新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:テスト

検索結果:35605件
業務内容:・SAPS/4HANAの財務会計領域(一般会計・債権債務・資金管理・有価証券管理等)の運用保守支援・障害対応、問い合わせ対応、改善要望対応、カスタマイズ、プログラム改修・顧客要望に応じた小規模開発プロジェクトの体制構築・実施担当工程:・運用保守全般・要件定義・設計・実装・テスト(小規模開発)スキル:必須:・財務会計(FI)領域全般の知識(会計業務知識、SAP標準機能把握、カスタマイズ)・SAPS/4HANAの運用保守経験(3年以上)尚可:・なし稼働場所:リモート併用(週2~3回リモート)/東京都内その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定
業務内容:・システムの運用保守(障害対応、問い合わせ対応、改善要望、カスタマイズ、プログラム改修)・顧客要望に応じた小規模開発プロジェクト対応(体制構築含む)担当工程:運用保守、開発支援、要件定義、設計、テスト、リリーススキル:必須:C/4HANAの運用保守・開発経験、受発注(SD・MM)領域の運用保守経験尚可:SAP全般の知識、Sales領域の業務知識、リモート環境でのチーム協働経験稼働場所:東京都内(リモート併用、週2~3回リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、SAP導入支援案件、開始時期:即日または相談
業務内容:銀行向け統合データ基盤の構築プロジェクトにおいて、Azure環境上でのデータウェアハウスの導入、設計、構築、テストを実施します。既存のBP要員と協働し、要件定義に基づくインフラの構築を担います。担当工程:インフラ設計、構築、テスト工程全般。要件確認から実装、テスト実施までを担当します。スキル:必須:Azureにおける設計・構築経験尚可:リーダーまたはサブリーダーとしてのプロジェクト推進経験(顧客折衝含む)、クラウドインフラ関連の認定資格稼働場所:福岡県または佐賀県の常駐オフィスにて業務を実施(リモート勤務はなし)その他:業種:金融(銀行)プロジェクトは九州エリアで展開増員・交代要員として参画
業務内容:-バッチ機能の詳細設計残作業(テーブル設計・詳細設計は完了済み)-製造・試験工程のフォロー(オフショア製造の国内レビュー、QA、受入対応)-200〜300件規模のファイル連携機能の実装-IF方式の整理・量産化(データ連携プラットフォーム「SyncHub」活用)担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、仕様書(外部IF設計)作成、レビュースキル:必須:Oracleの設計・構築経験3年以上またはDBA経験、アプリケーション開発経験(言語不問)、JP1を用いたバッチ処理の設計・開発経験、外部IF仕様書作成経験尚可:データ・ファイル移行経験、Java、PL/SQL、Snowflake、HULFTのいずれかの経験稼働場所:基本はリモート勤務、必要に応じて東京都内での出社ありその他:業種:自動車関連製造業の原価管理システム刷新プロジェクト、開始時期:2025年9月予定、チーム規模:複数名での開発
業務内容:大手企業向けの社内管理システムをクラウド環境へリプレイスするプロジェクトに参画し、基本設計以降の設計・実装・テストを担当します。既存システムの機能を保持しつつ、AWS上での新規構築を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、要件定義経験、SQL使用経験、新規開発経験尚可:SpringBootの実務経験、AWS(EC2、RDS等)の利用経験、ジョブスケジューラ(JP1等)の運用経験、リプレイス案件経験、COBOLの読解が可能、プロジェクトマネージャまたはテックリード経験稼働場所:リモート併用(必要に応じて数日間の出社あり)。勤務地は東京都在住が前提。その他:業種:情報・通信・メディア(大手企業の社内システム開発)開始時期:9月からの着手を予定対象:関東圏在住の方(40代まで、外国籍不可)
業務内容:-テーブル設計、API仕様書の作成・変更-Javaを用いたプログラムの開発・保守(IBMMQ、IBMDb2連携)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Java、SQL、DDL、Linux、Docker、GitHub、Gradle、IBMDb2、IBMMQ、AsciiDoc尚可:なし稼働場所:東京都箱崎(リモート併用可)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年9月(長期)外国籍不可
業務内容:-クラウドインフラ(AWS、Azure、GCP)の設計・構築-CI/CDパイプラインの設計・構築(Jenkins、GitLab等)-Docker、Kubernetes、OpenShift上でのCI/CD環境構築-IaC(CloudFormation、Terraform)によるインフラ自動化-DevSecOpsの実装およびセキュリティ統合-リーダーとしてチームを統率し、顧客調整・コミュニケーションを実施担当工程:設計、構築、テスト、運用自動化、プロジェクトリーダースキル:必須:AWS、Azure、GCPの設計・構築経験CI/CDツール(Jenkins、GitLab等)の設計・構築経験Docker、Kubernetes、OpenShift等のコンテナ基盤経験CloudFormation、Terraform等のIaC設計・構築経験リーダー経験、顧客対応・調整経験DevSecOpsの実装経験尚可:新技術の調査・導入経験稼働場所:リモート勤務(初回は東京都内出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能、長期プロジェクトチーム規模:複数名で構成プロジェクトはクラウドとコンテナ基盤上でのCI/CD自動化支援を目的
業務内容:-CiscoL2/L3スイッチ・ルータ等の設計補佐、構築、テスト、リリース-セキュリティシステムへのユーザー登録、ログ収集・分析、障害対応-Wi‑Fi機器更改、コアスイッチ更改、本社ネットワーク増速等プロジェクトの設計・検証・構築・リリース担当工程:設計、構築、テスト、運用・保守、リリーススキル:必須:3年以上のネットワークエンジニア経験(設計補佐、構築、テスト、運用・保守)、Cisco機器のConfig作成・構築・検証経験、CCNA・CCNPまたはネットワークスペシャリスト等の資格保有、能動的に業務へ取り組む姿勢尚可:なし稼働場所:千葉県(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、長期案件、勤務時間は9:00〜18:00(フレックスなし)、土日祝日休み、超過勤務は平均10〜20時間、夜間・不規則勤務あり(スライド勤務・代休・振替休暇で対応)
業務内容:-Oracleミドルウェア(WebLogic、OracleHTTPServer、Forms、Reports等)の導入・設定-顧客やアプリケーションチームとの連携・調整-設定手順書・運用ドキュメントの作成・顧客対応担当工程:-設計、構築、導入、テスト、運用支援スキル:必須:-OracleDBまたはOCIの案件経験(複数案件)-WebLogicの導入・設定経験-OracleHTTPServer、Forms、Reportsの導入経験-SE以上の実務経験(ドキュメント作成・顧客対応)-5名程度のチームリーダー経験-複数チームとの調整・コミュニケーション能力-日本語および英語での読み書きが可能なコミュニケーション能力尚可:-OracleDB移行案件経験-ORDSの導入経験-オフショア対応経験-Java、Shell、PL/SQL等のプログラミングコード読解力稼働場所:フルリモート(地方在住者も相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:9月から長期(期間未定)-勤務時間:9:30‑18:30(前後柔軟に調整可能)-外国籍可(日本語がネイティブレベル必須)-チーム規模:リーダーとして約5名のメンバーを統括
業務内容:-AWS上でのクラウドインフラ・アプリケーションアーキテクチャ設計・構築・運用-ドローン遠隔運航・リアルタイムデータ処理API・バックエンド設計・開発-SfM処理やデータ解析パイプライン設計-予約・スケジューリング・シェアリング機能の設計・実装-複雑なDBスキーマ設計・チューニング(RDS,DynamoDB,TimeSeries等)-開発チームと仕様チーム間の技術通訳・橋渡し-技術選定、コードレビュー、開発プロセス改善担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、インフラ構築、バックエンド実装、テスト、運用、プロセス改善スキル:必須:-AWS上でのプロダクションレベルの設計・構築経験-コンテナ(ECS/EKS/Fargate)+Lambda/APIGatewayの実装経験-TypeScript、Python、またはGoによるサーバーサイド開発(3年以上)-RDS、DynamoDB、TimeSeries等の複雑なDB設計・チューニング経験-GitHubとCI/CDパイプライン活用経験-開発チームと仕様チームの橋渡し・技術通訳経験-自律的に動けるマインドセット-アジャイル(スクラム)開発リード経験尚可:-ドローン、IoT、リアルタイム映像・位置情報処理経験-シェアリングサービス(予約・決済)経験-SfMや3Dマッピング理解-MQTT、WebRTC等低遅延通信技術経験-
金額:1,120,000円/月
業務内容:第三者認証機関の基幹システムの保守・改修業務です。業務システムの変更要望に対し、設計、製造、テストを実施します。担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:設計・製造・テストの実務経験3年以上、VB.NETまたはJava6の開発経験、コミュニケーションスキル(Web会議中心)、日本国内での就労尚可:VBA・PL/SQL(VB.NET系)、JSP・JavaScript・SQL(Java6系)、在宅勤務経験・リモート対応力稼働場所:東京都(オフィスまたは自宅でのテレワーク)※週2日程度の在宅勤務が可能です。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月頃、契約期間:2025/09/01〜2026/03/31(延長の可能性あり)、リモートはWeb会議中心で対応可能です。
業務内容:-新ERP導入に伴う業務フロー・業務プロセス設計-業務運用設計全般-ユーザー受け入れテスト(UAT)の実施-運用フローの修正・改善担当工程:業務要件定義、業務フロー設計、UAT実施、運用設計・改善スキル:必須:ERP導入経験、業務プロセス・フロー設計経験、UAT実施経験、運用フロー改善経験尚可:ワークフロー設計経験、テスト契約書・テストシナリオ作成経験稼働場所:東京都(リモート60〜80%)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:長期(2027年までを想定)
業務内容:-Windowsアプリケーションの設計・開発-AIシステムの設計・実装-オンプレミス型サーバーの構築・保守-業務効率化のためのアイデア創出・実行担当工程:設計、実装、テスト、運用保守全般スキル:必須:Pythonでの開発実務経験、JavaScriptでの開発実務経験、AIシステムの設計・開発経験、オンプレミスサーバーの構築・運用経験、Windowsアプリケーション開発経験尚可:関係者との円滑なコミュニケーション能力、前向きな課題解決志向稼働場所:東京都(リモート併用可、出社は柔軟に対応)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁向け業務効率化プロジェクト)開始時期:即日または相談可能
業務内容:-保険金支払いシステムの調査・分析-基本設計および詳細設計-実装(製造)-テスト-リリース作業担当工程:上流工程(調査・分析、設計)から下流工程(実装、テスト、リリース)までスキル:必須:VB.NETでの開発経験(3年程度)、開発・テスト実務経験、報告・連絡・相談が円滑にできること、勤怠管理が適切にできること、30代までの若手尚可:上流工程への意欲、VisualStudio、TFSの使用経験稼働場所:埼玉県その他:業種:保険業(保険金支払いシステム)/長期参画可能/開始時期は相談
業務内容:-マスター情報の収集・名寄せを行う共通基盤システムの設計・構築-要件ヒアリングから実装、テスト、リリース手順書作成、顧客運用チームへの引き継ぎまでを一貫して担当-名寄せロジックおよび共通システムの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース手順書作成、引き継ぎスキル:必須:Java、SpringBoot、Thymeleaf、MySQL、Elasticsearch尚可:Apache、Tomcat、HAProxy、Hibernate、課題を自律的に把握し推進できる姿勢稼働場所:テレワーク(開始時に東京都内のプロジェクトルームへ1~3日間出社)その他:業種:情報・通信・メディアチーム構成:リーダー1名、メンバー1名の計2名募集初期PCセットアップのため、数日間の出社が必要
業務内容:製造業向けERP「mcframe」の導入支援全般。要件ヒアリング・Fit&Gap分析、基本設計・パラメータ設計、ベンダーとの開発調整・受入テスト、ユーザートレーニング、運用マニュアルの整備、Java・SQLによるカスタマイズ対応を実施。担当工程:要件定義、設計、テスト、トレーニング、運用支援の上流から中流工程。スキル:必須:mcframe(XAまたは7シリーズ)導入経験、製造業の生産・販売・原価管理業務の理解、要件定義・設計等上流工程の実務経験、SQL・データベース操作の基礎スキル尚可:mcframeの追加導入・バージョンアップ経験、Oracle・Javaでの開発経験、顧客折衝・資料作成の実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:即日開始可能チーム規模:3名募集PC貸与ありアジャイル開発環境30代~50代が活躍中年齢制限:50歳未満
業務内容:-新ERPシステムの導入・運用-業務プロセス・フロー図の設計-ユーザー受入テスト(UAT)の実施-運用フローの修正・改善担当工程:-要件定義・設計-テスト計画・実行(UAT)-運用設計・改善提案スキル:必須:ERPプロジェクト経験、業務プロセス・フロー図設計経験、UAT実施経験、運用フロー修正・改善経験尚可:ワークフロー設計経験、テスト契約書・テストシナリオ作成経験稼働場所:東京都(品川オフィス)を拠点とし、業務上支障がなければリモート勤務を併用可能その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月開始予定契約期間:2027年までの長期想定年齢上限:50代後半まで
業務内容:タイヤメーカー向けのWebアプリの詳細設計および実装を担当します。JavaとVue.jsを用いて、基本設計から機能実装までを一貫して行います。担当工程:詳細設計、基本設計、コーディング、単体テスト、結合テストの実装工程スキル:必須:Webアプリ開発経験10年以上、Java開発経験5年以上、Vue.js開発経験3年以上、基本設計から自ら実装できること尚可:自主的に業務に取り組める姿勢、残業対応が可能な方稼働場所:リモート中心、週1回程度大崎駅付近(東京都)への出社(初日必須、キャッチアップ期間は1〜2週間出社あり)その他:業種:自動車・輸送機器(タイヤメーカー)開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-社内業務管理システムの開発支援-ユーザー向け郵送手続きWeb完結システムの開発支援-要件確定およびテストフィードバック対応-クライアント先常駐による開発推進担当工程:要件定義、実装、テスト対応、フィードバック対応スキル:必須:C#、ASP.NET6での開発実務経験3年以上、東京都内での常駐が可能尚可:クライアント向け要件整理経験、英語での会話スキル、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(クライアント先常駐)その他:業種:物流・運輸、開始時期:即日または相談可能、勤務形態:フルタイム、チーム構成:30代が中心、外国籍・外国語活用可能、PC貸与、服装自由
業務内容:構造化されていないデータを対象に、自然言語処理アルゴリズムの開発・改善を実施。学習・評価用データの整備、エラー分析、改善案の策定・実施を通じて、社内外ユーザーのフィードバックを反映し性能向上を図る。担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・評価・改善・データ整備・エラー分析スキル:必須:Pythonを用いた自然言語処理実務経験、機械学習モデルまたは検索システムの定量評価と改善実績尚可:NLP全般の評価・改善経験、学習データ構築・ニューラル/回帰モデル学習、固有表現抽出・情報抽出・エンティティリンク等のテキスト処理経験、アノテーションガイドライン作成・データ作成経験、LLMを用いたプロンプトチューニング経験、Elasticsearch・Solr等検索システムのパラメータ設定・インデックス調整、AWS・GCP・Azure等クラウドサービスの利用・運用経験、英文論文の読解と再現実験経験稼働場所:関東(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、開始時期は相談、応募条件として40代までの方が対象。
業務内容:テーブル設計、API仕様書の作成・変更、MQ/DBアクセスを伴うJavaプログラムの開発および保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Java、SQL、DDL、Linux、Docker、GitHub、Gradle、IBMDb2、IBMMQ、AsciiDoc尚可:AIX稼働場所:大阪府(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(半導体製造工程管理システム)開始時期:相談可能
業務内容:-管理端末の画面開発(AngularJS)-サーバー側の機能実装(Java)-PostgreSQLを用いたデータベース設計・性能改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:JavaおよびJavaScript(AngularJS)での開発経験、PostgreSQLの設計・チューニング経験(上級レベル)尚可:AngularJSの実務経験、C言語の読解・改修経験稼働場所:東京都内での出社勤務(最寄り駅徒歩圏内)その他:業種:証券・投資(金融・保険業)/開始時期:10月開始/期間:長期(継続の可能性あり)/外国籍の方は不可
業務内容:・既存の流通システムをオープン系にフルスクラッチで再構築し、詳細設計から製造・テストまで実施。・オンラインファクタリングサービスのフロントエンドをReact/TypeScriptで開発し、仕様策定から実装・テスト・リリースまで担当。・基幹システムの保守・改善業務を実施。Angular/TypeScriptによるフロントエンド、Javaによるバックエンドの開発、データ調査・バッチ開発、顧客折衝を含む。担当工程:・詳細設計、製造、テスト・要件定義、実装、テスト、リリース・保守・改善、顧客折衝、バッチ開発スキル:必須:Java、SpringBoot、PostgreSQL、React、TypeScript、Angular、詳細設計・製造経験、基本設計以降の開発経験、顧客折衝経験尚可:Vue.js、Go、CI/CD、K‑Shell、Pro*C、Windows/Mac両方でのWebアプリ開発経験稼働場所:東京都内常駐、ハイブリッド(週2出社・週3リモート)またはフルリモートでの勤務が可能。その他:業種は流通・小売業、情報・通信・メディア、サービス業に跨る複合プロジェクト。長期的な開発・保守フェーズを含む案件です。
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:法人向けネットワークの要件定義、設計、構築、運用保守を担当。小規模から大規模までの案件を並行で実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守、顧客折衝スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、JuniperおよびCisco機器の設定・運用経験、顧客折衝を含むコミュニケーション能力尚可:CCNP・JNCIP等のベンダー認定資格、SDN・NFVに関する知識、スクリプト言語(Python等)の実務経験稼働場所:東京都(リモート併用可)。必要に応じて客先での対応あり。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月または10月、土日・夜間対応が発生する場合あり(代休取得可能)、外国籍不可
金額:560,000~740,000円/月
業務内容:Javaを使用したWebシステムの保守・開発業務。設計、製造、テストを一貫して自走し、フロントエンドとバックエンド両方の実装を担当。Spring・Seasar2を用いたフレームワークベースの開発や、AWSを活用したインフラ運用も含む。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計、製造(コーディング)、単体テスト・結合テスト、リリース作業、保守・改修対応、技術的なメンバーサポートスキル:必須:Javaによる設計~製造~試験の一連工程実施経験、フロントエンドとバックエンドの開発経験、JavaScript(jQuery)使用経験、SpringまたはSeasar2等フレームワークを意識したコーディング、AWSの基礎知識、リーダーまたはサブリーダーとしての経験またはそれに準ずる能力、能動的に課題解決に取り組む姿勢尚可:Thymeleafの使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア