新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ネットワーク

検索結果:8616件
業務内容:-DC移転プロジェクトの全体統括支援-ネットワーク・システム等の移転・移行作業のとりまとめ・調整支援-各種申請・依頼・関係各所との調整支援-ドキュメント作成・その他関連作業支援担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(スケジュール管理、課題管理、タスク割り当て、ベンダ調整、ファシリテーション)スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験、全体俯瞰スキル、スケジューリング・課題管理・タスク割り当てスキル、ファシリテーションスキル尚可:ベンダ対応経験、システム・ネットワークの運用・保守・構築知識・経験、事務局経験稼働場所:在宅または東京内データセンターでの出社(作業PCセットアップ時等)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、期間:長期(9月以降)、就業時間:9時~18時、外国籍可(日本語必須)、年齢上限:50歳まで
業務内容:-Zscaler・EDR等のセキュリティ製品導入支援(PoC)-SIEMの導入・運用整備支援-AWS・GoogleCloud環境における脆弱性管理・セキュリティ強化-セキュリティオペレーション・モニタリングの自動化・効率化-セキュリティ文書・手順書の作成・更新-インシデント対応・問い合わせ対応担当工程:要件定義、導入支援、運用・保守、インシデント対応、ドキュメント作成、プロセス自動化スキル:必須:-IT基礎知識(ネットワーク概念、Windows/Linux基本操作)-セキュリティ基礎知識(認証・認可・暗号化、フィッシング・マルウェア等)-コミュニケーションスキル(顧客部門との調整・報告)-ドキュメンテーションスキル(手順書作成・更新)-プログラミング経験(JavaScript、Python、Go、Javaのいずれか)+bash・正規表現基礎-基本的なSQL知識(SELECT、GROUPBY、JOIN等)-クラウド知識・経験(AWS、GoogleCloudのプロダクト利用)-1〜2年程度の情報セキュリティ業務経験(運用・インシデント対応)-IT運用管理経験(ネットワーク・システム管理、アクセス管理)-業務プロセス改善・自動化経験、Git/GitHubを用いた開発経験、CI/CD・コンテナ経験尚可:-タスク管理能力-主体的に課題を発見・分解し実行で
業務内容:中央官庁および全国支所(約1,180拠点)に対するネットワーク設計・構築を担当。既存物理機器の展開に伴うネットワーク切替作業を実施。担当工程:基本設計、詳細設計、機器設定・コンフィグ作成、構築、テスト、運用移行、保守フェーズへの引継ぎ。スキル:必須:SD‑WAN、BGP、ルーティング全般、Cisco機器の設定・コンフィグ知識、基本設計経験、自走可能な行動力尚可:ネットワーク監視ツール経験、Python等スクリプト作成、プロジェクトマネジメント経験、セキュリティ要件対応稼働場所:東京都(出社メイン、一部リモート相談可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁開始時期:2025年9月開始予定、保守フェーズは2026年4月以降継続の可能性あり募集人数:10名勤務時間:9:00~18:00想定年齢上限:50歳まで
業務内容:-ネットワークの検証・構築-本番環境の設置・接続・テスト-仮想環境の構築・事前確認-設定パラメータ作成・機器接続・ログ確認-通信要件の検証(ping/traceroute)-Needlework・TestCenterを用いたポリシー・性能確認担当工程:-設計・構築-検証・テスト-導入・設定-運用準備スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験(4年以上)、検証対応経験、設定パラメータ作成・適用、ケーブル接続・機器ログ確認、通信要件検証(ping、traceroute)、Needlework・TestCenterによるポリシー・性能検証尚可:特になし稼働場所:-神奈川県(溝の口・戸塚)-岡山県(岡山)-東京都(人形町)※2号拠点はホテル宿泊、週末に帰宅して対応その他:業種は保険業界、期間は開始日から2025年12月まで、募集人数は1〜3名。作業スケジュールは溝の口で8月、岡山で9月に実施し、年末にかけて資料作成・障害対応が中心となります。
業務内容:-InternetGW/NWの多拠点展開プロジェクトに参画-設計チームリーダとして既存ネットワーク構成(物理・論理)の分析、構成パターン判定-各L3スイッチ・ルータへログインし拠点IPセグメントを特定-VLAN管理表でIP移行可否を判断し、固定IPヒアリング表を作成-IP・MACアドレス一覧作成、端末接続ポート特定-既存・移行後のネットワーク構成図作成、懸念事項・確認事項の整理-調査結果を展開チームへ共有し、設計ラフ案に反映-ベンダが作成した設計内容・作業手順書のチェック、PINGリスト作成・疎通確認-全体タイムチャート管理、作業状況の共有担当工程:-ネットワーク構成分析・設計-移行計画策定-ベンダ管理・作業支援-ドキュメント作成・レビュー-リスク管理・ステークホルダー調整スキル:必須:CCNA/CCNP相当のRouter・Switch・Firewall設定・コンフィグ読解、無線機器使用経験、既存環境から新環境への物理・論理構成設計、ベンダコントロール、障害・イレギュラー時の調整・リスク管理、ステークホルダーへの情報共有・指示・エスカレーション、NWインフラエンジニアとして10年以上の実務経験(設計経験含む)、直近案件含め1年以上の参画が3件以上あること尚可:プロジェクトマネージャ経験、フロア無線設計経験、Cisco/Junipe
業務内容:-プラント制御システムのITインフラリプレイスに伴うプロジェクト全体の進捗管理とリカバリー-WBS策定およびプロジェクト計画の作成-リスク・リソース管理、スケジュール調整-ネットワーク・サーバチームリーダーとの連携-ステークホルダー折衝・定期報告-ベンダー管理・成果物管理-設計工程の進捗確認、テスト工程スコープ案作成-設計見直し・改善、ドキュメント作成・修正-各種テスト・検査工程の進行管理担当工程:-プロジェクト全体管理(進捗・リスク・リソース)-設計工程およびテスト工程の進行管理スキル:必須:Windows・Linux構築経験、テスト仕様書作成経験、設計書執筆経験、WBS策定経験、各種レビュー実施経験、チームリーダー経験、大規模インフラプロジェクトのプロジェクトマネジメント経験、ネットワーク・サーバインフラ設計・構築統括経験、ベンダー管理・外部折衝経験、複数回の要件定義・設計見直し・進行管理経験尚可:プラント制御システムの導入・運用経験稼働場所:東京都(常駐勤務)その他:業種:機械・重工業(プラント制御システム)作業期間:2025年10月1日~2025年12月31日勤務時間:9:00~18:00(8時間/日)募集人数:1名応募条件:日本国内在住者限定
業務内容:-社内プロダクトのフロントエンド開発(Webとモバイル両方)を担当-要件整理、設計、実装、検証を一貫して実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、検証スキル:必須:Flutterを用いたiOS/Androidクロスプラットフォーム開発経験、状態管理(Provider・Riverpod・Bloc等)経験、UI最適化・アニメーション、PlatformChannel経験、React.js/Vue.js/Next.js等の主要フレームワークでの開発経験、状態管理ライブラリ(Redux・Pinia等)使用経験、Vite/Webpack/TailwindCSS等のビルドツール経験、SEO/SSR最適化実務経験、コンピュータ理論・データ構造・アルゴリズム・OS・ネットワーク・データベース基礎・設計パターンの知識、中国語での業務会話能力、独立した開発・問題解決力、AI・LLM・クラウドネイティブ等新技術への学習意欲、プロダクト・デザイン・AIエンジニアとの協調コミュニケーション尚可:アジャイル/スクラム開発経験、大規模言語モデル(LLM)関連開発経験稼働場所:東京都内オフィス(週3日程度出社)+リモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、長期継続見込み、勤務時間:9:00〜18:00(目安)、外国籍可(日本語必須)、二段階認証必須
業務内容:-サーバの日次・週次確認-仮想マシンの作成・標準設定-ネットワーク機器(L3スイッチ・ファイアウォール)の日次・週次確認-サーバ死活監視対応-ファイアウォール設定変更作業-L3スイッチ設定変更作業-作業手順書の作成・修正-サーバのWindowsUpdate実施担当工程:-インフラ運用・保守-構築作業(仮想マシン・ネットワーク機器設定)-障害切り分け・対応-手順書・ドキュメント整備スキル:必須:-Linux・Windowsの構築・運用経験(10年以上)-作業手順書作成経験-障害切り分け(原因調査・対策)経験-インフラ全般の知識・経験-Cisco系ネットワーク機器の実務経験-月1回の土日作業が可能な方-積極的にコミュニケーションが取れる方尚可:-Azureの知見または実務経験-ドキュメント整備・運用構築経験-業務改善・運用改善の実績稼働場所:神奈川県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(インフラ運用)開始時期:即日または相談備考:月1回の土日作業が必要
業務内容:-データセンター間のネットワーク選定および設計-現行データセンターから新データセンターへのサーバー移行に伴うネットワーク設計-ネットワークベンダーとの調整・管理(ベンダーが構築実施)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、ベンダー進捗管理スキル:必須:ネットワークの基本設計・詳細設計経験、L2/L3、ファイアウォール、Proxy、VPN等の機器設計・構築経験、ベンダーのタスク・スケジュール管理経験尚可:ベンダー管理経験(進捗・課題)、インフラ運用支援経験、調査し課題解決できる姿勢、ユーザー視点で主導的に動く力稼働場所:東京都内常駐その他:業種:外食チェーン(サービス業)、プロジェクト開始時期:2025年9月、期間:長期、人数:1名
金額:650,000円/月
業務内容:-ソフトウェア・ハードウェアのテスト(スクリーニング)実施-テスト結果を顧客およびチームリーダーへ報告-必要に応じた技術的サポートの提供担当工程:テスト実施、結果取得、資料作成、結果報告、技術サポートスキル:必須:英語での業務遂行能力、日本語での円滑なコミュニケーション、Linux環境での実務経験、CCNA以上の資格(取得見込み可)尚可:スクリプト言語での開発経験、モバイルネットワークに関する知識・経験、L1・L2の使用経験稼働場所:千葉県(現場勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間9:30~18:00、長期勤務、募集人数5名、清潔感・コミュニケーション能力重視、健康面・勤怠に問題のない方、外国籍可(日本語必須)、英語版経歴書があると評価
業務内容:-AI・音声認識技術を活用した自社開発SaaS型サービスのサーバーサイド機能開発-新機能追加および既存機能のリリース作業-運用保守と障害対応-AWS/Azure環境下でのインフラ設計・構築支援担当工程:開発、リリース、保守運用の一貫した工程を担当スキル:必須:-PHP、Python、Node.js等でのWebアプリ開発経験(3年以上)-Laravel、Django、Vue.js、React.js等のフレームワーク利用経験-データベース設計・詳細設計経験-4〜6か月規模の中期開発プロジェクト経験-開発に対する明確なポリシーを保持尚可:-UI/UXを考慮した製品設計・折衝、RFP設計経験-ITコンサル、アーキテクト、プロダクトオーナー等の上流工程経験-アプリ/DBのパフォーマンスチューニング経験-プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験-決済・認証システムとの外部API連携経験(例:Salesforce、Zoom、OAuth)-SOAベースのサービス・アーキテクチャ設計経験-AWS/Azure/GCPを用いたインフラ・ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(AI・音声認識技術を活用したSaaS提供)プロジェクト規模:中期(4〜6か月)勤務形態:フルタイム、リモート併用可
業務内容:-システム仕様の把握-結合テスト計画・設計・実施-テスト環境構築(ローカル・仮想環境)-テストマニュアル作成-開発側とのコミュニケーション担当工程:結合テストを中心としたテスト計画・設計・実施、テスト環境構築、テストマニュアル作成スキル:必須:Webサービスのテスト設計・実施経験、結合テスト以降の計画・設計・実施経験、ローカル・仮想環境でのテスト環境構築経験または関心、開発側とのコミュニケーション経験、チャットツール・Web会議ツールを活用したリモート業務経験、案件を自走して推進しチーム内共有できる能力尚可:物流倉庫システムのテスト・開発経験、Linux使用経験、POSTMAN・Swagger等でのAPI実行経験、テスト環境構築時のネットワーク設定作業に抵抗がないこと稼働場所:テレワーク中心、立ち上げ時は社内テストラボ、以降は月1〜2回客先(東京都・千葉県)で実機テストその他:業種:情報・通信・メディア(物流倉庫向けIoTサービス)、開始時期:要相談、期間:要相談
業務内容:-ExtremeNetworks製スイッチ、無線LAN、FortiGate等の導入・設定-Cisco、HP、PaloAltoなど他ベンダー機器への対応(案件により)-ネットワーク設計、構築、図書作成、保守-ネットワーク仮想化スイッチのハンズオントレーニング実施-客先での提案、打合せ、現地調査、障害切り分け、サポート担当工程:-設計・構築・保守・サポート全般スキル:必須:-ネットワーク技術者として10年以上の実務経験-ルータ・L3スイッチの設計・設定・図書作成・障害切り分けが可能-FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・図書作成・障害切り分けが可能-ExtremeNetworks等のスイッチ・無線LAN機器の導入・設定経験-他ベンダー機器(Cisco、HP、PaloAlto等)の対応経験-ネットワーク仮想化スイッチに関するハンズオントレーニング実施経験-お客様折衝やQA対応ができるコミュニケーション力尚可:-外国籍歓迎稼働場所:東京都(常駐)。提案・打合せ・現調・構築・サポートのため客先出張あり。その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-L2/L3ネットワークの基本設計・詳細設計、コンフィグ作成-実機ラボにおける検証、テスト計画に基づく設定・検証-月1〜2回の現地設置・動作確認支援-運用サポートおよび関連ドキュメントの整備担当工程:設計、構築、検証、導入支援、運用保守の全工程を担当スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての実務経験4年以上、設計書・テスト計画書に基づく自己完結作業の経験尚可:Cisco、FortiGate、Aruba、YAMAHA等の機器設定経験、CCNA・CCNP等のネットワーク系資格、社内常駐でのスキルアップ志向稼働場所:東京都大森(常駐)その他:長期案件(2025年9月開始予定)、PC貸与あり、対象年齢は45歳まで、外国籍不可
業務内容:-ネットワークの設計・構築・保守全般-設計書・構成図等の図書作成-ExtremeNetworks製品(スイッチ・無線LAN)へのリプレース実施-FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・障害切り分け-Cisco、HP、PaloAlto等他ベンダー製品の取扱い(案件により)-客先での提案、打合せ、現地調査、構築、サポート担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、障害対応、顧客折衝スキル:必須:10年以上のネットワーク実務経験、L3スイッチ・ルータの設計・設定・図書作成・障害切り分け、FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・図書作成・障害切り分け、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京(常駐)※客先出張ありその他:業種:情報・通信・メディア系顧客、開始時期は相談可能、外国籍の方も応募可
金額:840,000円/月
業務内容:-マルチクラウド(AWS、GCP)とベンダー提供オンプレ(ERP)間のセキュアネットワーク構築(Terraform)-Kubernetesを用いたマイクロサービス化およびコンテナ管理-Rails・Laravel等Webアプリのサーバ構築(インスタンスまたはコンテナ)-バッチ・スケジューラのAWS上での構築-CDN・ストレージを利用した静的コンテンツ配信環境の構築-キューを利用したメール送信・メディアアップロード等のサーバレス環境構築-オンプレERPとAWSVPCのDirectConnect接続環境のマルチアカウント化-監視・防衛などのセキュリティ体制構築補助担当工程:設計、構築、運用、監視・保守スキル:必須:Linuxコマンド操作(LPICレベル1相当)・ChefまたはAnsibleによるプロビジョニング経験(3年以上)・AWS、GCP、またはAzureのいずれかの利用経験尚可:Terraform、Kubernetesの実務経験(1年以上)・WAFの導入・運用経験・サービスメッシュやObservabilityの構築・運用経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(不動産テック)・勤務時間:9:00〜18:00・PC貸与あり・出社勤務に抵抗のない方歓迎(基本リモート)・外国籍不可・年齢上限:40代まで・開始時期:要相談
業務内容:AWS上で決済・金融系Webシステムの開発を行い、基本設計以降の実装を担当します。金融取引や決済サービスのビジネスモデルを理解した上で、金融ネットワークやセキュリティ要件を組み込んだシステムを構築します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:AWSでのWebシステム開発経験(言語不問)、銀行業務・企業間金融取引に関する知識、決済サービスのビジネスモデル理解、金融ネットワーク・金融セキュリティに関する知識、コミュニケーション能力尚可:要件定義経験稼働場所:東京都内での初期常駐※以降はリモート勤務(ハイブリッド)可能その他:業種は金融・保険業(銀行・信託領域)/開始時期は2025年9月予定/勤務時間は9:30〜18:00/年齢は50代まで/日本国内在住者限定/個人事業主は実績がある方のみ可
業務内容:-ネットワーク設計、構築、サポート全般-設計図書・運用マニュアル作成-保守・障害切り分け-ExtremeNetworks製品のリプレース導入-FortiGate等ファイアウォールの設計・設定担当工程:設計、構築、保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:ネットワーク技術者として10年以上の実務経験、ルータ・L3スイッチの設計・設定・図書作成・障害切り分け、FortiGate等ファイアウォールの設計・設定・図書作成・障害切り分け、お客様折衝やQA対応ができるコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(飯田橋・大手町)常駐勤務、客先出張ありその他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)、開始時期:即日または相談、個人事業主・外国籍可
業務内容:OCI(OracleCloudInfrastructure)上でのネットワーク設計・構築、障害対応・トラブルシューティングを実施します。必要に応じて運用設計の策定も支援します。担当工程:要件定義、ネットワークアーキテクチャ設計、構築作業、障害対応、運用設計(尚可)スキル:必須:OCIのネットワーク構成経験、もしくはAWSのネットワーク経験、NW障害対応・トラブルシューティング実績尚可:運用設計の経験稼働場所:東京都(豊洲または初台)での勤務、リモート併用可その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始、3名募集、コミュニケーション力を重視
金額:700,000円/月
業務内容:-Windows向けPCアプリケーションの調査、仕様策定、設計、コーディング、テスト-カメラデバイス制御および撮影画像からの3Dデータ復元ロジック実装-既存3D表示ライブラリを活用した合成・メッシュ化・フィルタ処理と3D表示担当工程:-要件調査・仕様策定-基本設計・詳細設計-実装(React・TypeScript)-ユニットテスト・統合テストスキル:必須:-ReactおよびTypeScriptでのWebアプリ開発実務経験-Windows環境での開発経験尚可:-Material-UIを用いたUI実装経験-Viteまたはcreate‑react‑appの使用経験-Playwright等のE2Eテストツール経験-Vitest・Jest等のテストフレームワーク使用経験-Webブラウザの開発者ツール活用経験、AtomicDesignの理解、ModuleFederationPluginの使用経験-VSCode、WSL、Figma、Git、Docker(docker‑compose)使用経験-ネットワークパケット確認やCSS(MUI以外)の知識稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:2名-未経験技術でも積極的に調査・提案できる方歓迎
業務内容:-運用チーム(7名)リーダー業務-ネットワーク基盤(ルータ、L2/L3スイッチ、FW、LB等)の運用-サーバ基盤(Linux、クラウド、オンプレミス)の運用-システム問い合わせ・相談対応-顧客依頼に基づく構成変更作業担当工程:-運用保守全般、構成変更、障害対応、顧客折衝スキル:必須:ネットワーク・サーバの構築または運用保守経験、顧客とのメール・電話での折衝経験、リーダー経験尚可:-稼働場所:東京都(出勤6割、リモート4割)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月、チーム規模:7名
業務内容:-基本設計・詳細設計・パラメータシート・作業手順書等の作成-L2スイッチ、L3スイッチ、ファイアウォール等の設定変更作業-既存ネットワーク機器の保守-障害時の原因調査・動作確認・対応方針の検討・実施担当工程:設計、構築、運用保守、障害対応スキル:必須:L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験、複数拠点のネットワーク構築・保守経験、NW案件5年以上(設計案件が過半数以上望ましい)、CCNA相当以上のネットワーク知識・技術、3名程度のチームリーダー経験、Word・Excelでのドキュメント作成・レビュー、自己駆動で単独作業が可能、円滑なコミュニケーション能力尚可:L2SW/L3SW/FWの基本設計経験、会議体での発言や技術的裏取り経験、Cisco製SD‑WAN(旧Viptela)経験、その他本案件で扱う機器に関する知見稼働場所:神奈川県(原則フル常駐)その他:官公庁向けネットワーク業務、募集人数:1名、年齢上限:49歳まで、開始時期:相談
業務内容:-自社開発のSaaS型対話システム等のサーバーサイド機能の実装、リリース、保守-AWS/Azureを利用したインフラの設計・構築-データベースの設計、詳細設計、パフォーマンスチューニング-Salesforce、Zoom、OpenIDなど外部サービスとのAPI連携担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用保守までの全工程スキル:必須:-PHP、Python、Node.js等を用いたWebアプリ開発実務3年以上-Laravel、Django等のフレームワーク使用経験-DB設計・詳細設計の実務経験-4〜6カ月規模の中期開発プロジェクト経験-開発に対する明確な方針を持っていること尚可:-UI/UXを考慮した機能設計・RFP作成経験-ITコンサルタント、アーキテクト、プロダクトオーナー等の上流工程経験-アプリケーション・DBのパフォーマンスチューニング経験-プロジェクト立ち上げから運用までの一貫経験-決済・認証システムとの外部連携開発経験(SalesforceAPI、ZoomAPI、OpenID等)-SOAに基づくサービスアーキテクチャ設計経験-AWS、Azure、GCPを用いたインフラ・ネットワーク設計・構築経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト規模:中期(数カ月)開発
業務内容:-ユーザーへのネットワーク要件ヒアリング、要件定義書作成-基本設計書作成(機器構成、NW構成図、ケーブル配線表等)-詳細設計書作成(設定シート、コンフィグ等)-試験仕様書作成・試験実施(単体・結合・障害試験)-構築作業(作業手順書作成、実施)-要件定義~設計~テスト~構築の全工程を担当担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、テスト・検証、構築スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験、コミュニケーション能力尚可:オンプレミスおよびパブリッククラウド環境でのネットワークアプライアンス・サービス導入経験稼働場所:東京(在宅勤務あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SI業務支援)開始時期:2025年10月1日から(長期)勤務時間:9:00〜17:30増員計画あり(時期・要員数調整中)
業務内容:-官公庁向けネットワークシステム(GSS)の設計・構築-ZabbixAPIを使用した複数サーバの定義登録-プログラミング言語によるZabbixDBのデータ抽出・変換-VeeamBackupReplicationを用いた仮想基盤のDR設計・設定担当工程:要件定義、詳細設計、構築、テスト、運用設計・ドキュメント作成スキル:必須:ZabbixAPIでの定義登録経験、ZabbixDBのデータ抽出・変換経験(プログラミング使用)、VeeamBackupReplicationによる仮想基盤DR設計・設定経験、優れたコミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:官公庁(情報システム)開始時期:即日開始可能常駐PJルームでの作業が前提です。