新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:テスト
検索結果:20074件
業務内容:複数の保険会社と連携したプロジェクトで、WEB申込システム&代理店サポートシステムの保守開発。航空会社向けのポイントシステムの保守開発も並行で対応。定常業務のほか、問い合わせ対応、軽微な改修および新規機能の追加開発を行う。フロントエンド業務が8割、バックエンド業務が2割、インフラ業務が少々ある。担当工程:-Reactを用いたフロントエンド開発-PHPを用いたWebアプリケーション開発-GitによるチームでのCI/CD開発プロセススキル:必須:-Reactを用いたフロントエンド開発経験-PHPを用いたWebアプリケーション開発経験-HTML/CSS/JavaScriptを利用したWebアプリケーション開発経験-Gitを利用したチーム開発の経験-テストコードを作成したCI/CDでの開発プロセスの経験尚可:-Laravelを利用した開発経験-Next.jsを利用した開発経験-PHPUnitを用いたテストコードの作成経験-Dockerを利用した開発経験-AWSまたはGCPを利用した開発経験-MySQLを用いたDB設計・開発経験開発環境:-開発体制:アジャイル(週1スプリント、毎朝デイリースクラム)-コードレビュー:PullRequestベースで必須-開発PC:本人または会社でご用意(Mac/Windows、16GB以上推奨、PhpStormインストール |
業務内容:金融機関向け基盤構築支援作業AWS環境の設計、テスト、Webアプリケーションの開発(Python)の一部担当工程:-AWS環境の設計構築-スクリプト言語(ShellやPython)での開発-Webアプリケーションの開発(Pythonの一部)スキル:-AWSの設計構築経験-スクリプト言語(ShellやPython)での開発経験-コミュニケーション力が高く能動的に動ける方-(尚可)PythonでのWebシステム開発経験就業時間:9:00~18:00面談回数:1回(WEB面談)業種:金融・保険業場所:東京都 |
Django/Vue.js 3/受発注システム開発:リモートメイン/東京都 - 13日前に公開
業務内容:受発注システムの開発。上位会社内での開発で、上位会社メンバーと協力して行う。主にDjangoとVue.js3(TypeScript)を使用。設計、コーディング、テストを担当。担当工程:設計、コーディング、テストスキル:必須:-Django開発経験3年以上-Vue.js3(TypeScript)開発経験-設計、コーディング、テストを一人で実施可能-積極的なコミュニケーション能力歓迎:-スクラム開発経験-AWSを使用したシステム開発経験開発環境:-バックエンド:Django-フロントエンド:Vue.js3(TypeScript)-クラウド:AWS(可能性あり)勤務形態:基本的にリモートワーク。必要に応じて東京都への出社の可能性あり。その他:-外国籍不可 |
製薬系ECサイトリニューアル/バックエンド開発/顧客折衝・基本設計/埼玉 - 13日前に公開
業務内容:製薬系企業のECサイトリニューアル案件におけるバックエンド側のAPI、IF構築作業。顧客情報システム部門および現場キーマンとの折衝、業務調整・課題整理・要件取りまとめ、基本設計以降の作業(要件定義から保守運用まで)を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守運用スキル:必須:・顧客折衝経験・業務調整・課題整理・要件取りまとめ能力・状況に応じた柔軟かつ的確な対応力・基本設計以降の経験(要件定義から保守運用まで)尚可:・在庫管理、販売/仕入管理等の経験・EC業界経験・IF開発経験(言語不問)・DBスキル(SQL)・Web開発ディレクター経験勤務地:埼玉県(一部テレワーク併用可)業種:製造業系(化学・素材)その他:・ドレスコード:ビジネススタイル・面談:2回(Web面接、元請/エンドユーザ) |
国税システム/性能試験・評価・チューニング/TypeScript・Java/朝霞 - 13日前に公開
業務内容:国税電子申告・納税システム開発・保守・性能試験。システム全体の性能試験、パフォーマンス評価、チューニングを担当。具体的な業務:-性能に関する試験項目書作成-試験実施-パフォーマンス評価-性能問題があれば対応策の検討・実施必要スキル:-性能試験経験2-3年以上-試験項目作成、テスト設計経験-SQLまたはOracleでのデータ準備経験歓迎スキル:-Linux、Hinemos、JMeter経験または知見勤務地:埼玉県その他:-即日から長期案件-リモート勤務併用可能 |
業務内容:既存システム刷新。既存システムの要件を理解し、追加機能を設計。他チームと仕様調整が必要な場合あり。担当工程:基本設計からテストスキル:必須:-Java(SpringBoot)-JavaScript尚可:-Mybatis-Thymeleaf期間:2023年7月16日または2025年8月から長期場所:東京都備考:4名募集 |
業務内容:部品管理システムの設計、テスト担当工程:設計、テストスキル:必須:Java/C#/VB.net尚可:3年以上の開発実務経験その他:面談回数:2回 |
業務内容:物流Web開発プロジェクトにおけるユーザー側でのベンダ管理。上流設計、WEB系開発、テスト、保守を担当。移行業務(計画、設計、移行ツール製造、移行実施)も含む。受入試験計画書作成、試験項目作成、試験実施。SQLによるデータ抽出およびテストデータ作成。開発ベンダーおよび社内ユーザとのコミュニケーション。スケジュールコントロールしながら上流からリリース/保守まで推進。担当工程:上流設計、開発、テスト、保守、移行スキル:-ユーザ企業側でのPM/PL/SE/PMO経験-上流設計、WEB系開発、テスト、保守経験-移行経験-受入試験計画書作成、試験項目作成、試験実施経験-SQLデータ抽出、テストデータ作成スキル-ベンダー/ユーザとのコミュニケーション能力-スケジュール管理能力-主体性尚可スキル:物流業務知識(入場後習得可)勤務地:リモート業種:流通・小売業期間:2025年7月14日〜2026年9月リリース予定 |
証券取引システム開発:Javaエンジニア/設計・開発・テスト担当/東京都 - 13日前に公開
業務内容:証券取引システムの新規開発案件や追加開発対応で基本設計~開発、単体テストを担当。担当工程:基本設計、開発、単体テストスキル:-Java開発の実務経験3年以上-外部接続関連の開発経験-Linux実務使用経験-能動的に動ける方-コミュニケーション力-勤怠良好尚可スキル:-金融システム開発プロジェクトへの参画経験(FX/証券)-投資経験(FX/証券)勤務地:東京都業界:金融・保険業→証券・投資その他情報:-月30%(月6回まで)リモートワーク実施中-リモートワーク端末貸与に1~2か月かかるため、参画当初1~2か月はフル出社-1か月毎更新 |
業務内容:建設業向けクラウドシステムをベースにしたカスタマイズ対応の開発。Java/SpringFramework/Thymeleafを使用し、担当フェーズは詳細、製造、単体テスト。上流工程へのシフト歓迎。担当工程:詳細設計、製造、単体テストスキル:必須:・Java(SpringFramework、Thymeleaf)での開発経験・RDBMSを用いたWebアプリケーション開発経験3年以上(新規開発経験必須)・HTML/JavaScript/CSSの基本的な知識と経験尚可:・PHPでの開発経験・クラシックASPでの開発経験勤務地:東京都期間:2025年8月1日または9月~2026年3月31日(長期可能な方歓迎)勤務時間:9:00~18:10(休憩あり)その他条件:・外国籍不可・45歳以下面談:WEB1回 |
業務内容:製造業の既存受注サイト(WordpressおよびMagentoをカスタマイズ)の機能改善対応を実施。SEとして要件定義(変更概要設計)以降の基本/詳細設計、開発、テスト、リリースまでを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:・PHP、HTML、JavaScript(jQuery)、SQL・Magento(ECサイト構築用のオープンソースソフトウェア)・PHPstorm・PostgreSQL、Oracle・Git・React・AWSサービス・画面設計、DB設計・パッケージをカスタマイズしたWEBシステムの保守、改修・他システムとの連携における全体感の理解望ましいスキル:・Magentoを使用した開発経験または知見・Javaなどのオブジェクト指向言語の理解・ECの基礎知識・ECサイトの構築経験・受注・販売管理システムの知識や構築経験勤務地:東京都(基本は在宅勤務を想定)その他条件:・自社PCの持ち込みが必要 |
業務内容:物流系システムの既存システムから最新システムへの入れ替え業務。設計・開発・テストを担当。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Java5年以上の開発経験-フロントエンド(TypeScriptなど)開発経験またはモバイルアプリ(Android)開発経験-SpringBoot開発経験-RESTAPI開発経験-SQL利用経験(基本的な構文・外部/内部結合)-データモデリング経験(第三正規形のER図作成)-Git利用経験尚可:-物流系、または流通・販売管理系業務システムの開発経験開発環境・言語:Java、SpringBoot、TypeScript、Kotlin、Vue.js、React、Android、RESTAPI、SQL、Git勤務形態:リモート併用、週2回程度出社入場時1〜2週間出社勤務時間9:00〜18:00(内休憩1h)勤務地:東京都 |
業務内容:AIを活用したセキュリティシステムの追加開発、改修、試験を推進。Go言語を使用したAPI開発から試験の推進、Vue.jsを使用したフロントエンド開発の推進、一部Pythonを使用した開発を行う。担当工程:設計、製造、テスト(単体、結合試験項目作成と実施)スキル:必須:-Go言語を使用したAPI開発から試験を一人称で推進できる経験-Vue.jsを使用したフロントエンド開発を一人称で推進できる経験-アジャイル開発の経験-Docker、Linux(Ubuntu/RHEL)での業務経験尚可:-Pythonを使用したAPI開発から試験を一人称で推進できる経験-セキュリティに関する知識や開発経験-ソフトウェア脆弱性管理の知識勤務形態:基本リモート、立ち上がり時期と不定期で東京都出社業界:情報・通信・メディア |
業務内容:証券業界向けの業務アプリケーション開発案件。概要設計、外部設計、システムテスト計画からリリース支援までの上流工程を担当。オフショア先(中国)との連携や成果物の査収も含む。顧客申請による切り替え作業、問合せ対応、本番障害対応、UAT/総合環境のABEND対応も予定。担当工程:概要設計、外部設計、システムテスト計画~リリース支援スキル:・業務系アプリの画面の基本設計(Java)・Linuxコマンド・SQL・オフショア先との日本語でのコミュニケーション・基本設計~リリースまでの工程経験・コミュニケーション能力尚可スキル:・リーダー、サブリーダー経験・金融経験、証券業務、資産運用業務等の経験勤務地:神奈川県業界:金融・保険業→証券・投資その他:・リモート勤務週2~3回可能・WEB面談1回 |
業務内容:グローバル小売企業のSAPグローバルテンプレート導入プロジェクトにおけるFICOリードとして以下の業務を担当:-システム設定、レポート対応、財務プロセス(AP/AR/AA/CO)の支援-業務プロセス分析とシステム機能のマッピング-業務部門・IT部門との情報連携、課題解決-銀行会計(口座設定、EBS設定、検索文字列設定、EBSアップロード/障害対応、バンクチェーン設定)-テストデータ作成、SIT/UATのシナリオとスクリプト支援、UAT実施支援、障害管理-トレーニング資料作成、トレーニング支援-プロジェクトドキュメントの作成支援-他モジュール(SD/MMなど)との連携・障害対応支援-アドオン開発のための機能仕様書作成、技術チームへのテストデータ提供-FICO領域全般の深い理解と調査対応担当工程:要件定義、設計、開発支援、テスト、トレーニングスキル:必須:-SAPFICO導入・設計に関する10年以上の経験-小売業における業務機能の深い理解(特にSDとの関係)-FI(買掛金管理、総勘定元帳、銀行会計)モジュールに精通-日本の法制度および税制についての理解-SAPERP導入またはロールアウトのフルサイクル経験が2~3件以上-技術を学び、業務課題解決に適用できる能力-シニアクラスのビジネスパートナーと連携し、要件を詳細に把握し、革新的なソリ |
電力会社向け/Linux C言語システム開発/詳細設計~試験工程/兵庫県 - 13日前に公開
業務内容:電力会社向けのシステム開発プロジェクト。Linux環境でC言語を使用した開発が主な業務。詳細設計から試験工程までを担当。viエディタを使用し、Subversionで構成管理、Coverityで静的解析を行う。担当工程:詳細設計、実装、試験スキル:-Unix/Linux業務経験(各種コマンドの使用)-C言語での開発経験-コミュニケーション力-勤怠の良さ尚可スキル:-OSに関する知識(Linuxの設定ファイルなど)その他情報:-勤務地:兵庫県-開始時期:2025年8月から-テストフェーズでシフト勤務の可能性あり |
業務内容:WMS(倉庫管理システム)の開発。作業者アプリはiPhoneネイティブアプリ、管理画面はPC用のWebアプリ、バックエンドサーバとはWebAPI連携、バッチサーバでIF関連を処理、DBはOracle。出荷引当など複雑な処理は既存のPL/SQLロジックを移植。担当工程:設計(一部)・開発・単体テスト・内部結合テストスキル:・Nuxt3によるWebアプリの開発経験・生産性向上への意欲・AIを活用した生産性向上の能力・必要なテストを確実に実施する能力その他情報:・業界:流通・小売業・開発規模:10名超の体制・プロジェクト期間:2025年7月~2026年2月末(予定)・勤務形態:原則リモート(一部出社あり)・勤務地:東京都 |
業務内容:クラウド会計サービスのWebアプリケーション開発全般、新規機能の実装、既存機能の改善、運用。PBIに基づいた、ユーザーへの提供価値ベースの開発を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:・TypeScriptでのサーバサイド開発経験・Node.jsを用いたWebAPI開発経験・ReactまたはNext.jsを使ったフロントエンド開発経験3年以上・バックエンドAPI開発経験5年以上・RDBのDB設計、SQL作成経験・Git、Githubでのバージョン管理・Dockerの基本的な操作・スクラム開発経験またはそれに準ずる知識尚可:・NestJSの使用経験・AWSを用いたWEBサービス構築経験・GraphQLを使用したバックエンド開発経験・Jestでの単体テスト作成経験・AWS上での開発経験その他:・積極的に相談しながら業務に進められる方勤務地:東京都稼働形態:フルリモート可面談:1回(Web実施) |
業務内容:自治体向けPKGシステムの運用保守及び更改対応導入済み自治体からの問い合わせ対応、カスタマイズ、テスト等更改に向けての各種打合せ等必要要件:・SQLの経験(1年以上)・SEとしての業務経験(1年以上)・長期的に参画できる方尚可要件:・自治体関連業務の経験求める人物像:・柔軟なコミュニケーションが取れる方・チームでの活動を得意としている方・未経験領域を積極的にキャッチアップしていただける方勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ面談回数:2回 |
業務内容:SaaSプロダクト(営業や採用などのビジネス会話を記録・分析し、構造化されたインサイトを提供するサービス)の機能開発。バックエンド開発を主軸に、インフラ・フロントエンド・iOSのいずれかを副軸とする開発。プロダクトの機能拡張(例:ZoomPhone/GoogleMeets/Teamsとの連携、通知機能の実装など)。必要スキル:-自律的に実装を推進できるシニアエンジニア-静的型付け言語による開発経験またはそれに準ずる習得経験-不確実性の高い環境での技術選定・設計・実装リード経験-ステークホルダーへの仕様・開発方針・セキュリティの説明経験-GitHub等を用いたPRベースのチーム開発・コードレビューの習熟-業務アプリ等の複雑なビジネスロジックを含むシステム開発経験尚可スキル:▽インフラ-Docker/Terraformを用いたIaC運用-パフォーマンス監視/アラート設計の実務経験-セキュリティ・監査要件への対応経験▽フロントエンド-TypeScript+ReactによるSPAの設計・実装-API連携、状態管理、表示パフォーマンス最適化の経験-UI/UX改善やユーザーテストの実施経験▽iOS-Swift/SwiftUIによるネイティブアプリ開発-音声録音、再生、ファイル連携などの機能開発-AppStore公開およびCrashlytics等による運用・保守経験勤務地 |
プライベートクラウド更改:サーバ/DB構築・設計・テスト/金融業界/東京都 - 13日前に公開
業務内容:プライベートクラウドシステムの更改における設計、構築、テストを行う。具体的には以下の作業を実施する。-詳細設計書の執筆-環境の構築-構築環境のテスト担当工程:設計、構築、テストスキル:【必須】-Windowsサーバ、RHELサーバの構築経験-DBサーバの構築、SQLクエリを利用した操作経験-Webサーバの構築経験【尚可】-富士通MW製品(Interstage/SystemwalkerOperationManager/E-SUPAPParts)の構築経験-クラスターソフト(LifeKeeper)の構築経験-統合管理ツール(JP1/base)の構築経験開発環境:WindowsServer2022、RHEL9系、Interstagev13、Symfowarev17、LifeKeeperv4就業時間:08:30~17:00案件概要:金融・保険業向けの共同システム構築プロジェクトにおいて、プライベートクラウドシステムの更改に関わる設計、構築、テストを行う。勤務地:東京都開始時期:2025年8月~ |
業務内容:保険会社向けにAWS環境上で運用中のWebアプリ基盤の維持管理業務。SpringBoot基盤の標準化を目的としたCI/CDパイプラインの構築や運用を担当。担当工程:調査分析、設計、テスト、運用管理スキル:必須:-AWS環境での設計構築経験-Apache/TomcatなどJava系MW構築経験または知見-Docker環境知見(Git、MavenCentralなど)歓迎:-SpringBoot系のアプリ基盤開発や運用経験-他MW(Nginx、SAML、Payara(GrassFish)など)の構築経験その他:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-テレワーク併用稼働(週2~3日)-PLと共に稼働でフォロー体制あり |
PowerPlatform開発:業務効率化/技術支援/AWS環境移行/東京都 - 13日前に公開
業務内容:・PowerPlatform開発(PowerApps,PowerAutomate,PowerBI,PowerVirtualAgents等)・基本設計(要件定義、基本設計等)・各種ドキュメント作成(設計書、試験項目書、利用手順書等)・ユーザ問い合わせ対応、技術教育・AWS環境における移行作業担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、ドキュメント作成、ユーザサポートスキル:必須:・PowerPlatform開発経験(1年以上)・クラウド環境構築、運用経験(1年以上)・1人称で業務推進が可能・チームコミュニケーション力尚可:・他ローコード/RPAツール開発経験(1年以上)・VBA開発経験(1年以上)勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
クラウド環境設計・構築:OCI移行プロジェクト/インフラ・PMO・テスト/東京都 - 13日前に公開
業務内容:社団法人のインフラ構築業務(OCI)。オンプレサーバーをクラウド(OCI:OracleCloudInfrastructure)に集約する案件。クラウド環境の設計・構築業務を行う。要件定義から総合試験・移行試験までの全作業を実施する。担当工程:PLポジション、運用設計ポジション、インフラ設計・構築ポジション、障害解析ポジション、PMOポジション、テストポジションスキル:-クラウド環境(特にOCI)の知識と経験-Linux環境の設計・構築スキル-JP1の知識-プロジェクト管理スキル-テスト設計・実施スキル-障害解析・対策立案能力その他条件:-東京都での勤務-週5日の出社を想定(一部在宅併用の可能性あり)-09:00~18:00、実働8h想定-即日または7月からの稼働-計11名募集業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:4Gまたは5Gコアノード(IPSCP:IPサービス制御装置)の開発及び試験作業を担当。現状は4Gコアノードの保守、追加開発、試験がメインだが、将来的には5Gコアノードの仮想化システムの開発が想定される。担当工程:-Linux-C言語またはLinux-C++言語での開発-4G/5Gコアノード(IPSCP)の開発及び試験作業スキル:必須:-通信業界または通信系アプリの開発/テスト経験-AWS+Docker環境での開発経験または開発環境立ち上げ経験-中~大規模チーム(10~40人)での案件対応経験-Linux上でのC/C++言語開発一人称対応可能(1~2年程度実務経験)-能動的に調査等行える方-関東圏在住尚可:-Kubernetes(K8s)などの汎用仮想基盤での開発経験-AWS上での開発経験-交換・通信制御サーバ開発経験-gdbを使用したデバッグ経験-通信業界での開発経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:神奈川県-稼働形態:ほぼテレワーク(立ち上がり3~5日は出社)-面談回数:1回-20名以上の体制で稼働中-年齢は20~40代が望ましいが59歳まで検討可 |