新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:デザイナー
検索結果:1700件
| 業務内容:-労務系SaaSプロダクトの新規機能設計・実装-既存サービスのマイクロサービス化に伴うバックエンド開発-外部向け公開APIの設計・実装-既存サービスの運用・保守および新規事業の開発補助-フロントエンドエンジニア、デザイナー、QA等とのチーム開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守スキル:必須:Goを用いたWebアプリケーション開発経験(1年以上)、エンジニアとしての開発経験(5年以上)、React/TypeScriptによるフロントエンド開発経験、チーム開発・コードレビュー・アジャイル開発の実務経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャの知見、gRPC・ProtocolBuffersの使用経験、AWSを中心としたクラウドネイティブ開発・運用経験稼働場所:オフィスまたは自宅でのリモート勤務可その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS型労務管理サービス)、長期的なプロダクト改善・成長に関与できる方歓迎、開始時期:相談 |
| 業務内容:-労務系SaaSプロダクトの新規機能設計・開発-既存サービスのマイクロサービス化に伴うバックエンド実装-外部向け公開APIの設計・実装-既存サービスの運用・保守、及び新規事業開発の補助業務-フロントエンドエンジニア・デザイナー・QA等と連携したチーム開発担当工程:-要件定義-基本設計・詳細設計-実装(Go)-テスト(単体・結合)-デプロイ・運用-保守・改善スキル:必須:GoによるWebアプリケーション開発経験(1年以上)、エンジニアとしての実務経験(5年以上)、React/TypeScriptでのフロントエンド開発経験、チーム開発・コードレビュー・アジャイル開発の実践経験尚可:マイクロサービスアーキテクチャに関する知見、gRPC・ProtocolBuffersの使用経験、AWS等クラウドネイティブ環境での開発・運用経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(労務系SaaS)開始時期:即日〜相談可能勤務形態:フルタイム(標準労働時間9:30〜18:30) |
| 業務内容:-React/Remixを用いたフロントエンド開発-既存Angularアプリのコードリーディングと仕様把握-必要に応じたAngular側の改修・実装対応-デザイナーと連携した共通UIコンポーネントの設計・最適化-開発組織全体へのフロントエンド技術支援および基盤整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:アプリケーション設計・開発・運用経験5年以上、Reactを用いた設計・開発・運用経験3年以上、インテグレーションテスト/E2Eテストを含む継続的開発経験、チーム開発経験(コードレビュー・ペアプログラミング等)、他職種(PM・デザイナー・セールス等)との連携経験尚可:なし稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(スタートアップのプロダクト開発)/国籍は外国籍可(ビジネスレベル以上の日本語必須)/機密性が高く、情報の外部公開は不可 |
| 業務内容:-キャンペーン訴求ページの企画、デザイン、実装-国内外展開用バナーの制作-HTML5/CSS(SCSS)でのコーディング、jQuery等の実装-GoogleAnalytics等を用いた効果分析と改善提案-Bitbucket/GitHubによるバージョン管理、Docker環境での開発担当工程:ページ設計、デザイン制作、フロントエンド実装、テスト、リリース、効果測定・改善提案スキル:必須:Photoshop・Figmaを用いたバナー・キャンペーンサイト制作実務経験(5年以上)、HTML5・CSS(Sass)でのWebサイト実務経験(2年以上)尚可:二次元・エンタメ系コンテンツ制作経験、Figma・XD等のプロトタイピング実務経験、jQuery実務経験(1年以上)、セマンティックコーディング・CSSアニメーション実装、Git・Docker利用経験、StableDiffusion・AdobeFirefly等の生成AI知見稼働場所:基本リモート、必要時は東京都で作業その他:業種:情報・通信・メディア(二次元コンテンツ関連)開始時期:即日〜開始可能勤務時間:10:00~19:00募集人数:1名※業務の80%以上で成人向け画像・タイトルを取り扱う可能性あり年齢上限40歳、外国籍の方は不可 |
| 業務内容:-キャンペーン訴求ページの基本設計・詳細設計・保守改修-バナー・キャンペーンサイトのデザイン(Photoshop、Figma)-HTML5/CSS(Sass)によるコーディング担当工程:デザインから実装、保守までの一連工程を担当スキル:必須:Photoshop・Figmaでのバナー・キャンペーンサイト制作実務経験5年以上、HTML5/CSS(Sass)でのWebサイト実務経験2年以上尚可:二次元・エンタメ系サービス経験、Figma・XD等のプロトタイピング実務、jQuery実務経験1年以上、セマンティックコーディングの知見・実務、CSSアニメーション実装経験、Git利用経験、画像生成AIの知見・実務稼働場所:フルリモート(東京都在住、関東エリア在住可、外国籍の方も日本語でのコミュニケーションが可能)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系プラットフォーム)/二次元コンテンツ/アダルトコンテンツを含む開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-ECサイト、ブランドサイト、コーポレートサイト等のWebデザイン制作-ランディングページ(LP)やバナーの作成-必要に応じたイラストや紙媒体のデザイン(主にWeb系)担当工程:-デザイン企画・構成-ビジュアルデザイン作成-アセット(イラスト・バナー等)制作スキル:必須:Web・グラフィックデザイン実務経験(約5年)、バナー・LP作成経験、AdobePhotoshop、AdobeIllustratorの基本操作尚可:HTML/CSSの知識、EC・CMSの知識、SNS・ポータルサイトの知識、Fireworks使用経験、デザインからコーディングまで一貫して制作可能なスキル稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:EC・オンライン小売、長期案件、安定稼働を想定 |
| 業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイトの新規制作-プランナー・デザイナー・サーバーサイドエンジニア・インフラ担当者とのチーム連携担当工程:-要件定義・設計-実装(フロントエンド)-テスト・品質保証-運用・保守スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScript(実務経験3年以上)、React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれかでの実務経験2年以上尚可:Webブラウザゲーム開発経験、Webサイト/LP新規開発経験、UI/UX設計経験、Astro利用経験、Figma・Photoshop等デザインツール使用経験、HeadlessCMS開発経験、WebGL・GSAP・Pixi.js・Three.js等アニメーション開発経験、Selenium・Playwrightによるテスト自動化経験、パフォーマンスチューニング経験、Observabilityツールによる効果観測・エラートラッキング経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム・エンタメ)/開始時期:即日または相談可/対象年齢:35歳まで/エンタメ・ゲーム分野への関心歓迎 |
| 業務内容:-開発環境やワークフローの構築・改善-DCCツール(Maya・Photoshop)用プラグイン作成-ゲームエンジンのカスタマイズツール作成-ゲームエンジン内のアートアセット管理-グラフィック仕様の検証と素材作成-エンジニアとデザイナー間の橋渡し業務担当工程:アセット制作、ツール開発、エンジンカスタマイズ、ワークフロー構築、プラグイン作成、アートアセット管理、仕様検証、コミュニケーション支援スキル:必須:Maya・Photoshopでのアセット制作経験、ツール開発経験尚可:Unityでのゲーム制作経験、Mayaのモデリング・アニメーション知識、Mayaリギングツール開発経験、シェーダ知識、画像処理・3DCGに関する数学知識、描画パフォーマンスチューニング経験、Pythonの業務利用経験、Windowsアプリケーション開発経験、Jenkins等CIツール利用経験、チームマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)開始時期:即日開始可能勤務時間:10:00~19:00リモート不可年齢制限:40代前半 |
| 業務内容:-AR/VRを活用したイベント・マーケティング向けアプリの企画・営業・開発ディレクション-スマートフォンアプリやWebサービスの企画・開発ディレクション-クライアントとの要件定義、提案資料作成・プレゼンテーション-デザイナー・エンジニア・3DCGなど社内開発チームのマネジメント-テクノロジーリサーチと提案、予算・スケジュール管理担当工程:-企画、要件定義、設計、開発ディレクション、テスト管理、リリース、運用支援スキル:必須:Web系またはアプリ系開発の実務経験5年以上、3名以上のチームマネジメント/PM経験、新技術への関心と学習意欲尚可:AR/VR・インタラクティブコンテンツ開発経験、アジャイル開発経験、Adobe系ツール基本操作、AWS/GCP経験、エンタメ業界経験、組織管理職経験稼働場所:東京都(リモートワーク相談可、川崎への出向あり)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメデジタルコンテンツ制作)/開始時期:9月開始予定/勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム13:00〜17:00)/年齢上限:45歳まで/外国籍不可 |
| 業務内容:-デザインシステムに沿ったFigmaでのUIデザイン-AdobePhotoshop・Illustrator等を用いたビジュアル制作-コンポーネントライブラリ・デザインシステムの運用・管理-プロダクトマネージャー、エンジニア、他デザイナーとの意思疎通・協働担当工程:UI設計、ビジュアルデザイン、デザインシステム運用、開発チームとの連携スキル:必須:・プロダクトデザイン実務経験(3年以上)・Figma、Photoshop、Illustratorの業務利用経験・ディレクター・エンジニア等と連携した開発経験尚可:・デザインシステムの構築・運用経験・レスポンシブ対応を含むHTML/CSSコーディング実務経験・JavaScriptによる基本的な実装経験(アニメーション等)・AfterEffects等を用いたアニメーション作成経験稼働場所:フルリモート(出社希望時は東京・京都・福岡のオフィス)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可(応相談)募集人数:1名年齢制限:40代まで、外国籍不可、個人事業主可、服装指定なし |
| 業務内容:-TypeScript/React/Next.jsを用いたフロントエンド実装-RubyonRailsによるバックエンド支援-新機能設計、要件整理、PdM・デザイナーとの仕様検討-コードレビュー・品質向上施策への貢献担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュースキル:必須:Webエンジニアとしての実務経験5年以上、React実務経験3年以上、TypeScript実務経験3年以上、バックエンド開発経験1年以上尚可:GraphQLを用いた開発経験、RubyonRails実務経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて出社相談可)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:2025年8月または9月開始予定、チームはレビュー文化があり相互フィードバックで成長できる環境 |
| 業務内容:・AfterEffectsおよびPhotoshopを用いた広告用動画、GIFアニメーション、静止画の制作・修正・1日あたり多数のタスクを高速で処理し、70〜80%レベルの成果物を大量にアウトプット・Trelloを利用したタスク管理・必要に応じてIllustratorを併用しバナーをデザイン担当工程:企画補佐、デザイン制作、動画編集、バナー作成、品質チェック、タスク管理スキル:必須:・AfterEffectsを用いた動画制作経験・Photoshopを用いたバナー・静止画制作経験・テキスト指示からデザインを起こせる能力・既存バナーを参考に要点を抽出し再デザインできるスキル尚可:・コスメ、ヘアケア、健康食品、サプリメントなど女性向け商材のデザイン経験稼働場所:東京都(初月常駐、以降は週2日リモート併用)その他:業種:広告・マーケティングPC環境:Macが基本服装・髪型自由定時退社が基本だが状況により残業の可能性あり現場年齢層は20代後半~30代前半 |
| 業務内容:Figmaで設計されたワイヤーフレームとデザインシステムを基に、Nuxt3・Vue3で新規検診ソフトのフロントエンドを実装します。既存の発達特性検査システムを活用しつつ、新サービスをゼロベースで構築し、将来のNuxtv5へのバージョンアップを見据えた運用も行います。PdM、デザイナー、バックエンド、SREと協働しながらUI/UXの品質向上を推進します。担当工程:フロントエンド設計・実装、UIレビュー、運用スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験10年以上・Nuxt3実務経験2年以上(SPAライフサイクル理解、CompositionAPI、TypeScript)・コンポーネント開発経験・Figmaを用いた開発経験・Storybook7以降の運用およびStory作成経験・報連相を徹底できるコミュニケーション力・チーム内で提案・確認を行える協調性尚可:・TailwindCSSの開発経験または知識稼働場所:全国/フルリモート(地方在住可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月予定開発環境:Nuxt3、Vue3、Tailwind、Storybook、RubyonRails、AWS(Fargate・Auroraほか)、Docker、GitHubActions |
| 業務内容:飲食情報サイトのリニューアルおよびエンハンス開発に伴うUI/ビジュアルデザインを担当します。具体的には、ワイヤーフレーム作成に向けた調査・情報整理、XDまたはFigmaを用いた画面設計、実装後のデザイン品質管理、ディレクターや開発チームとのコミュニケーションによる進行管理を行います。担当工程:要件整理、情報設計、UIデザイン、ビジュアルデザイン、プロトタイプ作成、デザイン品質管理、レビュー対応スキル:必須:・WebサイトまたはアプリのUIデザイン実務経験3年以上・ビジュアルデザイン実務経験・XD、Photoshop、Illustrator、Figmaいずれも3年以上の使用経験・デザインレギュレーションに準拠したUI設計経験尚可:・プロトタイピングツールを用いたサービス開発経験・HTML/CSSの基礎知識を踏まえたデザイン提案経験稼働場所:東京都/リモート併用(初日のみ出社の可能性あり、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディアリモート中心の就業形態国籍不問(日本語堪能・国内実績必須)ポートフォリオ提出必須年齢上限40歳目安 |
| 業務内容:SNSビッグデータを活用したリスク情報収集サービスの開発PMとして、プロダクトオーナーや社内ステークホルダーとの折衝、システム要件定義(外部サービス連携・内製検討を含む)、ストーリー作成およびバックログ管理、Scrumによる進捗管理、社外問い合わせ・要望対応をリードします。担当工程:要件定義、基本設計、タスク分解、進捗管理、チームマネジメント、リリース管理スキル:必須:開発PM経験3年以上/Webサービス開発経験3年以上/企画書・要件定義書などのドキュメント作成スキル尚可:スクラム開発の知見/開発プロジェクト立ち上げ経験/BtoBプロダクト経験/エンジニアやデザイナーのマネジメント・ディレクション経験稼働場所:全国・フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開発環境:Python、Go、React、AWS、GCP、GitLab、Slack、Notion、Jira開始時期:応相談稼働:週5目安(週4相談可)/スーパーフレックスタイム制服装自由、外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)貸与PC:MacBookPro |
| 業務内容:・ゲーム向けアウトゲームのフロントエンド開発・ゲーム設計およびUI仕様に基づく画面実装・画面ごとのUIアニメーション演出開発・UI/UXと画面遷移を含めた画面設計・他職種と連携したタスクおよび開発スケジュール調整・同職種メンバーのマネジメント(進捗管理・目標設定など)担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、進捗管理スキル:必須:・JavaScript/TypeScriptによるWebフロントエンド開発経験3年以上・Reactなどフレームワークを用いたフロントエンド開発経験(Next.js/Vue.js/Nuxt.js/Node.js等可)尚可:・デザイナーと協働しながらのUI/UX開発経験・API設計経験(サーバサイド・ネイティブエンジニアとの連携)・Git/SVNなどバージョン管理システム使用経験・ゲームUIや多様なゲームジャンルへの知識・単体・E2Eテスト設計/実装経験・CI/CDの知識・構築経験・フロントエンド技術選定経験稼働場所:東京都(週3出社、残りリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア就業時間:10:30~19:30 |
| 業務内容:スマートフォン向けゲームのカードイラストに対する2Dモーション制作を担当します。主にSpineでのモーション作成を行い、経験に応じて絵コンテ作成、SDキャラクターセットアップ、Unityへのモーション組み込みにも携わります。担当工程:モーション設計・制作、絵コンテ作成、キャラクターセットアップ、Unity組み込みスキル:必須:・Spineを用いたカードイラストのモーション作成経験(1年以上)・ゲーム内静止画のモーション制作経験尚可:・絵コンテ作成経験・SpineでのSDキャラクターモーション作成経験・SDキャラクターのセットアップ経験・ゲーム演出制作経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可能勤務日:火・水・木は出社必須就業時間:10:30〜19:30 |
| 業務内容:UnrealEngine5.3.2とC++/Blueprintを用いて既存カーナビシステムの経路表示をリアルタイム3D化する。調査・検証、プロトタイプ作成から製品実装までを担当し、ゲームレベルの映像表現で次世代カーナビのUIを実現する。GitLab・Jira・Confluence・Teamsを利用し、スクラムまたはカンバンでプロジェクトを推進する。担当工程:要件調査、技術検証、基本設計、詳細設計、実装、単体試験、結合試験、レビュー、リファクタリング、リリース対応スキル:必須:UnrealEngine経験2年以上(マテリアル領域を含む)、C++またはBlueprintによる機能開発経験、Gitを用いたチーム開発経験、ゲーム以外の開発案件への志向尚可:カーナビや組込み系での開発経験、リアルタイムメッシュ生成経験、2D/3Dデザインまたは背景デザイン経験稼働場所:東京都・大阪府のオフィス常駐を基本とし一部リモート併用、デザイナーは神奈川県常駐その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日から長期予定開発手法:スクラム/カンバン使用ツール:GitLab、Jira、Confluence、Teams外国籍不可 |
| 業務内容:認証機能の独立化に伴う設計・開発(退会処理含む)およびOAuth2.0/OpenIDConnectを用いた技術検証を行い、React・TypeScriptでフロントエンドを実装する。また、オンライン診療・薬局領域のプロダクトに対してTypeScript/React/Next.jsによるフロントエンド開発を行い、RubyonRailsを用いたバックエンド機能の補助開発も担当する。PdM・デザイナーと連携して機能設計や要件整理を進め、コードレビューや品質向上施策に参画する。担当工程:要件整理、機能設計、技術検証、基本設計、詳細設計、フロントエンド実装、バックエンド補助実装、テスト、コードレビュースキル:必須:・React/TypeScriptを用いた開発経験2年以上・Webエンジニア経験4年以上・OAuth2.0またはOpenIDConnectの知識・開発経験・AmazonCognitoまたはAmplifyの利用経験・バックエンド開発経験(RubyonRails等)1年以上・リモート環境でのチーム開発経験尚可:・GraphQLを利用した開発経験・PdMと連携した仕様策定や要件整理のリード経験・設計議論や技術選定への主体的な参加経験・RubyまたはRustによるバックエンド開発経験・Next.jsを用いたSSR/SSG開発経験稼働場所:フルリモート(全国から参画可 |
| 業務内容:生成AIを活用したチャットアプリのフロントエンドをリードし、設計・実装・テスト・品質管理まで一貫して担当。メンバー統括(品質・スケジュール・タスク管理)、開発定例のファシリテーション、クライアント窓口としてのコミュニケーション、要件定義〜詳細設計、コードレビュー、テストコード作成・実施、API/外部サービス連携、Figmaを用いたデザイナーとの協業を行う。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/コードレビュー/テスト/リリース/運用改善スキル:必須:・アプリ開発をリードした経験3年以上・Reactでの開発経験5年以上・課題発見と改善を主体的に推進できる能力・ユーザー視点で品質にこだわれる姿勢・実プロダクトでの参画実績尚可:・ReactNative+Expoでの開発経験・SwiftまたはKotlinによるネイティブアプリ開発経験・DevOpsツール(CI/CDなど)の利用経験・競合分析や市場調査の経験・複数名でのチーム開発におけるリーダー経験稼働場所:全国フルリモート(私物PC必須)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜2025年9月末(延長の可能性あり)稼働時間目安:週5日10:00〜19:00開発手法:アジャイル服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:就職活動支援サービスにおけるバックエンドの設計・実装を担当し、Reactで構築されたフロントエンドとのAPI連携を行います。Java(SpringBoot)やKotlinを用いた機能追加、技術選定、テックリードとしてのコードレビューおよび品質向上を推進します。企画職・デザイナーと協調し、ユーザー体験を意識した機能改善を継続的に実施します。GitHubを利用したソース管理・レビュー体制の構築にも携わります。担当工程:要件整理、技術選定、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュー、リファクタリング、リリース支援スキル:必須:・Web開発実務経験5年以上・Java(SpringBoot)またはKotlinを用いたバックエンド開発経験・Reactを利用したチーム開発経験・技術選定やコードレビューを伴うテックリード経験尚可:・デザイナーやPMと連携した機能開発経験・パフォーマンスやセキュリティを考慮した設計・改善の実績・アジャイル開発手法を用いたプロジェクト経験・テスト設計および自動化テストの導入経験稼働場所:東京都/原則フルリモート(全国からのリモート参加が可能)その他:業種:サービス業(人材・教育)開始時期:2025年8月予定募集人数:3名 |
| 業務内容:-ブランド理念・世界観を基点としたWebサイト、広告、アプリ、紙媒体のデザインおよびディレクション-キャンペーンやプロモーション施策の企画立案と実行-部署横断ヒアリングによるインサイト抽出と制作方針への反映-社内デザイナー2名の育成・ディレクション-事業拡大に向けた大型プロモーション/マス広告展開準備担当工程:企画、要件定義、情報設計、クリエイティブディレクション、進行管理、品質管理、メンバー育成スキル:必須:-デザイナーまたはアートディレクターとしての実務経験5年以上、またはクリエイティブディレクター経験累計7年以上-デザインを言語化し、指示・理由づけを行うディレクションスキル尚可:-クリエイティブ戦略の立案・実行経験-制作会社での実務経験-プロジェクトマネジメント経験-簡易的なコピーライティング-UX・データ構造を意識したWeb/アプリUI設計経験-トレーニングジム利用経験や運動習慣稼働場所:東京都(週2~3日出社、一部リモート可)その他:-募集人数:1名-就業時間:実働8時間(フレックス・コアタイムなし)-想定年齢:30~50歳-外国籍の就業:不可-使用ツール:Figma、Illustrator、Photoshop、Slack、GoogleWorkspace |
| 業務内容:Next.js/TypeScriptを用いた社会課題解決型ウェブサービスのフロントエンド開発を担当し、機能改善・新機能追加をリードします。PdMやデザイナーと連携した仕様検討、アーキテクチャ設計・技術選定、スクラム開発でのスプリント遂行、生成AIを活用した開発効率化を行います。PostgreSQL+AWS/Vercelを用いたバックエンド連携にもチャレンジ可能です。担当工程:仕様検討、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:Next.jsまたはReactを用いたフロントエンド開発経験(個人開発可)尚可:フロントエンド・バックエンド双方での開発経験/RubyonRailsでの開発経験/人材業界への知見や興味稼働場所:リモート併用(週4日リモート、フルリモート相談可)/出社時は東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定開発環境:PostgreSQL、AWS、Vercel、GitHubActions、Docker、Slack、Notionチーム体制:CTOと外部エンジニアによる小規模チーム開発手法:アジャイル(スクラム) |
| 業務内容:・アニメIPゲームに登場するキャラクターの3Dモーション制作・カメラワークを含むモーション演出の設計および実装・Unity上でのモーション調整と最終確認担当工程:モーションデザイン、演出設計、モーション実装、Unity調整スキル:必須:・ゲーム案件経験2年以上・Mayaでのモーション制作スキル・ゲーム用モーション制作経験・カメラワークを含むモーション作成経験・アニメキャラクターのモーション制作経験・アニメ版権タイトルでの実務経験・Unityを用いたモーション調整経験尚可:・リアル頭身キャラクターのモーション制作経験・演技・演出に関する知識・セットアップ(リギング)の理解・Gitの利用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア求める人物像:勤怠良好で能動的に行動し、報連相を徹底できる方 |
| 業務内容:Webブラウザゲームおよび各種Webサービス・Webサイトの新規開発と運用保守を担当。プランナーやデザイナー、サーバーサイドエンジニアと協力し、HTML/CSS/JavaScript(TypeScript)とReact・Next.js・Vue.js・Nuxt.js・Svelteなどを用いて最適なUI/UXを実装する。バックエンドはPHP(FuelPHP・Laravel・Smarty)、インフラはAWSとDocker、ソース管理はGitHubを利用。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース後の運用改善スキル:必須:・HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScriptの実務経験3年以上・React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれか実務経験2年以上尚可:・Webブラウザゲーム開発経験・Webサイト/LPの新規構築経験・UI/UX設計経験・Figma、Photoshopなどデザインツール実務経験・Astro、HeadlessCMS、WebGL系ライブラリ経験・GSAP、Pixi.js、Three.jsなどアニメーション描画経験・Selenium、Playwrightによる自動テスト経験・パフォーマンスチューニングやObservabilityツール利用経験稼働場所 |