新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:デザイン

検索結果:3116件
業務内容:新規女性向けスマートフォンゲームの企画、仕様書作成、ゲームデザイン、マスターデータ入力、機能実装の進行管理担当工程:要件定義、仕様策定、進行管理、リリース準備スキル:必須:スマートフォンゲームのプランナー経験、新規ゲームの仕様作成経験、機能要件を実装可能な仕様に落とし込む能力、女性向けタイトルに関する知識尚可:女性向けゲームの開発・運用経験稼働場所:東京都(週4日リモート、木曜は出社)その他:業種:情報・通信・メディア
業務内容:-NFT連携型ゲームのUI/UX設計・改善-Figmaでのデザイン制作-Unity連携を意識したUI設計-海外開発チームとの日本語での連携担当工程:UI/UX設計、デザイン制作、実装連携(Unity)スキル:必須:ゲーム業界でのUI/UXデザイン経験(3年以上)、Figma使用経験、チーム開発経験(Slack・Notion使用)尚可:Unity連携経験、ゲームへの理解・愛着、海外チーム協業経験稼働場所:フルリモート/東京都(関東)その他:業種:情報・通信・メディア(ゲーム)
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-お客様要望のヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション担当工程:要件定義、RFI/RFP作成、アーキテクチャ設計、開発ディレクション、デザインディレクションスキル:必須:システム開発実務経験(約6年)、プログラミング経験(言語不問)尚可:事業会社または情報システム部門でのディレクター経験、チームでの情報共有やコミュニケーションが得意、課題発見やアイディア創出ができる方稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア/EC・オンライン小売、開始時期:即日または相談、就業時間:10:00~19:00(休憩1h)
業務内容:・医療機器向け説明動画の制作(エンドユーザー・医療機関向け)・アプリ・WEB管理画面のUI改善・集客用画像の制作・イベント資料のデザイン担当工程:動画制作、UIデザイン、画像・資料作成スキル:必須:UI/WEBデザイン経験3年以上、AfterEffects・PremiereProによる動画制作経験、コミュニケーション能力、自発的な行動とスケジュール管理尚可:WF制作経験、ディレクション経験稼働場所:東京都、出社・リモート(出社週2〜3回)その他:業種:医療・ヘルスケア、長期案件、勤務時間9:00〜18:00、土日祝休み、週5必須
業務内容:-数か月単位でのAI‑SaaSプロダクトの設計・開発・リリース-0→1フェーズのプロダクト立ち上げ-UI/UXデザイン(Figma)を元にしたフロント実装-Next.js(tRPC・Prisma)を用いたBFF実装-API設計、DB設計・マイグレーション-バッチ処理・データパイプライン構築-テスト基盤構築、リファクタリング、リアーキテクチャ-Claude Code等AIコーディングツール活用担当工程:-要件定義・設計-フロント実装-バックエンド実装-DB・API設計・マイグレーション-テスト・リリース・運用スキル:必須:-バックエンド開発経験1年以上(Node.js/TypeScript)-フロントエンド開発経験3年以上(React/Next.js)-API設計・DB設計経験-0→1プロダクト開発経験-小規模チームでの自走力-Claude Code等AIコーディングツール使用経験-生成AI領域への関心-能動的なコミュニケーション力尚可:-Figmaを用いたデザイン実装経験-Python(Django等)経験-生成AI活用による開発効率化知見-GCP(GKE)・AWS(ECS/EKS)運用経験-Kubernetes・Terraform利用経験-CI/CD改善・自動化経験稼働場所:フルリモート可(必要に応じて東京オフィス出社あり)その他:業種:情報
業務内容:-医療機器説明動画の制作(After Effects、Premiere Pro)-アプリ・WEB管理画面のUI改善-集客用画像の制作-イベント資料のデザイン担当工程:企画・構成、素材制作、動画編集、UIデザイン、画像作成、資料作成スキル:必須:UI・WEBデザイン実務経験3年以上、動画制作経験(After Effects、Premiere Pro)、コミュニケーション重視、スケジュール管理能力尚可:ワイヤーフレーム作成経験、ディレクション経験稼働場所:東京都(週2〜3日出社、リモート併用)その他:業種:医療機器サービス、開始時期:11月下旬または12月、長期案件、ポートフォリオ提出必須
業務内容:-テクニカルディレクターの指示をもとに、フロント実装作業の振り出し-エンジニアのコードレビュー対応-技術調査および課題解決担当工程:-要件理解・設計支援-フロント実装(HTML/CSS/JavaScript)-コードレビュー・品質管理-技術調査スキル:必須:-Mac環境での開発経験-HTMLによるマークアップ実装-CSSでデザイン通りの実装(レスポンシブ対応含む)-JavaScriptでモーダル・タブ・アコーディオン等の機能実装-Git(SourceTree等)でのソースコード管理経験-Node.jsのインストール・バージョン管理ツール(nvm、nodebrew等)使用経験-XDデザインを基にした実装経験-ブラウザ開発者ツール(Elements,Console,Network)活用経験-Slackを用いた基本的なコミュニケーション尚可:-Pugでのテンプレート実装経験-Sass/SCSS/Stylus等のプリプロセッサ経験-TypeScript実装経験-Nuxt.js実装経験-ターミナル・プロンプト操作経験-AWSCLIを用いたS3アップロード等の経験-アクセシビリティAA対応経験-機能仕様書・画面定義書からのアクティブ図・フローチャート作成経験稼働場所:-東京都千代田区有楽町(週2回リモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア(Web
業務内容:-社内各部署からサイトに関する要望等の情報収集-CMS改修の要件取りまとめ-コンプライアンス上の問題点確認-外部運用チーム(記事作成・アップロード指示)との連携担当工程:要件定義、CMS改修要件の取りまとめ、コンプライアンス確認、外部チーム連携のディレクションスキル:必須:IT業界での実務経験5年以上、UI/UX・デザイン・マーケティング・コンプライアンスに関する知識、Webシステムに関する知識、高いコミュニケーション力、自発的に考えて行動できること、英語で業務が可能なレベル尚可:ビジネスレベルの英語力稼働場所:フルリモート(必要に応じてオンラインミーティング)その他:業種:化学・素材(製薬)対象:医療関係者向け情報提供サイト開始時期:即日または相談可能
業務内容:-Webブラウザゲームの運用・開発-Webサービスの運用・開発-Webサイト・ランディングページの制作-プランナー、デザイナー、サーバーサイドエンジニア、インフラ担当者との調整・連携担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用・保守スキル:必須:HTML5、CSS3、JavaScriptまたはTypeScript(実務経験3年以上)、React、Next.js、Vue.js、Nuxt.js、Svelte、SvelteKitのいずれか(実務経験2年以上)尚可:Webブラウザゲーム開発経験、Webサイト/LP新規開発経験、UI/UX設計経験、Astro利用経験、Figma・Photoshop等デザインツール実務経験、HeadlessCMS(WordPress、microCMS、Kuroco)利用経験、WebGL/WebGPU活用経験、GSAP・Pixi.js・Three.js等によるアニメーション実装経験、Selenium・Playwrightでのテスト自動化経験、パフォーマンスチューニング経験、Observabilityツールでの効果観測・エラートラッキング経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア/ゲーム・Webサービス開始時期:随時開始可能、長期参画予定年齢上限:40代まで、外国籍不可残業:基本なし
業務内容:・要件定義・企画提案・顧客要望の案件化・ビジネス検討支援・決裁資料作成・起案(プレゼン)・デザインレビュー・チーム間調整・リリース立ち合い・受入テスト・サービス運用担当工程:要件定義、企画提案、顧客要望の案件化、ビジネス検討支援、決裁資料作成・起案、デザインレビュー、チーム間調整、リリース立ち合い、受入テスト、サービス運用スキル:必須:Web系開発で要件定義以降の経験、サブリーダー以上の経験、BtoC向けシステム開発経験、調整・折衝力尚可:企画・提案力、最新ITサービスへの関心・知識稼働場所:フルリモート(初日のみPC受取手配)その他:業種:情報・通信・メディア系サービス業、飲食店向けWEB予約システム開始時期:相談しながら決定勤務形態:リモート勤務、私服OK、年末年始・GW・夏季に10連休取得可プロジェクト状況:同一現場に他社メンバー3名参画中
業務内容:ITIL運用標準化策定・実装、SOC・ID管理整備、Office365テナント設計・ライセンス展開、AzureEntraID設定、製品導入・インテグレーション、要件定義・プロジェクトマネジメント、大学インフラ(ネットワーク・サーバ・AzureVirtualDesktop)運用保守、Webサイト・バナー・動画デザイン、PHP/Rubyベースの電子チケット開発PM、データ連携システム運用保守、製造業向けファイアウォール・IDS・UTM設計・構築・導入、金融系OAサポート・PCキッティング、SharePoint・OneDrive全社導入リーダー、会計経理サービスのAWS/Azure上でのフロントエンド(React/TypeScript)・バックエンド(JavaSpringBoot)開発、SAPS/4HANA設計支援、AIエージェント基盤構築PMO、AWSGlue/PySparkによるETL再構築担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・構築・テスト・運用保守・プロジェクト管理・ステークホルダー調整・ドキュメント作成・ユーザー対応スキル:必須:ITIL実務経験、Office365テナント設計経験、AzureEntraID知識、プロジェクトマネジメント経験、ネットワーク・サーバ運用経験、Webデザイン実務経験、PHPまたはRuby開発経験、AWS/Azur
業務内容:LINE上でユーザーが査定予約を行えるシステムのフロントエンド実装を担当します。担当工程:要件定義、画面設計、フロントエンド実装、API連携、テスト、デプロイまでの一連の工程スキル:必須:-Next.js、React、TypeScriptを用いたフロントエンド開発(2年以上)-Sassによる保守性・拡張性の高いCSS設計-OpenAPI(Swagger)仕様に基づくAPI連携実装-Git/GitHubを利用したチーム開発-AWSなどのクラウドプラットフォーム、Dockerを利用した開発経験尚可:-Goを用いたWebアプリケーション開発経験-UI/UXデザイン知見、デザイナーとの協業経験-Jest、ReactTestingLibrary等によるユニットテスト実装経験-Storybook等を用いたコンポーネント駆動開発(CDD)経験-大規模トラフィックを扱うフロントエンド開発経験-高セキュリティ要件のデータ取扱いフロントエンド開発経験-ソフトウェア設計(保守性・拡張性)に関する知見・経験-GitHubActions等によるCI/CD環境構築・運用経験-生成AIツール(GitHubCopilot、Cursor、ChatGPT、Claude等)活用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、地方在住者も応募可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:面談時に協議
業務内容:SNS(LINE等)における投稿代行、スケジュール作成と進行管理、ドキュメント作成、素材選定と制作物チェック、ニアショアメンバーへの指示、ベンダーコントロール担当工程:ディレクション、スケジュール管理、コンテンツ制作管理、ベンダー管理スキル:必須:Webディレクション経験3年以上、SNSへの関心、社内外関係者とのコミュニケーション能力、ベンダーコントロール経験、タスク効率的仕分け、単独で業務遂行できる力尚可:Photoshop・Illustrator等デザイン経験、SNS運用経験、CMS運用経験、HTML・CSS・JavaScript等コーディング経験、アクセス解析・データ分析によるPDCA実施経験、Webプロモーション経験稼働場所:基本テレワーク中心、必要時は東京都で出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、勤務時間は実働8時間程度、服装は私服可、年齢上限は35歳まで
金額:420,000~510,000円/月
業務内容:-要件定義、進行管理、品質管理、運用等のプロジェクトマネジメント全般-デベロッパーからの問い合わせ対応(内製タイトル含む)-効果測定と次施策の企画提案(新サービス・新機能の企画立案等)-障害・不具合発生時の対応-デザインリニューアル等のグロース案件進行-関係各部門・担当者との調整担当工程:要件定義・進行管理・品質管理・運用・障害対応・デザインリニューアル・施策企画提案スキル:必須:-WEBまたはスマートフォンアプリ開発・運用のプロジェクトマネジメント経験(1年以上)-システム開発の上流工程(要件定義、ワイヤフレーム作成、業務フロー作成等)経験-システムエンジニア・プログラマー経験(期間不問)-3名以上のチームリーダーまたはプロジェクトリーダー経験-ステークホルダー向け課題整理・改善提案・プレゼンテーション経験尚可:-横断組織での折衝経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能本案件は要件定義から運用・グロースまで幅広く担当するプロジェクトマネージャー業務です。
業務内容:-EC系システム構築-アプリ/Web開発ディレクション-デザインディレクション-お客様要望のヒアリング-RFI/RFP作成-アーキテクチャ検討・設計-開発ディレクション担当工程:-要件定義(RFI/RFP作成)-アーキテクチャ設計-開発ディレクション-デザインディレクションスキル:必須:IT関連経験、SEまたはPG出身、システム開発実務経験、プログラミング経験尚可:事業会社での社内ディレクター経験または情報システム部門経験、コミュニケーション力・スキル習得意欲、課題発見・アイディア創出、チーム意識稼働場所:東京都(常駐、週5日)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025/10/01募集人数:1名年齢層:24~39歳
金額:470,000~650,000円/月
業務内容:-Webコンテンツデザイン-ARコンテンツに関するWEBデザイン制作(AR起動用WEBページ、宣伝用ポスター・フライヤー等)-WEBサイト・WEBサービス全般-ランディングページ(LP)作成担当工程:デザイン・制作スキル:必須:Webデザイン経験(toB必須)、コミュニケーション力尚可:ARコンテンツ制作経験稼働場所:神奈川県桜木町(テレワーク週2〜3回、状況によりフルリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または2025年11月以降
業務内容:IoT・ヘルステック領域の横断的データ連携システムの開発をリードし、データベース設計、要件定義、システムアーキテクト設計、ベンダー管理、UI案作成、資料作成等を担当担当工程:要件定義・要件定義書作成、システム設計(データベース・アーキテクチャ)、ベンダー選定・契約管理、開発進行管理(WBS策定、進捗・品質管理)、UIデザイン、社内外折衝スキル:必須:PM/PdM経験3年以上、要件定義経験、システムアーキテクチャ設計経験、ベンダーとの技術的コミュニケーション能力、外部サービスとのAPI連携経験尚可:ヘルスケア領域のプロダクト開発経験、アジャイル/スクラムでのマネジメント経験、クラウド(AWS/GCP/Azure)を用いた開発経験、SQL/NoSQLデータベース設計・運用経験、機械学習・データ分析知識、理系学位(医学・工学等)稼働場所:東京都内オフィス常駐(リモート勤務相談可)その他:業種:情報・通信・メディア/ヘルステック、開始時期:2025年4月、勤務形態:週5日、PC貸与、服装はオフィスカジュアル
業務内容:医療機器のエンドユーザー・医療機関向け説明動画制作、アプリ・WEB管理画面のUI改善、集客用画像制作、イベント資料のデザインを実施担当工程:UI/UX設計・デザイン、動画制作、画像制作、資料デザイン、プロジェクト管理スキル:必須:UI・WEBデザイン実務経験3年以上、AfterEffects・PremiereProを使用した動画制作経験、ビジネスレベルの日本語力、主体的にコミュニケーションを取れること、スケジュールを自ら組み立てられること尚可:ワイヤーフレーム(WF)制作経験、ディレクション経験稼働場所:東京都(出社・リモート、出社週2〜3回)その他:業種:医療・ヘルスケア、関東圏在住者対象、ポートフォリオ提出必須、開始時期は相談
業務内容:-AIチャットサービスのフロントエンド開発(React)-フィードバックやメトリクス等のデータ整理・分析-サービス運用に関する庶務全般担当工程:-フロントエンド設計・実装・テスト-データ分析・レポート作成-運用サポート・改善提案スキル:必須:Reactを用いたWebアプリ開発経験、Webデザイン経験、ChatGPT等のLLM活用経験(業務・プライベート問わず)、GitHubでのチーム開発経験、エンジニア枠を超えた業務遂行意欲、コミュニケーション能力とチームワーク尚可:他部署・社外との協働経験、デザイン面でのWebアプリ刷新リード経験、Node.js・Prisma・MySQLを用いたバックエンド実装経験、定量データに基づくプロダクト改善経験、ゲーム業界での就業経験稼働場所:東京都(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア本案件は社内AIチャットサービスの継続的な開発・運用を中心に、フロントエンド技術とデータ分析を組み合わせた業務です。
業務内容:-先方営業スタッフの既存システム利用ケース・業務フロー把握-既存システム仕様の把握とZohoCRM全体デザイン・構築設計-ZohoCRM構築および既存システム連携開発担当工程:-要求定義・上流設計(PM)-ZohoCRM構築・DB設計・連携開発(SE)スキル:必須:PMとして要求定義等上流工程経験・ZohoCRM構築経験(特にDB設計)・在宅勤務環境(Wi‑Fi、デスク、ヘッドフォン等)での作業が可能尚可:Zoho未経験でも関心・学習意欲のある若手・HDMI接続可能なモニター所有・円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(初台)/在宅ハイブリッドその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年11月開始予定人数:3〜5名外国籍不可個人事業主不可
業務内容:-クライアント要望のヒアリング-全体進捗管理・スケジュール調整-案件進行スケジュール作成-ワイヤーフレーム作成-制作物の品質担保担当工程:-企画・要件定義-デザインディレクション-開発ディレクション-品質管理スキル:必須:-コーポレートサイトやキャンペーンページのディレクション実務経験-ワイヤーフレーム作成の実務経験-クライアントとの折衝・交渉経験尚可:-アクセシビリティの知識-WordPressで構築されたサイトのディレクション経験-IA設計経験-改善検討スキル-デザイナー・フロントエンド経験稼働場所:フルリモートその他:-即日稼働可能-ビジネスレベルの日本語が使用可能-情報・通信・メディア業界のWEB制作案件
業務内容:-コーポレートサイトや大規模サイトの運用・保守-新規ページ・ランディングページ(LP)の設計・制作-冊子・DM等の販促物(既存素材の流用・修正)作成-ノベルティグッズのデザイン(随時)-要件定義・打ち合わせを通じたコンテンツオーナー要望の実現担当工程:-デザイン全般(UI/UX設計、ビジュアルデザイン、レイアウト)-要件定義・ディレクション-素材作成・修正スキル:必須:Photoshop、Illustrator、AdobeXDでの実務経験・5年以上のデザイン実務・事業会社のコーポレートサイト制作経験・大規模サイトの制作・運用経験・外国籍不可尚可:イレギュラー時の関係者調整・スケジュール管理能力・DTP実務経験稼働場所:フルリモート(必要時は東京都品川オフィスへ出社)その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・勤務エリア:東京都在住(一都三県在住者対象)・開始時期:即日可能
業務内容:-デジタル販促物(バナー、メールマガジン、ランディングページ)の制作およびアートディレクション-リアル販促物(交通広告、看板、チラシ等)の制作およびアートディレクション-社内デザイナーや外部パートナーからの制作物の監修と進行管理担当工程:-デザイン企画・制作-アートディレクション-制作進行管理スキル:必須:WEBデザインの実務経験(Figmaでのバナー・LP制作)、複数案件の同時進行経験尚可:HTML/CSSマークアップまでの一貫対応経験、ブランドガイドラインの策定経験、マーケティング担当者との連携経験、ロゴ・イラスト制作経験稼働場所:東京都(六本木一丁目)/週1〜2回出社その他:業種:情報・通信・メディア、デジタルマーケティング領域開始時期:即日または相談に応じて
業務内容:-原作IP(和風・日本神話)に基づくキャラクターデザイン、料理・食材イラスト、アイテム・背景など幅広いイラスト制作-赤入れ・調整・監修・フィードバック対応-版元・企画・アートディレクターとの相談・調整・案出し、2D制作チームとの連携担当工程:-コンセプト設計、ラフ案作成、線画、着色、最終調整、FB対応までの全工程スキル:必須:-IPのテイスト・世界観に合わせたイラスト表現ができること-手書き感のある温かみのあるイラストが得意であること-キャラデザイン・アレンジを行いながら監修できること-実物に即した高い納得性を持つデザイン力-Photoshop、ClipStudio等の主要イラストツール使用経験尚可:-ラフ段階で複数案を迅速に提示できること-特殊頭身・デフォルメ表現への対応力-ゼロからのデザイン創出が得意であること-妖怪等エネミーデザインの経験があること稼働場所:-東京都(リモート可)その他:-業種:情報・通信・メディア(ゲーム開発)-開始時期:即日稼働可-ポートフォリオの提出が必須-服装は私服可
業務内容:-要件定義、進行管理、品質管理、運用全般-デベロッパーからの問い合わせ対応-効果測定および次施策の企画提案(新サービス・新機能の企画立案)-障害・不具合発生時の対応-購入画面等のデザインリニューアルなどのグロース案件進行-関係部門・担当者との調整担当工程:要件定義、設計、開発支援、テスト、運用、保守スキル:必須:WEBまたはスマートフォンアプリの開発・運用におけるPM経験(1年以上)、要件定義・ワイヤフレーム作成・業務フロー作成等の上流工程経験、システムエンジニアまたはプログラマー経験、3名以上のチームリーダーまたはプロジェクトリーダー経験、ステークホルダー向け課題整理・改善提案・プレゼンテーション経験尚可:横断組織での折衝経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:即日開始可能