新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ツール
検索結果:9454件
業務内容:大手通信企業のプロジェクトにおいて、10名体制のチームの業務管理者(PM的役割)を担当。全体を俯瞰し、交通整理、タスク進行、品質管理を行う。具体的な業務は以下の通り:-業務フロー・成果物の整理・進行管理-チーム内業務の交通整理・タスクの可視化-メンバーとのコミュニケーション、業務支援-アウトプットの方向性提示や作業者への指示出し-各種調整・レポーティング業務担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:-PMまたは業務管理・進行管理の実務経験-チーム全体を俯瞰し、業務を整理・指示できる能力-ドキュメントや成果物のレビュー/品質担保が可能なスキル-社内外との円滑なコミュニケーション能力-Excelや業務ツールに対する理解勤務時間:9:00~18:00勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:金融機関向け既存為替取引システムのエンハンス開発を行います。バックエンドはJava(Spring)、フロントエンドはJavaScriptを使用し、インフラはAWS環境で開発を進めます。ソースコード管理にはGithubを使用し、コミュニケーションツールはTeams/Slackを利用します。担当工程:基本設計から結合テストまでの一貫した開発プロセスを担当します。スキル:必須スキル:-システム開発経験(8年以上)-Javaでのサーバーサイド開発経験(5年程度)-JavaScriptでのフロントエンド開発経験(2年以上)-基本設計からテストまでの一貫した対応経験歓迎スキル:-為替、デリバティブ関連のシステム開発経験または知見-AWSの知見その他条件:-業界:金融・保険業-場所:東京都-開始時期:2025年7月1日から |
業務内容:銀行向けパッケージ導入プロジェクトにてテスト推進PMOとして以下の業務を担当。・テスト計画書作成・テストに関するディスカッションペーパー作成・テスト関連ドキュメントのレビュー推進・各種会議出席・ドキュメント翻訳(日↔英)担当工程:テスト推進、PMOスキル:必須:・テスト推進経験が豊富・ビジネス英語(堪能レベル)尚可:・中~大規模プロジェクトでのテスト推進、PMO経験・Jira、Redmineなどのプロジェクト管理ツール運用・カスタマイズ経験・VBAによるツール作成経験・英語(読み書き・会話)業種業界:金融・保険業勤務地:東京都その他:・稼働時間09:00~18:00(残業ほぼなし)・募集人数1名 |
業務内容:情報・通信・メディア業界向けのデータセンター保全支援業務。主な業務は以下の通り:1.ハードウェア(HW)交換業務・サーバ・ネットワーク機器の現地保守業務(故障機器の情報取得、立会い、自営交換)・ハードウェア交換業務(予備品の交換、HDD・電源・通信線の抜去含む)・工事関連作業の立会い・機器室の巡視点検、報告・予備品の管理(棚卸し、管理台帳の更新)・固定資産対応における現物確認やシール添付2.計画作業/インシデント対応業務・定型作業、計画作業、障害対応における作業者/確認者業務・資材、手順書の確認業務3.運用改善業務・設備復旧のためのツール(スクリプト、GAS等)のメンテナンス・オペレーションマニュアル(Wiki、手順書等)の更新担当工程:保守運用スキル:必須:・国内出張や夜勤対応可能・円滑なコミュニケーション能力・ネットワーク基礎知識・サーバ基礎知識・データセンターSI業務経験尚可:・仮想化技術の基礎知識・仮想化ストレージの基礎知識・キャリア施工経験・現地調整経験・PMO/PM/PM補佐経験勤務地:東京都その他条件:・夜勤あり・出張あり(2~3ヶ月に1回程度)・休日出勤なし・外国籍可 |
業務内容:某監査法人の基幹システムおよび関連システムにおける以下の業務を行う。-定常運用業務(年次・月次・随時)-問合せ対応-改善対応具体的な業務:①日次業務:モニタリング作業、仕訳エラーツールのエラー確認と対応②随時業務:マスタメンテナンス依頼対応、確認作業、システムアップグレード影響確認テスト③問い合わせ対応:ユーザからの問い合わせに回答(ナレッジで解決できない場合はグローバルへ問い合わせ)④タスク管理:上記業務のタスク管理と優先順位付け必要スキル:-コミュニケーション能力-タスク管理能力-3年以上長期勤務可能尚可スキル:-会計知識(簿記3級程度)-SAP利用経験-英語のライティング・スピーキングスキル勤務地:東京都(主にリモート勤務、月1,2回出社あり)その他条件:-2名セットでの参画が必須-即日または7月から長期勤務(3年以上目安)-単価は応相談 |
業務内容:AI議事録SaaSの開発プロジェクトにおけるPythonおよびバックエンド開発。音声認識AI、話者分離AI、大規模言語モデル、自然言語処理などの最新技術を活用した国内最先端の製品開発に携わる。担当工程:バックエンド開発、フロントエンド開発の仕様調整スキル:必須:-Python開発経験-フロントエンド開発経験(TypeScriptでReactが望ましい)-仕様調整の経験尚可:-オンプレミスシステムの運用経験技術スタック:-プログラミング言語・フレームワーク:Python,TypeScript,React-AI/ML:音声認識AI、話者分離AI、大規模言語モデル、自然言語処理-開発ツール:Git,Docker,Langfuse-インフラ:WindowsOS勤務地:東京都稼働期間:7月~長期勤務形態:リモート勤務可(月水金は出社) |
業務内容:大手通信業向けの会員ユーザーポータルサイトの開発を行います。スクラム開発チームにおいて、設計から開発、テストまで一連の作業を担当します。具体的には以下の業務を行います:-Java(Spring)でのWebアプリケーション開発-スクラム開発における一連の実務(設計〜テスト)-スクラムツール(Jira)での進捗管理-成果物の品質担保と改善活動担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Java(Spring)でのWebアプリ開発経験3年以上-設計〜実装〜テストまで一貫して対応できる能力-Gitを用いたチーム開発経験-スクラム開発の経験または理解歓迎:-Struts2での開発経験-Dockerの使用経験-AWS(特にECS、OpenSearch)での開発経験案件情報:-業界:情報・通信・メディア-地域:東京都-稼働場所:リモート勤務-期間:2025年7月〜9月(以降延長見込み)開発環境・ツール:Java,Spring,Jira,Git,Docker,AWS(ECS,OpenSearch) |
業務内容:ゲーム業界向け社内システム開発。工数管理システムのリニューアル、プロジェクト管理・請求管理ツールの改修、別管理システムのリニューアルを担当。担当工程:システムリニューアル、改修スキル:-Typescript、React、Next.jsでの開発経験2年以上-PMもしくは、テックリードの経験-バックエンド・インフラ領域含めフルスタック開発経験があれば尚可勤務地:関東(フルリモート)単価:~90万円程度稼働時間:10時00分-19時00分(調整可)その他:-長期稼働可能な方が適している-PC貸与あり-面談1回 |
業務内容:OracleDBまたはSQLServerDBにおけるSQLとPL/SQLを使用したデータ移行ツールの開発。現行仕様の把握/理解、仕様変更対応も含む。担当工程:開発スキル:必須:-OracleDBまたはSQLServerDBにおけるSQLならびにPL/SQL(複雑な組み合わせ含む)-現行仕様の把握/理解能力歓迎:-C#.net、VB.NET、VBA-データベースのSQLで複数のテーブルが絡み合うスクリプト作成能力-自立した開発進行能力-コミュニケーション能力勤務地:東京都稼働形態:テレワークと現地作業の併用(現地作業は週1回程度)期間:2025年7月~9月末(延長の可能性あり)その他:-Web面談が基本-体調管理ができ、安定した稼働が可能な方 |
業務内容:携帯キャリア向けエリア設計業務。指定エリアの電波改善対応、既存局の設定変更、Atollを用いた電波シミュレーション、シミュレーション結果の資料作成、諸元システムへのパラメータ入力。担当工程:-指定エリアの電波改善対応-既存局の設定変更(アンテナ角/指向方向変更、電波出力設定)-Atollを用いた電波シミュレーション-シミュレーション結果の資料作成-諸元システムへのパラメータ入力スキル:必須:-Excel、PowerPoint(Googleスプレッドシート、スライド)ツール等が使用できること尚可:-基地局に関する知識-電波シミュレーション業務経験-Atoll経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都(週2〜3日は在宅勤務可能)-単価:31万円 |
業務内容:サービス向けシステムの開発支援業務。既存システムの運用課題に基づくシステムや監視機構の設計・改修、クラウドのマネージドサービスを利用した構成への切り替え調査・設計・開発を行う。担当工程:設計、開発、改修スキル:必須:・既存システムやプログラムの分析と開発経験・サーバサイド開発経験(言語不問)・設計レベルでの対応能力尚可:・CIツール(JenkinsやGithubActionsなど)の利用経験・監視ツール(Zabbix、Prometheusなど)の利用経験・上記ツールを用いた開発経験開発環境:・主要言語:Java、C/C++・補助・監視:bash、Python・インフラ:クラウド上のLinux勤務形態:週3日出社、週2日在宅(変動の可能性あり)所在地:東京都業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Steam/PS5向けの運営型オンラインアクションゲームタイトルの開発において、運用に必要な仕様書の作成~実装までの作業管理を行う。運営で必要な要素の考案とその仕様書の作成、管理ツールで必要な要素の洗い出しと仕様作成、運営計画の作成とそれに関連する仕様書の作成を担当する。担当工程:・運営型タイトルのリリースと運営・仕様書の作成・運営計画の作成スキル:必須:・運営型タイトルのリリースと運営経験・Discord活用経験・Steamでゲームを良く遊んでいる尚可:・Steamタイトルの運営経験・コミュニティ作成経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:スマートロックを活用したモバイルアプリ開発におけるAndroidエンジニア業務。Kotlinを用いたAndroidアプリ開発。担当工程:アプリ開発スキル:必須:・Androidアプリのネイティブコーディング経験(2年以上)・Kotlin(Android)の実務経験歓迎:・スマートロックに関する開発経験・CI/CDツール活用経験勤務地:東京都その他:リモート併用・フレックス勤務可 |
業務内容:AWS上でのGoシステム開発担当工程:システム開発スキル:・Golangを用いた実務経験3年以上・Golangを利用した開発をリードできること・Gitを利用したチーム開発経験尚可スキル:・自律的な業務遂行能力・効果的なコミュニケーション能力・問題解決能力・AWSを用いた開発経験・モバイルネットワークに関する知見・スクラム開発の実務経験・新技術やツールへの学習意欲が高い・最新のトレンドをフォローしている勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア期間:7月〜募集人数:1名 |
業務内容:新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当。企画段階からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回す。企画や製品マネージャー、デザイナーと連携しながら要件定義を行い、LLM機能実装、フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ設計・構築、GitLabでのコードレビュー、CI/CDパイプライン構築、技術的意思決定を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用スキル:必須:-3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義からリリースまで)-5年以上のTypeScript開発経験、または3年以上のReact及びNode.js開発経験-フルスタック開発経験(UIからAPIまで一気通貫)-チームでのアジャイル開発経験-円滑なコミュニケーション力、論理的な技術議論力歓迎:-AI/機械学習の知見や開発経験-営業ドメイン/CRM/SFAへの深い理解-BtoBサービスやシステム開発経験-エンドユーザーの課題ヒアリングからソリューション開発の経験-データ分析、BIツール活用経験開発環境・ツール:TypeScript、React、Node.js、AWS、GitLab、CI/CD就業場所:東京都 |
業務内容:コールセンターシステムのIVR(パッケージ)のローコード開発開発ツールはcorelisを使用担当工程:PM/PL/チームリーダー/ディレクタースキル:・進捗管理、顧客折衝経験・メンバー管理/教育経験・ローコード開発経験勤務地:東京都基本リモート(月1回出社あり)業種業界:サービス業 |
業務内容:税務システムのCOBOL開発担当工程:開発スキル:-COBOLでの開発経験-日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)の使用経験-OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)-税務関連知識、業務経験案件情報:-即日または7月から長期案件-常駐勤務-東京都業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:アプリ基盤保守開発業務デプロイツール移行(XLDeploy→Jenkins)担当工程:保守開発スキル:必須:-Java-Jenkinsの使用経験-MQの使用経験尚可:-Linux-Git-AWS-WAS-Shell(Bash)稼働場所:フルリモート |
業務内容:セキュリティ監視体制強化支援各種セキュリティ対策ツールの運用・技術支援ログデータ取得・分析設定変更・改善新規導入・バージョンアップ試験対応運用チーム内の作業調整、作業結果チェックインシデント対応・支援脆弱性情報等対応支援担当工程:運用・保守スキル:コミュニケーションスキルセキュリティ対策ツール運用経験(Splunk、PrismaAccess、メールセキュリティ製品、マイクロセグメンテーション製品など)サービスベンダーとの折衝経験セキュリティ監視の体制強化支援経験インシデント対応および支援経験脆弱性情報等対応支援経験積極性求める経験:チーム内調整など取りまとめ経験サイバーセキュリティ関連業務経験セキュリティインシデント対応経験システム開発、ネットワーク構築等の経験(Windows、Linux)情報システム部署での業務経験技術情報等の収集・調査に必要な資料の読解力勤務地:東京都稼働形態:リモート併用 |
業務内容:パブリッククラウド(AWS、Azure、GoogleCloud)の共通基盤提供、維持・保守、新規払い出し、変更対応、問い合わせ対応、エンハンス対応稼働場所:神奈川県(基本は在宅勤務)必要スキル:-AWSまたはAzureまたはGoogleCloudの知見、構成設計経験-Terraformの経験-ネットワーク系の知識-クエリを用いたログ調査経験-コマンド/IaCでのリソース操作や構築能力尚可スキル:-Linuxの基本的な知見(コマンド、vi操作等)-VBAの知見-AIツール(ChatGPT、Geminiなど)の活用能力 |
業務内容:生成AIを活用したマイクロサービス基盤のシステム開発プロジェクト。FastAPIを用いたRESTAPIの設計・実装・保守、AI/LLM機能の実装および既存機能の改善、APIのユニットテスト/E2Eテストの設計と実装、コードベースの品質維持、AWS環境でのクラウドインフラ構築・運用、生成AIを活用した自動化システムの開発。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:-Python3を使用した開発経験(3年以上)-FastAPIないしFlaskを用いたRESTAPI開発経験-Git/GitHubを用いたチーム開発経験-テストコードの実装経験(pytest等)-CI/CDパイプラインの実装-Linux環境での開発経験尚可:-金融業界での開発経験-AWS関連知識・経験-Reactフロントエンド開発経験-pydantic、mypy、ruff、uv/poetry、などのツール/ライブラリの利用経験-Dockerを用いたマイクロサービス開発経験-生成AIを用いた機能構築や最先端技術に関する知見-機械学習モデルの構築・運用経験-seleniumやplaywrightによるe2eテスト実装経験-GitHubActions/AWSCodePipelineの実装経験-型安全性や関数型プログラミングに関する知見勤務地:東京都その他:-入場後2か月は常駐、その後は週 |
業務内容:MVNOプロジェクトの事務サポート業務。会議の議事録作成、各種資料作成、ドキュメント管理、プロジェクトのQA/AI管理。英語会議の場合は翻訳AIツール等を使用して文字起こしが可能。担当工程:事務サポート全般スキル:必須:・移動体通信の何らかの経験・議事録作成経験・Excel(VLOOKUP、IF関数)・能動的に業務知識を習得できる姿勢・明朗快活な性格・優れた勤怠管理能力尚可:・英語スキル(必須ではないが、抵抗がないこと)その他:・心身ともにタフであること・プロジェクト業務に前向きであること案件情報:・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都 |
業務内容:税務システムのバックエンド開発担当工程:結合テスト、修正、単体テスト、結合テスト結合テスト終了後は総合テスト、または詳細設計、製造スキル:必須:COBOLを使用するシステムの単体~総合テストまで一貫して対応した経験尚可:日立製COBOL2002/TD(COBOL2002NetDeveloper)OpenCANDOforCOBOL(ソフトウェア開発支援ツール)税務関連知識、業務経験勤務地:東京都稼働時間:9時30分~18時00分(休憩60分)備考:残業が20~40H程度あり完全出社業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:国内大手カードグループ会社の事務系業務部門で使用する業務支援ツールの開発。業務要件定義、業務システム開発を担当。担当工程:要件定義、開発スキル:必須:-VBA(EXCELorAccess)-SQL-システム開発経験5年以上尚可:-金融・保険業の知識-業務マニュアル作成-PMO業務-SmartDB-SharePoint案件情報:開始時期:7月場所:東京都 |
業務内容:大手総合商社の基幹システムの売上・仕入・営業データを可視化するためのレポート作成業務。PowerBIを使ってデータ抽出からレポート作成までを一貫対応。既存レポートの移行と新規レポート作成を実施。データソースはSnowflake。担当工程:-データ抽出-レポート作成-既存レポートのPowerBI移行-新規レポート作成スキル:-PowerBI-SQL-Snowflake(尚可)-データ可視化業務内容:流通・小売業の標準フレームワークの運用保守および更改プロジェクトで、リーダー補佐としてSQLを使った一人称対応を行う業務。定例保守作業と更改作業の支援が中心。担当工程:-定例保守作業(サーバー稼働状況分析、ログ調査、パッチ検証、SQLパフォーマンス調査等)-更改作業支援(環境構築、マスタ整備、電文方式変更案件支援等)スキル:-SQL(1年以上の実務経験)-Linuxコマンド-Shellスクリプト-Java、Spring、Oracle、WAS(尚可)-PostgreSQL、SQLServer、AWS、バッチ、Unix/Windows環境(尚可)業務内容:製造業のユーザー向けアプリ開発案件でPMO業務を担当。ツール関連の設計書作成、会議の進行管理、進捗報告等を行う。担当工程:-チケット(Jira)のワークフロー設計-コンフルエンスの記載方法等設計-会議のファシリテート・ |