新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ツール
検索結果:9241件
業務内容:大手不動産管理会社の社内会議音声ファイルから議事録を自動生成するシステムをAWS上に構築するプロジェクト。Lambdaを中心にS3、APIゲートウェイ、文字起こしツール、LLMなどをAPIベースでPythonを使用して開発。担当工程:AWS上での基本設計、詳細設計、実装クラウド構築APIGatewayを使ったAPI設計・実装Lambdaの実装スキル:必須:AWSでの基本設計、詳細設計、実装経験5年以上クラウド構築経験APIGatewayを使ったAPI設計・実装経験Lambda実装経験尚可:Pythonでの実装経験その他:稼働場所:東京都(週4リモート想定)面談:web面談1回 |
業務内容:コンタクトセンター業務設計支援を行う案件です。主な業務は、顧客折衝、フロー設計、FAQ設計などです。コンタクトセンターをBPOしたいエンドクライアントに対し、ヒアリング~設計をPM/PMO的な立場で実施します。対象業務はメインがコールセンターですが、一部メールやチャットも含まれます。担当工程:ヒアリング、業務設計、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:-業務設計のイメージが湧くこと-クライアントとの折衝経験(高いコミュニケーション力)-複数人PJにおける他社への指示・成果物作成-Officeツールでのドキュメント作成-業務設計経験尚可スキル:-コンタクトセンター経験その他条件:-日本語ビジネスレベル以上(N2以下不可)-面談回数:2回勤務地:東京都業種:サービス業 |
業務内容:BtoB向けサービスを提供する会社の社内プロジェクトに参画し、流通、教育、商社など様々な顧客向けのシステム開発を行います。新規開発でサーバーサイド要員として従事し、基本的にRailsFEでの実装が中心となります。一部API+Reactの構成の部分も含まれます。担当工程:新規開発スキル:必須:-RubyonRailsでの開発経験3年以上-RDBMS(PostgreSQL/MySQLなど)使用経験歓迎:-MVCフレームワークを使った実装経験-新規アプリケーションの開発経験-EC2/RDS/ElastiCache/S3/VPCに関する基本的な知識と操作経験-GitHubCopilotまたはAIコーディングツールの使用経験その他:-面談回数:1回-稼働場所:東京都(キャッチアップ次第でリモート相談可)-私服勤務可 |
業務内容:基幹システム刷新に伴うDWH再構築業務・テーブル定義書作成、テーブル修正・ETL(DataSpider)処理開発、単体テスト・BI(Cognos)を使用したモデル・帳票作成および単体テスト担当工程:・テーブル定義・ETL処理開発・BIモデル・帳票作成・単体テストスキル:必須:・SQL記述経験(OracleBronzeレベル)・BIツール経験、ダッシュボード作成可能レベル(Cognos尚可)・ETLツール経験、開発経験(DataSpider尚可)※BIツールかETLツールどちらかの経験で検討可能その他:・稼働場所:テレワーク、地方在住応相談・面談:1回Web面談 |
業務内容:VBAツールの動作確認作業を行う。担当リーダの指示に従い、IT/STを実施する。担当工程:テストスキル:・VBAでの開発経験・テスト仕様書を元にテストの実施ができること・コミュニケーションスキル・主体的な対応ができること・報/連/相が適切に行えることその他:・作業期間は2025年7月または8月から・面談回数:1回 |
業務内容:保険業界のAIガバナンス基盤構築案件。生成AI活用推進プロジェクトの一環で、AI利活用における適切なガバナンスを実現するためのツール実行基盤を構築。評価ツールはパッケージだが、評価するデータを投入するツールの開発を担当。担当工程:AWS設計構築、ツール開発スキル:-AWS設計構築経験2年以上-詳細設計以降の経験-VPC、ELB、S3、CloudWatch、SecurityHub、GuardDutyの経験-Pythonの基本設計~開発~テスト経験1年以上-AWS上への実装経験(Lambda、Boto3など)-自発的にタスクを確認し進められること-課題発生時に積極的に解決を図れること尚可スキル:-Codeサービスの構築、設定経験-AI関連基盤の構築または開発経験-AWS詳細設計~構築~テスト経験(ECS、CloudFormation、VPC、ELB、S3など)勤務地:東京都(基本リモートだが、構築期間中の約2週間と必要に応じて出社)期間:2023年8月~11月就業時間:9:00-18:00その他条件:-外国籍可(N1必須)-年齢制限:40代まで |
業務内容:電子契約システム開発におけるテスト自動化エンジニアとして、以下の業務を担当します。-mablを使用したE2E自動テスト-APIテスト-テスト観点抽出-テスト設計-テスト実行担当工程:テスト自動化の環境構築から、テスト観点抽出、設計、実行までの一連の工程を担当します。スキル:必須スキル:-自動テストにおける環境構築の経験-テスト自動化ツールの使用経験(mablが望ましい)歓迎スキル:-テスト効率化の経験-テスト観点抽出、テスト設計、実行までの一連の経験-公式スクラムガイドの理解-APIテストの経験・興味勤務地:東京都フルリモート(初日のみ機材受け取りで出社)業界:情報・通信・メディア期間:8月~(長期)その他:-面談回数:2回-募集人数:1名 |
業務内容:インフラの開発・保守支援業務をユーザ側の立場で行う。主な業務は以下の通り:-案件対応:サーバ構築案件におけるユーザ側システム部門の立場として、開発ベンダのコントロール、案件の調整、要件確認作成、スケジュール調整、システムテスト実施の各チーム間の調整、作業申請の作成、業務に対する質問対応、ログ監視設定、AWSのロール設定など-照会対応:業務や他システムからの依頼を受けて調査・確認・作業対応、開発側への依頼対応-障害対応:随時発生する基盤の障害調査及び復旧作業、報告-定期作業:性能情報管理(データ解析)、ジョブネット正常性確認-各種申請:案件、障害、照会に関わる全作業の申請作業担当工程:主にユーザ側としての調整業務が中心。開発作業はほぼなし。スキル:-サーバ構築、単独でログ調査、障害調査等を進められる能力-円滑なコミュニケーション能力-自主的に調整・コミュニケーションを取り、業務を推進できる能力-不明なこと、知らないことに対して、自分で調べて調査を進められる能力-Linux・AWS・Azureなど、業務のために自主的に学習する姿勢-AWSサービスやAzureサービスの知識・経験があれば尚可-業務支援ツール作成(エクセルマクロ、スクリプト)の経験があれば尚可その他:-開発とユーザの間に立って、自分から率先して動き調整することが重要-担当した案件を自分主体で調整・推 |
業務内容:-ITインフラプロジェクトの顧客対応-プロジェクトの計画、実行、完了までの監督-ステークホルダーと協力してプロジェクトのスコープ、目標、成果物の定義-詳細なプロジェクト計画、スケジュール、予算の策定-プロジェクトの進捗状況のモニタリングと主要マイルストーンの追跡-プロジェクトのリスクと課題の特定と管理-ステークホルダーへのプロジェクト状況、更新、リスクの伝達-プロジェクトが予定通り、予算内で完了することの確認-チームメンバーや外部ベンダーを含むプロジェクトリソースの管理-プロジェクト後の評価の実施必要スキル:-IT、コンピューターサイエンス、または関連分野の学士号-ITインフラプロジェクトのプロジェクトマネージャーとしての実績-プロジェクト管理方法論やベストプラクティスに関する高い知識-MicrosoftProject、Jira、Confluenceなどのプロジェクト管理ツールの使用経験-優れたコミュニケーションスキルと対人スキル-日本語と英語のビジネスレベルの堪能さ尚可スキル:-PMPまたはPRINCE2の認定資格その他:-外国籍可-日本語と英語のリスニング、スピーキング、リーディング、ライティングスキルが優れていること-日本語と英語でのドキュメント作成およびメンテナンススキルが高いこと勤務地:東京都 |
業務内容:Linux/Windowsサーバの監視業務、メッセージ検知時の一次切り分け及び対応、トラブル対応(機器故障、夜間バッチ異常終了対応)、作業依頼受付対応、月次報告書作成、アンチウイルスソフトのアップデータ確認、オフショア監視業務サポート等担当工程:運用、保守スキル:必須:・Linux運用・Unix運用の経験・監視業務の経験(1年程度)・コミュニケーション能力・勤怠の良さ・長期参画可能な方尚可:・JP1運用経験・スケジュール運用ツール経験勤務体制:24時間365日体制(夜勤あり)勤務地:大阪府業種:情報・通信・メディアその他:・年齢は20~40代が望ましい・面談1回、事前顔合わせの可能性あり |
業務内容:証券会社向けのネットワーク運用保守業務及びコラボツール業務を担当。通信要件の聞き取りや調査を行い、申請に基づいたACL設定やポート設定、BIG-IP等の設定を実施。WebexやZoom等のコラボツールのユーザー照会をベンダーに問合せ、不具合時の検証、設定変更対応を行う。主な業務:・顧客調整、要件ヒアリング・要件対応(変更管理、変更設定)・障害対応・既存設計書の更新・ユーザー照会対応・運用品質改善業務担当工程:運用保守スキル:・CCNA所持、もしくは同等のネットワークスキル・主体的に計画、報連相、行動が出来ること・与えられたタスクをやりとげる強い意識(チケット管理ができること)・コミュニケーション能力(顧客社員、他チーム、他部門、ベンダーとの円滑なコミュニケーション)勤務地:東京都業種:金融・保険業→証券・投資その他条件:・勤務時間:8:40~17:10(基本土日祝休み)・在宅勤務の可能性あり |
業務内容:SAPの物流・出荷業務領域の保守業務を担当。詳細は面談時に説明。担当工程:保守スキル:SAP物流・出荷業務領域の知識10〜20年の経験業務内容:社内の営業支援や業務効率化プロダクトの保守運用と新規開発を担当。各事業部で利用しているプロダクトについて、プロダクトオーナーとして対応。担当工程:保守運用新規開発スキル:プロダクトオーナーの経験営業支援システムの知識業務効率化プロダクトの開発経験業務内容:国内最大級のSaaS型営業支援DXツールのリニューアル開発を担当。累計1,000万件以上の法人データベースと、1万社以上の営業支援ノウハウをベースに構築されたツールの改善を行う。担当工程:リニューアル開発検証修正対応スキル:ReactDockerSaaS開発経験営業支援ツールの知識 |
業務内容:医療業界向けの健康診断システムのGo言語開発業務。サービスインしているシステムに対して、新規開発およびリプレイスを基本設計からテストまで対応する。担当工程:基本設計からテストまでスキル:必須:-Go言語での開発経験合計2年以上-健康診断システムの実務経験1案件以上-Java、Ruby、PHP、Go言語いずれかでの開発経験合計4年以上-基本設計の実務経験合計1年以上尚可:-サーバー、DB開発環境:Linux/AWS(MySQL)など-開発言語:Go言語(Golang)、Remix、React.js、TypeScriptなど-バージョン/チケット管理:Github/JIRAなど-コミュニケーションツール:Slack/Googlemeets/Zoomなど-その他ツール:Confluence/Googleドキュメント(スライド、ドキュメント、スプレッドシート)など勤務地:東京都稼働場所:リモートワークその他条件:-基本フルリモートワーク-初日と月1回程度の出社の可能性あり-首都圏在住の方-React経験は不問期間:8月から長期募集人数:1~2名面談回数:2回予定 |
業務内容:医療業界向けの健康診断システムのGo言語開発担当。サービスインしているシステムに対して、新規開発およびリプレイスを基本設計からテストまで対応する。担当工程:基本設計からテストまでスキル:必須:・Go言語での開発経験合計2年以上・健康診断システムの実務経験1案件以上・Java、Ruby、PHP、Go言語いずれかでの開発経験合計4年以上・基本設計の実務経験合計1年以上歓迎:・サーバー、DB開発環境:Linux/AWS(MySQL)など・開発言語:Go言語(Golang)、Remix、React.js、TypeScriptなど・バージョン/チケット管理:Github/JIRAなど・コミュニケーションツール:Slack/Googlemeets/Zoomなど・その他ツール:Confluence/Googleドキュメント(スライド、ドキュメント、スプレッドシート)など勤務地:東京都稼働場所:フルリモート、参入初日と月1回程度は出社の可能性あり期間:8月から長期案件面談回数:2回予定その他:募集人数1~2名 |
業務内容:不動産テックサービスにおける複数システムの仕様把握、基幹システムの運用監視。障害、インシデント対応、問い合わせ対応、ユーザー折衝・ベンダーコントロール、Laravelでの開発など。担当工程:運用保守、開発スキル:必須:-PHP(Laravel)を用いた開発経験3年以上-PHP7or8での経験-コードレビューの経験-障害/インシデント対応の経験-CI/CDツールを用いた経験-AWS環境での経験尚可:-基幹システム運用の経験-DB設計の経験-ベンダーコントロール経験勤務地:東京都業種:不動産・建設 |
業務内容:CI/CD環境の構築を行う。具体的には、Jenkinsを用いたCI/CDの環境構築、開発環境を利用するためのコンテナ環境(Docker、LXC)の構築が主な業務となる。環境はクラウド環境でAzureとAWSを使用し、LinuxVM上での作業が中心となる。CI/CD環境で管理されるアプリはC/C++で、組み込みの知見が求められる。Linuxでmakeするなど、スクリプト関係の知識も必要となる。担当工程:技術調査、基本設計、製造、試験スキル:必須:-Linuxコマンド操作/知識-C/C++開発経験-組み込み開発経験歓迎:-クラウド開発経験(Azure)-Pythonアプリ開発経験-GitLab、Jenkinsを用いたCI/CD環境構築経験環境・ツール:Office365、Teams、VSCode、GitLab、Jenkins、SVN就業場所:東京都テレワーク可、週1回程度の出社あり期間:2025年7月から最低2025年12月まで継続見込み体制:3名(募集中1名) |
業務内容:不動産業界の社内業務改善ツールとコインパーキング会社の内部ツール開発。収支計画業務Webアプリにおけるフロントエンド開発が主な業務。担当工程:フロントエンド開発スキル:必須:・Node.js+TypeScriptでのフロントエンド開発経験(1年以上)・Nuxt3(Vue.js)の使用経験・Gitの使用経験歓迎:・バリデーションスキーマ及びフォームライブラリを使用した動的フォームの実装経験・UIコンポーネントライブラリ(Vuetify)の使用経験・単体テストコードの実装経験・GoogleMapsPlatform(JavaScriptAPI)の使用経験・スプレッドシートライブラリ(AGGridやSpreadJS)の使用経験勤務地:東京都フルリモートその他:・クライアント定例の参加は不要・面談1~2回・PC貸与有 |
業務内容:社内IT担当として以下の業務を担当:・クラウドサービスの利用検討、導入、運用・社員からのIT関連問い合わせ対応・PC(Mac/Windows)キッティング・社内ネットワーク構築・運用・ITコスト最適化、社内IT環境整備・統制対応・業務効率化支援担当工程:-要件定義-設計-構築-運用-改善提案開発環境:-言語:GAS、Shell、bat-その他ツール:GoogleWorkspace、Salesforce稼働場所:東京都(基本出社)必要要件:-ネットワーク機器の設計、構築、運用管理-クラウドネイティブな環境でのコーポレートIT実務経験-コーポレートITとしての実務経験2年以上尚可要件:-各種クラウドサービスの導入、構築、運用経験-スクリプト実装経験(GAS、Shell、batなど)-ゼロタッチデプロイの経験-Salesforceの運用経験-セキュリティ運用経験その他条件:-稼働条件:週5-期間:随時〜長期-年齢:〜45歳まで目安業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:流通・小売業の店内販売管理システムの運用、マスタ登録、データ抽出、問い合わせ対応、障害対応、業務改善、システム改修受入、簡易PG開発を行う。手作業の運用作業を自動化ツールの作成により業務効率化を図る。担当工程:運用、開発、設計スキル:必須:Python、PowerShell、bat、.Net、Shell、開発と運用の両方の経験、結合や集計のSQLを使用したDB操作、タスク・課題管理能力、スケジュール管理能力、基本設計・詳細設計・運用設計の経験尚可:複数の商用WEBシステムの運用経験、AzureのPipelinesなどのサービス操作経験その他条件:・勤務地:千葉県・365日(9時~18時)のサービス提供のため、土日祝日勤務あり(振替休日取得可能)・稀に夜間業務あり(シフト勤務)・外国籍不可 |
業務内容:ガス会社向け料金系周辺システム開発のプロジェクトに参画。現行調査分析、要件定義、詳細設計、QA対応を担当。システム要求定義、現行システム(メインフレーム)調査、分析(仕様、影響、データ等)を行う。ドキュメント作成(業務/システムフロー)、テスト方法/ツール検討、開発方法/ツール検討も実施。担当工程:現行調査分析、要件定義、詳細設計、QA対応スキル:・メインフレーム開発経験・CIS業務領域知識・大規模開発経験・体制マネジメント能力・1人称で作業可能・COBOLの読み書き(尚可)・業務の巻取りや現行システムの調査、「AsIs」「ToBe」経験(尚可)その他:・大阪府・テレワークへの移行可能性あり |
業務内容:IBMメインフレームのインフラ設計業務。CPU、ディスク、テープ、OS、ミドルウェア、自動化ツール、ネットワークなどの設計を行う。システム移転や更改も含む。担当工程:設計スキル:-IBMメインフレーム(System-Z、z/OS)の技術知識-CPU、ディスク、テープ、OS、ミドルウェア、自動化ツール、ネットワークのいずれかの設計経験-システム移転/更改の経験-インフラ構築/運用スキル-コミュニケーション能力尚可スキル:-IBMシステムの構築/移行/運用保守経験-IBMサーバーハードウェア・周辺技術知識-ネットワーク知識(FICON/ESCON)-サーバラック/データセンター知識勤務地:東京都または神奈川県業種:金融・保険業 |
業務内容:業務開発支援(共通系)を中心とした以下の作業-JOBネット作成(共通系)-SystemWalker(CentricMGR及びOperationMGR)の運用-DB設計支援(SQL)-ミドル関連(JBoss、apache、電子帳票出力)-テスト支援-日回し環境構築-マスターデータ維持保守-テストツール作成担当工程:設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-業務開発経験-インフラ系の経験尚可:-JOBネット作成(共通系)-SystemWalker(CentricMGR及びOperationMGR)-DB設計支援(SQL)-JBoss、apache、電子帳票出力-テスト支援経験-日回し環境構築-マスターデータ維持保守-テストツール作成その他:-年齢50代まで-2年以上の長期稼働が見込まれる-面談:対面2回-勤務地:東京都 |
業務内容:RPA開発支援、生産管理システムの設計・開発、保守運用における複数サブシステムの保守、Webアプリケーション構築、分析装置開発、ローコードツール開発・運用支援、RAG系システムの開発。担当工程:新規開発と保守、設計、実装、テスト、問合せ対応、調査、障害対応、データ補正、修繕改修。スキル:UIPath、PHP、Laravel、Java、C++、Python、PowerPlatform、PowerAutomate、PowerBI、Snowflake、Azure、React、TypeScript、WindowsForm、MFC、.NETFramework、SVN、VBA、JSP、JavaScript、SQL、Spring、ibatis、JUNIT、Shell業種業界:製造業系(半導体・液晶、食品)、公共・社会インフラ(電力)勤務地:大阪府、滋賀県その他条件:・一部案件でリモートワーク可能・コミュニケーション能力重視・長期参画希望・夜間対応や大規模障害時の現地対応が必要な案件あり・年齢制限がある案件あり |
業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視自体はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を担当。運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告などを行う。担当工程:運用監視必要スキル:・システム運用監視業務の実務経験3年以上・AWSに関する基本的な知識、運用経験・CloudWatch、Zabbix、Redmineなどのツール使用経験・24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)への対応・エスカレーションや状況連携能力尚可スキル:・インフラ運用監視(ネットワーク,サーバー,ミドルウェア等)の知識・ITIL等、運用プロセスの基礎知識や資格勤務形態:3交代勤務(早番、夜勤)、常駐期間:8月から最長で12月末まで面談:Web1回その他条件:・外国籍の提案は不可・3交代制の夜勤対応が必要・フレキシブルに対応できる方を希望勤務地:東京都 |
業務内容:BtoB向けサービスを提供する企業の顧客向けWEBシステム開発。流通、教育、商社などの業界向けシステムの新規開発。主にRubyonRailsを使用し、一部API+Reactの構成も含む。サーバーサイド開発が主な担当。担当工程:新規開発スキル:必須:-RubyonRails開発経験3年以上-RDBMS(PostgreSQL/MySQLなど)使用経験優遇:-MVCフレームワークを使った実装経験-新規アプリケーション開発経験-AWS関連サービス(EC2/RDS/ElastiCache/S3/VPC)の基本的知識と操作経験-GitHubCopilotまたはAIコーディングツール使用経験開発環境:-言語:Ruby-フレームワーク:RubyonRails,React-データベース:PostgreSQL/MySQL-その他:TailwindCSS,GitHub勤務形態:初期は常駐、その後リモート作業も相談可能。私服勤務可。場所:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア)、流通・小売業、サービス業(人材・教育)、流通・小売業(商社・卸売) |