新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:データベース
検索結果:5705件
| 業務内容:官公庁向け既存システムの刷新プロジェクトにおいて、SpringBootを用いたバックエンドのRESTfulAPIを設計・実装します。自動テスト(JUnit)やGitによるバージョン管理も実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:バックエンド開発5年以上、RESTfulAPI開発経験、SpringBoot実務経験1年以上、JUnit等による自動テスト実装経験、Git等バージョン管理ツール使用経験尚可:Doma利用経験、AWSサービス利用経験、データベースのテーブル設計経験稼働場所:フルリモート(自宅作業)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁開始時期:2024年11月開始、12月まで(延長の可能性あり)勤務時間:9:00‑18:00または10:00‑19:00外国籍:不可 |
| 業務内容:-電子通貨取引システムの設計・開発-要件定義、実装、テスト、保守までの一連の工程-Kotlinを使用したAndroidアプリおよびBtoC向け機能実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守スキル:必須:Kotlin開発経験(3年以上)、BtoC向けシステム開発経験、ネイティブアプリまたはWeb環境での開発経験、要件定義から保守までの経験、金融系またはBtoC向けアプリ開発経験尚可:MVVMアーキテクチャ実装経験、Realm等データベース使用経験、フロントエンド開発経験、RedHat/CentOS/Android環境での開発経験、金融系業務経験稼働場所:リモートメイン(必要に応じて東京都内オフィスへ出社)その他:業種:フィンテック/金融系サービス、開始時期:即日または相談可能、長期稼働を想定 |
| 業務内容:-データベーステーブル・ビューの設計-Pythonによるデータ入出力機能の実装-PostgreSQLを使用した開発-Windows11環境での作業担当工程:-要件定義(構成管理メタ情報)-DB設計(テーブル・ビュー)-実装(Pythonスクリプト)-テスト・検証スキル:必須:Python開発経験(約3年)、ER図を用いたDBテーブル設計経験、コミュニケーション力(不明点の正確な報告)尚可:設計ドキュメント作成経験、kintoneでのアプリ開発経験(1年以上)、Jenkinsを用いた自動化ツール開発経験(1年以上)稼働場所:東京都(初日出社、以降週1回程度出社、リモート作業可)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:即日または相談勤務形態:フルタイム、長期契約想定服装:ビジネスカジュアル |
| 業務内容:工場内製造ラインで発生する加修(イレギュラー修正)情報を記録・保管し、ステータスを一元管理するシステムの開発。WebAPI(AzureFunctions/Node.js)とiPhoneアプリ(Flutter/Dart)を担当。担当工程:WebAPI開発、iPhoneアプリ開発スキル:必須:FlutterによるiPhoneアプリ開発経験(Dart)またはVue.js・CSSによるWeb画面開発経験、AzureFunctionsを用いたサーバレスAPI開発経験(Node.js)尚可:データベース連携開発経験(ER図理解、CRUDSQL)、Riverpod使用経験、APNsプッシュ通知実装経験、WebView使用経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:製造業系(機械・重工業)/期間:2025年10月~12月/外国籍不可/開発用PCは顧客提供(一部共用PCあり)/募集人数:WebAPI開発1名、iPhoneアプリ開発1名 |
| 業務内容:-統合データ基盤のデータベース機能設計・開発(RDBMS設計・開発・テスト)-統合マスタの要件定義、基本設計、詳細設計、実装-MuleSoft・DataSpider等を用いたデータ連携基盤の設計・実装-基幹システムとデータ基盤間の連携ロジック構築-テスト、運用設計、ドキュメント作成、顧客との要件すり合わせ担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、運用設計スキル:必須:要件定義からテスト・運用設計までの実務経験、RDBMS(RDS、Aurora)設計・開発・テスト経験、マスタ設計経験、MuleSoft・DataSpider等のデータ連携ツール利用経験、顧客折衝・要件すり合わせのコミュニケーション力尚可:MuleSoft業務利用経験、AWSクラウド環境設計経験、PowerPlatform(PowerApps、PowerBI)によるアプリ開発経験、データ基盤構築・データ連携機能開発経験、SAPHANA経験稼働場所:東京都(週4リモート)その他:期間:2025年10月〜2025年11月開始予定、募集人数:2〜3名、週4日リモート勤務可能 |
| 業務内容:-法令改正に伴うバッチおよびストアドプロシージャの修正・保守・改修・機能追加-運用バッチの動作確認と不具合調査担当工程:-詳細設計以降(実装、テスト、保守、設計書レビュー)スキル:必須:PL/SQL開発経験、バッチ開発経験、詳細設計以降の工程経験、設計書レビュー経験尚可:Oracleデータベース運用知識、法令改正対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券・投資(金融・保険業)開始時期:2025年11月から長期勤務形態:交代制常駐対象年齢:50代前半まで |
| 業務内容:資格取得推進システムの要件定義、設計、実装(PHP、HTML、JavaScript、SQL)を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テストスキル:必須:PHP開発経験、HTML・JavaScript実装経験、SQLによるデータベース設計・実装、設計を単独で実施できる能力、SEクラス相当の実務経験尚可:LAMP環境での開発経験、在宅勤務でのプロジェクト遂行経験稼働場所:東京都(在宅勤務可)その他:プロジェクト期間は2025年9月下旬から2026年2月まで。公共インフラ系システムの開発で、コミュニケーションと勤怠管理が適切に行える方を歓迎します。 |
| 業務内容:要件定義、基本設計、WindowsServer 2022、SQLServer 2022、Oracle 23aiの設計・構築・移行、PowerShell/バッチ/VBAによるスクリプト開発、SQLServerDBA、VMware設計・移行・クラスタ構成、ジョブネット設計、コールセンターシステム支援担当工程:要件定義、基本設計、システム構築・移行、データベース運用管理、スクリプト開発、インフラ設計スキル:必須:WindowsServer 2022の設計・構築・移行経験、SQLServer 2022の設計・構築・移行経験、Oracle 23aiの設計・構築・移行経験、PowerShell/バッチ/VBAの開発経験、SQLServerDBA経験、要件定義・基本設計経験、高いコミュニケーション能力尚可:コールセンターシステムの導入支援経験、VMwareの設計・移行・クラスタ構成経験、ジョブネット設計経験稼働場所:東京都(リモート併用/週1出社)、展開時出張ありその他:業種公共・官公庁、開始時期2025年10月〜長期、募集人数1名、リモート勤務可 |
| 業務内容:要件定義、設計、データベース管理(DBA)、保守・改修を実施し、SCMオペレーションの刷新を支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、DBA、保守・改修スキル:必須:Java開発経験、PL/SQL経験、要件定義経験(ベテランレベル)尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月開始予定外国籍不可 |
| 業務内容:-PAM(PrivilegedAccessManagement)製品の設計・構築-Windows/Linuxサーバーインフラの設計・構築-サーバー・ネットワークセキュリティ全般の対応-進捗・課題・タスク管理、設計レビュー等のPM/PL業務-顧客・ベンダーとの調整・コミュニケーション担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、プロジェクト管理全般スキル:必須:PAM製品の設計・構築経験(製品不問)、WindowsまたはLinuxサーバーインフラ設計構築経験、サーバー・ネットワークセキュリティの基礎知識、PMまたはPLとしての進捗・課題・タスク管理および設計レビュー経験、柔軟なコミュニケーション力と自発的な行動力尚可:SecretServerの使用経験、RESTAPIを用いたプログラミング経験、データベース操作経験、英語での資料読解・やり取りが可能稼働場所:基本在宅勤務、業務都合により顧客先出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、案件規模は大手企業向け、開始時期は未定、稼働日は週5日想定 |
| 業務内容:-EXPLANNERで構築された基幹システムをSAPHANAへ移行する大型統合プロジェクトにおけるPMO業務-販売、会計、ロジスティクス領域の要件定義、テスト計画策定、テスト実施支援-資料・マニュアル作成、教育資料作成、データ移行支援担当工程:要件定義、テスト計画策定・実施、テスト結果フォロー、各種資料作成、データ移行、教育・研修支援スキル:必須:高いコミュニケーション力と推進力、要件定義からの開発経験、データベースバッチ処理開発経験、総合テスト・運用テスト計画書作成経験、テストシナリオ・チェックリスト作成・エビデンス管理・結果フォロー、業務マニュアル・教育資料作成経験、データ移行経験、柔軟な対応力、PowerPoint・Word・Excelでの資料作成スキル尚可:Dr.Sum・PowerBIの知識、インフラ系基礎知識、データベース関連資格稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月1日勤務時間:9:00〜17:30(実働7.5時間)残業あり募集人数:1名長期プロジェクト |
| 業務内容:医療系Webサービスの基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、保守を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、保守スキル:必須:PHPでのWeb開発経験(5年程度)、API開発経験、数千万規模の大量データを扱うデータ設計・アプリケーション開発経験尚可:ユニットテスト経験、Gitによるバージョン管理経験、ソースコードレビュー経験、データベース設計・SQLチューニング経験稼働場所:フルリモート(初日のみ出社)その他:業種は医療系情報サービス、開始時期は即日または相談、年齢上限45歳、外国籍不可、PC貸与なし |
| 業務内容:-Java、JSP、JavaScript、CSSを用いたWEB画面の開発・設計・実装・テスト・リリース-Oracleなどのデータベースを使用したSQL実装-AWS活用(尚可)担当工程:-設計、実装、テスト、リリース全般スキル:必須:Java、JSP、JavaScript、CSS、Linux環境での開発経験、画面開発経験3年以上、設計経験1年以上、SQL経験1年以上(Oracle等)尚可:AWSでの開発経験稼働場所:-東京都(ハイブリッド勤務、オフィス出社とリモートの組み合わせ)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期就業を前提-開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:医療検体の受入・輸送管理システムをPowerPlatform(PowerPages)上で新規構築します。詳細設計、プログラミング、結合テスト・総合テスト・運用テストを実施し、医療情報に関する法規制を遵守したシステムを提供します。担当工程:詳細設計、実装、結合テスト、総合テスト、運用テストの全工程を担当します。スキル:必須:PowerPlatformを用いたシステム開発経験(1年以上)、インターネット経由の外部接続を含むシステム開発経験、設計からテストまでの一貫開発経験、Webシステムの脆弱性対策に関する基礎知識、日本語での設計・開発・コミュニケーション能力尚可:医療情報システム開発経験、HTML/CSS/JavaScriptのいずれかでの開発経験(1年以上)、周辺機器インターフェース開発経験、要件定義・移行計画経験、医療情報システムに関する3省2ガイドラインの知見稼働場所:神奈川県内の顧客先常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア領域のシステム開発開始時期:相談に応じて即日開始可能使用OS:Windows系データベース:Dataverse |
| 業務内容:-C#とWPFを用いた工作機械向けHMIアプリケーションの設計・開発・製造・検証-センサー取得データを3Dグラフで可視化し、加工状態をリアルタイムで表示-3D描画用コントロールの選定・提案担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、検証スキル:必須:C#(.NET)での開発経験、WPFを用いたUI開発経験、3D描画(サードパーティ製コントロール利用含む)経験尚可:データベースを利用したシステム開発経験稼働場所:東京都八王子(本社所在地)。結合テスト時に伊勢原(神奈川県)で作業が発生する可能性ありその他:業種:機械・重工業(工作機械向けソフトウェア開発)。開始時期は相談。基本的に出社勤務。 |
| 業務内容:-データベース上でのデータ加工、抽出、分析-モバイル事業におけるマーケティング支援(サービス利用促進・効果測定)担当工程:-データ抽出・加工業務全般-分析結果のレポート作成-顧客要件定義に基づく自律的な業務遂行スキル:必須:SQL(Redshift等)実務経験3年以上、データ抽出・加工経験3年以上、データ分析・解釈力、顧客要件把握と自律的実行力、社内外調整・コミュニケーション能力尚可:PowerBI活用経験、機械学習モデル作成・精度検証・改善経験稼働場所:東京都(リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(モバイルサービス)/開始時期:10月開始/長期プロジェクト |
| 業務内容:-販売管理パッケージへのデータ投入-医療機関・薬局の名称・住所からコードを特定する名寄せ作業-名寄せできないデータの問い合わせ対応(頻度低)-パッケージのデータ管理機能を用いたマスタメンテナンス-Excel/PowerPointでのレポート作成(データ加工含む)-ジョブ結果の記録担当工程:運用保守・データ管理全般スキル:必須:Excel(集計・加工、ピボットテーブル・VLOOKUP等)・Word・Outlook尚可:PowerPoint(レポート作成)・データベース基礎知識・業務改善提案経験稼働場所:東京(初期数日)/以降はフルリモート(年2〜3回出勤予定)その他:業種:製薬(医薬品)/開始時期:2025年11月開始(2名)/2026年1月開始(2名)/勤務時間:9:00〜18:00(フレキシブル相談可) |
| 業務内容:大手インターネット企業の業務改善を目的に、生成AI・機械学習を活用したシステムの企画、設計、開発、運用を一貫して担当します。データマイニングや不正検知、ユーザスコアリング等の実績を持つチームで、AIビジネス活用の全フェーズに関わります。担当工程:企画フェーズ(目的・課題定義、実現可能性・ROI確認)/開発フェーズ(システム・モデル設計、モデル構築、ビジネス評価)/運用フェーズ(ビジネス導入、保守・運用)スキル:必須:リーダー経験(PM経験があると尚可)、上流工程全般の実務経験、英語の読み書き(翻訳ツール使用前提)、理系思考(院卒が望ましい)尚可:基礎的な数学・統計知識、機械学習・生成AIの基礎知識、Pythonによるプログラミング、SQL・データベース知識稼働場所:東京都(フルリモート)/年1回程度の拠点出社ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始、長期予定(前倒し相談可)年齢上限45歳外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)個人事業主歓迎週5日フルタイム勤務 |
| 業務内容:AS400システムの保守・運用、RPGプログラムの保守、DB2データベース管理、端末設定および初期導入トレーニング担当工程:保守・運用全般、プログラム修正、データベース管理、導入支援スキル:必須:AS400、RPG、DB2の実務経験尚可:システム運用経験、リモート作業スキル稼働場所:基本はリモート勤務。必要に応じて広島県への出張(頻度は少ない)その他:業種:化学・素材(化学メーカー)/長期継続案件/外国籍不可 |
| 業務内容:社内システムの保守、ネットワーク保守、アカウント管理、OA環境の運用全般担当工程:保守・運用フェーズ全般(障害対応、定期点検、設定変更等)スキル:必須:Excelでの高度な表計算(VLOOKUP・XLOOKUP・SUMIFS・COUNTIFS等)、VBAによる開発経験、TCP/IP基礎知識・OSI参照モデルの理解、Windowsバッチファイル作成経験尚可:HTML・JavaScript・PHP等のWeb開発経験、SQL・Access等のデータベース操作経験、RPA・ローコードツール(kintone等)経験、WindowsServerの運用経験稼働場所:大阪府内常駐(最寄り駅周辺)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即時開始、稼働率:100%、募集人数:1名、年齢上限:30代 |
| 業務内容:官公庁・防衛分野向けのセキュリティシステムの設計を担当。要求分析から方式設計、詳細設計まで実施し、ブロック図・シーケンス図、データベース/インターフェース設計、運用計画の策定を行う。担当工程:要求分析、方式設計、詳細設計、ブロック図作成、シーケンス図作成、DB/IF設計、運用計画策定スキル:必須:基本設計の実務経験(1年以上)尚可:設計業務推進経験、詳細設計・製造経験(Python、Java等)、ネットワーク知見、UI設計経験、運用計画・保守計画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・防衛)開始時期:2025年10月開始予定、期間は約1年募集人数:1名 |
| 業務内容:-既存システムをVB6.0からC#.NET(WindowsForm)へ移行-データベースをOracleからSQLServerへ変更-顧客要望を取り入れた機能追加・改修-基本設計からテスト・リリースまで一貫した開発担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:C#.NET(WindowsForm)での開発経験、基本設計から実装・テストまで一貫して担当できること尚可:CrystalReports等の帳票作成ツール使用経験、顧客折衝能力、アプリケーション基盤・開発標準の知識、データベース設計経験、既存EDIシステムとの連携経験または知識稼働場所:埼玉県(初期は出社、以降はテレワーク併用)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:2025年10月開始、2026年11月リリース予定長期プロジェクトで、初期は出社、以降は週2回程度のテレワークが可能です。 |
| 業務内容:データの可視化・分析基盤の開発を行い、設計からテストまでを担当します。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:Snowflake、SQL、データベース設計経験、設計~テスト経験尚可:なし稼働場所:リモート中心(在宅作業が主体)その他:業種:自動車・輸送機器 |
| 業務内容:-法人営業部門支援用AIシステムのWebアプリ開発(情報自動収集・データベース格納)-対話型AI(RAG)システム構築、Q&A対応バックエンド実装-Azure上での環境構築およびTerraformによるインフラ自動化-顧客およびプロジェクトマネージャーとの要件定義、設計、実装、テスト、ドキュメント作成、進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト・結合テスト、ドキュメント作成、進捗管理スキル:必須:PythonによるWebアプリ・バッチ開発(3年以上)、RESTAPI設計・実装、TypeScript+React(Next.js)でのフロントエンド実装、Azure上での開発経験尚可:Azureでの開発実務、Terraform等IaCによるインフラ構築・管理、CI/CD(AzureDevOps等)に関する知識、生成AIサービス連携実装経験、金融・証券業界での開発経験稼働場所:基本リモート。プロジェクト中盤以降は週4程度、東京の顧客先へ出社その他:業種:金融・証券業、AIシステム開発プロジェクト、開始時期は相談、PC貸与あり |
| 業務内容:POSシステム向けの新規マイクロサービス開発および既存機能の改修を行います。SpringBootを用いたAPI実装、データベース設計/SQL実装、テスト自動化(JUnit、Mockito等)を担当します。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、テスト自動化、リリース支援スキル:必須:Java(8以上)実務経験、SpringBootによるマイクロサービス開発経験、SQL(RDBMS)使用経験、POS業務知識または類似業務経験、テスト自動化の実務経験尚可:Docker/Kubernetes等コンテナ技術、CI/CDツール(Jenkins等)の利用経験、クラウド(AWS/Azure)環境での開発経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発案件、2024年10月開始予定、長期プロジェクト |