新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ツール
検索結果:7435件
業務内容:スマートフォンゲーム開発プロジェクトにおける以下の業務①PM-進行管理(Jira等使用)-各チームとの調整-全体ディレクション-ゲーム内設計-チーム管理②サーバーサイドエンジニア-ゲーム向けAPIの設計・開発(Laravel)-課金機能の実装・外部連携(決済基盤)-インフラ構成の設計補佐・調整(AWS)-クライアント(Unity/Live2D)との連携設計支援-GitHub/Backlogを用いたタスク管理・コードレビュー-他エンジニア、デザイナー、プランナーとの連携必要スキル:①PM-実務経験5年以上-PM経験(進行管理だけでは不可)-Jira等のツール利用経験②サーバーサイドエンジニア-スマートフォンゲームのバックエンド開発経験-PHP(Laravel)を用いたWebアプリケーション/API開発経験-AWS上での開発経験または理解-Gitを利用したチーム開発経験尚可スキル:②サーバーサイドエンジニア-課金システムの開発/連携経験-インフラ構成(VPC、RDS、S3等)への理解・調整経験-Unityとの通信仕様設計の経験勤務地:東京都その他:-私服勤務可能 |
業務内容:センターのハイブリッド化(パブリック、Azure)に伴う既存システム(ListWorks)の帳票データを新システムへ移行するプロジェクト。以下の業務を担当:-Windowsサーバー上でのスクリプト作成・実装-移行方式設計-テスト検証~本番移行支援-設計書・手順書などのドキュメント作成担当工程:設計フェーズ、データ移行実施、稼働準備(テスト完了)、リリーススキル:必須:-Windowsサーバー上でのスクリプト作成・実装経験-移行方式設計の経験-テスト検証~本番移行支援経験-設計書・手順書などのドキュメント作成スキル歓迎:-bat、PowerShell、VBSによるスクリプト開発経験-システム間データ移行経験(特にファイルDB/RDB)-DB構造やテーブル設計の基礎知識(ER図の読解)-ListWorksや類似帳票ツールの知識-Azure環境(DBaaS、ストレージ)での運用経験-社内システム移行プロジェクトの経験-ユーザー部門や運用担当との調整力プロジェクト概要:センターのハイブリッド化に伴い、既存の帳票システムからデータを新しいシステムに移行するプロジェクト。Windowsサーバー上でのスクリプト作成、移行方式設計、テスト支援、ドキュメント作成などの業務を行う。データ移行経験やスクリプト開発力、調整力が求められる。キーワード:Windowsサーバー、データ移 |
業務内容:銀行システムの構成管理およびリリース業務既存のプログラム管理手順に従いリリースを進める作業担当工程:構成管理リリース管理スキル:VBAを用いたツールの修正(新規作成できれば尚可)構成管理ツール(Git、SVNなど)利用経験ドキュメント作成コミュニケーション能力業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
Go言語/健康診断システム開発/リモートワーク中心/東京都/医療業界向け - 12日前に公開
業務内容:医療業界向けの健康診断システムのGo言語開発担当(SE)を行います。サービスインしているシステムの新規開発およびリプレイスを担当し、基本設計からテストまでを対応します。管理責任者とメンバーで構成される体制で、チーム全体は8~10名程度です。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:-Go言語での開発経験合計2年以上-予約システムの開発経験-SPA(React、Vue、Angular、Node.js)での開発経験6ヶ月以上-Java、Ruby、PHP、Go言語いずれかでの開発経験合計4年以上-基本設計の実務経験合計1年以上開発環境:Linux/AWS/MySQL、Go言語、React.js/TypeScript等コミュニケーションツール:Slack/GoogleMeets/Zoom等勤務形態:基本リモートワーク(東京都在住者)参入初日と月1回程度は拠点への出社が必要勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)その他:-リモート用PCは貸与されます-私服可(ビジネスカジュアル可) |
通信業界:データ分析基盤へのIF処理開発/ETLツール使用/フルリモート/東京都 - 12日前に公開
業務内容:通信業界向けのデータ分析基盤へデータ蓄積を行うIF処理開発を実施する。ETLツールを用いて、データ分析基盤のDBへデータを格納するIF処理開発を行う。具体的な作業内容:-ETLツールを用いたIF処理開発-データ分析基盤のDBへのデータ格納担当工程:開発スキル:必須:-IF処理開発、ETL開発の実務経験-SQL操作の実務経験(DML、DDL、DCLの操作が一通り実施できる)尚可:-Alteryx実務経験-AWS実務経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-稼働場所:フルリモート(PC受渡、返却は東京都)-期間:2025年8月から2026年1月まで-外国籍の場合は日本語ビジネスレベルが必須 |
AWS/不動産テック/クラウドエンジニア/マルチクラウド構築・運用/東京都 - 12日前に公開
業務内容:家賃保証を中核とした不動産系企業にて、以下の業務を担当:-マルチクラウド(AWS,GCP)、ベンダー提供オンプレ(ERPの一部)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)-マイクロサービス化している各APPサーバはコンテナ・マネジメントサービスをつかってコード化(Kubernetes)、静的コンテンツ配信-WEBアプリケーション(Rails,Laravel)のAPPサーバをインスタンスまたはコンテナで構築-バッチ、スケジューラをAWSで構築-静的配信環境をCDNとストレージで構築-キューを利用したメール送信やメディアアップロード等のサーバレス環境の構築-オンプレのERPとAWSVPCのdirectconnect接続環境のマルチアカウント化-監視、防衛等セキュリティ体制の構築補助必要要件:-基本的なLinuxコマンド(LPICレベル1〜)が使える-プロビジョニングツール(Chef,Ansible)の経験が少しでもある-パブリッククラウド(AWSorGCPorAzure)サービスの利用経験がある尚可要件:-Terraform、Kubernetesの経験-WAF導入・運用経験-パブリッククラウドでのサービスメッシュ可観測性(observability)確保の構築・運用経験求める人物像:-コミュニケーション力が高い方-能動的に動ける方-出社勤務に抵抗 |
業務内容:銀行向けEUCツール案件(AccessVBA)の要件定義から開発を行う。担当工程:要件定義からリリースまでの一連の工程スキル:-AccessVBA設計開発経験10年以上-SQLの経験-要件定義からリリースまでの一連の経験尚可スキル:-金融系案件の経験-銀行系EUC案件の経験案件情報:-期間:8月~長期予定-人数:1名-場所:東京都その他:-Web面談1回予定 |
業務内容:-OCI上でのクラウド基盤構築-OKEなどKubernetesクラスターの構築-マニフェストファイルの開発担当工程:基本設計から総合テスト必要スキル:-インフラエンジニアとしての経験(3年以上)-クラウド基盤(OCI、AWS、GCPなど)の構築経験-IaC(Terraform、Ansibleなど)の利用経験-LinuxOSを採用した基盤構築経験尚可スキル:-Gitを利用したソースコード管理経験-DockerまたはKubernetesの構築経験勤務地:東京都(リモート併用)業種業界:情報・通信・メディアその他条件:-週1-2回の出社が想定されている-参画時に所属会社情報の開示が必須-在籍証明書の提出が必要な場合あり-所属会社でPCの用意が必要(個人PCは不可) |
業務内容:某プラント建設会社向け業務アプリとして、CADツールのアドオン機能を開発する。基本設計~テストまでの工程を担当。担当工程:基本設計~テストスキル:・AUTODESK社製のAutoCADPlant3Dでのアプリ開発経験・AUTODESK社のAPSを使ったアプリ開発経験その他:・フルリモート・再委託不可、外国籍可・面談2回業務内容:銀行の信託系店頭業務をPowerPlatformを用いてシステム化する対応。主にPowerApps領域の画面開発を担当。外部設計~テスト(仕様変更対応)までの工程を担当。担当工程:外部設計~テスト(仕様変更対応)スキル:PowerAppsを用いたアプリケーション開発の実務経験その他:・基本フルリモート(東京都に月数回出社の可能性あり)・再委託不可、外国籍不可・面談2回業務内容:海外支社で使用しているワークフローシステムの改修。外部システムとの連携変更に伴う画面とデータ連携部分の改修がメイン。設計~結合テスト、UATまでの工程を担当。担当工程:設計~結合テスト、UATスキル:・PowerPagesもしくはPowerAutomateを利用した開発経験・HTML/JSの開発経験その他:・東京都(リモート:週に1回程度)・再委託不可、外国籍不可・面談2回業務内容:産業廃棄物管理に関する3つの機能(廃棄物情報の一元管理、進捗状況管理、請求状況管 |
業務内容:信託銀行向けEUCツールの要件定義から開発まで-要件定義からリリースまでの一連の業務-AccessVBAの設計開発担当工程:要件定義からリリーススキル:必須:-AccessVBA設計開発経験10年以上-SQLの経験-要件定義からリリースまでの一連の経験尚可:-金融系案件の経験-銀行系EUC案件の経験その他:-業種:金融・保険業-場所:東京都 |
業務内容:製造業向けツール開発。PDFファイル内の注釈テキストからテキスト情報抽出しファイル名に付与するツールの開発。Windowsサーバー内のフォルダーおよびファイルを移動するツール開発。要件定義工程から参画予定。実装工程がメイン作業。C#によるプログラミング。単体テスト・結合テスト。詳細設計書作成。担当工程:要件定義、詳細設計、実装、テストスキル:必須:-C#プログラミング経験-単体テスト・結合テスト経験-詳細設計書作成経験尚可:-PDFファイル内情報取得ツール開発経験-Windows上バッチ・スクリプト作成経験勤務地:東京都業種:製造業 |
セキュリティツール導入のRFP作成・ベンダー選定支援/製造業/リモート中心:都内 - 12日前に公開
業務内容:全社的なセキュリティ強化に向け、海外子会社を含めてツール・サービスを導入するための業務。全体スキームの設計、RFP作成、ベンダー選定、移行計画作成などの支援を行う。担当工程:RFP作成、ベンダー選定、移行計画作成スキル:・ツール・サービス導入に関わるRFPの作成、ベンダーとのやり取りの経験・コンサルファームでの業務経験、もしくはそれに相当する経験・セキュリティに関する知見・経験業種:製造業系勤務地:東京都稼働形態:基本リモート、都内現場への出勤あり期間:7月~9月、その後は3か月毎に延長稼働率:100%希望 |
業務内容:通信業界向けデータ分析基盤へのデータ蓄積を行うIF処理開発支援。ETLツールを用いて、データ分析基盤のDBへデータを格納するIF処理開発を実施する。担当工程:開発スキル:必須:-IF処理開発、ETL開発の実務経験-SQL操作の実務経験(DML、DDL、DCLの操作が一通り実施できる)尚可:-Alteryx実務経験-AWS実務経験稼働場所:フルリモート(東京都)業種:情報・通信・メディアその他:外国籍の方は日本語ビジネスレベル必須 |
業務内容:大学、小売、健康保険組合といった業界のクライアントに対し、クラウド上でデータ基盤を構築し、BIツールで可視化するプロジェクトのマネジメントを担当します。主な業務は以下の通りです。・プロジェクトのQCD(品質・コスト・納期)管理・顧客折衝、要件ヒアリング~要件定義の推進・プロジェクト計画の立案(WBS、スケジュール、リスク管理など)・プロジェクトチーム(開発、テスト、インフラなど)のタスク管理・進捗管理・定例会議のファシリテーション、議事録作成・社内および顧客向けの報告資料/納品ドキュメント作成担当工程:要件定義~リリーススキル:【必須】・データ案件におけるプロジェクトマネジメント経験(目安:3年以上)・基本的なウォーターフォール開発工程への理解・複数名(目安:10名程度)のチーム管理・進捗管理経験・SaaSツール(Jira/Backlog/Redmine/Asanaなど)を使用したプロジェクト管理経験・Pythonを使用したデータ分析などの経験・BIツールやETLツールなどの利用経験【尚可】・Snowflakeを利用したDWHにおける実務経験・PMP、情報処理技術者試験(PMなど)の資格保有勤務地:リモートワークその他:・PCはご自身でご準備いただく可能性あり |
業務内容:車載のテスティングツール(シミュレーター)の開発。線形回帰、三角関数、ベクトル、座標変換等の理系的なアルゴリズムを理解し実装する作業。-UnrealEngine4での開発作業-Linux(UNIX)、Ubuntu(OS)環境での作業-ROS2(RobotOperatingSystem)の使用-C++、Python、CI/CDなどの技術を使用担当工程:開発スキル:必須:-UnrealEngine4の知識-Linux(UNIX)、Ubuntu(OS)の知識-ROS2(RobotOperatingSystem)の知識-C++、Python、CI/CDなどの技術の理解歓迎:-UNIX、C言語、Unityなどの関連スキル勤務地:神奈川県業種:自動車・輸送機器その他:-常駐作業が基本-勤務時間は9時~18時または10時~19時の日勤(月~金) |
業務内容:オープン系COBOLを用いた開発Linux、Shellを用いた開発元帳データ移行ツール開発支援業務担当工程:開発必要スキル:オープン系COBOLの開発経験Linux、Shellの経験尚可スキル:Pythonでの業務系開発経験C言語勤務地:東京都その他:期間:8月または9月開始勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:WebFOCUSレポートのOACへの移行対応およびBI関連業務。主な業務内容は以下の通り:-MDMに投入するマスタデータの作成や、メンテナンス手順の作成-PowerBIでの簡単なレポートの作成-要件定義後の設計~リリース-OACでのBIレポート、ダッシュボード構築(WebFOCUSレポートの移行)-OAC参照用データのデータモデリング(ADW)-移行に伴うOCI上での権限定義用バッチ処理の構築-移行に伴うマスタメンテナンス画面の構築-移行に伴う各種レポートリンク画面の構築必要スキル:-要件定義工程でのコミュニケーション・ファシリテーション力-ドキュメンテーション・仕様作成スキル-BIツールの導入経験尚可スキル:-運用の実務経験-PowerBI知識-データモデリング経験-ShellScriptとSQLでの業務処理(バッチ)開発経験-クラウド全般知識(OCIに関する知識があるとより望ましい)勤務地:神奈川県勤務形態:リモート3日、出社2日(毎週金曜は出社日)その他条件:-服装自由-顧客PCを貸与業界:情報・通信・メディア |
業務内容:データベース(DB)の構築・維持保守DBに関わる関連ソフトウェアの設計・開発・保守本番構成変更業務(障害対応支援含む)担当工程:PostgreSQLに関する技術と経験-DDL・DML-クエリのチューニング-データベースのバックアップ・リストア-PostgreSQLに関わる技術知識(Vaccum・WAL・Index再構築・物理レプリケーション)C#システム開発(既存ツールのメンテナンスが主要業務)-GUI・DBアクセス-スレッド制御-HTTP通信-ファイルハンドリング-Windowsサービス上での稼働スキル:必要要件:-PostgreSQLに関する技術と経験-C#システム開発尚可要件:-イベントログ出力・参照-文字コードを意識したファイルハンドリング-PowerShell開発-運用系スクリプト作成-AWSサービス知識(RDS、EC2、S3、Lambda、IAM・セキュリティグループ・Route53)-AWSCertifiedCloudPractitioner以上の資格保有勤務地:東京都稼働場所:基本リモート |
大規模システム開発プロジェクトのPMO:進捗/リスク/リソース管理/神奈川 - 12日前に公開
業務内容:複数プロジェクト同時進行に伴い、プロジェクト推進を強化し、要員の可視化、トラブルの減少、円滑なプロジェクト運営をサポートする。主な業務は以下の通り。・プロジェクトの進捗・課題・リスク管理・リソース管理、スケジュール調整・会議体運営、プロジェクト関連のドキュメント作成・関係各所との調整・情報共有・プロジェクト管理手法の標準化やベストプラクティスの展開担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)スキル:必須:・SI案件または開発案件のPMOやPMでのプロジェクト管理経験・ITプロジェクトの進捗管理やスケジュール調整の実務経験・コミュニケーション能力や調整力尚可:・SE経験・CMS構築経験・Gitでのバージョン管理ツールの使用経験・JavaScriptフレームワークの経験や知識勤務地:神奈川県リモート作業がメインだが、平均週2~3出社の可能性ありその他条件:・日本国籍の方のみ・50代前半までを希望・オフィスカジュアル可面談回数:1回 |
業務内容:AWSクラウド基盤の設計・構築・運用監視設定CI/CDパイプラインの構築、運用脆弱性対応担当工程:設計構築運用スキル:AWSの設計・構築・運用経験3年以上Terraform、Ansible、Dockerなど自動化ツールの使用経験CI/CDパイプラインの設計・構築・運用経験基本的なLinuxスキル尚可スキル:AWS認定資格クラウドコストの最適化経験脆弱性診断の経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用業界:情報・通信・メディア |
業務内容:プライベートクラウド基盤の更改案件における基盤環境定義書作成、構築、試験業務担当工程:基盤環境定義書作成、構築、試験スキル:・OS:Linux(Redhat)、WindowsServer・ミドルウェア:監視ツール(Zabbix)、DeepSecurity、WAF(Sophos)、PostgreSQL、ActiveDirectory、仮想化(Nutanix)、LifeKeeper、WSUS・基盤構築経験環境:プライベートクラウド場所:東京都募集人数:1名 |
業務内容:製造業向けのアプリケーション保守・維持管理対応。BIツール(QlikView)、工数入力システム、生産計画立案システムの保守・運用。顧客情報システム部門の一員として、問い合わせ対応、障害復旧対応、日々の運用作業を実施。作業要件の引継ぎが必要。システムはドキュメント化されていない。担当工程:保守・運用スキル:必須:-VBScriptでの開発経験-ExcelVBAでの開発経験尚可:-製造業の生産系の知見-QlikViewでの開発経験-HTML/JavaScriptでの開発経験-Accessでの開発経験-基本設計業務その他条件:-東京都-即日スタート-1名募集-参画時2週間は出社が必要-リモート併用相談可 |
業務内容:大手不動産管理会社向けの社内会議音声ファイルから議事録を生成するシステムをAWS上に構築するプロジェクト。Lambdaを中心にS3、APIゲートウェイ、文字起こしツール、LLMをAPIベースでPythonを用いて連携させる開発。設計、構築、実装、監視・運用設計、文書作成を担当。担当工程:設計、構築、実装、監視・運用設計、文書作成スキル:・AWSでの本番設計・導入経験3年以上・クラウド設計・構築経験(VPCEndpoint、S3、Lambda、APIGateway、IAM、CloudWatch)・APIGatewayを使ったAPI設計・実装・Pythonでのツール/Lambda実装経験・CloudWatchLogs/MetricFilter/Alarmの設計構築・基本設計書等の文書作成経験勤務地:東京都業種:不動産・建設 |
業務内容:医療業界向けの健康診断システムの新規開発およびリプレイス。基本設計からテストまでを担当。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、テストスキル:-Go言語での開発経験(2年以上)-予約システムの開発経験-SPA(React、Vue、Angular、Node.jsなど)での開発経験-Java、Ruby、PHP、Go言語いずれかでの開発経験-基本設計の実務経験開発環境:Linux/AWS(MySQL)、Go言語(Golang)、Remix/React.js/TypeScriptバージョン管理:Githubチケット管理:JIRAコミュニケーションツール:Slack/Googlemeets/Zoomその他情報:-チーム体制:全体8~10名-稼働場所:基本リモート-勤務時間:10:00~19:00(休憩1h)-服装:ビジネスカジュアル可 |
AWS・Snowflake・PLM連携データ基盤構築/東京都/製造業系/PM支援 - 12日前に公開
業務内容:PLMシステム(ArasInnovator)とAWSを活用し、製品情報・設計データ・運用情報を一元的に管理・分析可能なデータ基盤構築を推進。Arasに蓄積される各種データを活用するためのETL設計、データモデリング、AWS環境へのデータ連携構築が対象領域。PM業務全般(進捗・課題・品質管理、ステークホルダー折衝、会議体運営、アウトプット作成)、PLM/ETL/データ基盤構築の推進支援。担当工程:PM業務全般スキル:必要要件:・ITシステム導入/データ基盤構築におけるPM経験(3年以上)・PLMツール導入に関する基本理解・顧客/コンサルタントへの折衝・進捗/課題管理・品質管理実務経験・AWSを用いた設計・導入または管理経験尚可要件:・建設業界(特にBIM関連)に関する知見・経験・ArasInnovatorの導入プロジェクト参画経験・Snowflakeに関する知識・AWS高度知識・ウォーターフォール×アジャイルのハイブリッド型進行経験業種業界:建設業地域:東京都その他:・稼働率:80~100%想定 |