新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:デザイナー

検索結果:1700件
業務内容:-Figmaを用いたUI/UXデザインおよびグラフィック制作-既存サービスと新規プロダクトのユーザー体験改善-要件定義・整理・仕様策定-カスタマーサクセス・営業チームとの連携-ブランドガイドラインの策定・運用担当工程:UI/UXデザイン、要件定義、ブランドガイドライン策定スキル:必須:WebアプリまたはネイティブアプリのUI/UXデザイン経験3年以上、過去3年の平均継続期間が12か月以上尚可:SaaS領域のUI/UXデザイン経験稼働場所:東京都内(週2日出社、基本火・金、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア服装自由、Mac環境での作業が望ましい(難しい場合はPC貸与可)募集枠は1名、即日開始可能な方歓迎
業務内容:-顧客ヒアリングに基づく要件整理-業務システム/ツール系ソフトウェアのUI設計-プロトタイプ作成および検証-デザインシステムの運用・フィードバック-Figmaを活用したデザイン制作・情報共有ドキュメント作成-英語でのUSチームとのコミュニケーション対応担当工程:要件整理、UI/UX設計、プロトタイプ作成、デザインシステム運用、英語によるチーム連携スキル:必須:業務システムまたはWebアプリのUI設計経験(3年以上)、操作画面レイアウト・インタラクション設計・テキスト最適化・プロトタイピング経験、ユーザー課題のヒアリング・要件抽出経験、PCブラウザ向けUI設計経験、Figma利用経験、継続的なサービス改善経験、英語での業務コミュニケーション尚可:SaaSサービスのデザイン経験、アジャイル開発でのUI/UX業務経験、AI活用サービスのUX設計経験、業務ソフトウェアのUI設計経験、デザインフローや開発プロセス改善経験、個人アプリ・サービス立ち上げ経験稼働場所:東京都(週1出社)+リモート勤務その他:情報・通信・メディア領域の業務系SaaSプロダクトデザイン案件。生成AIを活用したサービスのUX設計を含む。外国籍の方も可。
業務内容:新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLM(OpenAI・Anthropic等)を活用した営業支援プロダクトの企画・要件定義から設計・実装・リリース、運用までを一貫して担当します。PdMやUI/UXデザイナーと連携し要件策定・ブラッシュアップを行い、プロンプト設計・外部AIAPI連携、フロントエンド(TypeScript/React)・バックエンド(TypeScript/Node.js)開発、AWS等のクラウド環境でのインフラ設計・構築・デプロイ・運用、GitLabでのコードレビューやCI/CDパイプラインによる継続的デプロイを実施します。担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、フロントエンド実装、バックエンド実装、インフラ構築、テスト、リリース、運用・保守スキル:必須:-新規プロダクト開発の実務経験(要件定義~リリース)3年以上-TypeScriptでの開発経験5年以上、またはReact開発3年以上+Node.js開発3年以上-フルスタック開発経験(UI実装からAPI設計まで)-AWS等クラウドサービスの利用経験、コンテナ基礎知識-アジャイル開発(GitLab/GitHubでのコードレビュー、CI/CD、スクラム)経験-複数部署・職種との円滑なコミュニケーション能力尚可:-AI/機械学習領域の知見・開発経験(MLモデル構築、MLOps等)-営業・
業務内容:-UIデザイン/画面・導線設計-ユーザー(顧客)ヒアリングから改善提案-エンジニア/ディレクター連携による継続的改善-広告バナー、会社紹介資料等のクリエイティブ制作担当工程:UI/UX全般(画面設計、ユーザー調査、改善提案、クリエイティブ制作)と新規機能立ち上げ支援スキル:必須:Webサービス/アプリのUIデザイン実務3年以上、ユーザー体験を意識した画面・導線設計経験、他職種(エンジニア・ディレクター)との連携経験、UI/UX以外の広告・資料デザイン対応可能、直近3年以内で1年以上継続稼働実績尚可:SaaS・業務支援系サービスの業務UI設計経験、デザインシステムの設計・運用経験、予約・決済・マイページ等の複雑フローのUI改善経験、バナー等グラフィック制作経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSプロダクト)/サービス業、開始時期:即日または相談可能、対象年齢:40代前半まで歓迎、日本国籍限定
業務内容:-企画仕様レビューへの参加-ディレクターとの仕様確認-デザインコンポーネント・ガイドラインの確認・作成-UI/UXデザインの作成およびレビュー-フィードバック対応-デザイナー受入テスト(画面確認・バグ調整)-デザインデータのマージ作業担当工程:UI/UXデザイン全般、デザインレビュー、受入テスト、デザインデータ統合作業スキル:必須:WEBサイト・アプリのUIデザイン実務経験3年以上、ビジュアルデザイン実務経験、XD・Photoshop・Illustrator・Figmaのいずれも3年以上の使用経験、プロトタイピングを用いたサービス開発経験、ポートフォリオ提出尚可:BtoB向け管理画面のUIデザイン経験、EC・予約サイトのUIデザイン経験、デザインレギュレーションに沿った実務経験、HTML/CSSの基礎知識、継続的なサイト運用(PDCA)経験稼働場所:在宅(フルリモート)※プロジェクト開始時に東京都内拠点へ出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア(飲食メディア)/モバイルオーダーシステム、開始時期:相談、外国籍可(日本語堪能かつ国内実績必須)
業務内容:自社サービスサイトのデザイン・コーディング、広告メディアの制作担当工程:サイトデザイン、HTML/CSSコーディング、PHP/WordPress実装、広告バナー作成スキル:必須:Webデザイン実務経験3年以上、PHPおよびWordPressでのコーディング経験尚可:広告メディア制作経験、ポートフォリオ提出稼働場所:東京都内(基本出社)その他:情報・通信・メディア業界、即日開始、年齢30代前半まで、ポートフォリオ必須、外国籍不可
業務内容:スマホアプリとWebサイトのユーザーインターフェースデザイン全般を担当します。担当工程:要件定義後の画面設計、ワイヤーフレーム作成、ビジュアルデザイン、プロトタイプ作成、デザイン資産の管理。スキル:必須:UIデザインの実務経験尚可:スマホアプリとWebサイトの両方のデザイン経験稼働場所:東京都内(フル出社)その他:即日開始可能、情報・通信・メディア業界向け案件、開始時期は相談可能
業務内容:-Next.js(React.js)・Node.js・AWSを活用した機能実装-インフラ構築・運用-テスト自動化の設計・実装-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドと連携したオペレーション設計-関連部署・ステークホルダーとの調整担当工程:-機能実装-インフラ構築・運用-テスト自動化-仕様確認・不具合調査-UI/UX改善-オペレーション設計スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScriptでのバックエンド開発経験3年以上尚可:-PM/PdM経験-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都/リモート併用その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年7月-勤務形態:週2回出社(火・金)リモート併用、勤務時間は要相談-年齢制限:45歳まで、外国籍不可-使用PC:Mac推奨(難しい場合は貸与可)-服装:自由
業務内容:-UI/UXデザイン全般(ワイヤーフレーム、プロトタイプ作成)-ゲーム事業向けデザインの企画・実装-ユーザー体験の改善提案担当工程:デザイン全般(企画、設計、プロトタイプ作成、改善提案)スキル:必須:実務経験2年以上、ゲーム事業のデザイン経験があるか、ゲーム事業への高い熱意尚可:なし稼働場所:フルリモート(必要時出社対応可)、大阪府その他:業種:情報・通信・メディア領域のゲーム事業開始時期:相談に応じて決定外国籍の方もビジネスレベルの日本語であれば応募可
業務内容:美容医療領域のCtoCマッチングサービスにおけるUI設計・グラフィック制作全般を担当します。担当工程:UI設計、画面デザイン、プロトタイプ作成、デザイン資産の管理スキル:必須:toCプロダクトのUIデザイン経験3年以上、Figmaの実務経験尚可:美容医療領域の経験または関心、スタートアップでのデザイナー経験、グラフィック制作経験稼働場所:東京都五反田オフィス(基本出社、週2日程度リモート可)その他:サービス業(情報・通信・メディア)に該当する長期プロジェクトです。PM・エンジニアと協働し、スタートアップチームの一員として業務を推進します。外国籍不可の条件があります。
金額:510,000~700,000円/月
業務内容:アダルト系サービスのUI/UXデザイン全般を担当。ユーザー体験設計、ビジュアルデザイン、プロトタイプ作成等を行う。担当工程:ユーザーリサーチ、情報設計、画面設計、インタラクションデザイン、プロトタイプ作成、デザインレビュー。スキル:必須:2年以上のUI/UXデザイン実務経験、ゲーム事業におけるデザイン経験またはゲーム事業への熱意、AdobeXD、Figmaなどのデザインツール使用経験尚可:モーションデザイン、ユーザビリティテスト実施経験稼働場所:フルリモート勤務(必要に応じてオンライン会議)その他:業種:情報・通信・メディア(アダルト系サービス)、ゲーム事業関連、外国籍の方もビジネスレベルの英語力があれば可
業務内容:自動車メーカー向けのE‑DMやキャンペーンランディングページ(LP)の制作オペレーションにおいて、スマートフォン版デザインをWeb版レイアウトへ変換し、デザインおよびコーディングを担当します。担当工程:デザイン変換、HTML/CSS・JavaScriptによる実装、画像素材の加工スキル:必須:Webデザイナー/コーダーとしての実務経験3年以上、HTML/CSS、JavaScriptのコーディング経験、Illustrator・Photoshopの操作経験、FigmaまたはAdobe系ツールの使用経験尚可:Webディレクターとしての実務経験稼働場所:東京都(出社)/在宅勤務その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:4月から長期、勤務時間:10:00~19:00(シフトや夜間作業の相談可)、募集人数:1名
業務内容:-ECサイト、ブランドサイト、コーポレートサイトのデザイン-LP・バナーの制作-必要に応じてイラストや紙媒体のデザイン(メインはWeb)担当工程:Webデザイン全般(デザイン制作、アートディレクション指示に基づくバナー・LP作成)スキル:必須:バナー・LP作成の経験、Web・グラフィックデザイン実務5年程度、Photoshop・Illustratorの基本操作尚可:HTML/CSSの知識、EC・CMSに関する知識、SNS・ポータルサイトの知識、Fireworks使用経験、デザインからコーディングまで一貫制作可能稼働場所:東京都(フル常駐)その他:大手・中堅企業のアパレル・化粧品・食品・家電・エンタメ等の案件、長期前提、年齢上限45歳、外国籍不可
金額:470,000円/月
業務内容:-キャンペーン訴求ページの企画、デザイン、制作(ワイヤーフレーム作成からHTML/CSS/JavaScript実装、リリース)-バナー制作(美少女ゲーム、PCゲーム、同人、電子書籍等、国内外向け)-GoogleAnalytics等を用いた効果分析と改善提案-Bitbucket/GitHubでのバージョン管理、JIRA/Confluenceでのタスク管理担当工程:企画、デザイン、フロントエンド実装、リリーススキル:必須:Photoshop・Figmaでのバナー・キャンペーンサイト制作実務経験(5年以上)/HTML5・CSS(SCSS)でのWebサイト実務経験(2年以上)尚可:二次元(漫画・アニメ)やエンタメ系サービスでの制作経験/Figma・XD等のプロトタイピング実務経験/jQuery実務経験(1年以上)/セマンティックコーディング・CSSアニメーション実装経験/Git・Docker利用経験/StableDiffusion・AdobeFirefly等生成AIの知見・実務経験稼働場所:基本リモート(必要時は東京・港区)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系二次元コンテンツ)/開始時期:要相談/成人向け素材を含む案件/募集人数:1名
業務内容:-編集チームと協業し、タイアップコンテンツのWebページを制作-メディア運営に必要なバナーやキービジュアルのデザイン-広告コンテンツ全般のデザイン制作担当工程:-Webデザイン全般(レイアウト設計、ビジュアル制作)-提案書・構成指示書の作成(PowerPoint/Excel)-広告素材の制作・納品スキル:必須:-Webデザイナーとしての実務経験3年以上-Photoshop・Illustratorの実務使用経験(3年以上)-PowerPoint/Excel等での提案書・構成指示書作成経験-広告代理店案件での広告コンテンツ制作経験尚可:-Figma・XD等のプロトタイピングツール使用経験-Premiere・AfterEffectsを用いた動画制作経験-CMSでのコンテンツ管理経験-Backlog、Notion、Asana等のプロジェクト管理ツール使用経験-雑誌編集・メディアサイト運営・プロモーション企画経験-代理店渉外経験、GoogleAnalytics活用経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(出版社のWebメディア)開始時期:相談に応じて調整可能
業務内容:-プロダクトディテール策定の壁打ち-エンジニア・デザイナー混在チームへのタスク割り振り(チケット管理)-進捗管理および開発寄りのミドル〜シニアPM/ディレクション業務担当工程:-要件定義、タスク割り振り、進捗管理、開発ディレクションスキル:必須:Jira実務経験、ウォーターフォール方式でのPM/リード経験、ToB/SaaSプロダクトのPM/SE経験、エンジニア・デザイナー混在チームでの業務コミュニケーション経験尚可:LAMP環境/SPAでのWebサービス開発経験、金融系/銀行ドメイン知識、事業会社案件への参画経験稼働場所:東京都(リモート対応あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/金融系ドメイン知識歓迎、開始時期:9月または10月開始、長期(初回1か月、以降3か月更新)、勤務時間:10:00〜19:00
業務内容:-SalesforceExperienceCloudを用いた加盟店ポータルサイトの構築-Aura/LightningWebComponentsによるカスタムUI開発-Apex(クラス・トリガー等)によるサーバーサイド実装および単体テスト-REST/SOAPAPIの設計・開発による外部システム連携-標準設定(オブジェクト、ワークフロー、権限設定)-デザイナーと協働した画面デザイン実装-開発チームリードとして進捗管理、設計レビュー、コードレビュー担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、コードレビュー、進捗管理スキル:必須:SalesforceExperienceCloud構築経験、AuraまたはLWCでのUI開発経験、Apexでのサーバーサイド開発経験、Salesforce開発プロジェクトのリーダー経験、HTML5/CSS3/JavaScriptの基礎知識尚可:Salesforce認定資格(ExperienceCloudConsultant、PlatformDeveloperI/II)、REST/SOAPによる外部システム連携経験、金融/カード業務知識稼働場所:フルリモート(関東エリアは初日のPC受け渡しで出社)その他:業種:金融・保険業(カード会社)/開始時期:2025年9月または10月開始/長期継続/募集人数:1名
業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイトの制作-プランナー・デザイナー・サーバーサイドエンジニア・インフラ担当者との連携・調整担当工程:-設計、実装、テスト、運用スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScript(実務経験3年以上)React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれか(実務経験2年以上)尚可:TailwindCSS、Jest、Vitest、Storybook、HeadlessCMS(WordPress、microCMS、Kurocoなど)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム事業)開始時期:即日開始、長期案件勤務時間:10:00〜19:00年齢条件:40代まで可、外国籍不可
業務内容:-SalesforceExperienceCloudを用いた加盟店ポータルサイトの構築-Aura/LightningWebComponents(LWC)によるカスタムUI開発-Apex(クラス、トリガー等)の実装および単体テスト-REST/SOAPAPIを利用した外部システム連携の設計・開発-標準設定(オブジェクト、ワークフロー、権限設定等)の構築-デザイナーとの協働による画面デザイン実装-開発チームのリード(進捗管理、設計・コードレビュー)担当工程:要件定義、設計、開発、単体テスト、コードレビュー、リリース、進捗管理スキル:必須:SalesforceExperienceCloud(ポータル/コミュニティ)構築経験、AuraComponents/LWCによるUI開発経験、Apexを用いたサーバーサイド開発経験、Salesforce開発案件でのリーダー経験、HTML5・CSS3・JavaScriptの基礎スキル尚可:Salesforce認定資格(ExperienceCloudConsultant、PlatformDeveloperI/II)、REST/SOAPを用いた外部システム連携経験、カード会社・金融業務に関する知識稼働場所:フルリモート勤務。関東在住者は初回PC受け渡しのため出社が必要その他:業種:金融・保険業(カード会社)募集人数:1名勤務形態:リモー
業務内容:-ゲーム内UI画面のデザイン、アイコン等2Dデザイン、UMGによるレイアウト実装-UnrealEngine5/4を使用した技術サポート、エンジン最適化・パフォーマンス向上、ドキュメント作成-Unityを用いたモバイルゲームのポリゴン削減、シェーダ改良、メモリ最適化-アセット・VFX・シェーダ制作・最適化、プログラマ・デザイナとの協働による問題解決担当工程:-要件定義・設計・実装・テスト・パフォーマンスチューニング・技術調査・導入・ドキュメント作成スキル:必須:-UI実務経験-UnrealEngine5/4実務経験-C++に精通しゲームプログラミングの知識があること-Unity3年以上の実務経験、モバイルゲーム開発経験-ゲーム開発ライフサイクルの理解尚可:-Photoshop必須、Illustrator尚可-Python等スクリプト作成経験-アセット・リグ・VFX制作経験、シェーダ知識-3D数学・物理基礎、パフォーマンス分析・最適化経験-AmplifyShader、ShaderGraph使用経験稼働場所:東京都(東京駅丸の内)ハイブリッド勤務(リモート週2日、出社週3日)※Unity案件は常駐勤務ありその他:-業種:ゲーム開発(コンシューマ・モバイル)-長期案件(3ヶ月ごと更新想定)-開始時期:要相談
業務内容:-フロントエンドの保守・運用および新規機能の開発-要件整理、実装、テスト、リリースまでの一連作業-ディレクター・デザイナー・バックエンドと協働し施策の効果検証、パフォーマンス・SEO改善を推進担当工程:要件定義、フロントエンド実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Vue.js(2系)実装経験2年以上、HTML/CSS/JavaScript実装経験3年以上、Git使用経験、顧客折衝経験尚可:jQuery実装経験、TypeScript開発経験、mockserver(agreed)使用経験、webpack設計経験、非同期通信のJSON設計経験稼働場所:在宅勤務(初回出社あり、東京都五反田)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、外国籍可(日本語堪能かつ国内実績必須)、Mac貸与あり、初回出社可能者優先
業務内容:-化粧品・ドラッグストア等の小売向けSaaSプロダクトのフロントエンド開発-AWSAmplifyを用いたフロントエンド/バックエンド連携実装-React/JavaScriptによるUI/UXの設計・実装・テスト-新機能の設計・実装・テスト、既存機能の改善-デザイナー、バックエンドエンジニア、プロジェクトマネージャーとの協業-業界特有のデータ分析・販促支援機能の開発-性能改善・セキュリティ対応等の運用タスク担当工程:要件定義、画面設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:ReactなどのモダンJavaScriptフレームワークでの開発経験(5年程度)、HTML5、CSS3、JavaScript実装スキル尚可:TypeScript、RESTAPI・GraphQL連携、AWS各種サービス利用経験、AWSAmplifyを用いたCI/CD環境構築・運用経験、UI/UX設計・デザインシステム構築経験、SaaSプロダクト開発経験、流通小売業界向けシステム開発経験稼働場所:リモート併用(週3日出社)、神奈川県その他:業種:EC・オンライン小売、開始時期:9月、期間:長期
業務内容:-オリジナルトレーディングカードパック(オリパ)のバナー企画・作成(月50枚程度)-購入時に再生されるガチャ演出動画の制作(月3種程度)-バナー・動画の効果測定と改善提案-ディレクション業務全般担当工程:-企画・デザイン-動画制作-効果測定・改善提案-ディレクションスキル:必須:Webクリエイティブ制作(Photoshop、Illustrator)、動画編集ソフト使用経験、BtoC向けバナー制作実績、Figma使用経験、動画制作スキルがデザイナー以上尚可:ユーザー行動を起点とした定量・定性調査の設計・実施・仮説立案経験稼働場所:東京都(出社必須、週2回)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/BtoCオンラインコンテンツ販売対象年齢:40歳未満ポートフォリオに動画作品必須将来的にアダルトコンテンツへの関与の可能性あり
業務内容:エンタメ系のWebサイトやキャンペーンページ、バナーのデザインを担当します。必要に応じて動画の制作・編集も行います。担当工程:要件定義・仕様書作成、ワイヤーフレーム作成、デザイン制作、動画制作・編集、納品までの一連の工程を担当します。スキル:必須:Webサイトデザイン実務3年以上、エンタメ系イベント・キャンペーンページのデザイン経験、仕様書ベースのワイヤーフレーム制作経験、バナーデザイン経験尚可:中規模サイトのデザイン経験、ゲーム業界でのデザイン経験、動画編集実務経験、HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識稼働場所:東京都内のオフィスに常駐勤務(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、エンタメ領域開始時期:即日または相談に応じて決定
業務内容:-UI/UX設計(モバイルアプリ・PC管理画面)-ユーザー調査・要件整理-デザイン作成(Figma)-デザインシステム導入支援-テスト実施担当工程:要件定義からデザイン、テストまでの一連工程を担当スキル:必須:UI/UXデザイン実務経験5年以上、スマホアプリデザイン経験3年以上、Figma使用経験、Web標準規格・仕様の知識、ポートフォリオ提出必須尚可:デザインシステム運用経験、SaaS・BtoBプロダクトデザイン経験稼働場所:東京都(フルリモート可、在宅またはリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBSaaS人事システム)開始時期:9月〜10月開始、即日開始可、長期継続可(11月以降)勤務時間:平日9:30〜18:30、週5日フル稼働年齢要件:40代前半まで