新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ツール
検索結果:9400件
業務内容:クライアントからの課題ヒアリング、テスト自動化提案テスト計画策定テスト設計書作成テスターのマネジメントテスト自動化ソリューションを用いたテスト実施テスト自動化スクリプトの作成、修正テスト結果検証各種トラブルシューティング各種クライアント向け報告資料作成必要スキル:システム開発に関するクライアントとの折衝経験システムテストのQAリード/マネジメント経験システム開発に関する課題/タスク/スケジュール管理経験金融/インフラ/公共/業務等高い信頼性が求められるシステムの実務経験インフラ、クラウドの導入経験テスト関連ドキュメント作成経験システム開発経験業務システムの設計経験テスト自動化経験JavaScript/VBAスキルオフィスツール高度活用スキルコミュニケーション力柔軟性自発性、能動性キャッチアップ力、意欲システム開発実務経験5年以上案件概要:高い信頼性が求められるシステムのテスト自動化プロジェクトにおいて、経験豊富なテストリーダー/マネージャーを募集。主な業務は課題ヒアリング、テスト計画立案、テスター管理、自動化ソリューション活用、トラブルシューティングなど。勤務地:東京都その他条件:募集人数:1~2名程度外国籍不可年齢制限:50代前半まで貸与端末あり |
業務内容:IBM製品を使用したWebアプリケーションの再構築業務。クラスタ構成のWebアプリケーションを、本番センターとDRセンターでActive-ActiveまたはActive-Standbyで稼働するシンプルな構造に再構築。ミドルウェアをIBMWASNDからWAS-Baseに変更。担当工程:Webアプリケーション構築、ミドルウェア変更、テストスキル:-IBM製品を使用したWebアプリケーション構築経験-IBM製品の知識(Webサーバ、ミドルウェア)-Linux、WindowsServerの知識・スキル-Oracleデータベースの知識・スキル-英語コミュニケーション能力(メール、チャット)尚可スキル:-Webアプリケーション開発経験(Java、テスト)-IBMFileNetの知識-テスト自動化ツール実装経験(Node.js、Selenium等)勤務地:東京都稼働場所:参画後1ヶ月は常駐での勤務、その後は最大50%のリモートワークが可能業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:電力系のシステム更改プロジェクトにおいて、以下の業務を担当。-低圧システム:総合試験支援、運用支援-高圧システム:AWSシステム設計、構築、テスト、運用ドキュメント作成担当工程:設計、構築、テスト、運用支援スキル:-AWS経験-クラウドシステム設計・構築経験-コンピューティング:ECS(特にFargate)、RDS(特にAuroraPostgres)-ログ・監視・イベント連携:CloudWatch、Kinesis、EventBridge-ネットワーク:VPC、Route53(閉域網の構築、他システム連携複数あり)-セキュリティ:CloudTrail、GuardDuty、SecurityHUB、SCP-CICDツール:CloudFormation、CodeCommit、CodeDeploy、StepFunction勤務地:神奈川県就業形態:基本出社、一部リモート可業種:公共・社会インフラ面談:オンライン面談1回 |
業務内容:官公庁向けの大規模OA基盤を新システムに移行するプロジェクトにおける移行設計及び運用設計支援。主な業務は以下の通り:-要件定義(現行システム調査、システム化計画把握、システム基本設計への提言、移行要件作成)-移行計画書作成(移行全体方針、スケジュール、各機能移行方針)-移行設計書(案)作成(各機能の移行作業一覧、移行詳細(案))-移行手順書一覧(案)作成-現行システムから次期システムへの各機能の移行設計-アカウント、オンプレミスファイルサーバデータ、クライアントPCデータの移行設計担当工程:要件定義、移行設計、運用設計スキル:必須スキル:-ActiveDirectory環境のOAシステムの設計構築経験-クラウドサービスを含むシステムの設計構築経験-メンバー数3名以上のチームリーダー経験-対面でのコミュニケーション能力-包括的指示で自主的に移行設計が進められる能力歓迎スキル:-Microsoft365の設計構築経験-メール機能(経路設計、セキュリティ含む)の設計構築経験-WANを含むネットワーク設計構築経験-外部プロキシの設計構築経験-オンプレファイルサーバからクラウドストレージへのデータ移行(ツール選定、設計・実施)経験-公共・社会インフラ向けプロジェクトの設計・構築・運用経験期間:即日~2026年3月末場所:東京都その他:原則出社、ピンポイントでのリモート |
業務内容:大手SIer向けシステム開発プロジェクトにおいて、SalesforceSalesCloudの設計、コーディング、テスト工程、タスク管理を担当する。具体的な業務内容は以下の通り。・顧客のPMとスケジュール・仕様調整、確認・コーディング・テストケースの作成と実行・他メンバーのコードレビュー・他メンバーの仕様書レビュー・進捗の報告(毎日朝会、顧客向け)担当工程:設計、コーディング、テストスキル:・SalesforceSalesCloudにおける設計、コーディング、テスト対応・Apex、LightningWebComponents(LWC)またはVisualforceを用いた開発経験・自発的にコミュニケーションを取り、主体的に動ける能力・リモート環境下でも円滑に業務を進められる能力尚可スキル:・SalesforceFlow、LightningAppBuilderなどローコード/ノーコード開発ツールの利用経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:iPadのアプリで使用されるPOSレジアプリのパッケージ開発・カスタマイズ担当工程:設計、開発、テストスキル:-Swift、objective-cどちらかでのiOSアプリ開発の実務経験が3年以上-SQL文を使用したDBへのSelect/Insert/Update/Deleteプログラムの開発経験-設計書を読みプログラムの実装ができる方-Gitを使用した実務経験があれば尚可-臨機応変に行動できる方開発環境:-チケット管理:Git-バージョン管理:Git-コミュニケーションツール:Redmine期間:8月〜(クオーター毎に契約。基本長期)7月中旬でも検討可勤務時間:10:00〜19:00(8.0h)その他:-初めの1か月は基本出社、以降はリモート併用も相談可能-コミュニケーション力があり、自分で考えて動ける方が求められる-私服OK地域:東京都業界:流通・小売業 |
業務内容:ETLアーキテクチャ移行に伴う開発支援業務。Snowflake・dbtからDatabricksへの移行に関する上流支援が主な作業。データ移行の機能・非機能の分析および要件定義、移行実施に向けた移行設計書の作成を行う。担当工程:要件定義、上流設計スキル:・何らかのETLツールでの開発、移行経験・要件定義・上流設計経験2~3年以上・SQLの理解、開発経験・Databricks、dbt、Snowflake経験者は優遇勤務地:東京都勤務形態:基本はテレワーク。週1回の出社あり業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:グローバルSOCにおけるサーバーオペレーション及び、セキュリティツールを使用した運用オペレーション業務担当工程:運用スキル:・WindowsとLinuxの基本的な知識・Excel・Wordなどの基本操作・一般的なPC操作・夜勤対応可能尚可スキル:・ITパスポート・LPICLevel1その他:・長期案件(最低2年常駐)・シフト勤務あり勤務地:大阪府 |
業務内容:不動産/建設向けSaaSツールの営業活動。360度カメラでバーチャル映像を使った屋内ルームのイメージ可視化サポートツールの営業。新規営業活動(IS-FS)。インバウンドでアポイントをとり、FSとしてクロージングまで担当。担当工程:新規営業、インバウンド営業、クロージングスキル:法人営業経験稼働場所:リモート(週1出社あり)業界:不動産・建設面談回数:1~2回(オンライン想定) |
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤再構築支援・データ分析基盤の再構築・S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力・GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約・GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計・アーキテクチャ設計と課題解決の推進稼働場所:東京都基本リモート必要スキル:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL,Python,Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・BIツールを組み込んだアーキテクト経験・自発的に課題を発見・解決し推進する能力・Snowflakeを活用した実務経験尚可スキル:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験業種:流通・小売業 |
業務内容:シニアデータストレージ運用・保守エンジニア(二次サポート)としての業務。日本国内顧客へのストレージソリューション・製品の二次サポート、SAN/NASストレージシステムの監視・管理、メンテナンスタスク実施。ストレージ関連の問題解決、ネットワークエンジニアと連携した設定・トラブルシューティング。業務要件に基づくストレージソリューション導入、セキュリティ・データ保護ポリシー遵守確保。ストレージ設定・手順文書化、日本国内顧客向けITサービスプロセス管理。非勤務時間中のメンテナンス活動サポート。担当工程:運用・保守、技術サポート、システム監視・管理、問題解決、ソリューション導入、ドキュメント管理スキル:・ITストレージ運用・保守分野で5年以上の経験(SAN/NASストレージに特化)・ストレージ管理ツールの使用経験・RAID、FibreChannel、iSCSI、NFS、CIFSなどのストレージ技術に関する深い知識・データストレージ技術(Block、Fileなど)に対する深い理解・ITインフラストラクチャ(データストレージ、基本的なネットワーク概念、LinuxなどのOS)に関する実務経験と理解・日本語と英語のコミュニケーション能力・日本語と英語でのドキュメント作成、およびメンテナンス能力業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週2~3日出社) |
業務内容:大手自動車メーカーのシステム開発プロジェクトにて、統括PMOチームとして参画する。主な業務は以下の通り:-各アプリチームの品質指標(レビュー指摘密度、テスト密度、障害密度)の原因分析と改善案の提示-現行の品質レポートの分析と改善点の洗い出し-品質レポートのあるべき姿の提案-ExcelVBAを用いた品質レポート作成ツールの開発-JIRAのAPIを使用したデータ取得とレポート作成-Confluenceの更新ツールの作成担当工程:品質管理、ツール開発スキル:必須:-大規模プロジェクトにおける品質分析・評価経験-品質評価レポート等を出力するツール作成経験-勤怠の良さ尚可:-VBAその他情報:-業界:製造業系(自動車・輸送機器)-場所:東京都-期間:長期(7月開始)-勤務時間:9:00~18:00-働き方:リモートと出社の併用(柔軟に出社できる方優遇) |
業務内容:海外向けヘルプデスク業務クライアントPCサポート海外拠点からの問い合わせ二次エスカレーション対応および申請処理対応各社向けPCレポートの作成対応、データ管理対応約5,000台規模のクライアントPCに対する新規ツールの導入展開、セキュリティパッチの展開など、展開計画や運用管理対応担当工程:ヘルプデスク運用管理展開計画クライアントPCサポートスキル:ヘルプデスク経験またはクライアントPC(Windows)サポート経験1年以上ITインフラ系エンジニアで、新規システム導入のPC検証や既存運用の改善対応など、自身で対応計画や推進管理の経験英語スキル(通訳対応や翻訳対応の経験)があれば尚可その他条件:兵庫県リモートワーク併用業務理解後リモート併用に切り替えWEB面談業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発ECサイトのSaaS環境の開発担当工程:設計、開発、運用スキル:マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用経験gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携の実務経験ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の現場適用経験・知見、設計・開発経験1人称で仕様理解、開発等が進められる能力チーム内メンバとのコミュニケーション能力幅広い開発知識/経験新しいことへ前向きに取り組み、チャレンジできる姿勢尚可スキル:Python(FastAPI)によるAPI設計・実装経験KafkaやRabbitMQなどメッセージブローカーを使った非同期処理の理解と実装経験SaaSビジネスモデルの理解およびECサイトに関する知見スキーマ駆動開発における契約テスト(Pactなど)や自動生成ツールの活用経験勤務地:東京都 |
業務内容:鉄道会社向けのRPA開発案件。ExcelVBAやAccessで行っている業務をRPA(UiPath)を利用して自動化ツールを作成する保守開発業務。担当工程:保守開発スキル:必須:・UiPathによるRPA開発経験3年以上・チームメンバとの対話が行える基本的なヒューマンスキル尚可:・VBA・顧客担当との作業調整が行えるヒューマンスキル勤務地:神奈川県業界:交通・鉄道その他条件:・面談2回・最初の1か月は毎日出社が必要 |
業務内容:クライアント内のマーケティング部門において、リーダーの指示に従いマーケティング関連の作業を行う。-メルマガやSNSの初稿作成-問合せのサンクスメール文面作成-キャンペーン掲載作業-シフト表作成-集計作業-スケジュール入力-内外からの電話対応-その他集計や資料作成補助必要スキル:-Excel操作スキル-マーケティングやツール関連の知見-フル出社可能-幅広い年代とのコミュニケーション能力尚可スキル:-30代中盤まで勤務地:東京都業界:サービス業 |
業務内容:仮想デスクトップ環境(VDI)の設計構築および運用。PowerShellを用いた運用ツール作成。担当工程:設計、構築、運用スキル:-仮想デスクトップ環境(VDI)の設計構築2年以上の経験-運用経験-PowerShellを用いた運用ツール作成-Citrixの経験(尚可)-運用改善スキル(尚可)勤務地:東京都勤務形態:フレックス制(週2,3日リモート可能)その他条件:-WEB面談2回-即日または7月からの長期案件 |
業務内容:物流関連ウェブシステム開発案件。脱ホスト化による請求関連WEBシステムの開発が中心。ユーザ企業での開発関連作業、ベンダーコントロール、受入れ作業、移行計画、移行設計、受入れ準備、総合テスト準備、総合テスト仕様書作成、テスト実施。担当工程:上流設計、開発、テスト、保守スキル:-ユーザ側でのPM、PL、SE、PMO経験-上流設計、WEB系開発、テスト、保守経験-SQLでのデータ抽出、テストデータ作成-開発ベンダーや社内とのコミュニケーション能力-上流からリリース保守までのスケジュールコントロール能力-主体性環境・ツール:AWS、CloudTrail、RDB、DMS、Fargate、ECS、S3、CloudFormation業種:流通・小売業勤務地:東京都その他:-2026年9月にリリース予定-物流知識があれば尚可 |
業務内容:AWS上で稼働しているWebシステムにおける運用監視チームの新規立ち上げ。運用監視はツールを用いて行い、アラート・異常検出時の切り分け、一次対応、エスカレーション等を主に担当。運用監視、切り分け、一次対応、インシデントの記録及び報告等を行う。担当工程:運用監視、インシデント対応スキル:-システム運用監視業務の実務経験3年以上-24時間シフト勤務(夜勤、土日祝含む)対応可能-エスカレーションや状況連携が問題なく実施可能尚可スキル:-AWSの知見(認定資格(CloudPractitioner,SAA等))-インフラ運用監視の知見(ネットワーク、サーバー、ミドルウェア等)-ITILなどの運用プロセスの基礎知識その他条件:-東京都での勤務-3交代勤務(早番、夜勤)、常駐などフレキシブルに対応可能な方を希望-9月~11月の3ヵ月限定で、3交代制の想定業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手物流・小売グループ会社における個人データ暗号化とデータ移行案件。主な業務は既存の個人データの暗号化と、それに伴うデータ移行(データ更新)。担当工程:チーム1:既存データのハッシュ化、既存システムからのデータ連携、I/F・バッチ処理、ハッシュ化・復号ツール開発チーム2:既存Webアプリ/API処理の改修、分析ツール(SPSS)使用作業スキル:チーム1:Snowflake,AzureSynapse,Blob,Python,SQL,PHP,Shellチーム2:Kotlin,PHP,SPSS共通:コミュニケーション能力、文章作成・読解力必要要件:チーム1:-Snowflake,AzureSynapse,Blobの知見-Python,SQLの知見-Python,PHP,Shellの知見チーム2:-Kotlin,PHPの知見-SPSSの知見尚可要件:流通・小売業に関する知見・経験案件の地域:千葉県 |
業務内容:インフラプロジェクトの業務自動化や改善のためにPythonを使用してスクラッチで業務DXを行う。柔軟な環境で業務改善リテラシーと開発スキル、インフラの知見を活かすプロジェクト。担当工程:開発、業務改善スキル:【上級PG】・Pythonでの業務経験3年以上・業務改善系のプロジェクト経験・APIやWEBスクレイピングの経験および知見【若手PG】・何かしらの言語での開発経験1年以上・Pythonでの開発経験(個人開発含む)【共通スキル】・ネットワーク等インフラの知見・自らキャッチアップして業務を行える能力尚可スキル:・RPAツールの使用経験やRPA開発経験・インフラプロジェクトの経験・DXに対する興味や知見勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:金融系システムのDB運用業務。グループ企業が利用するデータ加工が主な業務。オンプレからAWSへのシステム更改対応。毎年の仕様・要件の修正対応。担当工程:運用、保守、移行スキル:必須:AWS環境、Oracle、PostgreSQL、Shell、ETLツール、設計書・パラメータ修正尚可:長期参画希望その他:・勤務地:東京都・勤務時間:08:50~17:10 |
業務内容:大手自動車メーカーのシステム開発プロジェクトにて統括PMOとして対応。品質指標の原因分析と改善案提示、品質レポートの分析と改善点検出、品質レポートのあるべき姿提案、レポート作成ツール(ExcelVBA)の開発、APIを使ったJIRAからのデータ取得とレポート作成、Confluenceツール開発を行う。各アプリチームの品質指標(レビュー指摘密度、テスト密度、障害密度)における目標値と乖離部分の原因分析と改善案提示。現在の品質レポートの分析、現場ヒアリングを通じた改善点検出。品質レポートのあるべき姿提案。品質レポート作成のためのツール開発(ExcelVBA)。APIを使ってJIRAからデータを取得し、レポート作成。Confluenceの更新をするツール開発。必要スキル:-大規模プロジェクトにおける品質分析・評価経験-品質評価レポート等を出力するツールを作成した経験-VBA経験があれば尚可勤務地:東京都その他条件:-リモートと出社の併用-柔軟に出社可能な方-面談:顧客面談1回(WEB)業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:Unity/C#を使用した大規模ソーシャルゲームのクライアントサイド開発。新機能の実装、既存機能の修正、ツール作成、処理最適化、トラブルシューティングなどを担当。担当工程:クライアントサイド開発スキル:必須:・Unityによるスマホゲームの開発実務経験3年以上・3D開発経験、またはUGUIを使ったUI開発経験・UniRx/UniTaskを用いた開発経験・エンジニア10名以上のプロジェクトでの開発経験歓迎:・DI(DependencyInjection)を用いた開発経験・シェーダーの開発経験・C++を用いた設計・開発・運用の実務経験・リーダー経験求める人物像:・チーム内でのコミュニケーションが円滑に行える方・自発的に課題解決に取り組める方・スピード感を持って取り組める方勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:AppBuilder(ローコードツール)、Python、Next.jsを用いてシステム開発を行う。LookerStudio(BIツール)を用いた開発も実施する。担当工程:システム開発作業全般スキル:-Web系システム開発経験(開発言語不問)-設計書の作成経験-SQLの理解と活用能力-コミュニケーション力期間:2023年7月~2023年11月末予定(継続の可能性あり)勤務時間:9時~18時(休憩1時間)就業場所:滋賀県※リモートワーク併用その他:-Pythonやツールは参画後に習得可能-面談1回または2回予定-募集人数1名 |