新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:ビジネス

検索結果:4562件
業務内容:ユーザ側情シスリーダーと協働し、システム開発プロジェクトのPMO業務全般を担当します。具体的には進捗管理、課題管理、計画書(プロジェクト計画書・進捗レポート等)の作成、定例会議やステアリングコミッティ等の会議体運営を行います。担当工程:プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)における計画策定、進捗・課題のモニタリング、会議運営全般。スキル:必須:PMO業務経験、進捗管理・課題管理の実務経験、計画書作成スキル、会議運営経験、Excel・PowerPoint等のビジネスツール利用経験尚可:ITシステム開発に関する知識、リーダーシップ、コミュニケーション能力、Jira・Confluence等のプロジェクト管理ツール経験稼働場所:東京都内(出社が必要)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月契約期間:2025年9月1日〜2026年3月31日(継続の可能性あり)
金額:470,000~930,000円/月
業務内容:・電力関連システムの基本設計・受入テストの実施・設計資料の作成・レビュー担当工程:基本設計、受入テストスキル:必須:基本設計から実装までの経験、設計・テストの実務経験、顧客要件の把握とコミュニケーション力、曖昧な仕様の整理能力尚可:電力業務に関する知識、AWSの知見稼働場所:東京都(出社とリモート勤務を併用)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)/開始時期:2025年8月開始/勤務時間:9時~18時/服装:ビジネスカジュアル
金額:740,000円/月
業務内容:-MM領域の要件定義、外部設計、テストを自立して推進-顧客側と要件を確認しながらI/F設計を実施-I/Fタスクを単独で実施-業務・IT部門との円滑なコミュニケーション担当工程:要件定義、外部設計、テストスキル:必須:MM領域の設計・開発・テスト経験(リーダーシップ)、要件確認とI/F設計の実務経験、MM領域のI/Fタスク単独実施能力、相手システムへの理解姿勢尚可:SAP認定資格(MM)保持稼働場所:基本リモート、必要時は大崎オフィスへ出社(東京都)その他:業種:機械・重工業、開始時期:2025年9月、ビジネスレベルの日本語があれば外国籍の方も可
業務内容:-PHP(Laravel)での新規機能実装・既存機能改修-AWS(ECS、RDS)上でのインフラ構築・運用-Docker環境での開発・テスト-アジャイル手法での要件定義・進捗管理担当工程:-要件定義-設計-実装-テスト-保守・運用スキル:必須:PHP(Laravel)での開発・保守経験(3年以上)、AWS上でのWebアプリ開発経験、Docker等を用いた開発環境での作業経験尚可:業務システムの保守経験、フレームワークのバージョンアップ経験、ユーザー対応経験、ウォーターフォール・アジャイル双方の開発経験稼働場所:東京都(リモート勤務併用、最大週2回程度出社)その他:業種:旅行・サービス業、プロジェクト期間:長期(開始時期相談)、求める人物像:コミュニケーション能力が高く、ビジネスカジュアルでの勤務が可能な方
業務内容:-Vertica、Webfocus、JobCenterなど既存ミドルウェアの技術調査・環境構築-他ブラウザ対応に伴う影響調査、プログラム改修・テスト-データ移行設計、リハーサル準備・実施-Webサーバ・各種ミドルウェアの設計・構築、移行・テスト計画作成担当工程:-移行計画策定、設計、構築、テスト、リハーサル実施、運用設計スキル:必須:VB.Netでの設計・構築経験、システム移行・データ移行の実務経験、Webサーバ・ミドルウェア環境構築経験、移行計画・テスト計画作成経験尚可:TeamFoundationやGitHub等のバージョン管理ツール経験、Vertica設計・構築経験、Webfocus設計・構築経験、OCI(OracleCloud)設計・構築経験、アプリケーション運用設計経験稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京都六本木での常駐、出張で新潟ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年8月、期間:2025年8月~2026年2月(延長可能)、勤務時間:9時~18時、服装:ビジネスカジュアル
業務内容:-現行オンプレミス基盤の要件定義・検討・調整-新規クラウド基盤への機能実装に伴う要件定義・検討・調整-新基盤仕様の要件定義・検討・調整-問合せ対応を含む運用業務担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用・保守、ステークホルダー折衝スキル:必須:-システム開発工程全般の理解-ビジネス部門・開発部門との折衝経験-金融・キャッシュレス決済領域の知見-数十名規模以上の大規模プロジェクト経験-1年以上の長期参画可能尚可:-Confluence、JIRA、GitHubを用いたドキュメント管理・レビュー運用経験-マイクロサービスアーキテクチャの理解と要件定義経験-REST/gRPC等のAPI設計に関する知識稼働場所:東京(リモート可、業務キャッチアップ期間はハイブリッド勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(決済基盤)開始時期:即日〜相談プロジェクト規模:数十名規模の大規模プロジェクト稼働形態:ハイブリッド勤務、必要に応じてオンサイトで夜間作業あり
業務内容:-要件定義・外部設計(画面設計・ビジネスロジック)-実装・テスト全工程-製品の実現可能性調査・仮説検証-C++資産のモダン言語(C#、Go等)へのリプレイス-データベースのクラウド化(オンプレミスからの脱却)-MCPサーバーの設計・開発担当工程:要件定義、外部設計、実装、テスト、リプレイス、クラウド移行、サーバー設計・開発スキル:必須:C++実務経験5年以上、要件定義・外部設計経験、仮想環境利用経験尚可:C#またはGoでの開発経験、UXリサーチや仮説検証ベースの開発経験、製品構造再設計経験、Azure・AWS等クラウド環境での開発経験、サブスクリプション型サービスの構築・運用経験、Backlog・Redmine等チケット駆動のプロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:東京都(基本リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月、業務中はZoomに常時接続(マイクはOFF、カメラはON/OFF自由)、自宅にインターネット回線必須
業務内容:会計ソフトウェアの開発プロジェクトに参画し、要件定義からテストまでの一連の工程を担当。製品構造・UXの刷新、C++資産のモダン言語へのリプレイス、データベースのクラウド化対応、MCPサーバーの設計・開発を実施。担当工程:要件定義、外部設計(画面設計・ビジネスロジック設計)、実装、テスト、リプレイス作業、DBクラウド移行、サーバー設計・開発。スキル:必須:外部設計(画面設計・ビジネスロジック)の経験、WPF実務経験、C++実務経験5年以上、C#実務経験、仮想環境の利用経験。尚可:UXリサーチや仮説検証ベースでの開発経験、製品構造の再設計経験、Azure・AWS等クラウド環境での開発経験、サブスクリプション型サービスの構築・運用経験、Backlog・Redmine等プロジェクト管理ツール利用経験。稼働場所:東京都(基本リモート、必要時は出社)。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談に応じます。
業務内容:カリキュラム設計、教育資料作成、メンター支援担当工程:要件定義、設計、資料作成、メンター実施スキル:必須:コンサルティング経験、カリキュラム設計経験、PowerPoint等資料作成スキル、メンター・指導経験、ビジネス日本語尚可:教育研修領域の知識、通信業界知識、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(出社)その他:業種は情報・通信・メディア、開始時期は2025年8月、期間は約3か月、継続の可能性あり
業務内容:-社内LMSシステムのバックエンドAPI開発(TypeScript・Express.js)-プルリクエストレビュー-ユニットテスト(Jest)-ドメイン駆動設計(DDD)に基づく実装-SQLクエリ作成-バックエンドメンバーのリード担当工程:-設計、実装、テスト、コードレビュー、チームリーディングスキル:必須:-TypeScriptでの開発経験(3年以上)-Express.jsでのAPI開発経験-ドメイン駆動設計(DDD)の理解-SQLによるクエリ作成-リーダー経験-アジャイル開発経験尚可:-Laravel(ORM)利用経験-Jestによる単体テスト経験-能動的なコミュニケーション能力稼働場所:-基本フルリモート(必要に応じて東京都内のオフィスへ出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-稼働開始:2025年9月-稼働率:100%、就業時間10:00‑19:00-ビジネスレベルの日本語(N1相当)必須-募集人数:1名
業務内容:-AI活用戦略設計(ビジネス目標とAI技術のマッピング、価値検証ロードマップ作成)-Scrum×AIによる要件定義、進行管理、リスク・QCDS管理-PoC→MVP→本番運用までの一貫推進と追加提案-オフショア拠点とのグローバル連携担当工程:要件定義、プロジェクト計画策定、進行管理、リスク・品質管理、リリース・運用支援スキル:必須:Web系開発のPM・PL経験、エンジニア実務経験、スケジュール・リソース・タスク・リスク管理経験、生成AI・クラウド(AWS/GCP/Azure)・API連携の基礎理解、要件ヒアリング・提案書作成・見積・ステークホルダー折衝経験、企画書・要件定義書・スケジュール表等の作成・レビュー経験、生成系AIツール(例:Cursor、Claude、ChatGPT、Gemini、GitHub Copilot)活用経験尚可:スクラムマスター資格、PMP・PMBOK知識、Python・TypeScript等でのプロトタイピング経験、UX/UI設計・デザイン実務経験稼働場所:基本リモート勤務、必要に応じ東京都内で対面ミーティングその他:業種:情報・通信・メディア、AI領域のプロジェクト開始時期:2025年9月開始予定稼働率:100%、標準的な勤務時間募集人数:1名
業務内容:-ビジネスサイドとの折衝-アーキテクチャ設計・技術選定-設計書作成-デザイナー・バックエンドチームとの調整-コードレビュー・テスト・リリース担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでスキル:必須:TypeScript2年以上、React2年以上、アクセシビリティ考慮開発、Docker利用経験、AppRouter利用経験尚可:スクラム開発経験、Next.js開発経験、技術選定経験、他部署との折衝経験、要件定義経験、バックエンド開発経験稼働場所:フルリモート(東京在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日〜9月開始可能、参画期間:長期前提、使用ツール:GitHub、Docker、AWS、Qiita・Zenn等のアウトプット歓迎、コーディングテスト必須
金額:560,000円/月
業務内容:-SOCTier2業務の実施-インシデント対応(IR)-ログの詳細調査・プロセス確認-EDR(MicrosoftDefender)・SIEM(Sentinel)等ツール活用-英語翻訳ソフトを用いたチャット/メール対応担当工程:-インシデントレスポンス-ログ分析・プロセス確認スキル:必須:セキュリティ業務経験、SOC(インシデントレスポンス)経験2年以上、ビジネスコミュニケーションスキル、主体的に業務へ取り組めること、翻訳ソフトを使用した英語でのチャット・メール対応が可能尚可:SOCTier2レベルのログ/プロセス分析経験、MicrosoftDefender使用経験、Sentinel使用経験、英語の読み書きが可能(翻訳ソフト併用可)、週1回出社可能稼働場所:基本リモート(週1出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、参画期間:長期(1年以上)を想定、外国籍不可、地方在住者は原則不可(週1出社必須)
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:-プロジェクトマネージャー:プロジェクト推進・ステークホルダー調整-テックリード:アーキテクチャ設計・技術選定・品質管理-バックエンドエンジニア(シニア):API開発・ビジネスロジック・DB設計-フロントエンドエンジニア:React開発・UI/UX実装-インフラエンジニア:AWS環境構築・DevOps・セキュリティ-統合認証基盤エンジニア:認証サービス活用・SSO連携担当工程:要件定義、システム設計、API実装、フロント実装、インフラ構築、認証基盤統合、テスト、運用スキル:必須:TypeScript、React、Node.js、RESTAPI設計、AWS(Lambda、APIGateway、Aurora)実務経験2年以上、OAuth2・SAML等認証・セキュリティ知識、PostgreSQLによるマルチテナント設計経験、実務経験3年以上(バックエンド)またはフロント経験尚可:エンタープライズ向け大規模B2B開発経験、SaaS・マルチテナント領域での課金システム開発経験、Okta・Auth0等認証基盤活用経験、CI/CDやインフラ自動化・監視運用経験稼働場所:東京都(初期出社後、基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、社内向け業務システム開発、リモートワーク中心、7名体制での開発・運用
業務内容:調達システムの画面開発および単体テストを担当します。担当工程:画面開発、単体テストスキル:必須:intra-martを使用したシステム開発経験、JavaScript(3年以上)尚可:調達・購買業務システムの開発経験稼働場所:東京都その他:業種:製造業(機械・重工業)開始時期:要相談外国籍応募者はビジネスレベルの日本語が必要
業務内容:-React/Remixを用いたフロントエンド開発-既存Angularアプリのコードリーディングと仕様把握-必要に応じたAngular側の改修・実装対応-デザイナーと連携した共通UIコンポーネントの設計・最適化-開発組織全体へのフロントエンド技術支援および基盤整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:アプリケーション設計・開発・運用経験5年以上、Reactを用いた設計・開発・運用経験3年以上、インテグレーションテスト/E2Eテストを含む継続的開発経験、チーム開発経験(コードレビュー・ペアプログラミング等)、他職種(PM・デザイナー・セールス等)との連携経験尚可:なし稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(スタートアップのプロダクト開発)/国籍は外国籍可(ビジネスレベル以上の日本語必須)/機密性が高く、情報の外部公開は不可
業務内容:-無線基地局のRF設計・保守運用-無線シミュレーション(Atoll等)-KPI・トラフィック解析、無線品質改善担当工程:設計・保守運用全般、シミュレーション、品質改善提案スキル:必須:IT業界経験5年以上、MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)操作、能動的・提案型で業務遂行、以下いずれかの実務経験3年以上①ビジネスレベルの英語でのコミュニケーションとプロジェクト管理②DX推進経験、VBA・Alteryx・PowerAutomate・Salesforce・Domo・Python等を用いた業務効率化・AI活用③携帯電話事業者のRF設計経験、Atoll等による無線シミュレーション、無線品質改善業務尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)東新宿顧客オフィスその他:業種:情報・通信・メディア、サービス業募集人数:2名、開始時期は相談外国籍不可の条件あり
業務内容:-オフィス機器(デスクトップ、ラップトップ、モバイルデバイス、ビデオ会議システム、プロジェクター等)のネットワークに関わるユーザーサポート-ヘルプデスク業務全般-問い合わせ対応とカスタマーサービス品質向上-顧客への状況報告および週次ミーティングの実施担当工程:-ネットワーク運用・監視-ユーザーサポート・障害対応-ヘルプデスク対応-定例ミーティング実施スキル:必須:ネットワーク運用経験5年以上、リーダー経験、英語ビジネスレベル、日本語ビジネスレベル尚可:特になし稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日開始可能、長期案件
業務内容:・AzureSQLDBから自社システムDBへのデータ連携・登録機能開発・要件定義、設計、実装、テスト全工程の実施・開発チームリーダーとしてメンバー管理・タスク調整担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:・要件定義~実装の実務経験・開発チームリーダー経験・AzureDataFactory、AzureSQLServerを用いた開発経験・Pipeline、トリガー、SQLによる機能実装スキル・長期稼働可能尚可:・ビジネス英会話スキル稼働場所:東京都(リモート併用)その他:・長期勤務前提・私服可(ビジネスカジュアル想定)・作業管理体制あり・外国籍不可
業務内容:-キッティングセンターにおける入出庫対応、検品、在庫管理-添付品・製造番号の抽出・整理・管理-フロア運用、什器管理、レイアウト変更-関係者の入退室・残業・翌日入館予定確認-セキュリティカードの貸出・回収-キッティング準備、レクチャー、進捗管理-作業手順書・チェックシート作成-作業資料・ドキュメント作成担当工程:-スケジュール・環境調整-機材・機器の入庫・出庫・検品-在庫・棚卸管理-フロア運用・什器管理-関係者入退室対応-セキュリティカード管理-キッティング作業および進捗管理スキル:必須:-IT業務経験(資料作成・管理補助含む)-管理・調整経験-PC基本操作(Windows、Excel、Outlook、Word)-在庫・進捗管理経験-作業手順書・チェックシート作成経験-キッティング作業経験-ビジネスマナー、情報セキュリティ意識-報告・連絡・相談ができること-50歳未満、男性、外国籍不可尚可:-倉庫内軽作業経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)稼働場所:東京都府中市内のお客様倉庫・施設その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)勤務形態:平日のみ、残業や土日対応の可能性あり
業務内容:-React(TypeScript)によるフロントエンド設計・実装-Java(SpringBoot)によるバックエンドAPI設計・実装-OracleDB連携を含む業務ロジック実装-RESTAPI設計・開発リード-非機能設計(セキュリティ・性能)およびコードレビュー-クライアントとの技術仕様調整・折衝、成果物の品質管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリースまでのフルスタック開発全工程(フロント・バックエンド)スキル:必須:React(TypeScript)でのフロントエンド開発経験3年以上またはJava(SpringBoot)でのバックエンド開発経験3年以上尚可:フロント・バックエンド両方の開発経験2年以上、OracleDBのテーブル設計・SQL実装2年以上、RESTAPI設計・実装経験、サブリーダーとして2〜3名規模のチーム取りまとめ経験、業務システムのUI設計・業務ロジック設計経験、AWS環境での開発・運用経験、基本設計・詳細設計書作成経験稼働場所:基本リモート勤務(東京都在住可、必要に応じて出社あり)その他:業種:広告代理店向けITシステム開発、開始時期:即日開始または9月開始可、年齢上限:40代まで、外国籍ビジネスレベル可、勤務時間:9:00〜18:00
金額:790,000円/月
業務内容:-社内業務管理システムの機能追加・改修-ユーザーが郵送手続きをWeb上で完結できるシステムの開発支援-要件定義から実装、テストまでの一連の工程全般担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:C#、ASP.NETの実務経験3年以上、常駐可能尚可:クライアント向け要件整理経験、英語での会話が可能(日本語ビジネスレベル必須)稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:物流(国際物流)サービス業、開始時期:即日または相談
業務内容:-IDポイントシステムのクラウド移行に伴うアプリケーション設計、開発、リリース-既存仕様の調査-ベンダーヒアリング担当工程:設計、開発、リリース、調査、ベンダーヒアリングスキル:必須:AWS(Lambda、APIGateway、EventBridge、StepFunctions)、TypeScript、SQL、ビジネスレベルの日本語尚可:Aurora、DynamoDB、DMS、EC2、CloudFront、S3、TransferFamily、Java/SpringBoot、Oracle、認証(OIDC、OAuth2.0)、セキュリティ対策、ToCWEBサービス開発・オンプレミスからクラウドへの移行経験、データ移行方式検討経験稼働場所:東京都(週2回リモートワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア稼働開始時期:10月開始(9月中の前倒し参画相談可)勤務形態:週5日勤務、土日祝休み対象エリア:関東圏在住者限定
業務内容:-iOSアプリから呼び出されるRESTfulAPIの設計・実装(Python3)-大規模データを処理するデータパイプラインの構築-AWS上でのインフラ設計・構築(DNS、ロードバランサ、セキュリティグループ、ネットワーク等)-Terraformによるインフラ運用自動化-Docker環境での開発およびCI/CDパイプラインの構築・運用担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:Python3によるRESTfulAPI開発経験、AWS(Lambda、RDS、VPC等)での設計・運用経験、Terraform運用経験、Dockerでの開発経験、CI/CD(Gitベース)による自動デプロイ経験、MySQL等RDBの設計・高度クエリ作成経験、xUnit系テスト実装経験、Gitを用いたチーム開発経験、OOP・FunctionalProgrammingの理解、パフォーマンスチューニング経験尚可:データ分析・機械学習の知識・経験、スクラム・アジャイル開発経験、ビッグデータ処理経験稼働場所:東京都(リモート勤務、原則出社なし。出社が必要な場合は東京駅周辺)その他:業種:情報・通信・メディア(新規事業・海外事業スタートアップ向け)開始時期:即日〜8月参画可能語学:ビジネスレベルの日本語があれば外国籍可人数:1名募集
業務内容:-SAPCentralFinance(CFIN)導入プロジェクトのリード-日本チームとグローバルチームの橋渡し(日英バイリンガル)-要件定義、ワークショップ、ソリューション設計-SAPSLT、AIFを活用したソースシステム連携管理-財務データのACDOCAへのマッピング・複製管理-マスターデータ整備とガバナンス推進-レプリケーションエラーや整合性課題の対応-テスト、カットオーバー、本番稼働、ハイパーケア支援-SAPベストプラクティスと社内コンプライアンスに基づく提案・推進-オフショア/ニアショアチームとの連携・作業管理担当工程:要件定義、設計、テスト、カットオーバー、本番稼働、ハイパーケアスキル:必須:-SAPFICO領域での実務経験(8年以上)-CFIN導入経験(2件以上)-SAPSLT、AIF、MDGを含む統合アーキテクチャの深い知識-財務伝票フロー、ACDOCA、マッピングルールに精通-複数システム間でのマスターデータ統一経験-日本語ビジネスレベル以上、英語ビジネスレベル以上-多国籍チームでの課題整理・解決スキル-グローバルデリバリーモデルでの業務経験-高い課題解決能力と自走力尚可:-GroupReporting、Treasury、インターカンパニー領域の知識-PMP、ITIL、Agile等の資格-電力・ガス・水道業界での経験稼働場所:リ