新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:チームリーダー
検索結果:1508件
業務内容:Windows環境のサーバー構築、JP1/AJSを使用した自動運転システムの作成、チームリーダー業務。本番と開発環境の試験サポート、障害対応も含む。担当工程:サーバー構築、システム開発、運用保守、チーム管理スキル:必須:・OSやWindows環境のスキル・コミュニケーション能力・サーバー構築・ジョブ設計の経験尚可:・JP1/AJSの知識・VBAスキルその他:・東京都での勤務・休日・夜間対応が月に1回程度発生する可能性あり(代休取得)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手損保のOA環境にて、シンクライアント環境のWindows10からWindows11への更改プロジェクト。仮想PCのマスタPCに関して、要件定義以降のマスタ設計、設計書作成、レビュー対応、構築/テスト業務を行う。担当工程:-Windows端末のマスタの設計と設計書作成-Windows端末の構築とテストスキル:必須:-Windows端末のマスタの設計と設計書作成の経験-Windows端末の構築とテストの経験尚可:-チームリーダー経験その他情報:-業種:金融・保険業→保険-作業期間:2025年8月1日~2025年9月30日(以降、継続予定)-募集人数:2名(セットでの提案を希望)-稼働場所:エンドユーザ先常駐、リモート勤務一部可能※構築・テスト業務はリモート勤務不可-都道府県:東京都 |
業務内容:顧客CISシステム更改におけるOracle要員として、システム大規模統合・刷新プロジェクトに参加。統合テスト工程を担当予定。DB環境はAmazonRDSforOracleVer.19C。担当工程:統合テストスキル:-OracleDBの知識・知見(設計・構築、性能テスト、チューニング、トラブルシューティング)-コミュニケーションスキル(MicrosoftTeams使用)-AmazonRDSforOracleでの業務経験があれば尚可-チームリーダー経験があれば尚可期間:7月~9月※12月まで延長見込み有り勤務時間:9:00~17:45稼働場所:フルリモートその他:-東京都-福岡への出張あり(月1回程度) |
業務内容:自動車販売への付加価値を提供するシステム開発のSE&開発チームリーダーとして担当。IT知識が少ないユーザー側担当者への要件ヒアリングを進め、要求定義および要件定義以降のドキュメント化を行う。設計、開発はベンダーへ委託するため、ベンダーの調整業務も発生。開発は主にアジャイル手法を予定。現在は社有車管理システムの構築を行っているが、今後新しいシステム開発案件の開発が始まる予定。担当工程:要求定義、要件定義、ドキュメント作成、ベンダー調整、進捗管理必要スキル:・業務アプリの要件定義、設計、開発経験(特に要求定義、要件定義などの上流工程)・小規模のシステム開発チームリーダー経験(数名規模、WBSレベルでの計画策定と進捗管理)・開発ベンダーへの要件説明、調整・機能要件の整理・技術的知見(顧客のリクエストを元に、既存システムからデータをつなぎ合わせて簡単なサンプルを作れる程度)・ドキュメンテーション力・長期(1年以上)就業可能・フットワークが軽い方尚可スキル:・Azureなどのクラウド、インフラ知識・アジャイル経験(スクラムマスターではなくデベロッパーとしてでも可)・自動車の販売プロセス知識勤務地:東京都業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:・ビジネス要望に沿ったデータ抽出(定例化されたデータ抽出案件への対応、実施手順書整備済)・スケジュール、進捗管理、作業効率化の検討と取り組み(定期的に手作業工程を自動化するためVBA等のツール類の修正対応)・各基幹システムへのデータ直接修正(毎週木曜の業務後に実施)・チームメンバーのタスク管理必要スキル:・システム開発経験3年以上(Webや業務系など不問)・SQLを用いた開発経験・リーダー経験(メンバのタスク管理含む)尚可スキル:・金融保険業の業務知識・VBA(ExcelまたはAccess)開発経験勤務地:東京都勤務時間:9時~18時その他:・Web面談1~2回 |
業務内容:WEBマーケティングプラットフォームの構築支援データマーケティングツールの現行機能の拡張バックエンド、フロントエンドの開発における仕様確認、実装方針検討、実装、テスト、コードレビュー設計書の不足部分の修正新規機能の構築の可能性あり要件仕様チーム、開発チーム、QAチームに分かれた体制開発チームは要件仕様チームから仕様書を受け取り、開発から単体テストを実施1か月のスプリントでリリース担当工程:仕様確認実装方針検討実装テストコードレビュースキル:必須:Webアプリケーション開発経験3年以上RubyonRails開発経験Vue.jsまたはGo開発経験AWS上でのアプリケーション開発経験尚可:チームリーダー以上の経験AWSを利用したシステム構築経験コミュニケーション能力、能動性、柔軟性、高いコミットメントその他:業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都リモートワーク:可能 |
業務内容:車載ECUにおける画像エントリー機能のテスト業務を担当。具体的には以下の業務を行う。・テストケースの作成・テスト実施、検証作業・試験データ管理・不具合の切り分け・解析・チーム管理・進行リード担当工程:テスト工程全般スキル:必須:・車載ソフトウェアに関する評価経験・コミュニケーション能力・自発的な行動力尚可:・リーダーやサブリーダーとしての進行管理経験・英語の読み書き(ドキュメント対応など)勤務地:栃木県業種:自動車・輸送機器その他:・4名体制でチームリーダーポジション・リモート勤務可能だが出社頻度あり・WEB面談1回 |
業務内容:大手クライアントや自社プロダクトの開発案件における設計、製造、テスト、保守運用などを担当。メインは製造業務の予定。担当工程:設計、製造、テスト、保守運用スキル:・ウェブシステムまたはウェブアプリケーション開発の実務経験または知見・Typescript、React環境での開発経験・ウォーターフォールでの開発経験必要要件:・出社して業務できる方(キャッチアップ後、リモートの併用相談可)・任せられた業務を責任をもって完遂できる方尚可要件:・チームリーダー経験・新しい技術や業界のキャッチアップが早い方・不動産関連のシステム開発における設計、開発経験求められる人物像:・自身の関わるコンテンツに愛と情熱を持って取り組める方・自ら率先して課題を見つけ、遂行できる行動力がある方・コミュニケーションスキルの高い方・勤怠に問題のない方勤務地:東京都その他:・外国籍不可・PC貸与あり |
業務内容:大手アパレル会社のCS関連システムのインフラ保守・サーバー管理業務-AWS環境(EC2[Windows/Linux]、AmazonWorkSpaces等)の日常的な運用・保守-サーバーおよびデータベースの現状棚卸し、バージョンや利用状況の把握-不要リソースの整理、アップデートやリプレイスの計画・実施サポート-インフラ構成や運用状況のドキュメント整備-関連チームや外部ベンダーとの連携・調整担当工程:-AWS環境の運用・保守-サーバー、DBの棚卸し、バージョン/利用状況把握-不要リソースの整理、アップデート・リプレイス計画/実施支援-インフラ構成・運用ドキュメント整備-関連チーム・ベンダー連携・調整必要スキル:-AWSサービス運用経験(EC2、WorkSpacesなど)-Windows/Linuxサーバー保守・管理経験-サーバー・DB棚卸し、アップデート等の作業経験-ドキュメンテーションスキル-業務担当者とのコミュニケーションスキル-PM・チームリーダー経験3年以上尚可スキル:-インフラ運用改善・効率化の提案・実施経験-外部ベンダーや他部門との調整経験-英語コミュニケーション勤務地:東京都その他:-初月単月契約、以降応相談-Authenticatorでの二段階認証が必要-自身のPCが必要業種:流通・小売業 |
業務内容:大規模システム更改におけるネットワーク設計・構築チームリーダーとして複数のメンバーを統括基本設計書の振り返り対応担当工程:設計~構築スキル:ネットワークの設計構築経験5年以上プロジェクトリーダーの経験無線LANの構築経験があれば尚可Fortigateの経験があれば尚可その他条件:東京都リモート勤務(週2~3日程度)と出社を併用月1~2回程度、都内の別拠点への出張あり(状況により増える可能性あり) |
業務内容:HR系SaaSのリプレイス案件で、新規バージョンのSaaSをゼロベースで開発する。主な業務は以下の通り:1.新規バージョンのSaaSのインフラ開発2.新規バージョンのSaaSのフロントエンド開発3.新規バージョンのSaaSのバックエンド開発4.新規バージョンのSaaSの運用・保守Webアプリ開発エンジニアとして、チームリーダーの指導/指示に基づいて開発作業を実施。業務に慣れてきたら設計も担当する可能性あり。必要スキル:-Webアプリ開発経験-フロントエンド:React/Next.jsの開発経験1年以上、またはJavascriptの開発経験2年以上-バックエンド:DjangoまたはFastAPIを使ったAPI開発経験1年以上、またはPythonの開発経験2年以上-SQLによるデータ集計経験(JOIN/GROUPBYを使った実務経験0.5年以上)尚可スキル:-クラウドサービス(GoogleCloudPlatform等)の利用経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務形態:フルリモートワーク-面談:Web面談1回-生成AIを用いた開発を行うため、そういった内容に興味/関心がある方におすすめ |
業務内容:官公庁・防衛業界向けセキュリティシステムの設計業務を担当。2025年度の1年間で要求分析、基本設計、細部設計を行い、チームリーダーのもとで業務フローや運用計画などの設計作業を実施。担当工程:要求分析、基本設計、細部設計スキル:必須:-システムの基本設計経験(1年以上)-意欲的にチームに関わっていける方尚可:-設計業務の推進経験-ネットワークの論理・物理構成設計経験-運用計画や保守計画の検討経験その他情報:-業界:製造業系-稼働開始時期:2025年7月-案件期間:1年間-都道府県:東京都-リモートワーク:不可-面談回数:1回 |
業務内容:WEBマーケティングプラットフォームの構築支援。データマーケティングツールの現行機能の拡張。バックエンド、フロントエンドの開発における仕様確認、実装方針検討、実装、テスト、コードレビュー。設計書の不足部分を修正。新規機能の構築の可能性あり。要件仕様チーム、開発チーム、QAチームに分かれた体制。開発チームは要件仕様チームから降りてきた仕様書をもとに開発から単体テストを担当。1か月のスプリントでリリース。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:・Webアプリケーションの開発経験3年以上・RubyonRailsの開発経験・Vue.jsまたはGo開発経験・AWS上でのアプリケーション開発経験尚可:・チームリーダー以上の経験・AWSを利用したシステム構築経験・コミュニケーション力・能動性・柔軟性・高いコミットメントその他:・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都・リモートワーク可能・面談:1回(同席あり) |
業務内容:生命保険会社向け企業保険のシステム刷新対応。要件定義工程から開発まで長期的なプロジェクト。将来的に開発体制の構築も予定。担当工程:要件定義スキル:・要件定義の経験・WEBシステム開発経験(Java)・生命保険案件の経験(尚可)・チームリーダーの経験(尚可)業務内容:ネット証券会社のIFAポータルサイトおよび業務支援画面のエンハンス対応。中長期的な参画を想定。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:・SQLでの開発経験2〜3年以上・UNIXコマンドの知識・Perlの解析能力・オフショア開発推進能力・Java(尚可)・AWS(尚可)業務内容:生命保険会社向けペーパレスシステムの開発案件。担当工程:設計、テストスキル:・Javaの基本設計経験・Java製造以降のレビュー経験(レビュアー) |
業務内容:JP1/AJSを使用した自動運転システム(ジョブ定義)の作成・試験本番と開発環境の試験サポート、障害対応チームリーダーの支援、チーム管理担当工程:基盤構築試験運用・保守スキル:JP1/AJS基盤構築経験(2~3年)チーム管理期間:2025年7月から長期勤務時間:9時-18時(休憩時間:12時-13時)状況により休日出勤あり(振替休日を取得)場所:東京都業種:情報・通信・メディアその他:日本人のみ対面面談1回(上位同席) |
業務内容:スポーツ団体システムの基盤更改対応として、サーバー更改および各種バージョンアップ対応を行う。既存システムの改修及び新規開発を担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験、リリーススキル:-Java、Javaフレームワーク(TERASOLUNA、Spring)-ASTERIA-Oracle(Database、Client、Programmer)-VB.NET-C-Linux-Junit-設計書の執筆、試験項目作成の経験-チームリーダー、サブリーダーとしての経験(または将来的な可能性)-実装調査能力-ASTERIAフローデザイナーでのフロー製造、試験-VisualStudioでの開発-試験準備、投入、検証等のツール開発経験業種業界:公共・社会インフラ開発環境:Java、TERASOLUNA、Spring、ASTERIA、Oracle、VB.NET、C、Linux、VisualStudio |
業務内容:中古輸入車の個人売買プラットフォームのリニューアルおよび機能改善。プラットフォームのリプレイスに加えて、中古車の査定アプリや業務Webアプリの開発。また、配信基盤システムの開発も予定されている。具体的な作業内容:・中古輸入車の個人売買プラットフォームのフルリニューアル(フロント&バックエンドの改修)・Webアプリのフルリニューアル(フロント&バックエンドの改修)・査定アプリの新規構築(バックエンド側も含む)担当工程:設計、開発、保守スキル:必須:・Web系システム開発経験・Rubyの経験2年以上・React.jsまたはVue.jsでの経験2年以上・GitHubCopilotやCursorなどコード生成AIを活用したコーディング能力・ホスピタリティーの高さ・作業の取り掛かりの早さ尚可:・PM経験・Swift経験・AWS構築経験・設計・保守経験・3人以上のチームリーダー経験その他条件:・フルリモートワーク・業務時間:9:30~18:30 |
業務内容:スポーツ団体システムの基盤更改プロジェクトにおいて、サーバー更改および各種バージョンアップ対応を行う。Java設計開発を担当し、基本設計以降の開発を実施する。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験、リリーススキル:・Java(Junit利用経験あり、言語仕様を理解し、コンパイルエラーやバグ等の調査が自身でできること)・Javaフレームワーク(TERASOLUNA、Spring)・ASTERIA・Oracle(Database、Client、Programmer)・VB.NET・C・Linux・基本設計~総合試験を通して、設計書の執筆、試験項目作成の経験尚可スキル:・チームリーダー、サブリーダーの経験・スポーツ団体業務の経験・Oracle(Database、Client、Programmer)の経験・Linux環境での開発経験その他:・作業場所は基本在宅だが、参画直後や工程開始時、試験工程(結合試験工程以降)は出社の可能性あり・WEB面談1回・東京都 |
業務内容:iOS/AndroidアプリのUI/UX設計および実装画面フロー、デザイン、操作性重視の開発BLE通信のコアロジックと連携するインターフェース部分の実装担当工程:基本設計・詳細設計実装スキル:必須:iOS(Swift/Objective-C)またはAndroid(Kotlin/Java)でのネイティブアプリ開発経験スマートフォンアプリの基本設計・詳細設計経験XcodeInstrumentsやAndroidProfilerなどデバッグツールでの解析経験尚可:BLE通信連携を意識した機能設計、インターフェース設計経験チームリーダー経験その他:勤務地:埼玉県基本リモート勤務業界:情報・通信・メディア |
業務内容:リース会計システムにおける移行チーム対応。主な業務は移行プログラム作成、データ移行作業、成果物レビュー、顧客対応。担当工程:移行プログラム作成、データ移行作業スキル:・Java(Spring)3年以上の経験・SQL・コミュニケーション力・10年以上のIT業務経験求める人物像:・主体的に作業を進められる方・チームリーダー/サブリーダーなどの経験があり、マネジメント・進捗管理の実績がある方尚可スキル:・会計知識・移行作業の経験勤務地:東京都(一部テレワーク可能)業種業界:金融・保険業 |
業務内容:スポーツ団体システムの基盤更改対応として、サーバー更改および各種バージョンアップ対応を行う案件。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、総合試験、リリーススキル:-Java開発経験-Junit利用経験-SpringまたはTERASOLUNA経験必要要件:-基本設計以降1人称での対応-主体的な意識を持ち、行動がとれること-ドキュメントに不足している情報について、実装調査を行い補足して作業を進められること尚可要件:-2026年1月以降にチームリーダー、サブリーダーとして見込める方勤務地:東京都稼働場所:リモートを併用(リモート頻度多め)※参画直後や工程開始時は出社※試験工程(結合試験工程以降)については、基本的に出社業種:公共・社会インフラ面談回数:1回予定 |
業務内容:生命保険次期システム開発プロジェクトにおけるインフラ環境調査、開発手法・ツール選定、設計、ステークホルダー調整、会議ファシリテート、TODO/WBS管理等のPMO支援業務。SIerチームリーダー補佐、プロジェクトリードを行う。スピード感のある調整・報告が求められる。担当工程:インフラ環境調査、開発手法・ツール選定、設計、ステークホルダー調整、会議ファシリテート、TODO/WBS管理、SIerチームリーダー補佐、プロジェクトリードスキル:・OSの知見(Windows,Linuxなど)・AWSの知見(EC2、ECS)・ミドルウェアの知見(NginX,JP1,CrystalReports,SVFなど)・開発フレームワークの理解(Node.js、Vue.jsなど)・クラウド上での開発経験(Java,Python,CICD)・プロジェクト管理ツール利用経験(Redmine,JIRAなど)尚可スキル:・IBMクラウド経験・生命保険の業務知見、ビジネス経験求める人物像:・日本語ビジネスレベル以上勤務地:東京都 |
業務内容:中古輸入車の個人売買プラットフォームのフルリニューアル業務。Webアプリのフルリニューアル(フロント&バックエンドの改修)。査定アプリの新規構築(バックエンド側も含む)。担当工程:システム開発、設計、保守スキル:必須:・Web系システム開発経験・Rubyの経験2年以上・Reactでの経験2年以上・GitHubCopilotやCursorなどコード生成AIを活用したコーディング・ホスピタリティーの高さ・作業の取り掛かりの早さ尚可:・PM経験・Swift経験・AWS構築経験・設計・保守経験・3人以上のチームリーダー経験その他:・フルリモート勤務・面談2回業種業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:大手通信事業者向けのクラウドネットワークセキュリティ支援。PrismaAccessの導入・構築に伴う設計支援業務。既存の体制に加わる増員枠。担当工程:設計、構築、導入支援スキル:必須:・PrismaAccessの設計構築経験・ネットワークまたはセキュリティ製品の構築・導入経験・クラウドネットワークセキュリティに関する知識歓迎:・PrismaAccessの運用経験・PaloAlto製品経験・セキュリティ製品の設計導入経験・チームリーダーまたは若手育成経験・積極性、課題解決力、コミュニケーション力開発環境:・PrismaAccess・PaloAltoNetworks製品期間:2025年7月~長期勤務地:東京都(フルリモート中心)その他:・Web面談1回・複数名募集 |
業務内容:官公庁向けの大規模OA基盤を新システムに移行するプロジェクトにおける移行設計及び運用設計支援。主な業務は以下の通り:-要件定義(現行システム調査、システム化計画把握、システム基本設計への提言、移行要件作成)-移行計画書作成(移行全体方針、スケジュール、各機能移行方針)-移行設計書(案)作成(各機能の移行作業一覧、移行詳細(案))-移行手順書一覧(案)作成-現行システムから次期システムへの各機能の移行設計-アカウント、オンプレミスファイルサーバデータ、クライアントPCデータの移行設計担当工程:要件定義、移行設計、運用設計スキル:必須スキル:-ActiveDirectory環境のOAシステムの設計構築経験-クラウドサービスを含むシステムの設計構築経験-メンバー数3名以上のチームリーダー経験-対面でのコミュニケーション能力-包括的指示で自主的に移行設計が進められる能力歓迎スキル:-Microsoft365の設計構築経験-メール機能(経路設計、セキュリティ含む)の設計構築経験-WANを含むネットワーク設計構築経験-外部プロキシの設計構築経験-オンプレファイルサーバからクラウドストレージへのデータ移行(ツール選定、設計・実施)経験-公共・社会インフラ向けプロジェクトの設計・構築・運用経験期間:即日~2026年3月末場所:東京都その他:原則出社、ピンポイントでのリモート |