新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ディレクション
検索結果:1518件
金融業界UI/UXディレクター/東京神谷町・六本木一丁目 常駐 - 7日前に公開
| 業務内容:-ワイヤーフレームおよびモックの作成-UI/UXデザインのディレクション(3年以上の実務経験が必要)-業務要件定義およびプロトタイプの作成担当工程:要件定義、情報設計、ワイヤーフレーム作成、モックアップ作成、プロトタイプ作成、デザインディレクションスキル:必須:ワイヤーフレーム・モック作成経験、UI/UXデザイナーまたはディレクターとしての実務経験3年以上、業務要件定義やプロトタイプ作成の実績尚可:証券・銀行系金融に関する知識・経験稼働場所:東京都神谷町または六本金一丁目(常駐)その他:業種:金融業界(銀行・証券等)/開始時期は相談/リモート勤務は不可/常駐オフィスでの業務 |
HR転職サービス UI/UX改善プロダクトマネージャー/在宅+週1出社 - 7日前に公開
| 業務内容:-UI/UXを中心としたプロダクト改善企画の立案-要件定義・仕様検討および開発ディレクション-アクセスログ・KPIの集計・分析、モニタリング-定量・定性分析に基づく企画立案、ワイヤーフレーム作成、振り返り設計-スクラム開発における施策推進、UAT実施-リリース後の効果検証と次アクション策定担当工程:-企画・要件定義-設計・開発ディレクション-テスト・UAT-リリース後の検証・改善スキル:必須:プロダクトマネジメント経験(サービス改善)、データ分析に基づく仮説・企画・施策推進経験、スクラム開発でのディレクション経験尚可:プロダクトマネージャー・ディレクター・デザイナー・プロデューサー・エンジニアとして3年以上の実務経験、SQL等を用いたデータ分析経験、課題設定・IA設計・WF作成・振り返り設計・効果検証の実務経験稼働場所:東京都在宅勤務(週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(HR転職サービス)/開始時期:即日開始可能、10月開始予定/募集人数:1名 |
| 業務内容:ヘルスケア本部にてオンラインクリニック中心の医療関連サービスのWebサイト制作・運用のディレクションを担当。制作進行管理、要件調整、デザイナー・エンジニアへの指示・進行管理、クオリティチェック、チーム体制のマネジメント等を実施。担当工程:企画・要件定義、制作進行管理、デザイン・開発指示、品質チェック、運用フェーズのディレクションスキル:必須:Webサイト制作・運用のディレクション経験、社内外関係者との調整・コミュニケーション経験尚可:SEOに関する知見、印刷物ディレクション経験、事業会社でのディレクション経験、UI/UX観点でのWebサイト制作ディレクション経験、オンライン診療サービス・ヘルスケア領域での経験稼働場所:東京都内(内幸町駅・新橋駅周辺)※週3回出社、残りはリモート勤務その他:業種:医療・ヘルスケア(情報・通信・メディア)勤務時間:10:00〜19:00PC貸与あり年齢上限45歳、外国籍不可開始時期:相談に応じて調整 |
Webディレクター/ヘルスケアサービスサイト改善/週3出社(東京都) - 7日前に公開
| 業務内容:-サービスサイトの制作運用および進行管理-オウンドメディア全体のUI/UX設計・改善(ユーザー回遊性向上、CVR向上)-企画・記事制作・LP改善等の施策プランニングと進行管理-分析チームやCRMグループとの連携によるデータドリブンな施策提案-社内外ステークホルダーとの調整・ディレクション全般担当工程:-制作ディレクション-UI/UX設計・改善-コンテンツ企画・制作-データ分析・施策提案-ステークホルダー調整スキル:必須:-Web制作ディレクション経験-Googleアナリティクス等を用いたアクセス解析の設計・分析経験-調査・分析・企画・提案を実施しプロジェクトを推進した実績尚可:-SEOに関する知見-Contentsquare等ツールを活用したサイト改善のPDCA経験-事業会社におけるUI/UX観点のWebサイトディレクション経験-オンライン診療サービスやヘルスケア領域での実務経験稼働場所:東京都(週3出社)その他:業種:医療・ヘルスケア言語:日本語での高いコミュニケーション能力必須外国籍可 |
医療機器サービスUIデザイン/動画制作・WEBディレクション案件 - 7日前に公開
| 業務内容:-医療機器説明動画の制作(エンドユーザー・医療機関向け)-アプリ・WEB管理画面のUI改善-集客用画像の制作-イベント用資料デザイン担当工程:UIデザイン・動画制作・WEBディレクションスキル:必須:UIデザイン実務経験3年以上、動画制作経験2年以上尚可:WEBディレクション経験稼働場所:東京都(週2〜3回出社)その他:業種:医療・ヘルスケアポートフォリオ必須、年齢条件40代まで、地方在住者は出社必須のため不可 |
制作進行管理ディレクター/リモート/即日開始可 - 7日前に公開
| 業務内容:リモートで制作進行管理ディレクション業務全般を担当し、プロジェクトのスケジュール策定、進捗確認、関係者調整、品質管理、納品調整等を実施。担当工程:制作進行管理全般(スケジュール策定、進捗管理、品質確認、納品調整等)スキル:必須:制作進行管理の実務経験尚可:ディレクション経験、プロジェクトマネジメントツール(例:JIRA、Trello)使用経験、優れたコミュニケーションスキル稼働場所:東京都在住者可、リモート勤務(在宅)その他:業種は広告・マーケティング、開始時期は即日または2025年11月から |
ディレクション・デザイン経験者/キャンペーンサイト制作/東京都 - 7日前に公開
| 業務内容:キャンペーンサイトのディレクション全般、クライアント折衝、要件定義・設計、進行管理、デザイナー・コーダーへの指示・管理担当工程:企画・設計・ディレクション・進行管理スキル:必須:ディレクション経験5年程度、大手案件参画経験、高いコミュニケーションスキル、デザイン実務経験尚可:クライアントへのデザイン説明・提案経験稼働場所:東京都勝どきまたは芝公園(出社は数回)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務開始:2025年11月、長期勤務 |
| 業務内容:-各種サービスの運用整備・調整・プロセス改善-販売管理システムの運用整備・調整・プロセス改善-サイト情報登録やニュース掲載等のコンテンツ管理担当工程:運用ディレクション全般(運用整備・調整・プロセス改善・コンテンツ管理)スキル:必須:WebサービスまたはECサイトの運用ディレクション経験(3年以上)または受発注管理・在庫管理等のシステム運営経験(2年以上)尚可:Webサイトの新規立ち上げまたはリプレイス経験、会員制サービスの設計・運用経験(特にID連携開発)、FigmaやXDでのワイヤーフレーム作成経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能 |
WEBデザイナー/アートディレクター:リモート勤務(週3〜4日)/東京都 - 7日前に公開
| 業務内容:-デジタル販促物(バナー、メールマガジン、LP)制作・アートディレクション-リアル販促物(交通広告、看板、チラシ等)制作・アートディレクション-社内デザイナー・外部パートナーからの制作物監修・進行管理担当工程:-デザイン制作全般-アートディレクション-進行管理・品質管理スキル:必須:WEBデザイン経験5年以上、複数案件同時対応経験、AdobeCreativeCloud・Figma等ツール使用経験尚可:ブランディング要件整理・ブランドガイドライン構築経験、マーケティング担当者との連携経験、横断的制作進行管理経験、ロゴ・イラスト制作経験稼働場所:リモート勤務(週3〜4日)/必要時は東京都オフィスその他:業種:情報・通信・メディア(IT企業)開始時期:即日または相談案件規模:1名備考:アダルトコンテンツを含む案件あり |
ゲーム広告クリエイティブディレクション/PDCA管理/東京都常駐 - 7日前に公開
| 業務内容:ゲーム広告(静止画、GIF、動画、LP等)のクリエイティブ制作をディレクションし、要件定義から制作進行管理、品質管理、配信後の効果検証までをPDCAサイクルで実施。一般コンテンツおよび成人向けコンテンツの両方に対応し、ステークホルダーと連携して企画・コンセプト策定にも参画。担当工程:要件定義、進行管理、スケジュール作成、WF作成、タスク管理、外注先調整、入稿タイミング調整、品質管理、効果検証、PDCAサイクルの実施、企画・コンセプト策定スキル:必須:WEB広告制作ディレクション経験3年以上、要件定義・進行管理・スケジュール作成・WF作成・タスク管理、PDCA実践経験、運用型広告の知識、基本的なサイト制作知識(サーバ、ドメイン、SEO)、デザイン知識、Slack・Googleドキュメント/スプレッドシート使用経験、成人向けコンテンツに抵抗がないこと尚可:JIRA・Confluence操作経験、UI/UXデザイン実務経験、マーケティング知識、Figma使用経験稼働場所:東京都内常駐その他:業種:情報・通信・メディア、ゲーム広告制作、募集人数1名、開始時期相談可能 |
ECサイト運用ディレクター/自社CMS活用/東京都常駐 - 7日前に公開
| 業務内容:-ディレクション全般(サイトマップ・ワイヤーフレーム作成、スケジュール策定、制作管理、クオリティチェック)-各種マスタのマッピング-外部WMS・モール連携-ページ更新・改修・デバッグ-外注管理-クライアント折衝(Backlog等でのやり取り)担当工程:-要件定義・設計-ディレクション・進捗管理-品質管理・リリーススキル:必須:Web業界での実務経験、サイト制作の基本知識、GoogleAnalytics使用経験、ECサイトの運用・更新(商品追加以外)経験尚可:ディレクション経験、アパレル・食品・美容等のECサイト制作・開発・運用経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、開始時期:随時、期間:中長期想定 |
Webディレクター/CMS構築ディレクション・東京都(リモート併用可) - 7日前に公開
| 業務内容:-コーポレートサイト・サービスサイト・ランディングページ等の新規構築およびリニューアルのディレクション-クライアントとの要件定義・折衝・進行管理-ワイヤーフレーム、仕様書、議事録等のドキュメント作成-デザイナー、フロントエンドエンジニア、CMSエンジニアとの調整・タスク管理-テスト計画策定・公開前チェックリストによる品質管理-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト・品質管理、リリース作業全般スキル:必須:Webディレクター経験3年以上(受託案件)、CMS構築経験、要件定義から公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロント・バックエンド工程の基本理解、Backlog等タスク管理ツール利用経験、クライアント折衝・議事録作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識、円滑なコミュニケーション能力、課題把握・提案力・スケジュール・品質意識尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)ディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(リモート併用可、週2~3日)その他:業種:情報・通信・メディア、Web制作プロジェクト開始時期:10月または11月開始予定人数:1名 |
アートディレクター/ソーシャルゲーム開発/東京都常駐 - 7日前に公開
| 業務内容:-ソーシャルゲームにおけるアートディレクション全般-外部制作会社との折衝・調整、イラスト・アセットの監修・フィードバック-デザイン品質の統括担当工程:-アートディレクション、クオリティ管理、外部ベンダー管理スキル:必須:ソーシャルゲーム開発でのアートディレクター経験3年以上、外部制作会社との折衝・監修経験、デザイナー実務経験(ポートフォリオ必須)、アダルトコンテンツに抵抗がないこと尚可:ゲーム開発・運用経験、ゲーム内アセット制作経験、コンセプトアート制作経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、ハイブリッド勤務可)その他:長期参画前提、PC貸与、服装自由(外部折衝時はオフィスカジュアル)、勤務時間要相談 |
動画ディレクター/Webメディア広告動画制作/リモート併用可/東京都 - 7日前に公開
| 業務内容:-Webメディア向け広告コンテンツの動画制作・ディレクション-提案書・構成指示書の作成(PowerPoint・Excel使用)-PC(Mac/Windows)を使用した編集作業担当工程:-企画・構成策定-撮影ディレクション(必要に応じて)-動画編集・仕上げ-提案書作成・クライアント提案スキル:必須:動画制作実務経験3年以上(広告代理店・SNS・YouTube等)、Adobe等の動画編集ツール使用経験3年以上、PowerPoint・Excelによる提案書・構成指示書作成経験、広告コンテンツ制作経験、女性向けファッション・コスメ系メディアでの実務経験尚可:Premiere・AfterEffectsでの制作経験、CMS改修ディレクション・改善提案経験、Backlog・Notion・Asana等のプロジェクト管理ツール経験、メディアサイトのコンテンツ制作・運営・プロモーション企画経験、GoogleAnalyticsによるレポート作成・分析経験、雑誌編集・代理店渉外経験稼働場所:東京都(リモート併用可/スキルに応じてフルリモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画前提、年齢制限40代まで、PC貸与(MacまたはWindows) |
| 業務内容:サーバー側アプリケーションのテクニカルディレクション業務を担当します。クライアントとの仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理等を実施し、プロジェクト全体の技術的方向性をリードします。担当工程:上流工程(要件定義・仕様調整・ベンダー管理)から開発管理、リリース支援までの全工程を統括します。スキル:必須:上流工程での3年以上の経験、サーバーサイドアプリケーションのテクニカルディレクター経験、高いコミュニケーションスキル尚可:スマートフォンアプリの開発工程やリリースに関する知見稼働場所:東京都(リモート中心、週2回程度出勤)その他:交通系企業向けスマホアプリ開発プロジェクトに参画。開始時期は即日または相談。契約期間は45日で、長期継続も可能。業種は情報・通信・メディア(サービス業) |
Webディレクター/ECサイトディレクション・大阪 - 8日前に公開
| 業務内容:Webディレクション、案件管理(複数小規模ECサイト等)担当工程:要件定義、設計、進行管理、クライアント折衝、納品スキル:必須:Webディレクション経験(即戦力)尚可:営業同行可能、デザインセンス、PHP・JavaScript・HTML・CSS・WordPress等の開発経験(ECサイト)稼働場所:大阪府(基本出社)※週1回、京都で打合せその他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト運営)開始時期:即日または相談年齢制限:58歳以下、外国籍不可 |
Webディレクター/求人・不動産系サイトのディレクション/フルリモート - 9日前に公開
| 業務内容:-顧客打ち合わせ・提案-企画書作成-エクセルによるスケジュール作成-CSMでのマスター・DB登録-TDK・OGPのテキストライティング-バックログで課題立案・工数計算-見積もり作成-AdobeXDでのワイヤーフレーム作成担当工程:要件定義、企画、設計、スケジュール管理、見積・工数計算、テキストライティング、ワイヤーフレーム作成スキル:必須:顧客折衝経験、AdobeXD使用経験、営業とのコミュニケーションが取れること、Excel/PowerPoint操作、勤怠・報連相の実施尚可:高速タイピング、SEO(TDK・OGP)知識、工数計算知識、アートディレクション経験稼働場所:フルリモート(自宅)※PC貸与あり、返却時は出社その他:業種:情報・通信・メディア(求人・不動産系サイト運営)、開始時期:即日、年齢層:30代〜40代、標準的な稼働時間帯での業務 |
サウンドディレクター/遊技機サウンド制作・ディレクション/東京常駐 - 9日前に公開
| 業務内容:-サウンド制作の指示・監修-制作進行およびスケジュール管理-社内外スタッフとの連携-サウンド品質・演出クオリティの確認と改善提案-Nuendo、Cubase、ProToolsを用いた音声編集・調整担当工程:サウンド企画・設計、制作ディレクション、進行管理、品質確認・改善スキル:必須:遊技機サウンドディレクション実務経験(1年以上)、遊技機サウンド制作実務経験(1年以上)、Nuendo、Cubase、ProToolsのいずれかの操作スキル尚可:効果音・BGM制作経験、演出企画・映像・サウンドの一体演出設計経験、チームマネジメントや外部発注管理経験稼働場所:東京都(常駐)その他:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期2025年11月1日、チーム規模6〜10名 |
| 業務内容:-GoogleAnalyticsを用いたサイト分析・改善施策の立案・実行-SEO対策を含むWEBページ制作ディレクション(外部制作会社管理)-Google広告・Yahoo広告の運用管理(代理店連携)-UX向上を目的としたサイト改修・ユーザー流入数改善施策担当工程:-要件定義・分析、施策立案、実装ディレクション、運用・効果測定スキル:必須:GoogleAnalyticsでのWebサイト分析経験(2年以上)、Google広告・Yahoo広告の運用経験、HTML/CSSの基本知識、WEBサイト制作ディレクション経験尚可:Photoshop、Illustratorの使用経験、普通自動車運転免許(第一種)稼働場所:埼玉県(本社)常駐その他:業種:住宅メーカー(製造業系)開始時期:即日または相談勤務形態:週5日、9:00〜18:00常駐PC貸与あり、服装はオフィスカジュアル可 |
パチスロ新機種出玉設計・企画ディレクション/ソフト開発(東京) - 9日前に公開
| 業務内容:-リール配列・出玉バランス設計-コンセプト・仕様決定、キャラクター設定-映像演出・電飾・効果音の企画・調整-プログラム仕様書・設計ツール作成(プログラミング経験者対象)担当工程:企画・設計から量産までの上流工程全般を担当し、設計ツール作成や仕様書作成を含む。スキル:必須:遊戯機の開発経験(実務1年以上)、パチスロ機またはアミューズメント機器の企画・設計経験、確率設計やリール配列等の数値設計理解、仕様書作成スキル(Excel・PowerPoint等)、チームでの開発経験(企画~量産までの一連の流れ)尚可:C・C++等のプログラミング経験、パチスロ/パチンコ業界でのディレクション経験、映像演出やキャラクター企画の経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:2025年11月1日予定、チーム規模6〜10名、勤務形態:週5日フルタイム |
| 業務内容:-クライアントヒアリングによる課題抽出-SEO・UI/UX改善・広告運用・メディア戦略等を含むマーケティング戦略の立案-GoogleAnalytics/SearchConsoleを用いたデータ分析・効果検証-改善施策の提案および実行ディレクション-レポーティング・成果報告・次施策の提案担当工程:企画・提案・実行ディレクション・効果測定・レポーティングスキル:必須:クライアント折衝経験、データ分析に基づく改善施策経験、デジタルマーケティング領域での企画経験(SEO・UX・広告・コンテンツ企画等)尚可:アカウントプランナー/マーケティングコンサルティング経験、SaaSプロダクトの企画・改善経験、中小〜大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(EC領域)開始時期:相談 |
| 業務内容:・リアルカードのデザイン作成・フライヤー、ノベルティグッズ、プロモーション用空間デザイン・Webデザイン(バナー等)・印刷所への入稿データ作成、色補正、紙質・インク選定・ゲラや色校正の確認担当工程:デザイン企画~制作、印刷入稿、校正確認までのDTP全般を担当スキル:必須:紙媒体(パンフレット・チラシ・ポスター等)のグラフィックデザイン経験、色校正・版下確認経験、アイドル・スポーツ選手を扱ったデザイン・写真加工経験、印刷所への入稿経験、在宅勤務環境(光回線推奨・通信容量制限なし)尚可:広告代理店や出版社での実務経験、スポーツビジネスへの関心、ノベルティ・グッズのクリエイティブディレクション経験、空間デザインのパース制作経験、外注管理経験、Webフライヤー・Webサイトのデザイン経験(コーディング不要)稼働場所:東京都(フルリモート、初回出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(オンラインゲーム)開始時期:2026年リリースに向けた開発フェーズでのデザイン業務開始予定勤務形態:在宅中心、印刷物サンプル確認のため必要に応じて都内出社備考:私服可、在宅勤務環境が整っていることが前提 |
ゲームプランナー/アニメ・漫画IPクリエイティブ企画・制作指示・品質管理 - 10日前に公開
| 業務内容:-アニメ・漫画原作IPを活用したゲームの企画段階から関与し、キャラクターデザイン、背景、モーション・エフェクト等の制作指示書を作成-作品仕様に合わせたデザイン案の提案、レギュレーション策定、外注先への発注指示、成果物の品質チェック-制作リソースの洗い出し・リスト化、進行管理、スケジュール調整担当工程:企画・要件定義、制作指示書作成、外注管理、品質管理、進行・リソース管理スキル:必須:アニメ・漫画IPを用いたゲーム開発実務経験(2年以上)、2Dキャラクターやカードイラスト等の制作指示書作成経験、外注・監修窓口としての対応経験尚可:動画・カットイン演出指示や字コンテ作成経験、クリエイティブレギュレーション策定・工程設計経験、ADVジャンルのディレクションやSpine使用経験、Excel/スプレッドシートでのリスト管理、サウンド(SE・BGM)の提案・発注・ディレクション経験稼働場所:東京都(出社は柔軟に調整可能、一部リモート可、外国籍の方も応募可)その他:業種:ゲーム・エンターテインメント、IP活用型コンテンツ開発、開始時期は即日〜相談 |
Webディレクター/汐留(リモート併用)/BtoB 5年以上経験必須 - 10日前に公開
| 業務内容:-クライアントとの要件整理、進行管理、見積・契約・折衝-営業や開発(オフショア含む)との連携-スケジュール管理、品質チェック、コスト管理-必要に応じた企画・提案業務担当工程:要件定義、進行管理、見積・契約、折衝、企画提案、品質管理、コスト管理スキル:必須:Webディレクター経験5年以上(BtoB向け)、Web制作ディレクション全般、プロジェクト・スケジュール管理、アクセス解析、Webデザイン・HTML・CSS・JavaScriptの知識、Web広告・PRの知識、ベンダーマネジメントスキル、AWS・PHP・API連携の知識・実務経験、技術的説明ができるレベル、システム改修・運用改善提案経験、ドキュメント作成能力、N1レベルの日本語、在日10年以上の在留資格保持者尚可:なし稼働場所:東京都汐留(リモート併用、週2‑3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可、長期契約可 |
FAQ Webディレクター/コンテンツ制作・調整・リリース/テレワーク中心 - 10日前に公開
| 業務内容:-Webコンテンツの制作・ライティング-デザイン・コーディング(HTML・CSS・JS/JQuery)-コンテンツ調整・リリース作業-GoogleAnalyticsを用いたアクセス解析担当工程:-要件定義・ディレクション-コンテンツ作成・デザイン-フロントエンド実装-テスト・リリーススキル:必須:WordPress利用経験、HTML・CSS・JS/JQueryコーディング、FAQライティング、Webディレクション経験尚可:Photoshop・Illustrator経験(ポートフォリオ必須)、GoogleAnalytics・AdobeAnalytics経験、動画制作経験稼働場所:基本テレワーク、初日現場出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア/Webサービス、勤務時間10:00‑19:00、私服可、ポートフォリオ必須(ライティング・コーディング実績) |