新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ビジネス

検索結果:4562件
業務内容:-AIプロダクト開発におけるプロジェクトマネジメント全般-開発案件の進捗・リスク管理、ステークホルダー調整-要件定義、仕様策定、テスト計画の策定担当工程:プロジェクト全体の計画策定、進行管理、品質管理、ステークホルダー折衝スキル:必須:PM経験3年以上、PL・SE・PGとしての開発経験2年以上(言語不問)、生成AI(LLM等)の実務経験尚可:コンサルティング経験、ビジネス部門との要件定義経験、SaaSシステム開発のプリセールス経験、Python・JavaScriptでの開発経験、GenerativeAI・Transformerに関する知見、PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格稼働場所:東京都内常駐(週1回程度リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(AIプロダクト開発)/長期参画前提/服装自由/PC貸与あり/開始時期は相談
業務内容:-受発注業務のサポート(発注作業・契約更新・サプライ補充)-新規提案の見積作成補助-顧客対応(メール・電話)-IT機器(プリンタ・サーバー・ネットワーク機器等)の見積依頼・提示・納期調整-使用ツール:Excel、Salesforce、Outlook、Teams、Webex担当工程:受発注業務全般、見積作成補助、IT機器調整業務の実施スキル:必須:受発注・事務経験2年以上、Excelで関数を用いたシート作成経験、対企業ビジネスメール実務経験尚可:高いコミュニケーション力、明るく華がある方、長期(1.5〜2年)稼働希望稼働場所:東京都内のオフィス(徒歩圏内)。週1回のリモート勤務が可能その他:業種:情報・通信・メディア(IT機器販売・サポート)開始時期:即日〜相談可能チーム規模:10名以上が参画中。繁忙期は残業や稀に土曜勤務あり(代休取得可)
業務内容:-設備管理業務系システムのプロジェクトマネジメントおよびPMO業務-改善提案の立案、提案資料作成、顧客説明-ステークホルダー調整・関係構築-複数システムの課題把握と改善検討担当工程:-プロジェクト計画策定・進捗管理・リスク管理-成果物レビュー・提案資料作成・顧客説明-ステークホルダー調整・関係構築スキル:必須:業務系システムのPM経験、業務系システムの改善提案経験、提案資料作成・顧客説明スキル、課題把握・改善検討の自走力、ヒューマンコミュニケーション能力、ステークホルダーとの関係構築力、ストレス耐性尚可:英語(ビジネスレベル)稼働場所:東京都内(リモート併用可、必要に応じて出張あり)その他:長期案件の可能性があり、一定期間継続して従事できる方歓迎。業界特有の用語や作法は入社後に習得可能。
業務内容:電力システムの基本設計、詳細設計および受入テストを実施します。設計フェーズからテストフェーズまでを担当し、顧客要件の把握と適切な仕様策定を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、受入テストスキル:必須:基本設計から詳細設計・テストまでの実務経験、顧客要件を的確に把握できるコミュニケーション能力、積極的な意思疎通尚可:電力業務に関する知識、AWSに関する知見稼働場所:東京都(出社とリモート勤務を併用)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)開始時期:9月開始(期間は未定)勤務形態:ビジネスカジュアル可
業務内容:-要件定義残課題対応(要件定義・基本設計)-Salesforceのデータ構造・画面設計・レポート作成・カスタム機能設計-開発チームとの要件伝達・調整(ブリッジ業務)-各業務領域のマスタ設計・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計スキル:必須:Salesforce(SFDC)での設計経験(他システム連携含む)、フロー中心の設計経験(APEXが出てくる可能性あり)尚可:APEX開発経験稼働場所:基本リモート、月に数回程度大阪府内で出社その他:業種:不動産業界(サービス業)開始時期:2025年9月開始予定期間:2025年9月〜2026年5月勤務時間:9:00〜18:00外国籍可(日本語での業務遂行が必須)出社時はビジネスカジュアルが求められる可能性
業務内容:-4GCore(SGW/PGW)設備の新規構築、設定、アップグレード-LAB・商用環境での機器構築および動作確認-手順書の作成・修正・レビュー・管理-作業ログ取得、作業報告書作成・提出-手順書・構築に関わるQA・AI対応(チケットベース)-各種作業申請対応(チケットベース)担当工程:構築、設定、アップグレード、手順書作成、運用支援、障害対応スキル:必須:-Linuxサーバまたはネットワーク機器の構築・評価経験-IPネットワークに関する知識-手順書作成・レビュー経験-Word・Excel・PowerPointでの文書・資料作成スキル-明瞭なコミュニケーション能力とビジネスマナー-リーダーシップと改善提案意欲尚可:-モバイルネットワーク(3GPP)関連業務経験-ベンダー仕様書の読解・業務遂行経験-OpenShiftContainerPlatform、Kubernetesの知見稼働場所:東京(常駐)※作業先に応じて出張ありその他:業種:情報・通信・メディア外国籍の方可、交代制勤務あり夜間・休日対応あり(作業頻度は変動あり)勤務時間:9:00〜18:00(標準勤務)※実働時間は案件により変動
業務内容:-ECモールのショップ担当者へのメール・電話での連絡・問合せ対応-利用者からの問合せ・クレーム一次対応(専用システム・メール・電話)-商品データ作成・CSVインポートによる一括登録(Excel使用)-掲載内容の更新・ダブルチェック-精算業務(Excelフォーマット入力・押印)-職員サポート業務担当工程:-問合せ対応-データ登録・更新-精算処理-サポート業務スキル:必須:中級レベルのExcelスキル(VLOOKUP使用可能)、ビジネスマナー(メール・電話対応)、コミュニケーションスキル、一般事務経験尚可:営業や顧客折衝の経験、食品(農畜産物)への関心稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:流通・小売業/EC・オンライン小売、長期就業可能、時短勤務応相談、即日開始可能
業務内容:ITガバナンス体制の構築・運用支援、英語でのステークホルダー対応担当工程:コンサルティング全般(要件定義、設計、実装支援、運用支援等)スキル:必須:英語(ビジネスレベル)、ITガバナンス経験、コンサルティングスキル尚可:-稼働場所:東京都オフィス(在宅不可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月募集人数:1名
金額:1,070,000~1,120,000円/月
業務内容:-Next.js(React)・Node.js・AWSを用いたプロダクト開発-インフラ構築・テスト自動化-仕様確認・不具合調査-デザイナーと協業したUI/UX改善-ビジネスサイドとの連携によるオペレーション設計-関連部署・ステークホルダーとの調整担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上、直近3年の平均勤続年数12ヵ月以上尚可:PM/PdM経験、TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験、自己学習・個人開発実績、AI活用経験(個人開発での活用例)稼働場所:東京都(週2日出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、BtoBプラットフォームサービス、開始時期:即日または相談、年齢上限45歳、外国籍不可、PC貸与なし(Macでの稼働が理想)、服装自由
業務内容:-電話・メールでの顧客問い合わせ対応-必要情報のヒアリングとPC入力-発注情報に基づくサプライヤーへの発注担当工程:問い合わせ対応、情報入力、発注作業の全工程スキル:必須:基本的なPC操作(キーボード入力、アプリ操作)、BtoC電話・メール対応経験、高いコミュニケーション能力、報告・連絡・相談ができる姿勢尚可:明るく自主的に業務に取り組む意欲稼働場所:東京都内オフィス(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(大手企業向け顧客対応)/開始時期:9月開始/長期(3か月更新)/ビジネスカジュアル可/基本残業なし(繁忙期に1日2時間程度)/セールス電話や営業活動はなし
業務内容:-戦略企画・IT教育施策の企画、運営、推進支援-教育・人材育成プログラムの設計・実行支援担当工程:企画・設計・運営・推進スキル:必須:高いコミュニケーション能力、主体的に行動できること、エンジニア経験および開発プロセスの理解尚可:Excel・PowerPointでの資料作成スキル、教育・人材開発の知見、金融業界での業務経験稼働場所:東京都内で出社を前提とし、リモート勤務可(週1出社、参画当初3ヶ月は出社想定)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)/対象年齢層:20代後半〜40代/外国籍不可/服装はビジネスカジュアル可
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-情報セキュリティ対策状況の調査・評価-改善・是正指示の策定-評価結果の集計および報告資料作成-監査体制の構築と運用支援-各社担当者との連絡・ファシリテーション担当工程:調査・評価、改善指示策定、監査体制構築、運用支援スキル:必須:ITサポート・DX業務支援経験、他社関係者と円滑に作業を進めるコミュニケーション能力、PowerPoint・Excel等のドキュメンテーションスキル尚可:情報セキュリティに関する基礎知識、ITカスタマーサポート・セクセス経験、全社IT統制・内部統制業務経験、ビジネスレベルの英語(メールでのやり取り)稼働場所:東京都(週2日出社、残りはリモート)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)対象:約50社のグループ企業勤務形態:週2日出社+リモート募集人数:1名
業務内容:-QAポリシー・手順の策定・維持-品質KPIの定義・監視・評価-手動・自動テストの監督-開発チームと連携し品質問題を解決-QAプロセス改善提案(国内・グローバル)-業界トレンド把握とQAプラクティスへの導入-規制基準遵守とドキュメント管理-サポートチームの管理、SLA実装・監視、エスカレーション対応-顧客フィードバックを製品改善に反映-スタッフの技術・サービススキル向上のトレーニング担当工程:QA戦略策定・実装、テスト監督、品質KPI管理、プロセス改善、サポートチーム管理、トレーニング実施スキル:必須:QAマネジメント経験、システム導入経験、ビジネス英語尚可:規制基準遵守経験、グローバルプロジェクト経験、業界トレンド分析稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:即日開始可能、勤務時間:09:00~18:00、募集人数:1名
業務内容:-SOCTier2業務全般-インシデントレスポンス(IR)対応-ログの詳細調査・プロセス確認-EDR(MicrosoftDefender)・SIEM(Sentinel)運用-英語チャット/メール対応(翻訳ソフト使用可)担当工程:-インシデント対応-ログ調査・分析-EDR・SIEM運用-英語チャット・メール対応スキル:必須:セキュリティ業務経験、SOC(インシデントレスポンス)経験2年以上、ビジネスコミュニケーションスキル、主体的に業務に取り組めること、英語チャット・メール対応(翻訳ソフト使用可)尚可:SOCTier2レベルでのログ・プロセス分析経験、MicrosoftDefender使用経験、Sentinel使用経験、英語の読み書きが可能(翻訳ソフト併用可)、週1回出社可能稼働場所:東京都(基本リモート/週1回出社)その他:情報・通信・メディア業界、長期参画、外国籍不可、年齢制限なし
業務内容:-PC(Windows)への検査装置プログラムのインストール、設定、動作検証-仕様書・手順書・現地環境情報の作成-導入製品のテストとテスト結果のドキュメント作成-SEのサポート全般-全国の医療施設への出張立会い(作業実施後の稼働確認)担当工程:システム導入支援、運用支援、ヘルプデスク、テスト・検証、ドキュメント作成スキル:必須:社会人経験、優れたコミュニケーション能力、MicrosoftOfficeでの文書作成経験、PC(Windows)操作、検査装置プログラムのインストール・設定・動作検証、出張(宿泊)対応可能尚可:ネットワーク基礎知識、PCキッティング経験稼働場所:埼玉県常駐、全国出張あり(宿泊含む)その他:業種:医療・ヘルスケア(サービス業)/長期(2〜3年)勤務を想定/ビジネスカジュアル、出張時はスーツ着用
業務内容:要件定義、設計、実装、テストを実施し、1対1レビューやテスト実施を行います。参画初期にはイギリス商品に関するトレーニングがあります。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:Scala、Python、ApacheSpark、Kubernetes、英語ビジネスレベル、日本語流暢尚可:DevOps、コンテナ技術、銀行システム開発経験稼働場所:東京都(オフィス勤務またはリモート可)その他:金融(銀行)システム開発支援プロジェクトです。長期案件で、2025年10月から11月までの期間を想定しています。
金額:650,000~930,000円/月
業務内容:-APIポータルの保守・運用-小規模機能追加対応-ビジネス部門への定期報告(利用状況・課題)-オフショア部門との英会話でのやり取り担当工程:保守・運用、機能追加開発、定期報告業務スキル:必須:AWS(EC2・S3・Lambda・CloudWatch・Aurora等)深い知見・経験、英語(読み・書き・会話)スキル、運用保守経験、Snowflake等DWH製品経験、JavaまたはPython開発経験、PL/PM経験尚可:TOEIC等試験スコア、リモート開発経験稼働場所:基本リモート(立ち上がり数回は出社)/神奈川県その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:10月、対象年齢:40代まで、外国籍可
業務内容:認証機能の独立化設計・開発、退会処理機能の実装、OAuth 2.0/OpenID Connectを活用した技術検証を実施。担当工程:要件定義、設計、実装、検証スキル:必須:TypeScriptを用いた開発経験、AmazonCognitoまたはAmplifyの利用経験、OAuth 2.0・OpenID Connectの知識と実装経験尚可:PdMと協働しビジネス要件整理や仕様策定が可能、設計議論や技術的意思決定に積極的に参画、Webアプリケーション(Ruby、Rust)バックエンド開発経験、GraphQLを用いた開発経験稼働場所:フルリモートその他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期は9月頃を予定、1名体制での参画
業務内容:-技術的な問い合わせ対応-事業所単位での個別相談会実施-アプリ作成時の技術サポート・サンプル作成-技術研修資料作成・講師-オンラインビデオ会議および必要に応じた対面会議担当工程:-要件ヒアリング・課題整理-ソリューション設計・プロトタイプ作成-開発支援(VBA・PowerPlatform等)-テスト・検証支援-導入支援・ユーザートレーニングスキル:必須:-VBA(Excel)を中心としたプログラミング経験-C#、Java、VB.NET等の開発経験-Microsoft365・PowerPlatformに興味・基礎知識-非IT顧客への説明・支援が可能なコミュニケーション能力-全国出張が可能な方尚可:-PowerApps、PowerAutomateの開発実績-RPAツールの実務経験稼働場所:東京都(リモート中心)※月1回程度の出社、必要に応じて全国拠点への出張その他:業種:情報・通信・メディア(DX支援)開始時期:即日着手可能応募条件:35歳以内、ビジネスマナーが高く、健康であること
金額:470,000円/月
業務内容:-ユーザーからの問い合わせ対応、操作方法指導-サーバー運用管理-障害受付・一次切分・ベンダー連絡-ハードウェア構成管理-マスタ管理担当工程:運用保守全般(ヘルプデスク、サーバー管理、障害一次対応、構成・マスタ管理)スキル:必須:-病院情報システムのヘルプデスク経験-IT業界での実務経験(約2年)-医療用語の基礎知識-コミュニケーション力(積極的に対応できること)尚可:-電子カルテ操作経験-SQLの基礎知識-病院勤務経験(看護師、放射線技師等)稼働場所:東京都内その他:平日勤務、オンコール対応あり。服装はビジネスカジュアル。
業務内容:-認証機能の独立化に関する設計および開発-退会処理機能の実装-OAuth 2.0・OpenID Connectを活用した技術検証担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでのフロントエンド工程全般スキル:必須:React、TypeScript(2年以上)、Webエンジニア実務経験(4年以上)、AmazonCognitoまたはAmplifyの利用経験、OAuth 2.0・OpenID Connectの知識と実装経験、リモートチームでのコミュニケーション経験、基本設計以降の実務経験尚可:GraphQLの開発経験、RubyonRailsの実務経験、ビジネス要件整理・仕様策定のリード経験、技術的意思決定への主体的貢献経験稼働場所:在宅勤務(リモート)その他:業種:医療・ヘルスケア(医療DXプロダクト)、開始時期:9月、勤務時間:10:00‑19:00
業務内容:旅行商品の原価管理システムの新規開発、機能追加、バグ修正、問い合わせ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、運用サポートスキル:必須:PHP(PhalconまたはLaravel)での開発・保守経験、実務経験3年以上尚可:業務システムの保守経験、会計系システムの開発経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務あり、最大週2回)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談服装:ビジネスカジュアル備考:外国籍不可、20〜30代前半歓迎
業務内容:-OracleBilling(ERP/BRM)およびAMS(RevenueManagement)システムの導入全体をリード-プロジェクトスコープ、スケジュール、成果物の定義・管理-予算策定・リソース配分、オフショアチームとの連携-変更・移行活動の管理、リスク特定・軽減-ステークホルダー・上級管理職への報告・エスカレーション-サービス品質・顧客満足度の維持、運用開始後の課題解決担当工程:計画策定、要件定義、設計、構築、テスト、導入、運用開始までの全工程スキル:必須:-日本語ネイティブレベル、英語ビジネスレベル-IT分野で15年以上の実務経験-通信分野におけるプロジェクトマネジメント経験8年以上-優れたステークホルダーマネジメント・コミュニケーションスキル尚可:-OracleBilling/BRM、または類似の課金システム実務経験-PMPなどのプロジェクトマネジメント資格-大規模システム統合・デジタルトランスフォーメーション経験-グローバルデリバリーモデル・海外チーム連携の知識-高い分析力・問題解決能力稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月1日予定、期間は6か月(延長あり)プロジェクトは大手通信会社向けのシステム導入で、バイリンガル対応が必須です。
業務内容:-iOSアプリから接続されるRESTfulAPIの設計・開発-大規模データを扱うデータパイプラインの構築-各種インフラ(DNS、ロードバランサ、セキュリティグループ等)の構築・運用担当工程:-設計・実装・テスト・運用スキル:必須:Python3でのRESTfulAPI開発経験、サーバーレス(AWS)での開発・運用経験、Gitを用いたチーム開発・コードレビュー経験、MySQL等RDBでの開発・複雑クエリ作成経験、xUnit系テストフレームワーク使用経験、AWS上でのアーキテクト設計・実装・運用経験(DNS、LB、SecurityGroup、RoutingTable、Terraform)、パフォーマンスチューニング経験、OOP・FunctionalProgrammingの理解、アルゴリズム実装力、Docker・CI/CD環境での開発・運用経験尚可:データ分析・機械学習の知識・経験、スクラム開発またはチーム開発経験、ビッグデータ開発経験稼働場所:リモート(原則出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア(海外事業スタートアップ支援)開始時期:要相談ビジネスレベルの日本語があれば外国籍可、地方在住でも自発的にコミュニケーションが取れる方歓迎
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:-プロジェクト計画策定・資料作成-スケジュール管理・進捗管理・定例報告-ステークホルダーとの調整(英語でのコミュニケーション)-CCNP相当の技術知見を活かした領域リード担当工程:テクニカルプロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、報告、調整等)スキル:必須:英語での現場PM経験(ビジネスレベル)、PM経験3年以上、PMBOKまたはCCNP相当の知見尚可:サーバー仮想化の知見、VNF(仮想ネットワーク機能)の知見、CNF(クラウドネイティブ・ネットワーク・ファンクション)の知見稼働場所:東京都内のデータセンター(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(データセンター・ネットワーク構築)長期継続見込み、外国籍可(英語ビジネスレベル)