンドユーザーとの折衝-改修要件のヒアリングおよび取りまとめ-開発チームへの指示および進捗管理担当工程:要件定義、進捗管理、PMO業務全般スキル:必須:C#(.NET)での開発経験、SQLServerの基本操作、AWSの利用経験、エンドユーザー折衝スキル、要件取りまとめ経験尚可:ASP.NETでの実装経験、プロジェクトマネジメント経験、チームリーダー経験稼働場所:東京都フルリモート(初回PC受取、必要に応じて稀に出社)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期:2025年8月または9月から、リモート中心の勤務形態 |
OracleDB/OCI経験者向けWebLogic導入リーダー/フルリモート - 27日前に公開
業務内容:-WebLogicなどOracleミドルウェアの導入・設定-OracleHTTPServer、Forms、Reportsの導入-ドキュメント作成、顧客対応-複数チーム(顧客・アプリチーム等)との連携-5名程度のメンバーを統括するリーダー業務担当工程:-設計、構築、テスト、移行支援、運用引継ぎスキル:必須:-OracleDBまたはOCIの実務経験(複数案件)-WebLogicの導入・設定経験-OracleHTTPServer、Forms、Reportsの導入経験-SE以上でのドキュメント作成・顧客対応経験-複数チームとのコミュニケーション能力-チームリーダー経験(5名程度統括)-日本語・英語での読み書きが可能尚可:-OracleDB移行案件経験-ORDSの導入経験-オフショア対応経験-Java、Shell、PL/SQL等のコード読解稼働場所:フルリモート(全国対応、地方在住者も相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア(ミドルウェア導入支援)-開始時期:9月〜長期-勤務時間:9:30‑18:30(前後柔軟に調整可能)-募集人数:1名-年齢制限:50代まで可、60代も相談可-外国籍可(日本語ネイティブレベル必須) |
Java詳細設計エンジニア募集/銀行システム基盤更改・東京都リモート併用 - 27日前に公開
業務内容:銀行システム基盤更改に伴う既存機能の改修や新規機能実装を行い、詳細設計、プログラミング、単体テストを担当。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、若手メンバーのフォロースキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、詳細設計から単体テストまで単独で実施できること、円滑なコミュニケーション能力尚可:チームリーダーやメンターとしての経験稼働場所:東京都(リモート併用、在宅端末準備後は週3程度在宅)その他:業種は金融・保険業(銀行・信託)、開始時期は2025年9月、募集人数は1~2名、勤務時間は8:40~17:10 |
Azureデータ抽出システム開発/チームリーダー/リモート併用 - 27日前に公開
業務内容:AzureSQLDB(ADF/AzureSQLServer)を利用し、データマートから自社DBへのデータ抽出・連携・登録機能を実装する。Pipeline、トリガー、SQL(テーブル・ビュー・ストアドプロシージャ)を用いた処理開発。要件定義からシステム仕様への落とし込み、設計書・操作マニュアル等のドキュメント作成、ユーザとの合意形成。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、ドキュメント作成、ユーザレビュー。スキル:必須:Azure上でのシステム開発経験(ADF、AzureSQLServer)、Pipeline・トリガー・SQLを用いた機能実装経験、要件定義を主体的に実施できること、開発チームリーダーまたは少人数チームのマネジメント経験尚可:ビジネス英会話スキル稼働場所:東京都内(リモート併用、出社頻度は半々)その他:業種は情報・通信・メディア、2025年9月開始予定、長期継続予定、年齢制限は50代まで、外国籍不可 |
業務内容:-API開発(Express.js)-PRレビュー-ユニットテスト(Jest)-開発リード(バックエンドメンバー1名と協働)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、チームリーダーシップスキル:必須:TypeScriptでの開発経験(3年以上)、Express.jsでのAPI開発経験、ドメイン駆動設計(DDD)への理解、SQLの実装経験、リーダー経験、アジャイル開発経験尚可:Laravel(または類似ORM)使用経験、Jestを用いた単体テスト経験、能動的なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、社内向けLMSシステムのWeb開発案件です。 |
テクニカルサポート/実機テスト(Linux経験必須)/千葉県 - 28日前に公開
業務内容:実機テスト(ネットワーク製品・一部OS)を実施し、テスト結果を整理してチームリーダー経由で顧客に報告する。また、顧客への包括的な技術サポートを提供します。担当工程:テスト実施、結果集計・報告、技術サポートスキル:必須:Linux環境での実務経験(6か月以上)、IT業界での実務経験(6か月以上)、コミュニケーション能力、勤怠・健康面に問題のないこと、清潔感のある方尚可:CCNA取得者または同等のネットワーク知識、スクリプト言語での作成経験、モバイルネットワークに関する知識・経験、L1・L2レベルの作業経験稼働場所:千葉県その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定 |
省庁向けネットワーク運用保守/設計リーダー募集/フル常駐 - 28日前に公開
業務内容:-基本設計・詳細設計・パラメータシート・作業手順書等のドキュメント作成-CiscoCatalystスイッチ、Paloalto/FortiGateファイアウォール、CiscoEdgeSD‑WAN等の設定変更-既存ネットワーク機器の保守-障害時の原因調査・動作確認・対応方針の検討・実施担当工程:設計、設定変更、保守、障害調査・対応スキル:必須:-L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験-複数拠点のネットワーク構築・保守経験-ネットワーク案件に5年以上従事(設計案件が過半数以上)-CCNA相当以上の知識・技術-自走可能で1人称で業務遂行できること-約3名規模のチームリーダー経験-Word・Excelを用いたドキュメント作成・レビュー経験尚可:-L2SW/L3SW/FWの基本設計経験-会議体での発言・技術的裏取り経験-Cisco製SD‑WAN(旧Viptela)経験-本案件で扱う機器全般への知見稼働場所:関東エリア(原則フル常駐)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:即日開始可能出張の可能性あり(国内) |
業務内容:-金融機関向けZscaler導入支援とFit&Gap分析、PM/PMO業務-約1万台規模のCiscoCatalyst・Merakiネットワーク機器の構築・保守-医療連携ネットワークプロジェクトのPLとして作業・課題・コスト管理、システム設計・導入支援-プライベートクラウドに関する問い合わせ分析・改善提案-社内システムの保守・追加開発、NW機器・ストレージ設計・障害対応-オンプレミス環境のAWS移行支援(Hinemos設計、IaC構築)担当工程:要件定義・Fit&Gap、基本設計・詳細設計、構築・設定、テスト、運用保守、プロジェクト管理、データ分析・提案資料作成、ベンダー調整、チームコミュニケーションスキル:必須:-PM/PMOまたはPL/チームリーダー経験-CiscoCatalyst・Meraki等ネットワーク機器構築経験-オンプレ/クラウドのセキュリティ機器運用経験(Zscaler等)-AWSインフラ設計・構築経験-データ分析・顧客ヒアリング経験-Hinemos設計・構築経験、基本設計書作成経験-SEとしてのネットワーク設計・構築経験尚可:-Zscalerまたは他セキュリティプラットフォーム導入経験、EDR経験-AWS実務経験、IaC(Ansible/Terraform)経験-医療システム(電子カルテ・PACS等)・医療情報連携規格知識-バッチ/スクリプト |
業務内容:-仮想デスクトップ環境の保守支援(障害調査、設定変更、パッチ適用、リリース、バッチ改修・テスト)-夜間問い合わせ対応(チャット)および月1回程度の夜間パッチ適用作業担当工程:保守・運用全般、障害の2次切り分け、リリース作業、テスト実施スキル:必須:仮想デスクトップ製品の保守経験(VMwareHorizon、Nutanix、Citrix等)、障害対応での2次切り分け経験、Shellスクリプトの実装経験尚可:Citrix環境の経験、ActiveDirectoryの運用経験(パッチ適用・脆弱性診断等)、チームリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種は情報・通信・メディア領域のインフラ保守。年齢制限は40代まで。即日開始可能。 |
業務内容:-LINEアプリ連携用共通機能の開発・追加-管理画面およびAPIの実装-AWSベストプラクティスに基づくインフラ構築・サーバ構成見直し-ログ管理・運用の改善-セキュリティ強化および災害対策の検討・実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善スキル:必須:-主体的に業務を推進できるコミュニケーション力-AWSインフラ構築経験(セキュリティ・災害対策の知識を有すること)-PHPによる開発経験-Git、Linuxコマンド操作経験-上流工程(ドキュメント作成含む)経験-3名以上のチームリーダー経験尚可:-特になし稼働場所:フルリモート(神奈川県在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向けシステム開発)作業期間:2025年9月〜2026年2月末(開始時期は随時相談可能)募集人数:AWSインフラエンジニア1名、プロジェクトリーダー1名 |
通信事業者向けLINE連携エンハンス開発/AWSインフラ構築・PL募集 - 28日前に公開
業務内容:-LINEアプリ連携用共通機能の開発・追加-管理画面・APIの実装-AWSベストプラクティスに沿ったインフラ構築・サーバ構成見直し-ログ管理・運用の改善-セキュリティ強化・災害対応策の検討・実装担当工程:-要件定義・基本設計-詳細設計-実装(PHP、API、管理画面)-テスト・検証-インフラ構築・運用改善スキル:必須:AWSインフラ設計・構築経験(セキュリティ・災害対策含む)、PHPによる開発経験、Git・Linux操作経験、上流工程経験(ドキュメント作成含む)とチームリーダー経験(3名以上)、高いコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:神奈川県(フルリモート)。初回は神奈川県内で顔合わせ実施。その他:情報・通信・メディア業界向け案件。作業期間は2025年9月から2026年2月末まで。開始時期は随時相談可能。募集人数はAWSインフラエンジニア1名、プロジェクトリーダー1名。 |
リードエンジニア/Typescript・React/フルスタック開発(常駐) - 28日前に公開
業務内容:設計、製造、テスト、保守運用等のフルスタック開発業務を担当し、大手クライアントおよび自社サービスのウェブシステム・アプリケーションを開発します。担当工程:設計、実装、テスト、保守運用全般スキル:必須:ウェブシステム・アプリケーション開発経験、チームリーダー経験、ウォーターフォール開発経験、週5日出社可能、任された業務を完遂できること尚可:Typescript・Reactでの開発経験、新技術や業界のキャッチアップが早いこと、不動産関連システム(賃貸・売買)の設計・開発経験稼働場所:東京都内常駐(週5日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:相談に応じて8月参画歓迎PC貸与あり外国籍不可 |
Java/Vue.js/SpringBoot エンジニア案件/東京 - 28日前に公開
業務内容:-Javaを用いたアプリケーション開発-Vue.jsによるフロントエンド実装-SpringBootを活用したバックエンドAPI開発-キャッシュレスシステムの設計改修-新規機能開発および既存システムの改修-AWS・OutSystemsなどクラウド・ローコード環境での開発支援-ServiceNowを利用した業務システム構築担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業までの全工程を担当スキル:必須:Java、Vue.js、SpringBootの実務経験、N1日本語能力、5年以上の開発実績尚可:Angular、React、TypeScript、RESTfulAPI、基本設計・製造・テスト経験、AWS、Node.js、OutSystems、ServiceNow、BTPなどのクラウド・ローコード技術、チームリーダーシップや高いキャッチアップ力稼働場所:東京(リモート可/ハイブリッド可)その他:業種:情報・通信・メディア領域のシステム開発案件開始時期:応相談(即日稼働可能な人材あり)複数の経験豊富なエンジニアが参画可能で、国内プロジェクトで円滑に業務を推進できる体制が整っています。 |
業務内容:-要件定義および設計-Flutter/DartまたはUnity/C#を用いた実装-Android/iOS向けアプリ開発-総合テストの実施-チームリーダーとして約5名のメンバーを統括し、顧客と連携しプロジェクトを推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:FlutterまたはUnityを用いたモバイルアプリ開発経験、AWSLambda・S3・Firebase等のクラウドサービス利用経験、Android・iOSアプリ開発経験、リーダー経験(5名程度のチーム統括)、独力で担当業務を実施できる技術力、円滑なチームコミュニケーション能力、能動的かつ前向きな姿勢尚可:Unityを活用したアニメーション強化実装経験稼働場所:フルリモートその他:業種:自動車・輸送機器、プロジェクト期間は2025年12月末までのフェーズ開発完了後、保守開発へ長期継続を想定、リーダー1名とサブリーダー/メンバー数名を募集、技術マッチ次第で長期参画可能 |
業務内容:-AIインタビュー機能実装(OpenAI,Claude,Gemini)-フロントエンド開発(TypeScript,Next.js,React)-バックエンド開発(Kotlin/SpringBoot,Python/FastAPI)-データベース設計・運用(PostgreSQLCloudSQL)-インフラ構築(GCP,Azure)-認証基盤導入・運用(Keycloak)-CI/CD・コード管理(GitHub)-ドキュメント管理・チームコミュニケーション(Notion,Slack)担当工程:設計、実装、テスト、運用、リリーススキル:必須:-Webアプリケーション開発実務経験5年以上-TypeScript+Reactによるフロントエンド開発経験-Kotlin、Java、またはScalaでのバックエンド開発経験1年以上-PostgreSQL等RDB使用経験-GCPまたはAWS等クラウド環境での開発経験-macOS使用経験尚可:-大規模サービスのアーキテクチャ設計経験-ドメイン駆動設計(DDD)・オニオンアーキテクチャ等の知識-Keycloakを用いた認証/認可実装経験-セキュリティに関する深い知識-技術選定や開発プロセス改善の経験-チームリーダーやテックリード経験稼働場所:完全フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談 |
業務内容:-医療系システム更改プロジェクトにおける単体テスト・結合テストの実施-テスト結果およびバグ発生時の事案報告-テスト設計書・手順書はPJ側提供、リーダー管理下でのテスト実行と報告担当工程:-単体テスト-結合テストスキル:必須:-リーダー:テストチームリーダー経験(5〜10名規模)、PMとの調整・報告経験、進捗管理・改善指導経験-サブリーダー:メンバー要件を満たし、何らかの管理経験-メンバー:単体テストまたは結合テストの実務経験、結果・バグ報告経験-共通:自宅にテレワーク環境が整っていること、東京都内の拠点へ月1回程度出社可能尚可:-特になし稼働場所:-基本フルリモート(作業用PC貸与)。必要に応じて東京都内の拠点へ月1回程度出社。その他:-業種:医療・ヘルスケア(システム開発)-参画時期:2025年8月以降の参画可(リーダー・サブリーダーは前倒し参画歓迎)-国籍条件:日本国籍限定 |
パッケージ保守開発プロジェクトリーダー/在宅中心/福岡県 - 28日前に公開
業務内容:パッケージ保守開発における要件定義、ヒアリング、Javaソースの保守・改修、チームリーダー業務全般を実施。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、リーダーシップスキル:必須:要件定義経験、ヒアリングスキル、Javaソースコードの読解・保守経験、リーダーまたはサブリーダー経験尚可:なし稼働場所:福岡県(在宅中心)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能 |
TypeScript/React 常駐開発:週5日出社/東京都 - 28日前に公開
業務内容:大手クライアントや自社プロダクトのWebシステム開発支援。設計・製造・テスト・保守運用を担当し、主にTypeScriptとReactを用いたフロントエンド開発を実施。ウォーターフォール型開発プロセスで進行。担当工程:設計、製造(実装)、テスト、保守運用の全工程。スキル:必須:Webシステム/Webアプリの実務経験、TypeScriptおよびReactでの開発経験、ウォーターフォール開発経験、週5日出社可能で業務を責任持って完遂できること尚可:チームリーダー経験、新技術や業界動向のキャッチアップが早いこと、不動産関連システム(賃貸・売買)の開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(Webシステム開発)/不動産領域のシステム開発支援/開始時期は相談可能 |