新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ツール

検索結果:7329件
業務内容:-生成AI製品導入に伴うPMO業務として、プロンプトメニュー設計やダッシュボード検証を実施-AWSQuickSightを用いたダッシュボードの可視化・レポート作成-インフラコストおよび提供価格の試算、サービスイン時の技術課題対応(パートナー企業との調整含む)-顧客ヒアリングと要件定義、社内外向け資料作成-Python/JupyterNotebookによる品質確認、システム実装後の運用・分析支援-GitHub・Slackを利用した開発チーム連携担当工程:企画・要件定義、プロンプト設計、設計、検証、運用支援、PMOスキル:必須:-BIツール(QuickSight/Tableau/PowerBI等)の実務経験2年以上-顧客対応・要件定義経験1年以上-AWS基礎知識・実務経験-データ分析的思考力-技術資料作成経験-論理的思考と分かりやすい説明力-自律的に課題を発見し行動できること尚可:-AWSQuickSightによるダッシュボード構築経験-生成AI(LLM)の実務利用経験-Python基礎知識-UI/UX設計の理解-個人情報を含むデータ取扱い経験-変化の速い環境への適応力-顧客要件定義からサービスインまでの一貫した参画経験-アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都(週3日出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア募集ポジション:PMO想定年齢:4
金額:790,000円/月
業務内容:-.NET8(C#)・React・GraphQL・Node.js・TypeScript・PostgreSQLを用いた学童保育支援パッケージの新規開発および改修-社員SE作成の仕様書を基に詳細設計、実装、単体・結合テストを実施-自治体への導入フェーズで現地作業やテストを担当担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、導入支援スキル:必須:-C#/.NETでの開発経験3年以上-オブジェクト指向設計の理解-React・TypeScript・GraphQL・Node.js・PostgreSQLのいずれかの実務経験-VSCodeを用いた開発経験-全国出張対応が可能尚可:-ExcelVBAによるツール開発経験-データベース運用・設計経験-パッケージ製品の開発経験-詳細設計フェーズの経験-積極的なコミュニケーション力稼働場所:東京都(常駐、リモートなし、全国出張あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年8月予定-募集人数:1名-服装:ビジネスカジュアル(顧客訪問時はスーツ想定)-就業時間目安:9:30〜18:30(実働8h)-長期参画想定
金額:530,000円/月
業務内容:・申込システムの総合テストフェーズでのテスト仕様書作成・テスト計画立案および実施・テスト自動化の推進・工数見積り、スケジュール作成・関係者との調整および報告担当工程:総合テスト計画、テスト仕様書作成、テスト実施、テスト自動化、工数・スケジュール管理、報告スキル:必須:・総合テスト仕様書の作成経験・総合テスト実施経験尚可:・UFT、VBA、JSTQBなどを用いたテスト自動化経験・テスト自動化ツールの選定・導入経験稼働場所:東京都(基本常駐、状況によりリモート併用の可能性あり)その他:・休日出勤の可能性あり(代休取得可)・完全禁煙(昼休憩含む)・外国籍不可・50歳まで・シェアハウス在住不可・喫茶店での作業不可
金額:370,000円/月
業務内容:-現行クラウド環境上のRHELを中心としたLinuxサーバを新クラウド環境へ移行-Linuxサーバの設計・構築および移行計画策定-Ansibleを用いた構成管理・自動化設定担当工程:-基本設計-詳細設計-構築-移行作業スキル:必須:-RHELを含むLinuxサーバの設計・構築経験-Ansibleによる構成管理・自動化の実務経験尚可:-千手などのシステム運用管理ツール利用経験-クラウド環境での設計・構築経験稼働場所:神奈川県/リモート併用(週1出社または半分程度出勤)その他:-業種:流通・小売業-開始時期:8月予定-参画期間:長期-募集人数:2名-年齢上限:50歳
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-銀行・信託/証券・投資向け営業支援ツールの機能追加・改修・保守-JavaScript・jQueryによるフロント実装および非同期通信機能の改修-Linux/Windows環境での詳細設計~結合・総合テスト-AWS上のミドルウェア利用・設定担当工程:詳細設計、プログラミング、結合テスト、総合テストスキル:必須:-JavaScript・jQueryを用いた開発経験3年以上-Ajax等を活用した非同期通信の実装経験-VSCodeの利用経験尚可:-AWS環境での開発経験・知識-Javaでの開発経験-HTML/CSSの実装経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:業種:銀行・信託、証券・投資開始時期:2025年7月または8月予定(12月末まで継続可能性あり)
金額:560,000円/月
業務内容:-AWSS3を用いたデータレイク構築支援-Snowflakeを利用したDWH整備および活用支援-クライアント各部門との要件整理・調整、プロジェクト推進-定例会議のファシリテーション、プレゼンテーション実施-報告書、提案書、業務フロー図などドキュメント作成担当工程:要件整理、プロジェクトマネジメント支援、ドキュメント作成、ファシリテーションスキル:必須:・建設業界(設計・施工・見積)に関する知見・経験・BIMの知見(IFC、ArchiCADなど)・Excel/PowerPoint/Word/Teamsを用いた資料作成・コミュニケーション・会議ファシリテーションおよびプレゼンテーション経験尚可:・CatendaHub、ACCなどCDEツール利用経験・SnowflakeおよびAWSS3の構成や用語理解・AWSS3を用いたシステム構成・データフロー設計の理解稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社・訪問)その他:業種:不動産・建設開始時期:2025年8月予定(9月〜2026年12月まで延長可能性あり)稼働率:80%想定勤務時間:9:00〜18:00
金額:1,400,000円/月
業務内容:大手銀行向けデータ通信システムのマイグレーションに伴い、TERASOLUNABatchJava、SQL、shellを用いたバッチ開発の詳細設計、製造、テストを担当します。GitとCI/CD環境でのソース管理、JUnitによる単体テスト、自動化された品質管理、SystemWalkerなどを用いたジョブ管理とバッチ運用も含まれます。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・TERASOLUNABatchJavaでのバッチ開発経験・SQL、shellスクリプトを用いたバッチ処理経験・Git、CI/CD、JUnitを利用した開発プロセス経験・金融系システムでのバッチ開発経験尚可:・SystemWalkerなどジョブ管理ツールの運用経験・大規模マイグレーションプロジェクトのリーダー経験稼働場所:東京都(参画初期はオンサイト、その後はテレワーク主体/必要に応じ出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)期間:2025年8月〜12月予定募集人数:1名勤務時間:9:30〜18:30
金額:600,000円/月
業務内容:・VBAマクロをJavaで再構築し、新システム上で動作するよう改修・設計、製造、テスト、リリースまでを担当・必要に応じてVBAの追加・修正を実施担当工程:基本設計以降(詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース)スキル:必須:・Javaでの開発経験・上記改修作業を一人称で遂行できること尚可:・Tomcat環境でのJava開発経験・フレームワークを使用しないJava開発経験・VBAツール開発経験稼働場所:神奈川県/リモート中心(週1回程度出社の可能性あり)その他:開始時期:8月予定私服勤務可外国籍不可人物・勤怠・健康面・コミュニケーション良好な方を希望
金額:510,000円/月
業務内容:-社内外システム間のデータ連携を自動化・効率化する基盤の設計・構築・設定-ジョブ管理/スケジューリング環境の構築-データ転送・バックアップツール(JP1、HULFT、Arcserve)の導入・設定-PowerShellによるスクリプト作成と運用自動化担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用設計、ドキュメント作成スキル:必須:-PowerShellを用いたスクリプト作成および自走経験-JP1、HULFT、Arcserveなど基盤系製品の構成・運用経験-運用設計およびドキュメント作成経験尚可:-基盤更改プロジェクトでのリーダーまたはサブリーダー経験-Windowsサーバーの構築・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月18日予定(9月開始も検討可)期間:2025年10月までを想定(延長の可能性あり)募集人数:1名
金額:600,000円/月
業務内容:既存CMSと連動するWEBページ作成ツールのリニューアルに伴い、HTML生成ミドルウェアの追加開発および改修を担当します。サーバリプレイス対応の機能実装から単体・結合・総合・業務シナリオテストまで一貫して実施し、オンラインでのチームミーティングやクライアントミーティングにも参加します。担当工程:製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、業務シナリオテスト、リリース対応スキル:必須:・Javaでの開発経験・RDBMSを用いたデータベース設計・実装経験・Linuxコンソール操作・AWS環境での開発経験・設計〜リリースまで一貫した開発経験尚可:・CMS製品を利用した開発経験・HTML生成やテンプレートエンジンに関する知識・リモートワーク下でのチーム開発経験稼働場所:東京都/フルリモート(緊急時出社の可能性あり)その他:業種:食品・飲料期間:2025年8月〜12月外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:・Pythonを用いた自社テストサービスの機能設計、開発、改修、単体テスト・既存コードのリファクタリングやライブラリ導入による品質向上・チーム内での打ち合わせや報告連絡相談を通じた進捗共有担当工程:設計/実装/改修/単体テストスキル:必須:・Python開発経験2〜3年以上・pydantic、mypy、ruff、uvのいずれかの利用経験・poetryなどパッケージ管理ツールの使用経験・ライブラリを活用し独力で既存コードを改善できるスキル・日本語で円滑にコミュニケーション可能尚可:・課題提案や報連相を主体的に行う姿勢・テスト自動化またはCI/CD構築経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2〜3日オフィス出社目安)その他:・業種:情報・通信・メディア・開始時期:8月を予定(中長期想定)・平日9:00〜18:00、土日祝休み・募集人数3名・外国籍可(日本語チェックあり)
業務内容:大学入試関連システムの新規開発および保守をPL/SQL(Oracle)で担当します。データチェックやツール開発、集計ファイル出力、書類チェック・発送業務も行います。推薦入試が集中する10〜11月、一般入試が集中する1〜2月はシフト勤務や土日祝作業の可能性があります。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・PL/SQL(Oracle)での設計・開発経験・複雑なストアドプロシージャおよびSQLの実装・チューニング経験尚可:・チームリーダー経験稼働場所:大阪府中之島/オンサイト勤務(リモートなし)その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関)開始時期:2025年9月1日(長期予定)募集人数:6名繁忙期はシフト勤務・土日祝対応の可能性あり年齢上限:50歳外国籍不可
業務内容:・PLCメーカー各社向けラダー方式ファンクションブロックの開発・開発したファンクションブロックに関する技術説明書の作成担当工程:・基本設計/詳細設計/開発/テスト/ドキュメント作成スキル:必須:・オムロン、ロックウェル、ベッコフ、キーエンスなどPLCに関する知識・ラダー開発経験・EtherNet/IP、EtherCATなど産業用Ethernetの知識・MicrosoftWordなどOfficeツールの利用経験尚可:・ラダー開発におけるリーダー経験・PLCによる通信制御経験稼働場所:・東京都(リモート併用相談可・基本出社)その他:・業種:機械・重工業・リーダーシップを発揮し主体的にタスクを推進できる方を歓迎
金額:650,000円/月
業務内容:-請求関連事務、受発注データ入力-契約書管理および営業事務-入退社手続き・各種手続き対応-社内外の日程調整、備品調達-RPA等を活用した業務自動化・改善-新サービス企画時の業務設計・実装-その他バックオフィス業務全般担当工程:事務・バックオフィス運用、業務設計、改善提案スキル:必須:-事務経験5年以上-一般企業での庶務経験-Word(中級以上)、Excel(初中級以上)、PowerPoint(初級以上)-メール文面の作成経験-社内外の電話対応経験-MicrosoftTeams、Slack、LINEWorksなどのチャットツール利用経験尚可:-自宅インターネット環境稼働場所:東京都(常駐を基本に週1回リモート併用)その他:開始時期:8月開始予定期間:長期予定学歴:大卒以上外国籍:不可性別:女性限定
金額:370,000円/月
業務内容:大手通信企業の営業部門にて、自動車メーカー国内外拠点へICT基盤(IoT・クラウド・サーバーなど)を導入するため、顧客課題の整理から提案、契約手続き、受注後フォローまで一連の営業活動を支援します。具体的には資料作成、契約書レビュー、スケジュール調整、会議参加、他部署との調整、社内事務手続きなどを担当します。担当工程:顧客課題ヒアリング/提案資料作成/契約関連調整/進捗管理/受注後フォロースキル:必須:・IT業界での業務経験・顧客折衝および社内調整の経験・主体的にタスクを推進できる責任感・ドキュメント作成スキル・新しい業務ツールの利用に抵抗がないこと尚可:・ICT/IoT/インフラ/ネットワークに関する知識・ビジネス英語稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:6月以降想定稼働率:100%
金額:370,000円/月
業務内容:-EV-ECU向け基盤ソフトウェア(BSW/RTE)の検討・設計・インテグレーション-Sleep/Wakeupやクロック・電源周辺の仕様検討-Autosar環境でのコンフィグ設計・ツール設定-CANテスター等を用いた評価および不具合解析-技術検討資料・設計ドキュメント作成-打合せ・報告を含むコミュニケーション対応担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、評価、ドキュメント作成スキル:必須:-車載ソフトウェア開発経験-シーケンス図・ブロック図を用いた設計/説明スキル-以下いずれかの経験・Sleep/Wakeup設計(クロック/電源知見・データシート読解)・AutosarBSWコンフィグ設計、CDD設計/実装・VX1000ツール開発・CANテスターによる評価-車両に関する基礎知識-新技術へのキャッチアップ力-自己進捗管理と円滑なコミュニケーション尚可:-調査・問題解決を建設的に進める姿勢-作業効率化への意識-几帳面でロジカルな思考力稼働場所:東京都・リモート併用(作業状況により出社頻度変動)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:調整中(長期継続予定)
業務内容:PC、モバイル端末、複合機など社内IT機器のハードウェア障害対応を中心に、ServiceNowによるインシデント管理、ActiveDirectoryのユーザー/グループ管理、対面でのユーザーサポートを行います。その他、付随するITサポート業務も担当します。担当工程:運用・保守/サポート(L2ヘルプデスク)スキル:必須:・ヘルプデスク実務経験(コールセンター/エスカレーション専任のみは除く)・ServiceNowの使用経験・ActiveDirectoryの使用経験・トラブルを自ら切り分け解決した実践経験・技術内容を説明できるコミュニケーション力尚可:・チームリーダー経験・各種マイグレーション経験・MDMツール使用経験・Macおよび複合機の対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜8月開始想定(応相談)勤務時間:9:00〜18:00(残業約15時間/月)募集人数:1名外国籍不可年齢想定:40代まで
業務内容:教育機関向け寄付金管理システムの新規UI/UX設計および画面デザインを担当します。Figmaを用いてワイヤーフレームやプロトタイプを作成し、レスポンシブデザインとユーザビリティの向上を図ります。あわせて関連ドキュメントの作成とデザインガイドラインの整備も行います。担当工程:要件整理、UI/UX設計、ワイヤーフレーム・プロトタイピング、ビジュアルデザイン、ドキュメント作成、ガイドライン策定スキル:必須:・Webサービスの画面設計・デザイン経験・Figma使用経験1年以上・ユーザビリティを考慮したUI/UX設計およびレスポンシブデザインの知識尚可:・デザインシステム構築経験・HTML/CSSおよびアクセシビリティに関する基礎知識・その他プロトタイピングツールの使用経験稼働場所:東京都(参画後2週間は出社、その後は基本リモート)その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関)参画形態:チーム増員枠備考:外国籍不可、複数名が既に参画中
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:美容医療領域のCtoCマッチングサービス(ポータルサイト)におけるUI設計とグラフィック制作を担当。ユーザーインサイトを踏まえたデザイン改善を行い、プロダクトマネージャーやエンジニアと協働しながら意思決定を推進。AIツールを活用したデザインプロセスの検討・運用も担う。担当工程:要件ヒアリング、情報設計、UIデザイン、プロトタイピング、ビジュアル制作、デザインガイドライン整備、デザイン改善提案スキル:必須:・デザイン実務経験2年以上・Figmaを用いたUI設計経験・toCプロダクトのデザイン経験・CtoCサービスまたはtoCアプリのデザイン経験・自走してプレイングできること・美容医療分野への抵抗がないこと尚可:・美容医療領域の業務経験または高い関心・スタートアップでのデザイナー経験・Illustrator等によるグラフィック制作経験・35歳以下稼働場所:東京都(基本出社、週1日リモート相談可、フレックスコアタイムなし/毎日13:30に朝礼参加)その他:業種:医療・ヘルスケアAIツール活用環境:あり稼働目安:月約100時間(調整可)稼働時間:11:00~22:00のフレックス契約期間:長期(1年以上)開発体制:少人数スタートアップコミュニケーションツール:Slack
金額:370,000円/月
業務内容:・既存ネイティブアプリをFlutterで再構築し、空調機操作用スマホアプリにBLE機能を追加・Flutterによる設計、製造、単体試験の実施・BLE追加に伴う技術検証および実装・生成AIツールを活用しながら成果物レビューと品質向上を推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、レビュー、進捗・品質管理スキル:必須:Flutterを用いたスマホアプリ開発経験/AndroidまたはiOSネイティブアプリ開発経験尚可:BLE(BluetoothLowEnergy)機能の開発経験稼働場所:東京都/基本テレワーク(必要時に出社の可能性あり)その他:・業種:機械・重工業・開始時期:2025年8月予定・開発形態:ウォーターフォール・体制:リーダー1名、メンバー1名(計2名)・生成AIツール(GitHubCopilotなど)利用可能・長期継続予定(11月以降も継続見込み)
金額:700,000円/月
業務内容:・仮想通貨プラットフォームの地域通貨アプリにおける新規機能/新サービス開発プロジェクトのマネジメント・年間/四半期の開発工数見積もりと実行計画の策定および妥当性判断・外部ベンダーや開発パートナーの工数・難易度評価とリソース調整・WBS作成、タスク割り振り、進捗および予実管理・課題発生時のエスカレーションとリカバリープラン策定・開発プロセス改善のPDCA推進・Slack、Zoom、Backlog、GoogleWorkspace、Notion、Figmaを用いたコミュニケーションとドキュメンテーション担当工程:要件定義、計画立案、進行管理、品質管理、リスク管理、プロセス改善スキル:必須:・Webアプリケーションまたはシステム開発におけるPM経験3年以上・Backlogなどのプロジェクト管理ツール運用経験・外部ベンダーを活用した開発プロジェクト管理経験尚可:・iOS/Androidアプリ開発のリーダー経験・BtoBまたはBtoC領域でのPMO経験・事業側ステークホルダーマネジメント経験・開発フローや業務プロセス改善経験・仮想通貨サービスの開発・運用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(在宅)※初日や必要に応じて都内オフィスへ出社可能な方歓迎その他:業種:フィンテック開発手法:ウォーターフォール開始時期:応相談
金額:740,000円/月
業務内容:既存Webシステムを刷新し、新要件を取り込んだ次期在外経理統合システムを設計・開発します。ローコードツール「wagby」を活用し、基本設計書作成からプロトタイプ構築、単体・連動・システム各種テストまでを実施。JavaScriptとSQLを中心としたWebアプリ開発およびDB設計を行い、リーダークラスとしてチームを牽引しながら進捗管理・品質管理・関係者調整を担当します。担当工程:基本設計/機能設計/詳細設計/製造/単体テスト/連動テスト/システムテスト/プロトタイプ作成/進捗・品質管理スキル:必須:・JavaScriptによるWebシステム開発経験・基本設計から一人称で対応できるスキル・上流工程を管理したリーダー経験・SQLを用いた設計・開発経験・高いセキュリティ意識と円滑なコミュニケーション能力尚可:・wagbyでの開発経験・SQLストアドプロシージャ、Java、ORACLEの利用経験・RHELまたはWindowsServer環境での開発経験稼働場所:東京都/常駐(プロジェクト安定後は在宅勤務へ切替えの可能性あり)その他:開始時期:2025年7月予定期間:2025年9月までを想定(最長2026年9月頃まで延長の可能性あり)募集人数:1名外国籍不可
金額:700,000円/月
業務内容:-法人向けオンライン学習プラットフォームの開発・運用・保守-ZendFrameworkからLaravelへのリプレース-Laravelを用いた新規機能開発-生成AIを活用したサービス改善および新機能の企画・実装-ビジネスサイドとの要件調整およびチーム内コミュニケーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-PHPフレームワークでの開発経験7年以上-AWS環境での開発経験-自社サービス開発経験-性能改善の実務経験尚可:-生成AI開発支援ツール(GitHubCopilotなど)の利用経験稼働場所:東京都(基本リモート、2週間に1回出社)その他:業種:サービス業→人材・教育勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)年齢目安:40歳まで外国籍不可服装自由PC貸与あり(Windows/Mac選択可)
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:-基幹システム再構築プロジェクトにおける要件定義、基本設計、詳細設計-オフショア開発チームとの連携および成果物レビュー-移行ツールなどの一部製造作業-運用フェーズまでの上流工程全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、受入テスト支援、運用移行スキル:必須:-Javaでの詳細設計以降の経験(3年以上)-Webシステム開発経験-オフショア体制への理解・対応力尚可:-AWS環境での開発経験-Javaでの基本設計経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:2名-開始時期:長期予定-就業時間:8:30~17:30(休憩11:45~12:45)
業務内容:・顧客システムに対するリスクアセスメント計画策定および実施・調査票の回収と詳細ヒアリング・影響範囲評価、リスク分析、優先順位付け・セキュリティ対策の検討・提案・報告書、説明資料、提案書などのドキュメント作成担当工程:企画、要件定義、分析、対策立案、ドキュメント作成スキル:必須:・ISMSや各種ガイドラインに準拠したシステム運用経験・顧客およびベンダーとの調整を円滑に行えるコミュニケーションスキル・説明資料・報告書・提案書などのドキュメント作成経験尚可:・ISMS体制の構築/運用経験、セキュリティ施策の検討・構築・運用経験・規程策定、脆弱性診断、CSIRT構築・運用支援経験・教育コンテンツ作成や講師経験・Excelマクロ/VBA等のツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・CISSP、CISA、PMPなどの資格・英語文書読解力および英語メールでのコミュニケーション力・丁寧でホスピタリティのあるコミュニケーション稼働場所:東京都(完全常駐)その他:開始時期:応相談勤務形態:平日日中想定募集人数:3〜4名長期案件を想定