新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ディレクション
検索結果:882件
業務内容:デジタルマーケティング企業のWebサイトリニューアルプロジェクトにおけるディレクション業務-PM・PLのもとで、社内チーム・外部パートナー会社と連携しながら、リニューアルプロジェクトの制作ディレクション-自社CMS開発チームとの連携・コミュニケーションおよびタスク推進-外部制作会社・開発会社との連携・制作ディレクション-制作物(デザイン・HTML等)の検証と対応策の検討必要要件:-Webディレクター経験5年以上(リソース管理、品質管理、納期管理)-外部ベンダーとの折衝・ディレクション経験-品質管理・進行/納期管理スキル-CMSを利用したフロント制作のディレクション経験-HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識スキル:-Webディレクション-プロジェクト管理-リソース管理-品質管理-納期管理-外部ベンダー折衝-CMS-フロント制作-HTML/CSS/JavaScript勤務地:東京都勤務時間:10:00~19:00服装:私服可期間:即日または翌月から参画面談回数:1回 |
業務内容:大規模Webサイトのリニューアルプロジェクトにおける制作ディレクション業務。CMS開発チームや外部パートナーとの連携、タスク推進。制作会社/開発会社との制作ディレクション。デザイン/HTML等の成果物検証と対応策の検討。担当工程:制作ディレクション、外部ベンダー管理、品質/納期/進行管理、CMS実装・コンテンツ投入の制作ディレクションスキル:・Webディレクター経験5年以上・外部ベンダー管理経験・品質/納期/進行管理能力・CMS実装・コンテンツ投入の制作ディレクション経験・HTML/CSS/JavaScriptの知識・PowerCMS、ALAYA、Drupal等のCMS実装・運用経験があれば尚可求める人物像:協調性を持ち、チームと連携できる方その他条件:・服装自由・禁煙オフィス・リモート勤務可(プロジェクト状況により定期出社あり)・就業時間10:00~19:00勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:動画配信企業の販促物のデザイン及びアートディレクション業務。デジタル系(バナー/メールマガジン/ランディングページ)とリアル系(交通広告/看板/チラシ等のDTP)の広告物制作。社内デザイナーまたは社外パートナー会社からの制作物の監修/制作工程の進行管理。担当工程:デザイン制作、アートディレクション、進行管理必要スキル:・WEBデザインの業務経験(5年以上)・複数案件に同時期に携わり、並行して対応された経験尚可スキル:・新規サービスブランディングの要求要件整理、ブランドガイドラインの構築経験・サービス運営やマーケティング担当者と連携した様々な媒体の広告デザイン経験・社内外を横断した制作進行管理/成果物クオリティ管理経験・ロゴ/イラスト制作経験勤務地:東京都その他条件:・リモート併用(週1~2出社)・アダルトコンテンツの素材を扱う可能性あり |
業務内容:ふるさと納税領域に関連する新規サービスの立ち上げに携わる。中長期の戦略立案、MVP設計、企画立案など上流工程から実行までを担当する。自治体・生産者・ユーザーの三方にメリットを提供できる新サービスの立ち上げに取り組む。主な業務:・ふるさと納税に関する新規サービス立ち上げ/市場のリサーチ・自治体や関係事業者とのヒアリング、ニーズの深掘り・アイデアのブレストおよびサービス設計・MVP(MinimumViableProduct)の構想/検証・プロトタイプの開発ディレクション、要件定義・企画提案資料の作成、ステークホルダーへのプレゼン・地域や行政と連携したプロジェクト推進必要スキル:・事業会社での新規サービス立ち上げ(サービス設計や戦略立案)に関わった実務経験・ヒアリングやユーザーインタビューを通じた課題抽出スキル/実務経験・スライドや資料を用いた提案の実務経験・複数のステークホルダーと調整/推進した実務経験尚可スキル:・地方創生や自治体関連事業への関心/実務経験・ふるさと納税に関する知見・プロジェクトマネジメント経験・Webサービスやアプリの立ち上げ経験勤務地:東京都稼働場所:在宅orオフィスその他条件:・日本語が堪能かつ国内で実績があること |
業務内容:制作会社のECサイト受託チームにて、ECサイトのディレクション業務を担当。様々なECサイト案件において、お客様のフロントに立ち、横断的に対応。ECサイト受託案件におけるディレクション業務(フロント対応、プロジェクト進行管理など)を行う。担当工程:ディレクション、プロジェクト進行管理スキル:・ECサイトのディレクション経験(Shopify、ebisumart)(必須)・プロジェクトの進行管理やチーム内の調整業務経験・システム側の知見があれば尚可勤務地:東京都その他:週1回出社が必要 |
業務内容:動画投稿・配信機能を含むエンタメ系Webシステムの既存運用および新規開発において、開発リーダーの補佐として以下の業務を担当。-基本設計・詳細設計-ドキュメント作成(仕様書など)-タスク/進捗管理/レビュー-開発チームへのディレクション補佐担当工程:基本設計、詳細設計、ドキュメント作成、進捗管理、レビュー、ディレクション必要スキル:-製造工程の実務経験-サーバーサイド開発における基本設計経験(3年以上)-サブリーダーまたはリーダーとしての実務経験尚可スキル:-サービス仕様検討から関わった経験-顧客フィードバックを元にした機能改善や事業立ち上げ経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手ソーシャルゲーム会社での共通アカウントに関連したユーザー体験向上やコンテンツ連携強化を目的とした運用ディレクション。IDに対応した各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善。サイト運営業務(情報登録やニュース掲載等)。販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善。担当工程:運用ディレクション、サイト運営、システム運用スキル:必須:-Webサービスまたはモール出店を除くECサイト運営経験3年以上-受発注管理、在庫管理等のサービスと連携するシステムを使った運営経験2年以上尚可:-Webサイトの新規立ち上げまたはリプレイス経験-会員制サービスの設計/運用経験(特にIDを使った各種サービスの連携開発経験)-FigmaやXDなどでのワイヤーフレーム作成経験求める人物像:-施策提案から実行までを一気通貫で担当できる方-チーム横断での調整/合意形成が得意な方-エンタメが好きで、ユーザー体験に関心がある方-勤怠が安定している方勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:金融系アプリ開発案件にて、テクニカルディレクション業務。具体的には、クライアントとの仕様調整、品質管理、課題管理、開発管理、ベンダー管理などを担当。担当工程:上流工程、マネジメントスキル:・スマホアプリ(ネイティブアプリ、Webベースのアプリ)での開発経験・クライアントとの仕様調整、ベンダー管理などの上流経験2年以上・スマホアプリ案件テクニカルディレクター経験・コミュニケーションスキルが高い・金融系案件の経験があれば尚可・アプリ開発経験者(エンジニア出身)であれば尚可勤務地:東京都稼働形態:週2日出勤、その他在宅 |
業務内容:スマートフォンゲーム開発プロジェクトにおける以下の業務①PM-進行管理(Jira等使用)-各チームとの調整-全体ディレクション-ゲーム内設計-チーム管理②サーバーサイドエンジニア-ゲーム向けAPIの設計・開発(Laravel)-課金機能の実装・外部連携(決済基盤)-インフラ構成の設計補佐・調整(AWS)-クライアント(Unity/Live2D)との連携設計支援-GitHub/Backlogを用いたタスク管理・コードレビュー-他エンジニア、デザイナー、プランナーとの連携必要スキル:①PM-実務経験5年以上-PM経験(進行管理だけでは不可)-Jira等のツール利用経験②サーバーサイドエンジニア-スマートフォンゲームのバックエンド開発経験-PHP(Laravel)を用いたWebアプリケーション/API開発経験-AWS上での開発経験または理解-Gitを利用したチーム開発経験尚可スキル:②サーバーサイドエンジニア-課金システムの開発/連携経験-インフラ構成(VPC、RDS、S3等)への理解・調整経験-Unityとの通信仕様設計の経験勤務地:東京都その他:-私服勤務可能 |
業務内容:クレジットカード会社の基幹システム開発プロジェクトにおいて、以下の業務を担当:-ベンダーコントロール(設計、スケジュール管理、レビューなど)-クライアントの企画部門と共同での設計書作成-ベンダーとの連携(リモート)担当工程:-設計-プロジェクト管理-クライアント折衝-ベンダーコントロールスキル:-システム開発案件におけるPM/PL/開発ディレクションのいずれかの3年以上の経験-クライアント折衝、ベンダーコントロールの経験-システム開発のノウハウ-クエリ操作スキル(望ましい)-高いコミュニケーションスキルその他条件:-勤務地:東京都-基本週5出社勤務対応-Web面談あり業界:金融・保険業(クレジットカード) |
業務内容:大手投資会社のウェブサイトの運用デザインとHTML更新を担当。具体的には以下の業務を行う。-運用デザイン業務全般(バナー作成、図版作成、画像作成、LPデザイン)-新規ページのパーツデザイン-HTMLの更新担当工程:デザイン、HTML更新スキル:必須:-2年以上のデザイン実務経験、複数業種におけるバナーデザイン経験-Windows環境の業務経験-素材選定や図版、バナー作成など運用デザイン作業の迅速性-HTMLの基礎知識(テキスト、リンク更新作業程度)-成果物に対して自己検品をきちんと行える能力-主体的に責任をもって取り組む姿勢-自発的に提案できる能力尚可:-案件ディレクションの経験-HTMLの実装経験-金融、証券に関する知識-金融、証券に対する興味勤務地:東京都業種:金融・保険業(証券・投資)その他条件:-週1回西新宏勤務、週2回リモート、週2回汐留勤務-年齢は30代まで |
業務内容:社会人向けオンライン学習コミュニティの授業サムネール制作ディレクション及び制作。授業画像の制作管理全般、外部パートナーへの発注や検収、品質ディレクション、コンテンツ制作部門とのやり取り、一部の授業画像制作を担当。担当工程:グラフィックデザイン、アートディレクション、プロジェクトマネジメントスキル:-Illustrator、Photoshopの経験5年以上-バナーなどのデジタルグラフィックデザイン経験-ブランド、世界観を意識したデザイン経験(書籍装丁やコーポレートサイトなど)-クライアントワークでの顧客とのコミュニケーション経験-プロジェクトマネジメント経験尚可スキル:-Figmaの使用経験-AIなどを活用した業務効率化経験勤務地:東京都(フルリモート)稼働条件:週4日稼働、即日開始その他条件:-地方在住者も検討可-自ら率先的に課題を発見して解決できる方-スキルを満たしていても、短期就業が連続している方は不可業種:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:共通ポイントサービスの周辺システムのエンハンス対応クライアントの業務利用者向けのアプリケーションの設計、開発、テスト、リリース担当工程:設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-アプリケーション開発経験(5年以上)-AWSサービス(Glue、stepfunctions、Lamda)開発経験(3年以上)-SQL経験歓迎:-AWSサービス利用経験(S3、EC2、DynamoDB、Eventbridge、CloudWatch、Logs、CodeCommit、CodeBuild、CodeDeploy)-DWHシステムの開発経験-開発リーダー経験求める人物像:-当事者意識を持って主体的に業務を進められる方-自発的に行動でき、積極的に意見を発信できる方-あるべき論に固執せず柔軟な考え方ができる方-コミュニケーション力がある方その他条件:-年齢は28歳~50歳まで-外国籍可(ビジネスレベルの日本語力があればOK)-関東圏在住の方-リモートワーク可能(出社は週1,2回程度)業種業界:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:エンタメコンテンツ関連の自社サービス改善業務。機能開発案件のディレクション(企画から要件定義、受入まで)、サービス改善企画、画面設計、効果測定、課題抽出。データ分析、問い合わせ管理、社内コミュニケーションも担当。担当工程:企画、要件定義、受入、サービス改善、画面設計、効果測定、課題抽出、データ分析スキル:必須:-Webディレクション経験4年以上-Webサービス設計経験・要件定義・仕様書作成-チーム連携による開発ディレクション-基本的なDB知識尚可:-UX/UI設計経験-テスト計画経験-1年以上のマネジメント経験-ネットワーク・サーバ知識-マンガ好きな方勤務地:東京都その他条件:-着任時期:即日-就業時間:9:30~18:30(休憩1h)※残業あり-リモート勤務:相談可(最大月営業日の25%まで)-面談回数:1回業種:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:大手ソーシャルゲーム会社での共通アカウントに関連するユーザー体験向上およびコンテンツ連携強化を目的とした運用ディレクション業務。主な内容は以下の通り:-IDに対応した各種サービスの運用整備、調整業務やプロセス改善-IDに対応した各種サービスのサイト運営業務(情報登録やニュース掲載等)-販売管理システムの運用整備、調整業務やプロセス改善担当工程:運用、整備、調整、改善スキル:必須:-WebサービスまたはECサイト運営経験3年以上-受発注管理、在庫管理等のサービスと連動するシステムを使った運営経験2年以上歓迎:-Webサイトの新規立ち上げまたはリプレイス経験-会員制サービスの設計/運用経験(特にIDを使った各種サービスの連携開発経験)-FigmaやXDなどでのワイヤーフレーム作成経験求める人物像:-施策提案~実行までを一気通貫で担える方-チーム横断での調整/合意形成が得意な方-エンタメが好きで、ユーザー体験に関心がある方-勤怠の安定している方勤務地:東京都その他条件:-フル常駐-即日開始の長期案件 |
業務内容:総務事務とITサポート業務を担当。総務事務では備品や購買物品の手配・在庫管理、郵便・慶弔・社外渉外対応、来客対応や取引先への案内・対応補助、イベントの準備・運営サポート、スケジュール調整、資料準備、社内外連絡補助などを行う。繁忙期には自社サイトへのデータ登録作業も担当。ITサポート業務ではPCの初期設定やトラブルシューティング(Windows/Mac両対応)、各種アカウントの発行・管理(GoogleWorkspace、SaaSツール等)、Slack・メールを使った外部業者との連絡・日程調整を行う。担当工程:総務事務全般、社内ITサポート全般スキル:・総務・社内ITサポートなどに関する実務経験・基本的なPCスキル(GoogleWorkspace、Slack、Excelなど)・Windows/Macの初期設定やトラブル対応・タスク管理と進行管理能力・社内外とのコミュニケーション能力・フル出社可能であること尚可スキル:・ITや情報システム部門での社内サポート経験・スタートアップや少人数組織での柔軟な総務・庶務対応経験・イベント運営、外部業者との折衝などのディレクション経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:-バナー、LP、看板、チラシなどのWebデザイン-同時期に複数のサイト、アプリケーションデザインに携わる-アダルトコンテンツに関連する業務あり担当工程:デザイン、ディレクション必要スキル:-Webデザイン経験5年以上-看板、チラシなどの制作経験-同時期に並行して複数のサイト、アプリケーションデザインに携わった経験尚可スキル:-ディレクション経験-成果物クオリティ管理経験-ロゴ/イラストの制作経験勤務形態:-週3、4日はリモート可能-残り1、2日は東京都内のオフィスで勤務-勤務時間は10:00~19:00業種:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:エンタメ系WEBサイトおよびアプリの既存運用と新規開発において、開発リーダーの下で設計やタスク管理、ドキュメント作成、進捗管理、レビュー、ディレクション補佐を担当。当初は既存案件に従事する可能性がある。具体的な業務:-要件に基づいた基本設計、詳細設計-ドキュメント作成-進捗管理-レビュー-ディレクション補佐必要スキル:-製造業での経験-サーバーサイドでの基本設計経験3年以上-リーダー、サブリーダー経験歓迎スキル:-サービスの仕様検討から実施した経験-事業立ち上げ経験や顧客フィードバックから機能改善した経験勤務地:東京都その他:-面談回数:2回(WEB面談) |
業務内容:スマートフォン用ゲームのイラスト・UIデザイン業務-アバター衣装、箱庭イラストのディレクション、デザイン、イラストレーターへのフィードバック-Photoshopを用いたバナー作成-新規UI改修に伴う提案-その他UIデザイン関連業務担当工程:-イラストディレクション-UIデザイン-バナー作成スキル:必須:-Photoshopでの実務経験-デザイン、イラストスキルのわかるポートフォリオ提示可能-在宅業務環境-常時接続可能で容量制限のないインターネット回線-チャットやWebミーティングでのコミュニケーション可能-GoogleMeet(カメラ有り)での事前面談可能-スマートフォン所持尚可:-着せ替え系、箱庭系タイトルの経験-可愛いファッション、アパレルが好き-外注経験、イラストディレクション経験-UIデザイナー経験-ゲーム業界経験-Unity経験その他:-東京都-在宅でも責任感を持ち、集中力とスピード、丁寧さを両立できる方-長期(1年以上)の業務が可能 |
業務内容:動画配信関連サービスのデザイン組織にて、販促物デザインおよびアートディレクションを担当。デジタル系販促物(バナー、メールマガジン、ランディングページ)やリアル系販促物(交通広告、看板、チラシ等のDTP)の制作とアートディレクション。社内デザイナーや外部パートナー会社からの制作物の監修と制作工程の進行管理も行う。担当工程:デザイン、アートディレクション、制作管理スキル:必須:-WEBデザインの業務経験(5年以上)-複数案件の並行対応経験歓迎:-新規サービスブランディングの要求要件整理とブランドガイドライン構築経験-サービス運営やマーケティング担当者と連携した様々な媒体での広告デザイン経験-社内外を横断した制作進行管理と成果物クオリティ管理経験-ロゴ・イラスト制作経験その他:-東京都でのリモートワーク中心(週1〜2回出社)-アダルトコンテンツの素材を扱う可能性あり業種:情報・通信・メディア |
業務内容:総務事務とITサポート業務を担当。総務事務では備品や購買物品の手配・在庫管理、郵便・慶弔・社外渉外対応、来客対応や取引先への案内・対応補助、イベントの準備・運営サポート、スケジュール調整、資料準備、社外連絡補助を行う。繁忙期には自社サイトへのデータ登録作業も含む。ITサポート業務ではPCの初期設定やトラブルシューティング(Win/Mac両対応)、各種アカウントの発行・管理(GoogleWorkspace、SaaSツール等)、Slack・メールを使った外部業者との連絡・日程調整を行う。担当工程:総務事務全般、ITサポート全般スキル:必須:・総務・社内ITサポートなどに関する実務経験(目安:2年以上)・基本的なPCスキル(GoogleWorkspace、Slack、Excelなど)・Windows/Macの初期設定やトラブル対応・漏れのないタスク管理と、納期を守る進行管理・社内外とのコミュニケーションを円滑に行える・フル出社可能尚可:・ITや情報システム部門での社内サポート経験・スタートアップや少人数組織での柔軟な総務・庶務対応経験・イベント運営、外部業者との折衝などのディレクション経験その他:・勤務地:東京都・定時:10時00分~19時00分 |
業務内容:-デジタル系販促物(バナー/メールマガジン/ランディングページ)の制作やアートディレクション-リアル系販促物(交通広告/看板/チラシ等のDTP)の制作やアートディレクション-社内デザイナーまたは社外パートナー会社からの制作物の監修/制作工程の進行管理必要要件:-WEBデザインの業務経験(5年以上)-複数案件に同時期に携わり、並行して対応された経験尚可要件:-新規サービスブランディングの要求整理し、ブランドガイドラインの構築経験-サービス運営やマーケティングの担当者と連携し、様々な媒体の広告でデザイン経験-社内外を横断した制作進行管理/成果物クオリティ管理経験-ロゴ/イラストの制作経験稼働場所:東京都(リモートワーク中心、週1~2回出社あり)備考:-アダルトコンテンツ有り(販促物制作の依頼元事業によっては扱う可能性あり)-平日10時~19時(休憩1時間)の稼働-契約期間は3ヶ月から長期業種業界:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:ECサイトの運用ディレクションを担当。自社開発CMSを使用したECサイトの構築、WMS(倉庫連携)、外部モール連携、その他外部サービスとの連携対応。ECサイトのページ更新、改修業務、クライアントとのコミュニケーションも含む。具体的な業務:・ディレクション全般・各種マスタのマッピング・ワイヤーフレーム作成・サイトマップ作成・スケジュール作成・制作管理(指示出し、クオリティチェック)・進捗管理(スケジュールの管理)・外注管理・クライアント折衝・デバック複数クライアントのECサイトに携わる担当工程:要件定義、設計、開発、運用スキル:必須:・Web業界での業務経験・サイト制作に関する基本的な知識・GoogleAnalyticsの使用経験・ECサイトの運用、更新業務(商品追加のみの経験は対象外)歓迎:・ディレクション経験・アパレル、食品、美容などのECサイトの制作、開発、運用経験勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
業務内容:精密機器メーカーの大規模Webサイト運用におけるディレクション業務。Webサイト運用における進行管理、案件依頼受領、スケジュール調整、ミーティングなどクライアントとのコミュニケーション全般、ワイヤーフレーム作成、案件スケジュール作成、制作ディレクション(案件進捗管理、クリエイティブすり合わせなど)を担当。担当工程:Webサイト運用全般スキル:必須:-Web制作会社でのディレクション経験(リニューアル/運用問わず)-コツコツ丁寧に仕事を進める能力歓迎:-エンジニアもしくはデザイナーの経験-BacklogやRedmineなどのプロジェクト管理ツール使用経験-CMSを使用したWebサイト運用経験その他情報:-勤務地:大阪府-期間:即日~長期-勤務時間:9:00~18:00-面談回数:1回 |
業務内容:クレジットカード会社の基幹システム開発案件。主にベンダーコントロールを担当し、設計、スケジュール管理、レビューなどを行う。クライアントの企画部門と共同で設計書作成も実施。システム開発のノウハウがあれば、開発環境の言語・OSに深い知識がなくても可。担当工程:ベンダーコントロール、設計、スケジュール管理、レビュー開発環境:JAVA、Oracle、Linux必要スキル:-システム開発案件におけるPM、PL、開発ディレクションいずれかの3年以上の経験-クライアント折衝、ベンダーコントロールの経験-基本的なクエリ操作ができることが望ましい勤務形態:基本常駐(週1程度リモート相談可)稼働時間:9:45~18:15(フレックス制度あり)平均残業時間:20~30時間、繁忙期40時間以上、隔月で夜間リリース対応ありその他:-フル出社対応可能な方のみ-WEB面談1~2回 |