新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ディレクション
検索結果:1518件
デジタル広告運用アシスタント/東京・リモート可/即日開始・長期 - 10日前に公開
| 業務内容:-デジタル広告(SNS、SEM、アプリ広告等)の入稿、日々の進捗管理、レポーティング-クリエイティブ(バナー・動画)の制作ディレクションと効果分析-データ計測ツールを用いた効果測定と分析サポート-広告媒体・アドテクノロジーの情報収集-将来的な広告戦略立案、予算策定、新規媒体選定・導入、代理店・メディア折衝、AI活用による業務効率化担当工程:広告入稿、進捗管理、レポーティング、クリエイティブディレクション、効果測定・分析、戦略立案支援スキル:必須:デジタル広告(SNS、SEM、アプリ広告等)の実務経験(1年以上)、PCスキル(スプレッドシートでの集計・分析)尚可:GASやPythonによる業務自動化経験、ChatGPT等生成AI活用経験、SNSアカウントの企画・運用経験、GA4・Adjust・AppsFlyer等の計測ツール使用経験稼働場所:東京都(リモート週2回程度可)その他:業種:情報・通信・メディア、広告・マーケティング領域、即日開始、長期勤務 |
Webディレクション/ヘルスケア領域/リモート併用(週3日六本木出社) - 10日前に公開
| 業務内容:ヘルスケア本部のWeb制作全般のディレクションを担当。制作運用・進行管理、企画担当との要件調整、デザイナー・フロントエンドエンジニアへの指示・管理、クオリティチェック、印刷物の構成案作成・デザインレビューを実施。担当工程:要件定義、制作運用、進行管理、品質管理、印刷物ディレクションスキル:必須:Webサイトの制作・運用ディレクション経験、社内外関係者との調整・コミュニケーション経験尚可:SEO知見、印刷物ディレクション経験、事業会社でのディレクション経験、UI/UX観点でのWeb制作ディレクション経験、オンライン診療サービスやヘルスケア領域での実務経験稼働場所:リモート併用(週3日出社)/東京都その他:業種:医療・ヘルスケア(公共・社会インフラ)/開始時期:11月または12月予定/勤務時間:10:00〜19:00/長期前提/PC貸与あり |
データ活用戦略コンサルタント/フルリモート/デジタルマーケティング経験必須 - 10日前に公開
| 業務内容:-クライアントのマーケティング課題把握と分析要件定義-データ分析・仮説検証の推進-データ活用戦略(分析要件設計)の立案・提案・実行ディレクション-提案施策の実行、効果測定、改善サイクルの実施-広告主・プラットフォーマーとの連携による新たなデータ活用方法の模索担当工程:要件定義、戦略立案・提案、実行ディレクション、効果測定・改善スキル:必須:データに基づくマーケティング課題解決の実務経験(3年以上)、デジタルマーケティングの戦略立案・企画書作成・提案経験、データアナリスト・エンジニア等他職種との協働実績、クライアント折衝経験と高いコミュニケーション能力尚可:デジタルマーケティング業界・広告代理店・コンサルティングファームでのプランナー経験、AdsDataHub等データクリーンルームの知見、新規事業・サービスの企画・立ち上げ経験、SQL・Pythonを用いたデータ処理経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:随時、勤務形態:週5平日 |
ヘルスケア領域制作ディレクション/新橋/週3日出社・長期 - 11日前に公開
| 業務内容:-制作運用および進行管理-企画担当との要件調整-デザイナー・フロントエンドエンジニアへの指示・レビュー-クオリティチェック-印刷物の構成案作成・レビュー担当工程:プロジェクトマネジメント/ディレクション全般(要件定義、進行管理、品質管理、印刷物ディレクション)スキル:必須:Webサイトの制作・運用ディレクション経験、社内外ステークホルダーとの調整・コミュニケーション経験尚可:SEOに関する知見、印刷物ディレクション経験、UI/UX観点でのWeb制作経験、オンライン診療・ヘルスケア領域での実務経験稼働場所:東京都新橋(週3日出社必須)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア領域のWeb制作開始時期:2025年11月から長期 |
新規サイト構築ディレクション/要件定義・進行管理/リモート可 - 11日前に公開
| 業務内容:・コーポレートサイト、サービスサイト、LP等の新規構築ディレクション・クライアントとの要件定義・折衝、進行管理・ワイヤーフレーム・仕様書等のドキュメント作成・デザイナー、フロントエンド、CMSエンジニアとの調整・タスク管理(Backlog等)・テスト計画策定・公開前チェックリストによる品質管理・WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、ディレクション、開発進行管理、品質管理、リリーススキル:必須:Webディレクター経験3年以上(受託案件)、CMS構築経験、要件定義から公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロントエンド・バックエンド工程の基本理解、Backlog等タスク管理ツール利用経験、クライアント折衝・議事録・ドキュメント作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)のディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基礎知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都内(週1リモート、週2〜3日リモートも検討可)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、勤務時間9:00〜18:00(休憩12:30〜13:30)、休日土・日・祝、募集人数Webディレクター2〜3名、年齢上限40代まで |
| 業務内容:サーバー側アプリケーションのテクニカルディレクション業務(仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理)を担当します。担当工程:要件定義・仕様調整等の上流工程から開発管理、ベンダー管理までの全工程。スキル:必須:上流工程経験(クライアントとの仕様調整・ベンダー管理等)3年以上、サーバー系アプリケーションのテクニカルディレクター経験、高いコミュニケーションスキル尚可:スマホアプリの開発工程やリリースに関する知見稼働場所:東京都(リモート作業中心、週2回程度出勤あり)その他:業種:交通系サービス、情報・通信・メディア領域、スマホアプリ開発プロジェクト開始時期:即日または相談服装:カジュアル私服可(客先同行時はスーツ着用)備考:外国籍・50代以上の方は応募対象外 |
Webディレクション/新規・リニューアルサイト構築/東京都西新宿リモート可 - 11日前に公開
| 業務内容:-コーポレートサイト、サービスサイト、LP等の新規構築・リニューアルにおけるディレクション全般-クライアントとの要件定義・折衝、進行管理-ワイヤーフレーム・仕様書等のドキュメント作成-デザイナー・フロントエンド・CMSエンジニア等とのタスク調整・管理-テスト計画策定・公開前チェックリスト等の品質管理-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、ディレクション、テスト、公開スキル:必須:Webディレクター経験3年以上(受託案件)、CMS構築経験、要件定義から公開までのプロジェクトマネジメント経験、デザイン・フロント・バックエンドの基本理解、Backlog等タスク管理ツール使用経験、クライアント折衝・議事録作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識尚可:中〜大規模サイト(100ページ以上)ディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都西新宿(駅近)/リモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可、募集人数2〜3名、就業時間は通常勤務時間帯、休日は土日祝日 |
位置情報AIシステムPdM開発/東京常駐/フルフレックス - 11日前に公開
| 業務内容:-位置情報データを活用したAIサービスの市場調査・競合分析-ビジョン・戦略策定、ロードマップ作成-要件定義および開発ディレクション-開発チームや関係部門との調整・進行管理担当工程:要件定義、開発ディレクション、プロジェクト進行管理、ステークホルダー調整スキル:必須:Webシステム開発におけるプロダクトマネジメント経験(3年以上)、開発実務経験、ビジネスレベルの英語力尚可:AIサービスの企画・開発経験、GIS活用プロジェクト経験、助成金関連知見稼働場所:東京都内常駐(フルフレックス勤務、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア/AIサービス開始時期:即日または相談可能人数:2〜3名外国籍可、個人事業主可 |
大手音楽企業/メディアプランナー/広告運用ディレクション・チームマネジメント - 11日前に公開
| 業務内容:-広告運用のディレクション全般-3名体制のチームメンバーの稼働管理・案件振り分け-運用フローの整備・ドキュメント化-各レーベルとの連携・ディレクション-Google、Instagram、Meta、YouTube、X、Amazon、LINE、Spotifyなど複数プラットフォームでの広告作成・入稿・管理-予算管理・スケジュール調整・配信確認-業務改善・チームマネジメント-新規広告媒体の資料・マニュアル作成担当工程:広告運用ディレクション、チームマネジメント、ドキュメント作成、予算・スケジュール管理、配信確認スキル:必須:BtoC広告運用の実務経験(数年)、クライアントとの積極的なコミュニケーションと進行管理、数名規模のチームマネジメント経験尚可:年間数億円規模の広告予算運用経験、散在したドキュメントやルールの整理・体系化スキル稼働場所:東京都内(フル出社後、週2回程度リモート可)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/即日開始可能/広告媒体は音楽関連レーベルとの連携が中心 |
ECサイト開発ディレクション/要件定義・スケジュール管理・テスト推進/東京常駐 - 12日前に公開
| 業務内容:-Notionを用いた要件定義書作成とステークホルダー調整-開発チームと連携した詳細スケジュール策定・進捗管理-要件の伝達・質疑応答対応-開発物の受入確認・デザイン整合性チェック・修正提案-QAチームと連携したテスト計画推進・課題管理-チーム内外へのタイムリーな情報共有担当工程:要件定義、設計調整、スケジュール管理、進捗管理、受入確認、テスト計画推進、情報共有スキル:必須:Web開発ディレクション実務経験、ECサイト開発ディレクション経験尚可:書籍関連サービスのディレクション経験、JIRA・Notion・Figma・Slack等のツール利用経験、Webサービスに関する技術的基礎知識、AI活用ディレクションへの関心稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト開発)勤務形態:週5日常駐期間:長期(開始時期応相談)募集人数:2名 |
EC購入改善/UI/UX施策企画:ディレクション - 12日前に公開
| 業務内容:-クライアントのマーケティング課題・ニーズ分析-SEO・UI・UX改善・広告運用・メディア企画等の戦略立案-GoogleAnalytics・SearchConsole等を用いたデータ解析・効果検証-定量データに基づく改善施策の立案・実行-Webメディアの戦略企画・実施支援-レポーティング・プレゼンテーション担当工程:要件定義・企画・設計・実装支援・効果検証スキル:必須:GoogleAnalytics等の分析ツール使用経験、UX・SEO・広告運用・コンテンツ企画等のデジタルマーケティング領域での企画立案経験、ビジネス観点での課題抽出から改善施策実施までの経験尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート週3回)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、EC・オンライン小売参画時期:応相談(10月〜)募集人数:2名 |
| 業務内容:-クライアントとのコミュニケーション・折衝-GA4・サーチコンソール等を用いたデータ分析-コンテンツ企画・構成・編集、取材・インタビュー(ファシリテーション)-Webメディアの編集・ディレクション、WordPress等CMS操作-メディア運営の方針策定から公開後の分析・改善提案までの一連作業担当工程:-要件定義・企画-コンテンツ制作(取材・執筆・編集)-CMS実装・公開-データ計測・分析-改善提案・運営マネジメントスキル:必須:-クライアント折衝スキル-GA4・サーチコンソール等の分析ツール使用経験-コンテンツ企画・構成・編集スキル-Webメディアでの編集またはディレクション経験-取材・インタビュー(ファシリテーション)経験-WordPress等CMS操作経験尚可:-出張対応が可能な方稼働場所:東京都(リモート中心)その他:-業種:情報・通信・メディア-契約期間:長期(11月中旬以降開始予定)-地方在住不可、出張対応可能な方歓迎 |
| 業務内容:ヘルスケア本部のオンラインクリニック等医療関連サービスの制作ディレクションを担当し、制作進行管理、要件調整、デザイナー・エンジニアへの指示、クオリティチェックを実施します。担当工程:制作ディレクション全般、進行管理、要件定義・調整、品質管理スキル:必須:Webサイト制作・運用のディレクション経験、社内外関係者との調整・コミュニケーション経験尚可:SEOに関する知見、印刷物のディレクション経験(構成案作成・レビュー等)、事業会社でのディレクション経験、UI/UX観点でのWebサイト制作ディレクション経験、オンライン診療サービス・ヘルスケア領域での経験稼働場所:東京都内(リモート併用可、週3日出社)その他:業種:医療・ヘルスケアサービス、開始時期:相談に応じて決定、勤務形態:週3日出社+リモート併用、チーム規模:約40名体制(プロジェクトマネジメント/ディレクション9名、エンジニア約30名) |
Webディレクター募集/医療サービス向けサイト制作・運用ディレクション/東京都 - 12日前に公開
| 業務内容:-医療サービス向けWebサイトの制作・運用ディレクション全般-企画担当との要件調整-デザイナー・フロントエンドエンジニアへの指示・進行管理-クオリティチェック-必要に応じた印刷物・構成案の作成・レビュー、デザインレビュー担当工程:要件定義、設計、開発ディレクション、テスト・品質管理、運用保守スキル:必須:Webサイトの制作・運用ディレクション経験、社内外の関係者を巻き込むコミュニケーション経験尚可:SEOの知見、印刷物ディレクション経験、事業会社でのディレクション経験、UI/UX観点でのWebサイト制作ディレクション経験、オンライン診療・ヘルスケア領域での就業経験稼働場所:東京都(週3日出社、将来的に変更の可能性あり)その他:業種:医療・ヘルスケア(オンライン診療)開始時期:相談に応じて決定年齢:30代まで歓迎、コミュニケーション力が高く一人でWebサービスを立ち上げられるレベルの方が対象 |
WEBディレクター/LP・コーポレートサイト制作経験者/フルリモート - 12日前に公開
| 業務内容:-クライアント要望のヒアリング-全体進捗管理・スケジュール調整-案件進行スケジュールの作成-ワイヤーフレーム作成-制作物の品質担保(デザイン面含む)担当工程:-要件定義・企画-デザインディレクション-品質管理スキル:必須:コーポレートサイト・キャンペーンページのディレクション経験、ワイヤーフレーム作成経験、クライアント折衝・交渉経験、デザイナーへのデザインレビュー・フィードバック経験尚可:アクセシビリティの知識、WordPressサイトのディレクション経験、IA設計経験、改善提案・検討スキル、デザイナーまたはフロントエンド経験稼働場所:フルリモート(自宅作業のみ)その他:情報・通信・メディア業界の受託案件、即日開始可能、長期プロジェクト、募集人数1名、年齢不問 |
動画制作デザイナー/医療機器サービスUI改善・動画制作 - 12日前に公開
| 業務内容:医療機器サービスのUI改善アプリ・WEB管理画面のUI改修AfterEffects・PremiereProを使用した説明動画の制作集客用画像作成、イベント資料デザイン等担当工程:UIデザイン、WEBデザイン、動画制作、素材作成スキル:必須:UI・WEBデザイン実務経験3年以上、AfterEffectsおよびPremiereProでの動画制作経験尚可:ワイヤーフレーム制作経験、ディレクション経験稼働場所:東京都内(週2~3日出社、リモート併用可)その他:業種:医療機器サービス(情報・通信・メディア領域に類似)開始時期:11月下旬または12月開始、長期案件ポートフォリオ提出必須、東京都在住者歓迎 |
大手飲料メーカー/キャンペーンサイト制作ディレクター - 13日前に公開
| 業務内容:-キャンペーンサイト制作のディレクション-クライアント対応・設計-進行管理-デザイナー・コーダーへの指示・管理担当工程:ディレクション全般(要件定義、設計、進行管理、チーム指示等)スキル:必須:ディレクション実務経験、大手企業案件参画経験尚可:クライアントへのデザイン説明・提案経験、高いコミュニケーションスキル稼働場所:東京都(週1〜2回の出社あり)その他:業種:食品・飲料(製造業系)開始時期:11月から長期案件 |
ディレクター/メルマガ制作リモート/Webディレクション - 13日前に公開
| 業務内容:-メルマガの制作ディレクション全般-クライアントとの折衝・要件確認-案件スケジュールの管理-デザイナー・コーダーへの指示-原稿チェックおよび修正指示-HTMLの制作(必要に応じて)担当工程:要件定義、設計、ディレクション、HTMLコーディング、品質チェックスキル:必須:クライアント折衝経験、複数案件同時管理経験、Webサイト運用実務経験(1年以上)、HTML/CSS基礎知識、Photoshop・Illustratorでの簡易画像編集、Windowsでの業務経験、自走可能な方尚可:Figma基礎知識、メルマガ制作経験稼働場所:在宅(PC貸与可、必要に応じ青山オフィスで受取可能)その他:業種:情報・通信・メディア |
スマホゲームシナリオライター/新規・既存IP対応 - 13日前に公開
| 業務内容:・シナリオ制作(短編・長編、システムボイス)・フレーバーテキスト作成・校正・チェック・ボイス収録ディレクション・スクリプト演出指示・確認・スチルイラスト考案担当工程:シナリオ執筆、テキスト作成、校正、ボイスディレクション、演出指示、イラスト構想スキル:必須:PC操作の基本知識、シナリオライティング実務経験(ポートフォリオ提出)尚可:発想力・構成力・読解力、作家性・オリジナリティ、品質への熱意、コミュニケーション能力稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア |
| 業務内容:-ガチャパッケージのデザインコンセプト設計・企画要件策定-他セクション(3D、PM、エンジニア等)との調整・コミュニケーション-衣装デザインのラフ作成・発注書作成-デザインフィードバックと3D化衣装の実機確認-必要に応じた3Dテクスチャの監修担当工程:コンセプト設計、2Dデザイン制作、発注書作成、デザインディレクション、3Dテクスチャ監修スキル:必須:若年層向けファッショントレンドへの関心、3Dを意識した2Dデザイン、3年以上の3Dゲーム・アバターサービスでのデザイン実務経験、キャラクター/コスチュームデザイン経験、発注書作成経験(1年以上)、デザインディレクション経験(1年以上)、Googleスプレッドシート・スライド・Excel操作、Photoshop・Illustrator実務経験尚可:Maya等のDCCツールでの3Dアセット制作経験、Maya、Unity、Gitの基本操作稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、勤務時間:9:30〜18:30、服装:私服可、人数:1名、稼働形態:応相談 |
| 業務内容:-顧客折衝および案件完了までの進行管理-要件の取りまとめ、段取り作成・管理(リーダー業務)-受入試験、ドキュメントレビュー-要件定義書作成支援-画面・バッチ修正イメージ資料、概算・詳細見積書、リリース申請書の作成担当工程:上流工程全般(顧客折衝、要件定義、受入試験、ドキュメントレビュー等)スキル:必須:-豊富な顧客折衝経験-PM/PL経験-複数案件を同時に進行できる能力-高いコミュニケーション力-要件取りまとめスキル-強い責任感-ECサイトのディレクション経験(歓迎)尚可:-MySQL経験-シェル/Unixコマンド経験稼働場所:東京都内オフィス(週4出社)/リモート(週1)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS型ECプラットフォーム)開始時期:2025年11月対象規模:スタートアップから大規模ビジネスまで対応可能 |
EC購入率改善/UIUX施策企画・デジタルマーケティングコンサル - 13日前に公開
| 業務内容:・クライアントヒアリングによる課題抽出・SEO・UI/UX・広告・メディア戦略の企画立案・GoogleAnalytics/SearchConsoleを用いたデータ分析・効果検証・改善施策の提案・実行ディレクション・レポーティング・成果報告・次施策提案担当工程:・要件定義・課題抽出・マーケティング戦略企画・データ分析・効果検証・施策提案・実行指導・成果報告・次策立案スキル:必須:クライアント折衝経験、データ分析に基づく改善施策経験、デジタルマーケティング領域(SEO・UX・広告・コンテンツ企画等)の企画経験尚可:アカウントプランナー/マーケティングコンサルティング経験、SaaSプロダクトの企画・改善経験、中小〜大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日以上出社)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)/開始時期:2025年11月/稼働日数:週5日/募集人数:1名/リモート勤務:一部リモート可 |
WEBサービス・ECサイト開発ディレクター/PM(5年以上経験) - 13日前に公開
| 業務内容:-新規開発および保守開発プロジェクトの立ち上げからリリースまでの全工程管理-ABテストや機能追加等のグロース案件のディレクション-保守・不具合対応、仕様変更の指示担当工程:プロジェクトマネジメント全般(企画・要件定義・設計・開発・テスト・リリース・保守)スキル:必須:・WEBサービス/ECサイトの仕組みに関する基礎的理解(業界経験5年以上)・WEBサービス/ECサイトのシステム開発におけるプロジェクトマネージャー経験(3年以上)・ABテストや機能追加等のグロース案件ディレクション経験(3年以上)・日本語での高いコミュニケーション能力尚可:・エンジニア・デザイナー含む10名以上のチームでのマネジメント経験・iOS/Androidアプリ開発プロジェクトのマネジメント経験・WEBサービスのプランニング、マーケティング、グロース実績・アクセス解析ツールを用いたサイト分析経験・SQL・データベースに関する知識・経験・SEO/SEMに関する知識・経験稼働場所:リモート勤務(必要に応じて出社あり)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア(WEBサービス/ECサイト)開始時期:2025年12月開始(相談可)業務にはアダルトコンテンツの閲覧・動作確認が含まれます。誠実で面倒見が良く、積極的にコミュニケーションでき、柔軟に思考・行動できる方を求めます。 |
マーケティング部門/制作進行管理ディレクター:リモート/IA設計・改善 - 13日前に公開
| 業務内容:・メルマガ・LPの制作ディレクション・メルマガ・LPの情報アーキテクチャ(IA)設計および改善・ワイヤーフレームの作成・プロジェクトスケジュールの管理・運用フェーズでの品質改善・効果の振り返り・分析および改善検討担当工程:ディレクション、IA設計・改善、ワイヤーフレーム作成、スケジュール管理、運用・品質改善、効果分析・改善検討スキル:必須:IA設計、改善検討スキル尚可:ウェブ関連プロジェクトでのデータ分析経験、コンテンツマーケティング企画・運営、記事・メルマガ企画またはライティング、デザイン制作経験稼働場所:リモート(原則出社なし)※必要時は東京都内での出社ありその他:業種:サービス業/情報・通信・メディア長期案件土日祝休み日本語ビジネスレベル必須年齢上限40歳まで勤務時間はフレックスタイム制 |
医療機器サービス/UI改善・動画制作 - 13日前に公開
| 業務内容:-医療機器のエンドユーザー・医療機関向け説明動画の制作-アプリ・WEB管理画面のUI改善-集客用画像の制作-イベント資料のデザイン担当工程:-動画企画・構成・編集-UI/UX設計・デザイン修正-画像・資料のクリエイティブ制作スキル:必須:UI・WEBデザイン経験3年以上、AfterEffects・PremiereProによる動画制作経験、ビジネスレベルの日本語力、コミュニケーションを重視し自発的に行動できること、スケジュール管理能力尚可:ワイヤーフレーム(WF)制作経験、ディレクション経験稼働場所:東京都内での出社(週2〜3回)とリモート勤務のハイブリッドその他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:即日または相談、関東在住者歓迎、ポートフォリオ提出必須、コンプライアンス対応あり |