新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ツール

検索結果:10157件
業務内容:AWSで動作するシステムの維持保守、顧客問い合わせ対応、データ調査を担当。新規システム構築や既存システムのエンハンス業務も含む。担当工程:基本設計、開発、運用、保守スキル:必須:-AWSを利用したシステム経験(モバイル以外)-システムの基本設計~開発、運用の経験(数年以上)-維持保守、問い合わせ対応、調査対応能力-基本的なLINUX/UNIXコマンド、SQLの実行スキル-コミュニケーション能力-自走力、主体性尚可:-アジャイル開発経験-超短納期開発経験-Python/Node.js/Vue.jsのソースレビュースキル環境・ツール:AWS(lambda,APIGateway,Glue,Athena,Aurora(MySQL),DynamoDB,MWAA,S3,SQS,Cloudformation)就業形態:テレワークメイン、一部出勤あり勤務地:東京都
業務内容:証券会社向け財務シミュレーションツール開発。ExcelVBAの開発、SQLの開発、定期運用作業、ユーザサポート。担当工程:設計、開発、運用保守、顧客折衝スキル:必須:-ExcelVBA-SQL-Linux-顧客折衝経験-設計経験-自主性と提案力-自走力歓迎:-VBA/Pythonを用いたRPAツール開発-データベース設計・構築-金融/統計の知識-システム開発・運用全般-バージョン管理(Git等)-Python-テスト自動化/ジョブ運用(CI/CD)案件情報:-単価:60万/月-勤務地:東京都-稼働場所:リモート併用-面談:Web面談2回備考:-勤務時間8:40-17:10-服装ビジネスカジュアル-入場後3ヶ月は出社、その後リモート週2,3日
業務内容:ITインフラプロジェクトのプロジェクトマネジメント業務全般。主な業務は以下の通り:-プロジェクトの計画、実行、完了までの監督-ステークホルダーとの協力によるプロジェクトのスコープ、目標、成果物の定義-プロジェクト計画、スケジュール、予算の策定-進捗状況のモニタリングと主要マイルストーンの追跡-リスクと課題の特定と管理-ステークホルダーへの状況報告-プロジェクトリソースの管理-プロジェクト後の評価実施必要スキル:-ITインフラプロジェクトのPM経験-プロジェクト管理方法論やベストプラクティスの高い知識-MicrosoftProject、Jira、Confluenceなどのツール使用経験-ビジネス英語力尚可スキル:-PMPまたはPRINCE2の認定資格勤務地:東京都稼働形態:リモート併用開始時期:7月~
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤の再構築プロジェクト。S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力。GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約。GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計。アーキテクチャ設計と課題解決の推進。担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL、Python、Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・GoogleLooker、LookerStudio、Tableau等に知見のあるアーキテクト経験・自発的に課題を発見・解決し推進する能力尚可:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート、稀に客先または現場出社の可能性あり業種業界:流通・小売業
業務内容:プリンタメーカーの評価環境(シミュレータツール)開発案件。シミュレータ環境に必要な関連モジュールを取りまとめ、評価環境の構築・不具合対応を行い、ユーザへのリリースまでを担当。要件定義から設計、開発、テスト、リリース・保守運用に至るまでを担当。また、不具合対応やシミュレータ環境評価、リリース対応なども業務に含まれる。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守運用スキル:-Windows/Linux環境での開発経験-C++/C#による開発経験-基礎的な英語コミュニケーションスキル-日本語での報連相・提案・自発的な対応-MicrosoftOffice(Word・Excel)を用いた資料作成経験尚可スキル:-プロダクションプリンタの知識・開発・評価経験-システムテスト自動化(Selenium/TestComplete等)の知見-上流工程から開発工程までの一連の経験案件情報:-単価:65万円/月(スキル見合い)-場所:東京都-期間:2025年7月~終了未定-勤務時間:9:00~18:00(昼休み1時間)、残業あり-週1~2回程度の在宅勤務可(応相談)-年4回程度の土曜出勤あり-募集人数:2名(既存チーム2名への増員)-年齢:50歳くらいまで-外国籍:可(日本語での基礎的なコミュニケーションスキルがある方)業界:電機・電子・精密機器
業務内容:IT未経験OKの事務案件。営業要員のサポート、新規提案見積の作成補助、ベンダーへの見積依頼と取りまとめ、発注作業、受注済案件の保守業務(契約更新・サプライ補充・見積・発注など)。営業事務(顧客と直接メール、電話にて対応)、IT機器(プリンタ、サーバー、NW機器等)の見積依頼、見積提示、納期調整。担当工程:営業サポート、見積作成、受発注、保守業務スキル:・ビジネスメール(Outlook等)の経験・顧客との電話対応経験・受発注などの対応経験・Excelでの資料作成経験(関数を使用)・コミュニケーション力が良好な方その他条件:・勤務地:東京都・期間:即日~長期・勤務時間:9:00-17:30(繁忙期は残業の可能性有)・使用ツール:Excel、Salesforce、Outlook、Teams、Webexなど
業務内容:既存のSPCシステムの解析とリプレースを行う案件。SPCシステムは、製造工程のデータを収集し管理図などのツールを使って異常を早期に検知することで製品の品質を安定的に維持するためのシステム。担当工程:-サーバサイド:Python+Djangoを使ったWebアプリケーション開発-フロントエンド:JavaScriptを使ったフロントエンド開発スキル:サーバサイド:-Python+Djangoの経験(1人称対応可能)-MVTアーキテクチャ、ORMの知識-コミュニケーション能力-リモートワークの経験フロントエンド:-JavaScript3年以上の経験-コミュニケーション能力-リモートワークの経験尚可スキル:-SPCに関する知識その他情報:-稼働場所:フルリモート-長野県-Web面談1回-打ち合わせ時に長野県への出張の可能性あり-作業用PCの貸与あり-2025年7月から長期案件業種業界:製造業系
業務内容:商社向けのインフラ保守支援作業。VMwareHorizon、Nutanix、Citrix環境での障害調査、設定変更、リリース、パッチ適応、バッチ改修、テストなどの保守業務。担当工程:保守(障害調査、設定変更、リリース、パッチ適応、バッチ改修、テストなど)スキル:必須:-仮想デスクトップ製品(VMwareHorizon、Nutanix、Citrix等)の保守経験尚可:-Shellの経験-ActiveDirectoryの経験(パッチ適用、脆弱性診断等)-リーダー又はサブリーダー経験、チームマネジメント経験環境・ツール:VMwareHorizon、Nutanix、Citrix、Shell、ActiveDirectory就業場所:東京都テレワークの可能性ありその他条件:-習熟次第、夜間問い合わせ対応(チャット対応)あり-パッチ適用作業時に夜間作業発生(月0~1回)業種業界:商社・卸売
業務内容:クラウド化推進業務およびMicrosoft365運用・ID基盤整備およびクラウド移行・Microsoft365環境の運用管理・セキュリティ設計・IT資産・端末管理・社内インフラ・ITサービス全般の運用支援・AWSインフラ管理(補助業務)担当工程:・オンプレミスActiveDirectoryからMicrosoftEntraIDへの移行計画立案と実施・ハイブリッドID基盤の設計と運用管理・Microsoft365E5/Office365E3のライセンス運用、管理・MicrosoftIntune、MicrosoftDefenderによるセキュリティ運用・端末管理(USB制御、ログ取得、資産管理)・PC端末のセキュリティポリシー設計と実施・ネットワーク、VPN、ファイルサーバ、その他社内サービスの運用・障害対応・社内ITに関するヘルプデスクの二次対応・AWS環境のアカウント・IAMユーザー管理、構成管理サポートスキル:必要要件:・MicrosoftEntraIDを利用したID管理の実務経験・Microsoft365(ExchangeOnline、Intune、Teamsのいずれか)の運用経験・Windows端末の運用管理経験(グループポリシー、セキュリティ設定)尚可要件:・IntuneやMicrosoftDefenderシリーズを活用したセキュリティ運用経験・端末管理ツール
業務内容:クッキー同意管理ツールのテクニカルサポート業務。主な業務は以下の通り:・初期導入支援、管理コンソールを使用した各種設定・CSSを使ったデザインカスタマイズ・JavaScriptの書き込みやタグマネジメントツールを使ったクッキーバナーの実装支援・技術的な質問への対応(メール、電話、Web会議など)・ツールベンダーへの技術的な問い合わせ対応・サポートチケットの管理や顧客データの整理スキル:必須:・JavaScript、HTML、CSSを使用したWebアプリケーションのフロントエンドの開発・運用経験2年以上・ウォーターフォール環境下での開発経験2年以上歓迎:・CMSを使用したWebサイトやスマホサイトのフロントエンド開発・運用経験・WordPressテーマ設計・開発・UI/UXのデザイン・開発もしくはデザインやUIへの興味・関心・RESTfulAPIの構築経験・リーダーまたはサブリーダー経験その他:・面談:Web2回・勤務地:東京都・単価:50万~55万備考:開発案件ではないため、開発を主に行いたい方には向いていません。
業務内容:事業会社の各種プロダクトに対するQA業務を担当。生成AI、AIエージェントの活用プロセス検討、技術調査、開発運用。自動E2Eテストの運用評価、運用フォロー。CI環境の整備、テスト実行環境の構築、テストツールの選定。担当工程:QA、テスト自動化、CI/CDスキル:必須:・生成AIツール/サービスの利用経験・テスト自動化の実装経験・QA経験4年以上歓迎:・WEBアプリケーション開発経験・自動E2Eテストの導入計画立案や運用評価の経験・モバイルアプリまたはWebアプリの開発経験・microservicesアーキテクチャでのQA経験・CIツールの運用経験・JSTQBやIVEC等の資格保有勤務地:東京都稼働場所:基本リモート業種:情報・通信・メディア
業務内容:ECサイトのディレクション業務を担当。マーケティング部門やカスタマーサポートと連携しながらページの制作や更新作業を行う。スケジュール管理や校正作業を担当し、表示の不具合時には簡易なデバッグ作業も行う。アクセス解析を通じたECサイトのUI/UX改善も期待される。担当工程:-ページ制作・更新-スケジュール管理-校正作業-簡易デバッグ-アクセス解析-UI/UX改善スキル:必須:-メーカー(自社製品ECサイトの制作ディレクション)経験-GA4を利用したWebサイト分析スキル-化粧品または医薬品業界での制作経験-コーディングスキル尚可:-マーケティングオートメーションの利用経験-ヒートマップツールでのサイト解析経験その他情報:-業界:製造業系(化学・素材)-勤務地:東京都-稼働開始:7月から-契約更新:3ヶ月ごと-稼働日数:35日/月-面談:1回(Web面談)
業務内容:Fintechアプリのエンハンス開発を行う。Android側の開発チームの募集。担当工程:Android/Kotlinでのスマートフォンネイティブアプリ開発リソース管理ツール(Gitなど)の利用タスク管理、進捗管理企画チームや開発メンバーとのコミュニケーション新しい技術要素への積極的な取り組みスキル:必須:-Android/Kotlinでのスマートフォンネイティブアプリ開発経験(ゲームアプリのみは不可)-リソース管理ツール(Gitなど)の利用経験-タスク管理、進捗管理能力-コミュニケーション能力-新しい技術要素への積極的な取り組み姿勢開発環境:Kotlin,LiveData,viewModel,junit,okhttp,retrofit,navigation,Firebase(Crashlytics/Analytics/Messaging)稼働場所:基本リモート期間:2025年7月から長期業種業界:金融・保険業
業務内容:保険会社向けプロダクトの開発チームにおけるテックリード業務。設計・アーキテクチャ設計、開発・コードレビュー、チーム連携・プロジェクト推進を担当。要件の技術的整理と仕様調整、API/DB/業務ロジック/非機能要件の設計・レビュー、設計方針や構成のドキュメント化を行う。設計から実装まで一貫して関与し、PullRequestレビューや実装方針に基づいたレビューコメント作成を実施。必要な関係者と連携し、影響範囲の洗い出し・設計方針の策定、オフショアチームとの設計共有・仕様補足・レビュー対応、プロジェクトの企画~リリースまでの主導を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:【必須】-設計(API/DB/業務処理フロー)主担当の実務経験(3年以上)-コードレビューの経験、及び可読性・拡張性を意識した実装経験-複数関係者と協議しながら影響範囲を整理・設計した実務経験-設計ドキュメント(構成図・仕様書・処理フロー等)の作成経験-金融機関の基幹システム・業務システムに関わった経験【歓迎】-オフショアや他社リソースを含む開発体制での設計・レビュー経験-技術的な意思決定のファシリテーション経験-設計ドキュメントのテンプレート整備や標準化-複数プロジェクトの横断的設計レビュー経験-10人月以上のプロジェクトを初期から完遂までリードした経験-Kotlin/Java/TypeSc
業務内容:VMwareで構築している仮想化オンプレ基盤をAWSにクラウドリフトする案件。アプリケーション/ミドルウェア対応を実施。担当工程:-OracleDBもしくはMySQLの対応-Javaライブラリ・フレームワークの最新化(JDK8⇒JDK17)-JavaScriptライブラリ・フレームワークの最新化-AmazonSES対応(メール送信制御のマネージドサービス化)-社内ガバナンス、脆弱性対応(使用禁止となっているSSL、TLS1,2未満の排除)スキル:-Java開発経験-OracleDBもしくはMySQL経験-AWSクラウド環境での開発経験-JavaScriptフレームワーク経験尚可スキル:-MySQLからAmazonAuroraMySQLへの置き換え経験-ログ出力削減経験-Streamforapachekafkaバージョンアップ経験-Pythonバージョンアップに伴う運用ツール変更経験-AWS資格保有案件情報:-期間:2025年12月まで(延長の可能性あり)-場所:東京都
業務内容:ネットワーク展開関連業務における業務全般を担当。主な業務は以下の通り。・工事説明資料作成・工事の際の現地立ち合い対応・進捗管理・工事班のサポート・拠点の展開作業(工事)・施工業者の手配・工事日程調整・施工内容説明・機器納入確認・切り替え作業立会い、現地での疎通確認・工程管理全般担当工程:ネットワーク展開の全工程スキル:・ネットワーク展開関連業務の経験・以下のツール経験(または類似ツール)-Teams(打ち合わせ用)-Box(データ格納・共有)-Redmine(工程管理のガントチャート)・休日・夜間対応可能・出張対応可能勤務地:東京都稼働場所:お客様拠点に常駐、テレワークと現地対応の場合は直行直帰勤務時間:9時15分〜17時45分が基本(夜間対応の場合を除く)その他:・残業はほぼなし・プロジェクト工期は約2年
業務内容:マーケティングに関するデータ抽出・集計ツール開発ユーザーと会話しながら業務にあたる担当工程:開発スキル:必須:-AccessVBA、ExcelVBAの開発経験合計3年以上尚可:-コミュニケーション力業種業界:金融・保険業案件の地域:東京都
業務内容:ノーコードツールを利用したAIエージェント開発ビジネス文書作成、プレゼンテーション資料作成生成AIの利用(プロンプトエンジニアリング等)Pythonの基本的な理解と改造AWSの基本的な知識(EC2、S3等)Difyを使ったAIエージェント構築担当工程:AIエージェント開発スキル:コミュニケーション能力ビジネス文書能力、パワーポイント資料作成能力生成AIの利用経験(プロンプトエンジニアリング等)Pythonを読める・改造できる程度の知識AWSの基本的な知識(EC2、S3等)Dify(未経験の場合は事前に勉強)尚可スキル:AIエージェント構築経験Dify使用経験LangChain利用経験就業場所:東京都フルリモート(一部出社の可能性あり)業界:情報・通信・メディアその他:禁煙者のみ募集
業務内容:大手自動車会社向け次世代車載ソフトウェアプラットフォームの開発。自動運転技術から車内体験の向上に至るまで、幅広いアプリケーションをサポートする次世代の車載プラットフォームを設計・構築。主な業務は以下の通り。・車両フレームワークおよびオペレーティングシステムの抽象化を設計・開発・数百万台の車両への大量展開に向けた、安全で保守性が高く、品質の高いコードの開発・エラーが発生しやすい作業の自動化やツール開発・分散型並列計算を高速化・簡易化するライブラリの開発・車両ソフトウェアプラットフォームの進化を支える組み込みC言語の専門知識を活かした開発業務必要スキル:・C++開発経験(上流から下流までの経験5年以上)・一般的なソフトウェアパフォーマンス問題やトレードオフに関する経験・複雑なシステム仕様の理解力・強固なソフトウェア設計を構築し、分かりやすく説明する能力・システムアーキテクチャおよびデータ指向設計原則に対する鋭い感覚・高いソフトウェア開発基準を維持するためのコミットメント・日本語と英語のバイリンガルスキル(読み書き)尚可スキル:・ADASシステムの開発経験・SIMULINK経験・車載インフォテインメントシステムの開発経験・リアルタイム、分散型、並列計算、低レベルハードウェアに関する理解・安全性が重要な組み込みアプリケーションやハードリアルタイムアプリケーションの開
業務内容:ITサービス業界の通信系企業において、中規模のシステム開発プロジェクトの管理高度化を支援する。PMO、CI/CD、テスト自動化、Tableauの領域でプロジェクト管理の課題抽出とプロセス改善を行う。システム開発プロジェクトへのヒアリング、プロジェクト管理の状況確認および課題の洗い出し、プロジェクト管理上の課題解決のためのプロセス・ツールの実装を担当する。担当工程:プロジェクト管理、コンサルティング、課題分析、プロセス改善必要スキル:-プロジェクト管理に関する知識・経験(進捗管理、品質管理)-大規模開発案件のPM相当の経験、マネジメント力-プロジェクト改善のコンサルティング経験-コミュニケーション能力(顧客との直接対話、進行)-改善提案、会議のファシリテーション、課題解決推進能力尚可スキル:-問題案件の改善経験-ソフトウェア開発における品質分析の知見-PowerBI、Tableauなどのビジネスインテリジェンスツールの経験-C、JavaScript、Python、MySQLなどの開発経験勤務地:東京都
業務内容:大手不動産会社での社内ツールのシステム開発・運用保守。主な業務は以下の通り:-不具合修正、要望や課題に対しての改善開発-システムのリソース・パフォーマンス監視・異常発生時対応-バージョンアップ対応-社内導入システムのリプレースや新規導入ITツールに対しての技術調査、検討-既存システムとの連携調査・検討-iPaaS製品であるWorkatoを使用した各種データやシステム間を繋ぐシステムの構築・保守担当工程:要件定義、基本設計以降の全工程スキル:必須:-Javaを使用したWebシステムの開発経験(5年以上)-DB、SQLを使用したWebシステムの開発経験-基本設計以降1人称で開発可能-顧客折衝経験-リーダー、サブリーダー経験歓迎:-Pythonを使用したシステム開発経験-ソースレビュー、テストケースレビューの実績-Workato・その他iPaaS製品を使用したシステム間連携経験-Snowflake・その他DWH製品を使用したシステム開発経験勤務地:東京都勤務形態:基本テレワーク、稀に出社あり就業時間:10:00~19:00面談:2回(Web)その他:-開発チーム3名体制
業務内容:クレジットカード会社向けCRM業務におけるバック業務への連携アプリケーション開発を行う。ローコード開発ツール(Intra-mart)を使用し、アジャイルに近いスタイルで開発を行う。業務効率化のためにIntra-martでローコード開発されたアプリの維持および新規開発を行う。要件定義からリリース、維持まで対応する。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース、保守スキル:必須:-SQL-JavaScript(一部)-Intra-mart(ローコード)-WEBシステム開発1年以上尚可:-SQLのパフォーマンスチューニング-サーバ(AWS)に関する知識および維持経験-維持保守における顧客対応(問合せや不具合への対応)その他:-自発的にコミュニケーションが取れること勤務地:愛知県業種:金融・保険業
業務内容:法人向けWEBアプリのフロントエンド開発担当工程:詳細設計、製造スキル:必須:-Vue.jsでのフロント開発3年以上-Vue3開発経験1年以上-Gitの使用経験尚可:-HTML/CSS-Python3系開発環境・ツール:-Git期間:7月~半年程度(延長の可能性あり)勤務形態:リモートと東京都での勤務の併用
業務内容:生保系コールセンタ情報連携システムの保守作業。Webアプリにおける基本設計、結合・総合テスト仕様書、移行手順書の作成。担当工程:基本設計、テスト仕様書作成、移行手順書作成スキル:必須:-Webアプリにおける基本設計、結合・総合テスト仕様書、移行手順書の作成経験-システム全体の理解力尚可:-JP1、HULFTの実務経験-SQLServerツール(SSMS、SSIS)の使用経験その他情報:-業界:金融・保険業(保険)-勤務地:東京都-稼働時間:10:00〜18:30-稼働形態:週2日テレワーク、週3日出社
業務内容:大手ITベンダーのオープンAPI公開基盤保守案件。クラウド環境上で稼働するJavaアプリケーションの開発および保守を行う。アプリ側の単独開発がメインだが、インフラチームとの連携作業も発生する可能性がある。保守プロジェクトとして長期継続可能。担当工程:開発、保守スキル:必須:-Java開発経験(1人称で開発遂行可能なレベル)-能動的に行動できる姿勢-未経験作業にも前向きに取り組める姿勢尚可:-TypeScript、JavaScript-Jenkins-Atlassianツール利用経験-SpringBoot、Wildfly、Nginx、Authlete案件情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都-稼働形態:初月は出社、その後テレワーク-単価:スキル見合い(最大85万)