新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:テスト
検索結果:20099件
業務内容:商社向け見積受注システムのリニューアル案件。既存システムのマイグレーション、機能変更・追加に伴うリニューアルを行う。SPREADを使用した画面デザインの修正、PL/SQLを使用したシステム開発が含まれる。担当工程:SEは基本設計から開発テストまでを担当。設計書の修正が主な業務だが、バグ修正、障害対応、テストも含む。PGは詳細設計から開発テストまでを担当。設計書の修正が主な業務だが、バグ修正、障害対応、テストも含む。リリース後の運用・保守も含む可能性がある。スキル:[SE]-VB.net開発経験3年以上-上流工程から対応可能-基本設計書、詳細設計書の作成経験-SQL[PG]-VB.net開発経験3年以上-詳細設計から対応可能-基本設計経験(修正・改修レベル)-設計書作成経験-SQL尚可スキル:-PL/SQL-SPREADを使用した画面デザイン修正経験-Formアプリケーション開発-DBを使用したシステム開発経験(ODP.NET推奨)-グリッド系コントロール開発経験(SPREAD等)-画面系開発経験-マイグレーション経験(VB6.0→VB.net)-WCF開発経験-(PG)設計書作成経験その他:-業界:流通・小売業-場所:東京都-上位工程から複数名参画中の増員案件-入場前に個人連絡先の客先登録が必須-外国籍不可-年齢は5 |
業務内容:メーカー向けシステムのモダナイゼーション。既存システム(COBOL)からJavaへの移行。変換ツールを活用し、COBOLからJavaへ変換。自動変換できなかったものは個別に設計・開発。担当工程:設計、製造、テストスキル:-Java-変換ツール活用能力-SEレベルのスキル-詳細設計からテストまでの一連の開発プロセス-コミュニケーション能力その他情報:-製造業系-都道府県:東京都-テレワーク併用-2025年8月から長期案件-3名募集 |
業務内容:銀行向けシステム更改作業。OS/ミドルウェアをAIXからRHELに、OracleからDB2に、TivoliからJP1にマイグレーション開発を行う。設計、製造、テストを担当。担当工程:詳細設計~テストスキル:-Java-SQL-SEレベル(経歴5年前後が望ましい)-詳細設計~テストの経験-コミュニケーション力その他条件:-長期勤務希望者-リモート勤務併用-8月開始-2名募集(9月、10月も増員予定)業種:金融・保険業(銀行)場所:東京都 |
業務内容:某通信事業者向けRPAシステムのUiPathからPADへの移行作業。PAD開発、手順書修正、テストを担当。担当工程:PAD開発、手順書修正、テストスキル:-PAD(PowerAutomateDesktop)での開発経験2~3年程度-コミュニケーション能力-問題解決能力稼働場所:東京都(リモート)備考:初日のみ出社。地方在住者も可能。 |
業務内容:地銀・勘定系システムのLinuxへのオープン化に伴う元帳データ移行ツールの開発を行う。担当工程:製造、単体テストスキル:必須:-オープン系COBOLの開発経験(汎用機COBOLの方はオープン系の開発経験もある方)-Linux、shell-Python(業務系)尚可:C言語稼働場所:基本リモート(開発拠点は東京都)業種業界:金融・保険業その他:-面談はWeb-定例打合せは出勤の可能性あり-募集時期:COBOL8月1名、9月2名、Python8月1名 |
業務内容:大手化学メーカーのS/4HANAバージョンアッププロジェクトにおけるABAP開発及びテスト。テスト要素が多く、テストシナリオ作成や標準機能のテストが含まれる。担当工程:開発、テストスキル:-ABAP開発経験-テスト経験(特にテストシナリオ作成、標準機能テスト)-SD/MM/PPなどのロジスティクス系知見期間:2025年7月下旬から10月末まで(12月末まで延長の可能性あり)勤務形態:週5日のオンサイト勤務募集人数:10名程度その他:化学・素材業界向けのプロジェクト |
信用金庫勘定系:バッチ開発/システムメンテナンス/京都 - 15日前に公開
業務内容:信用金庫の勘定系システムにおけるバッチ処理用マスターテーブル生成機能の新規作成または改造を行う。また、動作確認、単機能のシステム設計、テストケース作成も担当する。担当工程:システム設計、開発、テストスキル:-SQL-Windowsバッチコマンド-JP1-COBOLまたは他のプログラミング言語-単機能のシステム設計能力-テストケース作成能力勤務地:京都府業種業界:金融・保険業その他:-リモート勤務なし-着任時期は調整可能-長期案件 |
官公庁向け大規模インフラ環境の基本設計/監視・端末・メール等/神奈川県 - 15日前に公開
業務内容:官公庁向けの大規模インフラ環境の基本設計作業を行います。要件定義から基本設計書の作成を担当します。プロジェクトは監視、端末、メール設計、監査設計、構成管理設計、プライベートクラウド、サイトバックアップの各チームに分かれて進行します。担当工程:要件定義、基本設計スキル:・上流工程の経験・基本設計書作成経験・ポジティブな姿勢・リーダー経験(リーダー枠のみ)プロジェクト概要:・2025年4月から基本設計開始・2025年9月から構築、テスト・2026年3月リリース予定その他:・業種:公共・社会インフラ・勤務地:神奈川県 |
業務内容:銀行勘定系システム更改案件においてテストの運営、進捗管理を行う。プロジェクト推進経験者あるいは、開発工程の要件定義~テストまで一連の経験者としての業務を遂行する。担当工程:テスト工程スキル:-プロジェクト推進経験-開発工程の要件定義~テストまでの一連の経験-テスト運営・進捗管理能力その他条件:-日本国籍の方-60歳未満稼働期間:2025年7月1日から長期勤務地:東京都、石川県備考:-リモート併用可能-勤務地は期間により変動する可能性あり |
業務内容:半導体メーカー向けドキュメント管理システムのSPA開発プロジェクト。2025年4月から2026年3月までを予定。海外製パッケージのリニューアルを行う。要件定義は終了しており、基本設計からシステムテストを担当。システム開発、旧システムから新システムへのデータ移行、移行ツールの開発も含む。ウォーターフォール型開発。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:-Java(Springフレームワーク)での基本設計以上の経験(SpringBootでも可)-SPA形式の開発経験-TypeScriptでの開発経験-一人称で対応可能-新規開発の経験尚可:-Angularの経験-DB設計の経験開発環境:-フロントエンド:TypeScript(Angular)-バックエンド:Java(Spring)-DB等:SQL、Oracle、DOMA2その他:-バックエンド(Java(Spring))メインでフロントエンド(TypeScript(Angular))も対応-性能改善など、データベースの経験も積める-増員の可能性あり勤務地:神奈川県業種:電機・電子・精密機器 |
グローバルSD-WAN導入支援:設計・構築・テスト・運用/基本リモート/東京都 - 15日前に公開
業務内容:グローバル規模のSD-WAN導入プロジェクトにおいて、設計から構築、テスト、運用支援までを行う。主な業務は要件定義、設計レビュー、テスト計画/実施、パイロット/商用切り替え、障害対応などである。クラウドセキュリティ基盤に関する要件管理も含まれる。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用スキル:必須:-NW基本設計~構築経験(3年以上)-自走できる能力-詳細設計~構築経験(2年以上)尚可:-50拠点以上のグローバルネットワーク設計・構築経験その他:-勤務形態:基本リモート-勤務時間:9:00~18:00-勤務地:東京都 |
金融系システム更改/Java・spring/詳細設計~テスト/東京都 - 15日前に公開
業務内容:金融系次期システム更改の案件。詳細設計から製造工程に着手する予定。詳細設計からテストまでの工程が含まれる。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:・Java経験10年以上・spring経験5年以上・詳細設計以降一人称で対応可能な方尚可スキル:・TERASOLUNA経験・業務全体のクラス設計を検討・設計することができる・基本設計以降一人称レベル・金融系の経験・Git経験勤務地:東京都その他:・作業期間は8月から長期予定・作業時間は9:30~18:30・募集は2名・50代前半まで |
業務内容:大手ユーティリティ企業のテスト環境におけるVMware環境の設計と構築を行うプロジェクト。Linux(RHEL)環境とWindowsサーバー環境の両方での設計・構築。VMware環境の基本設計~構築、スクリプト対応(PowerShell)。担当工程:基本設計、詳細設計、構築スキル:・Linux(RHEL)環境でのVMware基本設計~構築経験・Windowsサーバーの設計・構築経験・PowerShellの利用経験・英語に対する抵抗がない方、英語の使用経験があれば尚可その他条件:・設計段階はリモート中心、構築フェーズからは常駐(状況により週1リモート可)・面談2回(Web)業種:公共・社会インフラ |
IBMホスト/COBOL:損保システム保守/千葉県/設計・テスト・移行作業 - 15日前に公開
業務内容:損保システムの保守プロジェクトにおける開発作業全般。設計書の修正からテスト実施、移行作業までを担当。担当工程:設計、開発、テスト、移行スキル:必須:・IBMホスト・COBOL・IMS・DB2・オンライン経験豊富尚可:・ユニティホスト経験その他:・勤怠・コミュニケーションに問題がないこと・業種:金融・保険業(保険)・勤務地:千葉県 |
AWS環境における中継サーバー設計・構築/IaC利用/リモート併用/東京都 - 15日前に公開
業務内容:AWS環境における中継サーバーの詳細設計から構築・テスト・保守を行う。一部、基本設計も含まれる。-AWS環境における中継サーバーの設計・構築-IaCによる構築(Cloudformationを利用)担当工程:詳細設計、構築、テスト、保守、一部基本設計スキル:必須:-AWS設計・構築経験-IaCによる構築経験(Cloudformationを利用)-初めての技術でも調べながら進められること尚可:-説明資料等の作成経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用その他条件:-勤務時間9:00~18:00 |
業務内容:倉庫管理システム(WMS)の機能追加開発、機能変更に伴う設計~開発~テスト。元請リーダーと連携し、顧客要望の対応、打ち合わせ参加などサブリーダーとしての業務も含む。担当工程:設計、開発、テストスキル:・PHP(Laravel)での開発経験4~5年以上・SQL、MariaDBの利用経験・サブリーダー経験または同等の対応力・顧客折衝経験・コミュニケーション力・WMSや倉庫管理関連の業務知識があれば尚可その他条件:・初日出社、以降フルリモート・Web面談1回(事前面談あり)・PCはご自身もしくは所属企業側で用意(メモリ32GB以上推奨)場所:東京都業界:物流・運輸 |
業務内容:既存のintra-martシステムに対して、複数要件の設計・開発を長期的に実施。エンドユーザーの意向を汲み取り、改修ポイントの洗い出しや意識合わせを行う。要件定義から開発、テストまでの工程を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:・intra-martの開発経験・WEBシステムの要件定義以降の経験・JavaScriptでの開発経験・SQL操作(テーブル設計、パフォーマンスチューニングの知見があると尚良)歓迎:・ローコード製品を扱った開発経験・intra-martAccelPlatformの使用経験勤務地:東京都(リモート併用)その他:・面談:オンライン2回・今後さらに増員の可能性あり |
業務内容:エネルギー関連企業向けのMuleSoftを活用したAPIのローコード設計開発業務。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Webアプリケーションにおける設計/開発/テスト経験-WebAPIの設計開発経験-Java等の、API、バックエンドの設計開発経験-Git経験歓迎:-MuleSoft経験-共通ライブラリの設計経験などアプリ基盤業務の経験-チケット管理ツール経験(Backlog等)-ドキュメント作成経験環境:AWS、MuleSoft、Java、RAML、DateWeave、GitLab、AnypointStudio勤務地:東京都(基本リモート)その他:-年齢、国籍の制限なし-業務開始時間は概ね9-10時-OS選択可能(MAC、Windows)求める人物像:-主体的に仕事に取り組める方-新しい技術に積極的に取り組める方 |
業務内容:オンライン型電子マネーシステムの開発プロジェクトにおいて、顧客企業側のプロジェクトリーダーとして参画し、要件定義からリリースまでの工程を主導する。主な業務は、スケジュール/品質/コスト/リスク/課題管理、ベンダーコントロール、会議体運営など。発注元企業に常駐し、開発作業は行わない。担当工程:要件定義、プロジェクト管理スキル:-要件定義書の作成-ベンダーコントロール-スケジュール管理、品質管理、コスト管理、リスク管理、課題管理-会議のファシリテーション-PowerPointやExcelを用いたプレゼンテーション資料の作成-設計書やテスト仕様書のレビュー-部門や会社を跨いだ調整や折衝勤務地:東京都勤務形態:在宅とリモートの併用業種:金融・保険業プロジェクト規模:10人月程度から数百人月その他:-外国籍不可-50代まで |
Web開発PM/要件定義~リリース/ビジネス折衝経験必須/東京都/リモート併用 - 15日前に公開
業務内容:サービスに関わる提案、要件定義~リリースまでのプロジェクトマネジメント。自社サービスの開発に参画。事業部門との折衝、要求・要件定義、開発チームへの橋渡しが主な業務。必要に応じて下流工程も担当。担当工程:要件定義~リリースまでスキル:-システム開発におけるPM経験-Web開発における一連の開発経験(要件定義~テスト)-ビジネスサイドとの折衝・開発チームへの橋渡し経験-データの集計・帳票化または外部調達データの可視化の経験勤務地:東京都(リモート併用)その他:面談1回 |
業務内容:COBOLで構築されているシステムをJavaにてリプレイスする長期プロジェクト。要件定義から基本設計・開発・テストまで一貫して対応。要件定義フェーズから参画し、設計工程は基本常駐、開発フェーズからはほぼリモートでの作業となる。最大20名体制を見込んだプロジェクト。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テストスキル:・Java基本設計のゼロイチ作成経験(3年以上)・要件定義フェーズからの参画経験(複数案件)・システム開発経験10年以上・一人称で動ける能力・管理経験・勤怠・コミュニケーション能力尚可スキル:・チームリーダーまたはマネジメント経験その他:・金融・保険業系のシステム開発・東京都または神奈川県での勤務・設計フェーズは基本常駐、開発フェーズ以降リモート予定・2026年1月頃から開発フェーズ開始予定 |
業務内容:金融機関向けサーバ更改対応。基本設計からリリースまでを担当。AWS、プライベートクラウド環境でのシステム更改。担当工程:基本設計、開発、リリーススキル:・WindowsServer・AWS、プライベートクラウド・Oracle・JP1・PowerShell・サーバ構築経験・設計・構築テスト経験必要要件:設計・構築テスト経験尚可要件:クラウド・仮想などの構築/実装経験作業期間:2025年8月~2025年9月※延長予定(2026年7月まで)勤務時間:9:00~17:30勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:大手航空会社向け飛行機予約システム開発(バックエンド)のプロジェクトに参画。スクラム開発体制にて、Kotlinを中心としたバックエンド設計・開発・テストを行う。システム再構築対応も含む。担当工程:バックエンド設計・開発・テストスキル:・Kotlinによる開発経験・以下いずれかの言語での開発経験(3年以上):Java、C#、Go、TypeScript、Rust・スクラム開発経験・Webアプリケーション開発経験稼働場所:フルリモート(地方在住可)業種:運輸・航空 |
業務内容:大手企業(金融・製造等)に対してシステムの導入支援を行う。設定作業、設計書作成、顧客説明、マニュアル作成、テスト・エビデンス作成など、幅広い業務を担当する。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守スキル:・対象システムの使用経験(直近1年以内で3ヶ月以上)・仕様書等のドキュメント作成経験・自走力、対話力、理解力その他:・フルリモート勤務(全国対応可能)・複数のプロジェクトが進行中・参画者のスキルに応じてアサイン先決定・面談1~2回・PCは配送対応あり業種:金融・保険業、製造業系 |
北海道:自治体向け業務パッケージ保守/Java開発・基本設計・テスト・不具合対応 - 15日前に公開
業務内容:自治体向け業務パッケージの保守業務。JavaによるWebシステムの開発、基本設計、テスト、不具合対応を担当。担当工程:基本設計、開発、テスト、不具合対応スキル:必須:-JavaによるWebシステムの開発経験2年以上-基本設計経験1年以上歓迎:-自治体業務知識-要件定義経験その他情報:-期間:8月~長期-勤務時間:9時~18時-面談:WEB面談1回-募集人数:2名 |