新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:テスト
検索結果:29265件
業務内容:・旧Java製クライアントサーバーシステムをWebAPIベースへリニューアルするプロジェクトのフロントエンド開発・詳細設計から実装、テスト、リリースまでを担当・5名体制のチームで開発を推進担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・ThymeleafまたはVue.jsなどのフロントエンドフレームワーク経験・SpringBootによるAPI設計・開発経験・DB2からAuroraPostgreSQLへのデータ移行経験尚可:・複数の必須要件を併せ持つこと・大型リニューアル案件でのチームリーダー/サブリーダー経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:9月開始予定、長期外国籍可(日本語での円滑なコミュニケーション必須)年齢目安:55歳前後まで |
製造業基幹システム更改支援/要件定義~テスト・運用サポート@大阪府 - 24日前に公開
業務内容:製造業向け電子基幹システムの更改プロジェクトに参画し、要件定義、設計、開発、テストを一貫して担当する。状況に応じて運用・保守フェーズまで支援を行う。スキルに応じてテスト工程から着手し、順次上流工程にも携わる。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造(開発)/単体・結合テスト/運用・保守スキル:必須:・開発言語不問で要件定義からテストまでを1人称で遂行した経験・基本設計の豊富な経験・長期参画が可能で報連相を能動的に行えること・勤怠が安定し学習意欲が高いこと尚可:・AndroidJavaでの開発経験・VB.NETでの開発経験稼働場所:大阪府内常駐(原則オンサイト)その他:業種:製造業系参画期間:長期想定現行システム:VB.NET支援体制:フォロー体制あり※スキルレベルに応じて主体的に業務を任される可能性あり |
証券会社次期バッチ開発支援/Linux・C++・PLSQL/不具合調査・改修 - 24日前に公開
業務内容:証券会社向け次期システムにおけるバッチ機能の設計・開発、テスト工程で検出された不具合の解析・修正、関係者との調整を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリース対応、運用保守(不具合解析・改修)スキル:必須:・PL/SQLを用いた開発経験・C++またはC言語での開発経験・Linux環境での開発または運用経験・業務系システムの開発経験・円滑なコミュニケーション能力・安定した勤怠と残業対応が可能なこと尚可:・金融(証券)システムの開発経験・バッチ処理の設計・開発経験・不具合調査および性能改善の経験稼働場所:東京都(リモート相談可)その他:業種:証券・投資60代まで参画可能外国籍不可長期参画を想定 |
Python/AWSサーバーサイド上流設計・要件定義フルリモート案件 - 24日前に公開
業務内容:アプリケーションサーバーサイドの調査分析、要件定義、基本設計・詳細設計、テスト仕様書作成と実施、結果報告書作成を担当します。状況によりPythonでのコーディングが発生する場合があります。担当工程:調査分析、要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画・設計、テスト実施、報告スキル:必須:・ネイティブまたはWebアプリ開発経験3年以上・Pythonによるサーバーサイド開発経験・AWSを用いたシステム開発経験・要件定義からテストまでの一貫した工程経験尚可:・SQLAlchemyを利用した設計・開発経験・AWSCDK(AppSync、Lambda、StepFunctions、Fargate、AuroraMySQL)の利用経験・AWSサービス(KinesisDataStreams、S3、EventBridge、CloudWatch、Athena、Glue)の利用経験・TypeScriptでの開発経験・UI/UXに対する知識・関心・SDKの開発経験稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)その他:情報・通信・メディア開始時期:8月〜12月末を想定(継続可能性あり)就業時間:10:00〜19:00残業ほぼなし外国籍不可服装・髪型自由支払サイト:45日 |
業務内容:Android/AndroidTV/FireTV向け動画配信アプリの設計・開発・運用を担当します。UI/UX改善に伴う要件整理と実装、動画配信関連RESTAPIの設計・改修まで幅広い工程に携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:・JavaまたはKotlinを用いた開発経験3年以上・モバイルアプリ開発実務経験5年以上尚可:・RESTAPIの設計・実装経験稼働場所:東京都(初期3か月程度は出社、その後リモート併用相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~勤務時間:10:00~19:00服装:ビジネスカジュアル(私服可)PC:Mac支給 |
業務内容:既存遺失物管理システムをWebベースへリプレースするプロジェクトに参画し、基本設計から単体・システムテストまでを担当します。主にC#、VB.NET、JavaScript、Pythonなどを用いた実装作業が中心です。担当工程:基本設計、詳細設計、コーディング、単体テスト、システムテストスキル:必須:・C#、VB.NET、JavaScript、Pythonのいずれかによる開発経験・20~35歳程度の若手エンジニア・コミュニケーション能力尚可:・複数言語での開発経験・Webシステムリプレース案件の参画経験稼働場所:愛知県(オンサイト)その他:開始時期:2025年10月予定、長期案件勤務時間:9:00~18:00(休憩12:00~13:00)休日:土日祝1名募集 |
業務内容:・ATMシステム用ネットワークの基本設計・詳細設計書更新・ネットワーク更改検証および構築・BGP/OSPFを用いた冗長構成設計・トラブルシューティング対応担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、検証、構築、導入、障害対応スキル:必須:・CCNP相当のネットワーク知識・ネットワークSEとして4〜6年程度の設計・構築経験(1人称対応)・YAMAHA、Cisco、Juniperのいずれかを用いたネットワーク設計・構築経験・BGP/OSPFによる冗長ネットワーク構築経験・年末年始の更改工事前後2日間の稼働対応尚可:・専用線サービスに関する知見・Paloalto、FortiなどFW機器の設計・構築経験・OSバージョン選定経験・単体/結合/総合テストケース作成経験・顧客打合せを円滑に進めるコミュニケーション力稼働場所:東京都(リモートワーク併用、出社比率約50%)その他:開始予定:2025年09月〜2026年02月末(延長可能性あり)業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)勤務時間:10:00〜18:30ネットワーク更改プロジェクト募集人数:1名 |
帳票システムDB移行テストSE・SQL/フルリモート可:東京都 - 24日前に公開
業務内容:・既存帳票システムの参照先データベース移行に伴うテスト計画の遂行・帳票移行テストのケース作成、実施、結果検証・エラー発生時の原因調査および報告書作成・チーム内コミュニケーション、進捗共有担当工程:テスト設計、テスト実行、障害解析、成果物レビュースキル:必須:・SQLを用いた開発または運用経験・SnowflakeなどクラウドDWHまたは他RDBMSでのクエリ作成・解析経験・複雑なクエリの論理構造把握およびパフォーマンス検証・テストフェーズでの品質担保、報告経験・チームでの協調、コミュニケーション能力尚可:・Javaによる開発経験稼働場所:フルリモート(在宅)中心、必要に応じて東京都へ出社可能な方その他:開始時期:2025年9月(終了予定2025年11月、延長の可能性あり)PC貸与あり募集人数:1名 |
業務内容:・数百万UU規模のECサイト開発プロジェクトに参画・テックリード:要件整理・仕様調整、高トラフィック環境のアーキテクチャ設計と技術選定・SE:基本設計〜結合・統合テスト・PG:詳細設計〜製造・単体・結合テスト・モダン技術を用いたマイクロサービス刷新に伴う実装およびテスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、統合テスト、リリース支援スキル:必須:・Javaを用いたWebアプリケーション開発経験5年以上尚可:・Spring系フレームワーク、クラウドPaaSまたはコンテナ基盤の利用経験・OracleやKey-ValueStore、検索エンジン系ミドルウェアの利用経験・Objective-C、Kotlin、C#などによるネイティブアプリ開発経験・仮想基盤やCI/CD環境の構築経験稼働場所:全国フルリモート(専用VPN利用、PC自己調達)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:即日〜長期(1年以上想定) |
銀行向けIT部門代替支援/シミュレーションテスト・UAT推進PMO - 24日前に公開
業務内容:銀行のIT部門を代替し、シミュレーションテストおよびUATの計画・推進を実施。ステークホルダーへの説明や成果物レビューを行い、開発ベンダーやシステム利用部門との各種調整を担う。担当工程:テスト計画策定、テスト推進、品質管理、PMO、関係各所調整スキル:必須:・高いコミュニケーション能力・能動的に単独で行動できること・調整力尚可:・銀行業務の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年8月予定想定期間:1年程度募集人数:2名 |
業務内容:・既存RPA(UiPath)およびVBAマクロで実装されたデータ加工・PDF化・顧客送信処理を、SQLServer中心のバッチ処理へ置き換え・既存設計書を読み取り、テーブル設計やSQL実装を通じてメンテナンス容易化とライセンス費用削減を実現・要件定義からリリースまで一貫して参画し、実現性検証および金融系水準の詳細テストを遂行・顧客との進捗確認および質疑応答を実施担当工程:要件定義、実現性検証、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:・SQLServer開発経験2年以上(テーブル設計、SELECT/UPDATE/INSERT)・基本設計経験・既存設計書を参照しRPA/VBA処理をSQLServerへ置換できる能力尚可:・VBAマクロ開発経験・UiPath開発経験・要件定義経験・金融系システムのテスト経験・不動産系業務知識稼働場所:東京都/リモート併用(初月は週5出社、その後は週3以上を想定)その他:業種:金融・保険業:銀行・信託期間:2025年8月〜12月(5か月) |
業務内容:・TypeScript/Reactを用いたフロントエンド開発・PHP/Laravelを用いたバックエンド開発・AWSとDocker環境での運用・保守・社内利用者と連携した要件整理および仕様策定・小〜中規模機能の設計・実装・レビュー・経験に応じてテックリード業務を担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、コードレビュー、チームリーディングスキル:必須:・React実務経験2年以上・Laravel実務経験2年以上・企画書・仕様書を基にした小〜中規模実装経験・5名以上のチーム開発経験・リーダーまたはテックリード相当の自走経験・詳細なスキルシート提出が可能尚可:・業務系システム開発経験稼働場所:東京都(週3日出社+在宅勤務)その他:・貸与PC(Windows)利用・年齢目安:40代前半まで・短期参画のみの経歴は不可(1年以上の参画実績が最低1件以上必要)・外国籍不可・業種:情報・通信・メディア |
情報・通信ラボ開発支援/Pythonエンジニア・設計実装テスト担当:東京都 - 24日前に公開
業務内容:ラボ型開発環境において、Pythonを用いたシステムの設計・実装・テストを実施します。既存機能の改修や新機能の追加、運用サポートを担当し、関係部門との調整および技術ドキュメントの作成も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Pythonでの開発経験尚可:JavaScript、TypeScript、Javaのいずれかでの開発経験/チーム開発経験稼働場所:東京都内クライアント先(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月1日終了予定:2025年9月30日ラボ型体制での短期支援プロジェクト |
医薬品卸向け情報セキュリティ体制構築エンジニア/サイバー攻撃対策・リスク分析担当 - 24日前に公開
業務内容:医薬品卸企業の情報資産を保護するため、データセキュリティおよびネットワークセキュリティの仕組みをゼロから設計・構築し、運用までを担当します。定期的なリスク分析に基づく対策立案・実施、サイバー脅威の検出・分析・防止に向けたデータ収集および分析基盤の活用、社内教育の推進、インシデント発生時の対応体制構築とリードまで一貫して携わります。担当工程:要件定義/設計/構築/テスト/運用/保守/マネジメントスキル:必須:・マネジメントまたはリーダー経験・サイバー攻撃もしくはデータ盗難防止の仕組み構築経験・リスク分析結果に基づくセキュリティ対策の策定経験・脅威検出・防止を目的としたセキュリティ分析経験・最新攻撃手法に対応する教育施策推進経験・インシデント対応体制の構築およびリード経験尚可:・情報処理安全確保支援士、情報セキュリティ管理士などの関連資格・企業セキュリティ体制の設計・構築経験・インシデント対応実務経験・社内外ステークホルダーとの折衝および提案資料作成経験・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都(リモート併用可、出社頻度応相談)その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)開始時期:8月または9月開始予定稼働期間:長期想定募集人数:1名 |
業務内容:損保向けグループ統合システムの設計・実装・テストをIBMホスト(z/OS)環境でCOBOLを用いて行います。IMSおよびDB2を利用したバッチ・オンライン処理の開発を、4~5名のチームで担当します。システム統合に伴い領域ごとに段階的に作業を開始し、最終カットオーバーは2027年4月を予定しています。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、総合テスト、移行準備、リリース対応スキル:必須:・IBMホスト(z/OS)環境での開発経験・COBOL、IMS、DB2を使用したシステム開発経験・損保業務システムの開発経験・チーム内外とのコミュニケーション力と主体的な作業推進力尚可:・開発チームリーダーまたはサブリーダー経験・複数領域を跨いだチーム提案や調整経験稼働場所:東京都内クライアント先常駐(テレワーク予定なし)その他:業種:金融・保険業(保険)参画時期:2025年9月~11月に順次参画し、11月より本格稼働想定参画人数:最大5名勤務時間目安:9:00~18:00年齢目安:60歳程度までカットオーバー予定:2027年4月勤怠・ビジネスマナーを重視 |
Java上流エンジニア募集:証券システム要件定義~設計・ミドル保守対応/東京都 - 24日前に公開
業務内容:証券システムの要件定義・基本設計を中心とした上流工程を担当し、オフショア開発済み成果物のコードレビューおよび手直し、Java/Seasar2/Oracle/千手などミドルウェアの保守対応を行います。必要に応じて夜間・休日対応が発生します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計レビュー、実装レビュー、単体・結合テスト支援、保守運用スキル:必須:・Java8以上の開発経験・要件定義~基本設計の経験3年以上・Spring系フレームワーク経験・Oracleデータベース経験・証券業務へキャッチアップする意欲尚可:・金融(証券)システム開発経験・Seasar2利用経験・マイクロサービス設計・開発知識・GraphQL/gRPC/RESTAPI開発経験・Redis使用経験稼働場所:東京都(常駐/リモート不可)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)募集人数:2名夜間・休日対応の可能性あり |
POSレジ機能評価エンジニア/システムテスト・キッティング・FW更新:9月開始 - 24日前に公開
業務内容:・POSレジの機能評価(システムテスト以降)・キッティング作業およびファームウェア更新対応・テスト結果報告書の作成と品質向上施策の提案担当工程:システムテスト、総合テスト、キッティング、ファームウェア更新、報告書作成スキル:必須:システムテスト以降のフェーズ経験/円滑なコミュニケーション尚可:テスト設計・品質保証・第三者検証の経験/POSレジの評価または開発経験稼働場所:東京都(必要に応じて埼玉県・千葉県への出張あり)その他:業種:流通・小売業向け開始時期:2025年9月予定複数名体制での参画を想定 |
業務内容:自社CXサービスの機能拡張および保守開発を担当します。LINEチャットシステムの改修やマイクロサービス環境での実装・単体テスト・リリースまでを行います。担当工程:仕様検討、設計、実装、単体テスト、リリーススキル:必須:・Python(Flask)での開発経験・Vue.jsでの開発経験・AWS(Lambda、ECS)上での開発経験・Git/GitHubを用いたチーム開発経験尚可:・WebSocketを用いた開発経験稼働場所:東京都内オフィス/週3出社・フルフレックス(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開発環境:マイクロサービス、クラウドネイティブ外国籍可(日本語N1相当)年齢目安:40代までコアタイム:11:00〜15:00 |
業務内容:会計系ERP(JDEdwardsEnterpriseOne)の運用保守と追加開発を担当します。基幹サーバー統合、会計サブシステム導入、各種インタフェース開発、法改正対応(海外送金データ標準化・新リース会計基準など)、問い合わせ対応、障害調査、レスポンス改善、マスタ・ユーザー情報メンテナンス、OS/ミドルウェア/DB/アプリのバージョンアップなどを実施します。担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、運用保守、障害対応、改善提案スキル:必須:・財務会計の基礎知識(仕訳、決算、帳簿管理)・SQLおよびバッチ処理の実務経験・自走して業務を推進できること尚可:・JDEdwardsEnterpriseOneの開発・運用経験・システム運用・保守経験・財務領域を中心とした業務プロセス全体の理解・ERP導入・運用における業務改善経験・セキュリティ管理(アクセス権限、データ保護)の知識稼働場所:東京都/リモートワーク中心(初期フェーズのみ出社予定)その他:開始時期:2025年9月1日予定外国籍可募集人数:1名継続見込み、終了時期未定 |
業務内容:BIツール導入に伴う要件定義、設計、開発/データ収集パイプラインの設計および実装/DOMOを用いたBIダッシュボード構築担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用支援スキル:必須:・要件定義から設計開発までの実務経験・データ収集パイプラインの設計・構築経験・DOMOを用いたBI構築経験尚可:特になし稼働場所:東京都/週50%リモートワーク可その他:期間:2025年9月〜2026年3月(10月終了の可能性あり)稼働率:100% |
ネット証券取引システム開発PM募集/要件定義・顧客折衝・アジャイル推進 - 24日前に公開
業務内容:ネット証券の取引システム開発プロジェクトにおいて、顧客折衝から業務・システム要件定義、現状調査と改善施策の立案・実行、会議運営、進捗管理、テスト工程計画策定までを担当し、開発チームとエンドユーザーの調整およびプロジェクトマネジメントを行います。担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画、プロジェクト管理、リリース調整スキル:必須:・オープン系言語を用いたプログラミング経験3年以上・要件定義書、総合テスト計画書、運用実施計画書など上流工程ドキュメントの作成経験・上流からリリースまで一貫して参画した経験・開発ベンダー側でのプロジェクト参画経験・アジャイル開発経験・金融(株・先物・為替・暗号資産・銀行等)システム案件の経験尚可:・金融商品の取引経験・顧客折衝や仕様調整を主体的に進められるコミュニケーション力稼働場所:東京都(週2日リモート可、参画後約3ヶ月は出社メイン)その他:業種:金融・保険業/証券・投資開始時期:即日〜長期募集人数:2名服装自由年齢目安:〜50歳 |
官公庁向け全国SD-WAN・Ciscoネットワーク詳細設計構築/F5・BGP対応 - 24日前に公開
業務内容:全国規模の官公庁システムを対象に、SD-WANおよびCisco製品を用いたネットワークの詳細設計・構築を担当します。主な作業はSD-WAN設計・構築、Cisco機器の詳細設計・コンフィグ設計・導入、F5BIG-IPDNSの設計・構築、BGPなどのルーティング設計です。詳細設計以降の工程を主体的に推進し、現地作業チームと連携して全国拠点への展開を行います。担当工程:詳細設計/コンフィグ設計/導入・構築/テスト/移行/展開支援スキル:必須:・SD-WANの設計または構築経験・Cisco機器の詳細設計〜構築経験・F5BIG-IPDNSロードバランサー構築経験・BGPほかルーティング設計経験・主体的に設計・構築を推進できること尚可:・CiscoまたはF5製品の基本設計経験・ガバメントソリューションサービス(GSS)知識・チームリーダーとしての指示・レビュー経験・主任クラスとの協働経験稼働場所:東京都常駐中心/週1程度リモートその他:業種:官公庁・自治体勤務:月〜金の標準時間帯(休日出勤時は平日に代休)現地作業は別会社が担当外国籍不可 |
病院情報システム向け2要素認証アプリ導入支援/パッケージ導入経験者歓迎 - 24日前に公開
業務内容:病院情報システムで利用する2要素認証アプリの設定・導入を担当します。導入マニュアルに沿って手順を実施し、医療情報部門やシステムベンダーと連携して調整・課題管理・進捗報告を行います。月1回程度、全国の医療機関へ出張し現地導入支援を行います。担当工程:要件確認、環境設定、導入計画策定、導入作業、テスト、展開、課題管理、関係者調整、運用引き継ぎスキル:必須:・パッケージ導入経験・医療機関での関係部門との調整経験・部門システムベンダーとの調整能力・問題解決力・全国出張に対応可能・高いコミュニケーション力と報連相尚可:・医療ITプロジェクト経験・スーツまたはオフィスカジュアルでのビジネスマナー・20代〜30代歓迎稼働場所:東京都内オフィス勤務/全国の病院へ月1回程度出張その他:業種:医療・ヘルスケア勤務時間:9:00〜18:00(休憩1時間)外国籍不可出張時の交通費・宿泊費精算可長期参画想定 |
ネットワークインフラ刷新要件定義・設計構築支援/セキュリティ・性能向上:神奈川県 - 24日前に公開
業務内容:-既存ネットワークインフラの選定・調査を実施し、刷新計画を策定-セキュリティとパフォーマンス向上を目的とした要件定義を推進-ネットワーク設計・構築を行い、NetAttestEPSを用いた認証基盤を導入-構築後の動作検証および改善提案を担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:-ネットワーク設計・構築経験-要件定義経験-NetAttestEPSの導入・運用経験尚可:-大規模インフラ刷新プロジェクトでのコンサルティング経験-セキュリティポリシー策定経験-CiscoまたはJuniper機器の設定・運用経験稼働場所:神奈川県オンサイト常駐その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談募集人数:要件定義枠2名、設計構築枠2名勤務時間:平日日中帯 |
生成AIスクール系プロダクトPjM:要件定義・IF設計・開発管理/フルリモート可 - 24日前に公開
業務内容:生成AIを活用したスクール系プロダクトの上流工程を担当します。既存LMSから機能を切り出しつつ、新規サービスの構築に向けて要件定義、IF設計、仕様調査、ドキュメント整備を実施。HubSpot連携、決済機能(サブスク/都度課金)、個人・法人アカウント管理の設計、AWS環境でのAPI・バッチ・ワークフロー定義、議事録作成・論点整理・合意形成支援、意思決定フロー設計、テスト観点定義などを行い、複数ベンダーを統括しながら開発管理を推進します。担当工程:企画支援、要件定義、IF設計、仕様調査、ドキュメント作成、開発管理、受入テスト計画スキル:必須:・RDBを用いた業務システム要件定義(正規化・ER設計を含む)3年以上・既存プロダクトの仕様調査、ドキュメント化、再設計経験・スクラッチ開発とSaaS連携(HubSpot等)の要件定義/IF設計経験・決済機能(サブスク/都度課金)の要件定義経験・個人・法人アカウント管理および契約・請求体系の設計経験・議事録作成、論点整理、合意形成、意思決定フロー設計経験・要件定義書、ユースケース定義、業務・データフロー図作成スキル・API/バッチ/ワークフローのIF定義経験・個人情報保護を踏まえたセキュリティ・コンプライアンス対応経験・受入条件やUATシナリオ策定などテスト観点定義経験・AWSの業務利用または要件 |