ネットワークエンジニアの平均年収はおよそ450~480万円です。他のIT職種の年収よりも高額とは言えませんが、スキルや資格を習得し実務経験を積むことで年収を増やすことができます。
ネットワークエンジニアの仕事内容
・ネットワーク設計
・ネットワーク構築
・ネットワーク運用・保守
ネットワーク設計では、システムに対するクライアントの要望をヒアリングし、要件定義を行い設計書を作成します。また、この工程では、各種OSやセキュリティ、サーバーに関する知識だけでなくコミュニケーション能力やプロジェクトのマネジメント能力、プレゼンテーション能力も要求されます。
ネットワーク構築では、スケジュール策定と作業内容の計画を行った後に、ネットワーク機器の設置や配線、ソフトウェアのインストール作業をや各種設定作業を行います。構築終了後は、通信・ネットワーク負荷・セキュリティに関するテストを行い、不具合がないことを確認し運用開始となります。
ネットワーク運用・保守では、ネットワーク利用者からの問い合わせや機器故障などのトラブル防止・原因の特定と対処、ネットワークシステムのアップグレードやバックアップデータの作成および復元などの問い合わせが主な仕事になります。
ネットワークエンジニアの仕事では、必須の資格はありません。しかし、資格を取得することでネットワークエンジニアに関連する知識やスキルの習得ができ、それを保有している証明としても活用できます。以下では、ネットワークエンジニアに関連する資格を2つ紹介します。
・シスコ技術者認定
シスコシステムズ社が実施している資格で、グローバルに通用し多くの企業で評価されています。難易度に応じていくつかレベルがあり、ネットワーク構築や運用、トラブル対応といった作業できることを証明するCCNA、大規模なネットワーク設計、構築などができることを証明するCCNP、ネットワークエンジニアとして最も高い水準の知識やスキルを証明するCCIEがあります。下位資格を取得することで上位資格に受験できるため、上位資格を取得するにはCCNAから順に取得する必要があります。
・ネットワークスペシャリスト試験
IPAが実施している国家資格であり、受験資格は特にありません。スキルレベルは4に相当し、ネットワークエンジニアとして、ネットワーク設計や構築などの全ての工程を主導的に行うことができ、人への指導もできることを証明する資格です。
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ネットワーク
| 業務内容:-クラウドサービスのテクニカルセールス対応-仕様質問への回答、構成検討支援、サービス紹介説明-仮想マシンのOS基本設定、バックアップ設定、FW/LB基本設定等の小規模SI作業担当工程:-要件ヒアリング・提案書・構成図作成-構成検討・設計支援-仮想環境設定・ネットワーク設定作業-サービス説明・顧客折衝スキル:必須:WindowsServerの提案・構築経験、VMware等仮想化基盤の提案・構築経験、ネットワークに関する基礎知識、提案書・構成図等の資料作成経験、インフラ構築・運用経験(2~3年)、コミュニケーション力尚可:Linuxに関する経験稼働場所:東京都(リモート30%)※月に数回リモート可その他:業種:情報・通信・メディア、対象顧客は大手通信企業、開始時期は相談の上決定 |
| 業務内容:・ランサムウェア対策を含む社内環境の整備・運用支援・新規セキュリティ対策の実施支援・インシデントレスポンスに関する社内ルール策定支援・セキュリティ・AWSに関するドキュメント作成支援・ネットワークのクラウド化支援・AWS運用業務支援(見積作成、ログ監視、設定対応等)・ベストプラクティスに基づく構成確認・サービス提案担当工程:要件定義、設計、構築、運用支援、ドキュメント作成、インシデントレスポンス支援スキル:必須:DeepSecurityの実務経験、コミュニケーション能力尚可:Cybereasonの経験、AWS運用経験、AWS領域でのドキュメント作成経験稼働場所:東京都(週2回出社)その他:業種:サービス業(飲食関連)開始時期:12月期間:継続人数:1名年齢制限:40代まで |
| 業務内容:-インフラ全般(ネットワーク・サーバー・クラウド)の管理-セキュリティ管理-課題に基づく企画・提案・新規導入支援-複数ベンダーの管理・指示・受入れ-業務改善・効率化提案-必要時のネットワーク関連ヘルプデスク対応(作業はなし)担当工程:-運用・保守・改善提案(PMO支援含む)スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験3年以上、主体的に業務を遂行できること尚可:サーバ設計・構築の実務経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:業種:不動産・建設業界向けインフラ管理、開始時期:即日〜、勤務時間:8:30〜17:30、日帰り出張あり(頻度少)、年齢上限:40歳以下、外国籍不可 |
| 業務内容:-MicrosoftEntraID、Intune、CASB、無線LANを活用した社内情報システムのクラウド認証・セキュリティ基盤の設計・構築-デバイス管理(Intune・MDM)および無線LANの運用・保守-ゼロトラストアーキテクチャの導入支援と日常的な運用保守-基本設計からテスト、リリースまでの一連工程の実施担当工程:-基本設計、詳細設計-環境構築・設定-テスト実施・結果検証-運用保守・障害対応スキル:必須:-OS、ネットワーク、データベース等の基礎知識-MicrosoftEntra(旧AzureAD)管理経験-Intune(モバイルデバイス管理)運用経験-CASB(CloudAccessSecurityBroker)管理経験-無線LAN(社内ネットワーク)管理経験-ゼロトラスト導入経験尚可:-AWS(IaaS/PaaS)利用・管理経験-GoogleWorkspace、Slack、MDMの管理経験-貸与端末(リース・更改)管理経験稼働場所:東京都・竹橋(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト開始時期:2025年11月以降、長期参画-募集人数:1名-対象年齢:40代まで-国籍:日本国内在住者限定 |
| 業務内容:上位社員1名が参画する部門を支援し、小規模案件を多数並行で順次対応。ネットワーク全般の要件定義、設計、構築、運用を担当し、Fortigate/Firebox、各種スイッチ、Meraki/Aruba/YAMAHA無線AP、SASE(iboss/Cato)およびAzure中心のパブリッククラウド環境の導入を行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守の上流工程全般を担当します。スキル:必須:ネットワークの設計・構築経験(Fortigate、スイッチ、無線AP、SASE、Azure等)尚可:複数案件を同時に並行して対応した経験稼働場所:東京都内常駐、出張あり(都内・地方)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始可能就業時間:9:00~17:30、長期プロジェクト(45日程度のサイト)求める人物像:上流工程から実装・運用まで一貫して担える上級ネットワークエンジニア。 |
| 業務内容:-要件定義-顧客説明・折衝-進捗管理・タスク管理-キャリア調整・ベンダーコントロール-新設・更改・拠点追加・閉鎖対応-WBS作成・工数見積担当工程:プロジェクトマネジメント全般(要件定義から納品まで)スキル:必須:ネットワーク案件のPM経験、要件定義経験、顧客折衝経験、進捗管理・ベンダーコントロール経験尚可:PrismaAccess、Zscaler、CATOCloud等のクラウドセキュリティサービス経験、新サービス導入への積極的姿勢稼働場所:東京都飯田橋(リモート週2回)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:参画時期応相談 |
| 業務内容:-基本設計書・詳細設計書の作成・更新-テスト計画・構成設定・作業手順書の作成-実装・テスト実施、成果物のドキュメント化担当工程:設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク設計・構築・テストの実務経験3年以上、Cisco/Catalystに関する知識、基本設計書・詳細設計書を基にテスト計画・コンフィグ・手順書を作成できること尚可:月数回のリモート作業経験、ビジネスカジュアルでの勤務が可能な方稼働場所:東京都(リモート作業を月数回実施可能)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-基本設計・詳細設計-仮想基盤(Hyper‑V)構築・試験-サーバ・ストレージ・ネットワーク機器設定(サーバ、スケールアウトストレージ、バックアップストレージ、FCスイッチ等)-OSインストール(WindowsServer2025、SUSELinux)-ミドルウェア導入(WindowsAdminCenter)-運用手順書作成担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、運用手順書作成スキル:必須:Hyper‑Vを用いた仮想化基盤の設計・構築経験、サーバ・ストレージ等ハードウェアの設計・構築経験尚可:プロジェクトマネージャ/リーダー(PM/PL)経験稼働場所:リモート(東京都)を中心に、オンサイト(愛知県)での作業を含むその他:業種:機械・重工業(重工業メーカー向けシステム導入支援)開始時期:2025年11月頃開始予定 |
| 業務内容:-ヘルプデスク対応(PC・iPhone等の機器管理)-PowerAutomate・SharePointの設定作業-Office365の問い合わせ対応-ActiveDirectory、Microsoft365、VPN(FortiClient)等のインフラ運用管理-ネットワーク・サーバ障害時の対応、原因究明、対策実施-セキュリティ脆弱性検査対応-ベンダーコントロールおよび各種ドキュメント整備担当工程:-運用保守全般、ヘルプデスク対応、インフラ設定・改善提案スキル:必須:情シス対応経験4年以上、PowerAutomate・SharePointの設定作業経験、IT実務経験7年程度尚可:LANSCOPE、JP1等の統合管理ソリューション活用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁・自治体、開始時期:即日〜長期参画可(相談) |
| 業務内容:・既存運用チームへの増員として参画・CiscoおよびFortigateを用いたネットワーク更改支援・インフラ運用サポート全般担当工程:運用支援、障害対応、構成管理、機器設定・導入、運用ドキュメント作成スキル:必須:Cisco製品に関する知識・設定経験、Fortigate(FortiOS)運用経験、ネットワーク全般の知識、TCP/IP・ルーティング・VPN等尚可:スクリプト(Python/PowerShell)活用経験、クラウド連携、セキュリティ関連資格(CCNA、CCNP、Fortinet認定等)稼働場所:東京都(週3リモート、必要に応じて出社)その他:業種:官公庁・自治体(教育機関)/プロジェクト開始時期:2025年11月頃/長期プロジェクト(継続可)/リモート勤務中心 |
| 業務内容:-VMware製品に関する技術的問い合わせ対応-製品仕様に関する技術QAサポート-予防保守情報の提供(日本語KB、製品ライフサイクル、セキュリティアドバイザリ、パッチ/リリース情報等)-月次会議での技術サマリーレポート提示・ディスカッション担当工程:-問い合わせ受付・分析-解決策提示・実装支援-ナレッジベース作成・更新-月次レポート作成・会議運営スキル:必須:-VMware関連技術の実務経験(5年以上)-サーバー・ストレージ・ネットワーク等の基盤知識-コミュニケーション、折衝、プレゼンテーション経験尚可:-ベンダー/SIerでのプロフェッショナルサービスや製品サポート経験(3年以上)-英語(読み書き)-VMwareCloudFoundation(VCF)またはvSphere/vSAN/NSXの実務経験-他の仮想化製品(Hyper‑V、OpenShift等)経験-仮想化ネットワークに関する深い知識稼働場所:リモートまたはオフィス勤務(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:12月開始予定募集人数:複数名(ミドル~ハイレベルエンジニア) |
| 業務内容:要件定義からテストまでのシステム改修全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:Java、SpringBootでの開発経験3年以上、出社可能尚可:React.js、PostgreSQL、Azureのいずれかの経験、Server/ネットワークの知見、DB2DBAの知見稼働場所:東京都(基本出社、リモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向けシステム改修、開始時期は相談 |
| 業務内容:-CrowdStrikeのEDRサービス導入支援-顧客環境設定および導入作業-導入に伴う各種ドキュメント作成-問い合わせ対応およびサポート-検証作業と検知結果の確認担当工程:-要件定義・設計-環境構築・設定-テスト・検証-運用サポートスキル:必須:ネットワークセキュリティの実務経験、サーバーインフラの詳細設計経験、ネットワーク概念の理解、長期参画可能尚可:なし稼働場所:基本はフルリモート、月に1回程度東京都内(虎ノ門ヒルズ)へ出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は応相談、長期のプロジェクト参画を想定 |
| 業務内容:-ネットワーク機器(L2/3スイッチ、ルータ、ファイアウォール等)の運用・保守-障害対応(個別対応が可能な方)-週次・月次レポート作成担当工程:運用保守全般、障害対応、レポート作成スキル:必須:NW運用経験5年以上、L2/3スイッチ・ルータ・ファイアウォールの実務経験、コミュニケーション能力、勤怠管理が良好尚可:CCNP相当の知識、Linux・Windowsサーバ運用経験、ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都町田付近(常駐)その他:即日開始可能、公共・社会インフラ/教育機関のネットワークシステム、就業時間8:30〜17:30(休日出勤の可能性あり)、年齢は40代前後まで、外国籍不可、開始時期は即日 |
| 業務内容:-ネットワーク詳細設計・構築-既存機器の設定変更・追加対応-ドキュメント更新(構成図、台帳、アカウント一覧)担当工程:設計、構築、設定変更、ドキュメント更新スキル:必須:ネットワーク詳細設計・構築経験、ネットワーク更改経験、高いコミュニケーション能力と自発的な行動力、ドキュメント作成・更新経験尚可:若手エンジニアの教育・育成経験稼働場所:リモート併用/東京(飯田橋)/東京(品川DC)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークインフラ)開始時期:即日開始、短期プロジェクト外国籍不可 |
| 業務内容:-金融系システム向けネットワークの設計・構築(既存・新規)-ネットワークの運用・保守全般担当工程:設計、構築、運用、保守の全工程を担当スキル:必須:-L2/L3ネットワークの設計・構築・運用経験(3年以上)-ファイアウォール(FW)の設計・構築・運用経験-Cisco製品に関する知識・経験(CCNA/CCNP相当)-メンバー育成経験尚可:-ロードバランサ(LB)の設計・構築・運用経験-プリセールス案件の実務経験-プロジェクト管理やチームリーダーシップ経験稼働場所:東京都(常駐)※リモート勤務は不可、週末(土曜)に出社が必要で、平日の代休取得が必須その他:業種:金融・保険業(金融系システム)開始時期:相談 |
| 業務内容:-WEBアプリケーションの要件定義・設計・進行管理-iOS/Androidスマホアプリ開発のマネジメント-AWS、Azure等クラウドサービスを利用したインフラ構築・運用管理-XR(AR/VR)プロモーション施策の推進担当工程:要件定義、設計、開発管理、テスト管理、リリース・運用までの全工程スキル:必須:5名以上のチームリーダー経験、システム開発プロジェクトのマネジメント(品質・進捗)3年以上、顧客折衝経験、Vue.js(Nuxt.js)・Swift・JavaScript・Python・PHP・HTML/CSS・AWS・Azure・VMware・Linux・Windows・Android・iOSのいずれかの実務経験尚可:OS(Linux/Windows/Android/iOS)知識・経験、クラウド・ネットワーク設計・構築経験、PMP・スクラムマスター等資格、アジャイル開発実践経験、大規模プロジェクトマネジメント、コスト・リスク管理、オフショア開発(ベトナム)経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(受託開発)/開始時期:即日または相談 |
| 業務内容:-セキュリティログの監視、分析、定期報告-インシデント発生時の調査およびユーザーへのヒアリング-監視システムの改善と異常検出ルールの作成-Webからのセキュリティ情報収集と定期報告(OSINT)担当工程:監視・分析・インシデント対応・システム改善・OSINT情報収集スキル:必須:SOCでの監視またはアナリスト業務経験、EDR・CASB・SIEM・メールセキュリティ等の運用経験、ITセキュリティ基礎知識、ネットワークおよびOS(Windows/Linux/Mac)基礎知識尚可:脆弱性診断、デジタルフォレンジック、マルウェア解析等の高度なセキュリティ業務経験、インシデント対応経験、AWSインフラ環境構築経験、プログラミング経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能、勤務時間:所定労働時間8時間、休憩あり(具体的時間は除外)、副業禁止、求める人物像:ゲーム好きで丁寧なコミュニケーションができ、能動的にタスクを発見・遂行し、未知領域を自発的に学び共有できる方 |
| 業務内容:-詳細設計ドキュメントの新規作成-L2/L3トポロジー設計、eBGP/iBGP設定-IPSec‑VPN、Fortigate、BIG‑IP等の設計・構築-テスト設計(観点・手順作成)および検証作業-ネットワークインフラ全体の構築支援と運用フェーズへの橋渡し担当工程:設計、構築、テスト、運用引き継ぎスキル:必須:詳細設計ドキュメント作成経験、テスト設計経験、L2/L3ネットワークトポロジー設計経験、eBGP/iBGP設計・設定経験、IPSec‑VPN構築経験、Ciscoルータ/Catalystスイッチ構築経験、Fortigateファイアウォール使用経験、BIG‑IP(Rシリーズ)利用経験尚可:進捗・タスク管理経験、ネットワークチームリーダー経験、ベンダー/業者コントロール経験、AWSネットワーク(DirectConnect、Site‑to‑SiteVPN)経験、マルチキャスト(PIM‑SM、IGMP)知識、UTM(IPS、アンチウイルス、SSLインスペクション、URLフィルタリング)経験、SSL証明書によるネットワーク認証経験、DNS/DHCP構築・運用経験、icmp/snmp/syslogを用いた監視設計経験、Cisco認定資格(CCIE/CCNP)保有稼働場所:東京都(リモートワーク可能)その他:業種: |
| 業務内容:-現行NW装置試験システムの仕様調査(ベンダーヒアリング、設計書レビュー)-ベンダーリプレースの検討・選定および移行プロジェクトの推進-クライアントとの折衝・要件調整担当工程:要件定義、ベンダー選定、プロジェクト計画策定、進捗管理、クライアント折衝スキル:必須:大規模ネットワークシステムのプロジェクト推進経験、ベンダーリプレースの実務経験、NW試験の効率化・自動化経験尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期:2025年10月、稼働率:100%、人数:1名~2名、年齢制限:50代半ばまで |
| 業務内容:-サーバ・ネットワークの構築・運用-ベンダーコントロール-社内外調整-作業見積確認-PCキッティングおよび設定対応-作業立ち合い-プロジェクトの進捗管理・課題管理担当工程:インフラ構築・運用全般、プロジェクト管理、ベンダー対応、PCキッティングスキル:必須:インフラ構築・運用経験(サーバ、ネットワーク、端末等)、課題・進捗管理経験、ベンダー対応経験、顧客調整・対応経験、高いコミュニケーション能力、PCキッティング経験尚可:リーダー経験、WSUS運用経験、HCLNotes利用経験、プロジェクト管理経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、長期常駐案件、残業少なめと評価 |
| 業務内容:CiscoISRルータおよびCatalystスイッチの導入・設定、ネットワーク全体の設計支援、運用サポートを実施。担当工程:要件定義、設計、機器設定、テスト、導入支援、運用保守。スキル:必須:CiscoISRルータおよびCatalystスイッチの構築・設定経験(3〜4年以上)、高いコミュニケーション能力尚可:BIG‑IP、パロアルトファイアウォール、ASAファイアウォールの運用経験、金融業界での実務経験稼働場所:東京都(基本出勤、状況に応じリモート可、出張・夜勤あり)その他:長期・日勤の常勤案件、対象業界は金融系、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:-NOC・SOC・ヘルプデスクチームの進捗管理、課題管理、顧客調整等のマネジメント業務-システム改善に伴う設計・構築業務の推進担当工程:-プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築、テスト、リリース支援スキル:必須:リーダー経験またはインフラPMO経験(運用保守プロジェクトの進捗・課題管理)、インフラ(クラウド・ネットワーク・サーバ・ソフトウェア)設計構築経験3年以上(設計経験必須)、セキュリティ技術の知識・経験尚可:顧客折衝・ベンダー管理・メンバ管理経験、セキュリティ製品の導入・運用経験、監視ツール・バックアップソフト等の運用管理ソフトウェア導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け、開始時期:即日または相談可、プロジェクト期間:長期(詳細応相談)、リーダー昇格の機会あり |
| 業務内容:大規模LAN/WANの設計・構築、ベンダーコントロール(PMO業務)、顧客向け説明資料の作成、プロジェクトマネジメント支援を実施担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行、ベンダー管理、資料作成スキル:必須:大規模LAN/WANの設計・構築経験、ベンダーコントロール経験、優れたコミュニケーション能力、顧客向け資料作成経験尚可:CCNPまたは同等資格保有、自治体ネットワーク案件参画経験稼働場所:東京都内(週2~3回の現地出社)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期:即日参画可能、勤怠管理が良好な方歓迎、1人月以下の案件を同時に実施中の方は不可 |
| 業務内容:-大規模ネットワーク更改プロジェクトにおけるネットワーク構築・運用全般-無線LAN環境構築(WLCを使用)-ロードバランサーの設計・構築・維持管理-Fortigateによるファイアウォールの設計・構築・維持管理-Cisco製品を用いたL2/L3スイッチング・ルーティング担当工程:-設計、構築、テスト、運用保守までの一連の工程を担当-既存運用チームへの増員として、日常運用と障害対応も実施スキル:必須:NW構築・運用経験5年以上、無線LAN(WLC)構築経験、ロードバランサー設計・構築経験、Fortigateによるファイアウォール設計・構築経験、Cisco製L2/L3スイッチング・ルーティング経験尚可:VPN設計・構築経験、WAN運用経験、脆弱性対応経験稼働場所:リモート作業が中心(週3日以上)、必要時に東京都内オフィス出社、千葉県への日帰り出張(稀)その他:業種:公共・社会インフラ/教育機関向けネットワークプロジェクト、開始時期:即日開始、長期(年単位)での参画を想定 |