新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ビジネス
検索結果:4565件
業務内容:受託開発企業で提供するCMSの機能追加・改修を担当し、スクラムチームの一員としてアジャイル開発を推進します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Java11を用いたサーバサイド開発経験・jQueryを用いたフロントエンド開発経験・ReactまたはVue.jsを用いたSPA開発経験・AWS環境での開発経験尚可:・スクラム開発の実務経験・GitHubを利用したチーム開発経験稼働場所:東京都(フルリモート中心、月1〜2回出社の可能性あり、地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始、長期想定開発手法:アジャイル(スクラム)服装:ビジネスカジュアル外国籍:日本語流暢であれば可 |
業務内容:モバイル通信事業を展開する大手Web企業の社内システム運用を担当します。リリース対応・障害対応・運用改善を中心に、各部署や海外ベンダーと英語で調整しながらサービス品質向上を推進します。月数回発生する深夜・早朝のリリースは在宅対応が可能です。担当工程:運用設計/リリース計画/障害対応/運用改善提案/ステークホルダー調整/進行管理スキル:必須:・Excel操作(VLOOKUP程度)・アプリケーション開発経験・PdMまたはPMO経験・ビジネスレベルの英語力(会話・読み書き)・深夜・早朝対応が可能尚可:・高いコミュニケーション能力・海外ベンダーとの折衝経験稼働場所:東京都(原則常駐、リリース時は在宅併用可)その他:業種:情報・通信・メディア週5日出社が基本大規模リリースは2か月に1回程度初月は1か月、その後は複数月ごとに更新予定PC貸与は確認中服装自由 |
業務内容:金融系システムの設計・開発・テストを担当。TypeScript/Reactを用いたフロントエンド実装が中心となります。勤務時間は9:00〜18:00の想定です。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・TypeScriptでの開発経験3年以上・React、Next、Vue、Angularのいずれかを用いた開発経験6か月以上・基本設計以降の経験・IT業界経験5年以上尚可:・金融系システム開発経験稼働場所:東京都内常駐(キャッチアップ後は週2日程度リモート併用)その他:開始時期は8月または9月を予定。服装はビジネスカジュアル。PC貸与あり。 |
業務内容:・調達・購買SaaS「Coupa」の設計~テストとAPI・AzureSynapse連携支援・DOMO等を用いたデータ活用基盤の要件定義、ダッシュボード構築、データパイプライン設計・実装・SAPS/4HANA刷新プロジェクトにおける国内外拠点データ・プロセス移行の進捗/課題管理と関係者調整・S/4HANACO領域での要件定義、Fit/Gap分析、プロトタイプ検証・S/4HANAPP領域での生産計画プロセス定義、プロトタイプ検証、改善提案担当工程:課題調査、要件定義、Fit/Gap分析、設計、開発、テスト、プロトタイプ構築、移行計画策定、進捗・リスク管理、ファシリテーションスキル:必須:・CoupaまたはSAPAribaの導入/運用経験・BI基盤構築経験(ツール不問)・大規模プロジェクトでのチームマネジメントと横断課題管理・ERP導入における要件定義経験(COまたはPPなどの業務領域知識)尚可:・調達・購買業務知識・API連携開発/テスト経験、AzureSynapse経験・DOMOでのBIダッシュボード構築経験・SAPS/4HANA移行経験、FI/COまたはMM/SD知識・製造業の生産管理業務理解・ビジネス英語稼働場所:東京都(常駐中心、リモート50%程度相談可)その他:開始時期:長期想定勤務時間:9:00〜18:00国籍:日本国籍限定 |
業務内容:モバイルオンラインショップの予約・購入ページを中心としたフロントエンド開発(Nuxt.js/Vue.js)を担当する。加えて、BFF層(Express.js)の実装やSpringBootを用いたバックエンドビジネスロジックの補助開発も行う。1週間スプリントのスクラム体制に参加し、実装・コードレビュー・テストまでをプロダクトオーナーやチームと協働して実施する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュー、リリース対応スキル:必須:・Vue.jsまたはNuxt.jsを用いたフロントエンド開発経験・スクラムチーム内で円滑なコミュニケーションが取れること尚可:・Express.jsもしくはSpringBootを用いたバックエンド開発経験・スクラム開発の実務経験・モバイルECサイトの開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、3か月に一度程度オフィス出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可能募集人数:複数名外国籍不可 |
業務内容:プライバシー保護・データ保護領域のコンサルティングプロジェクトにおいて、提案書・見積作成から成果物納品までを統括するプロジェクトマネジメントを担当します。具体的には、顧客ヒアリングおよび要件定義の取りまとめ、プロジェクト計画(スケジュール・タスク・リソース)策定、アナリストや専門家のアサインとタスク管理、法規制調査レポートや社内規定案などの成果物進捗・品質管理、定例会での報告・課題調整、海外からの問い合わせ対応、ドキュメントレビューおよび納品支援を行います。担当工程:提案、要件定義、計画策定、進捗管理、品質管理、成果物作成、納品スキル:必須:・コンサルタント経験4年以上・プロジェクトマネジメント経験・提案書・見積作成からプロジェクト推進までの実務経験・ステークホルダー調整/コミュニケーション能力・ITシステムおよびセキュリティの基本理解・英語の基本的な読解・メール対応力尚可:・ビジネスレベルの英語力・GDPRや個人情報保護法などプライバシー関連法規の知識・多国籍案件または外資企業との協業経験・法務・リスク・セキュリティ領域でのPM経験・システム監査またはIT開発の実務経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1日出社)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア勤務時間:9:00〜17:30PC貸与あり服装:オフィスカジュアル(顧客打合せ時はジャケット着用)プ |
業務内容:・TypeScript/Next.jsを用いた既存BtoBプラットフォームの機能追加・改善・Node.js・AWSを利用したバックエンド連携およびインフラ構築・テスト自動化の実装と運用・デザイナーと連携したUI/UX改善・ビジネスサイドと協力したオペレーション設計および関連部署との調整・不具合調査および仕様確認担当工程:実装、コードレビュー、テスト自動化、インフラ構築、運用改善スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・TypeScript(Next.js)によるフロントエンド開発経験3年以上・直近3年の平均勤続期間が12ヶ月以上・日本国籍・年齢45歳まで・平日火曜・金曜の出社が可能尚可:・PMまたはPdMとしての経験・TypeScript(Node.js)によるバックエンド開発経験・休日の自己学習や個人開発の実績・AI技術を個人開発等で積極的に活用していること稼働場所:東京都週2日出社・その他リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:10:00~19:00(柔軟に調整可能)服装自由PCは原則持参(Mac推奨、貸与相談可) |
業務内容:・Ciscoルータ/スイッチやWindows・Linuxサーバ、VMware仮想基盤の要件定義~設計・構築・保守・SAPS/4HANAPP/CO領域の要件定義、導入支援、顧客折衝・大規模SAP移行プロジェクトの計画策定、進捗・リスク管理・BIツール選定、ダッシュボード構築、製造系データ分析基盤の設計・開発・調達・購買SaaS(SAPAriba/Coupa)の導入・IF開発・テスト支援・経営可視化SaaSのデータ分析、SQL・Python開発、Looker/Tableau可視化・Web系開発プロジェクトのマネジメントとハンズオン開発・ネット証券取引システムの要件定義書・テスト計画書作成、顧客調整、PL業務・保険システム開発の提案・進捗管理、ベンダー統制、PMO支援担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築・開発/テスト/運用保守/プロジェクト計画策定/進捗・リスク管理/ベンダーコントロールスキル:必須:・ネットワーク設計構築経験(Cisco等)・Windows/Linuxサーバ、VMwareもしくはHyper-V構築・運用・SAPS/4HANA(PPまたはCO)要件定義経験、またはERP要件定義経験・BI/データ基盤構築経験(任意ツール可)・Web系または業務系開発経験3年以上・プロジェクトマネジメントまたはPMO経験尚可:・製造業務知識、調達・購買業務知識・S/4HAN |
業務内容:-自社が運営する大規模動画配信SNS・情報ポータルサイトにおけるフロントエンド開発-機能追加、リニューアル、保守運用を担当-Vue/Nuxtを用いたSPA・SSR・PWAの設計・実装・テスト-チーム(6〜10名)と連携し開発を推進担当工程:-詳細設計-実装-単体・結合テスト-運用保守スキル:必須:-フロントエンド開発経験4年以上-Vue/Nuxt実務経験3年以上-SPA・SSR・PWAの知見-中規模以上サービスでの保守・運用経験-円滑なコミュニケーション能力尚可:-React/Nextの実務経験稼働場所:-東京都-週5日、一部リモート可(週1〜2日程度、初期3ヶ月は出社想定)その他:-情報・通信・メディア業界-開始時期:2025年8月15日予定-外国籍の場合:ビジネスレベルの日本語必須-服装規定:自由-使用PC:Mac/Windows選択可-平均稼働時間:160時間/月 |
業務内容:・金融システムのユーザーインターフェース刷新を目的としたフロントエンド開発・TypeScript/React/Next.jsを用いた実装、コードレビュー、ユニットテスト・スクラムイベント(デイリースクラム、プランニング、レビュー、レトロスペクティブ)への参加・LinuxおよびAWS環境での開発、CI/CDワークフローの運用担当工程:要件ヒアリング、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備、運用サポートスキル:必須:・TypeScriptを用いた開発経験3年以上・React/Next.js/Vue/Angular/Node.jsいずれかによるSPA開発経験6か月以上・基本設計の経験(1案件以上)・IT業界経験5年以上尚可:・Next.jsの商用利用経験・AWS環境での開発経験・40名規模以上プロジェクトにおけるスクラム開発経験稼働場所:東京都(キャッチアップ後、週2日リモート勤務可)その他:・業種:フィンテック・体制:総勢約40名のプロジェクト内で8〜10名のフロントエンドチームに参画・就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間)・外国籍不可/地方からの参画不可・年齢上限:50歳・服装:ビジネスカジュアル・PC貸与あり |
業務内容:・ビジネス要求に基づくデータアーキテクチャの設計・改善・各種データの収集、統合、可視化、活用を実現するデータ基盤の構築および運用・現行システムの課題分析と将来を見据えた改善提案・新技術・新手法の調査、提案、PoC実施・データガバナンスおよびセキュリティ施策の設計担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、技術調査スキル:必須:・データ基盤構築経験3年以上・データエンジニアリング経験3年以上・AWSまたはGCPを用いたデータパイプライン/ワークフローの構築・運用経験・API連携、スクレイピング、オープンデータ活用によるデータ収集・統合経験尚可:・データガバナンスおよびセキュリティ設計の実務経験・スケーラブルなアーキテクチャ設計の実績稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フレックスタイム制月に1回程度の出社や固定曜日出社となる可能性ありPC貸与(Windows/Mac選択可)服装自由募集人数:1名外国籍不可年齢上限:49歳目安 |
業務内容:外資系企業のオフィスに常駐し、PC・プリンターなどハードウェア/ソフトウェアに関する問い合わせへ2次対応以上を実施します。ユーザーからの依頼受付、障害切り分け、根本原因調査、ベンダーへのエスカレーション、対応履歴や報告書の作成を担当します。担当工程:問い合わせ受付・分析、障害切り分け、L2サポート、ドキュメント更新、エスカレーション、報告スキル:必須:・ヘルプデスクまたはユーザーサポートでの2次対応以上の経験・ビジネスレベルの英語力(東京都配属の場合)尚可:・外資系企業でのサポート経験・多拠点環境でのITサポート経験稼働場所:東京都内オンサイト、または埼玉県内オンサイト(埼玉県配属は必要に応じて都内別拠点へ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談可募集人数:各拠点1名 |
業務内容:SalesforceMarketingCloud、KARTE、MarketoなどのCRM/MAツールを活用し、BtoCサービスのグロース戦略策定から施策実行、効果検証までを支援します。CRM・CDP・BIを連携させたデータドリブン施策の立案、顧客体験設計、部門横断の要件整理・調整、ドキュメント化、PM/PMOとしての進行管理を担います。担当工程:企画立案/要件定義/施策設計/実装支援/効果検証/進行管理(PM・PMO)スキル:必須:SalesforceMarketingCloud・KARTE・Marketoなどを用いたBtoC向けPDCA運用支援経験/顧客体験設計から実装・検証までの実務経験/BI・CDPをビジネスユーザーとして利用した経験尚可:Tableau・Looker等BIの設計〜実装経験/TreasureData・BigQuery等CDP・DWHの設計〜実装経験/CRM・デジタルマーケティング全般の知見/ECサイト関連支援経験/UI・UX設計経験(Web・EC)/HTML・CSS・JavaScript・SQLの実装経験稼働場所:東京都(週2〜3回出社、リモート併用)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:2025年8月初旬予定期間:長期想定募集人数:2名国籍:日本語ネイティブレベルであれば外国籍可年齢目安:40代まで |
業務内容:大手事業会社が提供する自社Webサービスの開発プロジェクトにおいて、ビジネス部門との折衝から要求・要件定義、開発チームへの指示・進捗管理、テスト・リリースまでのプロジェクトマネジメントを担当します。必要に応じてデータ集計・帳票化や外部調達データの可視化に関連するタスクにも関与します。担当工程:提案、要求整理、要件定義、基本設計レビュー、進捗・品質・課題管理、テスト計画・受入、リリース計画策定スキル:必須:・システム開発プロジェクトマネージャー経験・Webシステムにおける要件定義〜テストまでの経験・ビジネスサイドと開発チーム双方との折衝・調整経験・以下いずれかの経験1)データ集計・帳票化2)外部調達データの可視化尚可:特記事項なし稼働場所:東京都(出社とリモートのハイブリッド)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月開始想定フレックス制あり(コアタイム11:00〜15:00)服装自由、PC貸与確認中募集人数:1名年齢上限:55歳まで外国籍不可 |
業務内容:WindowsPC向けアプリケーションの調査・仕様策定・設計・実装・テストを担当し、デバイス制御と2D画像からの3Dデータ復元、3D表示機能を開発します。提供ライブラリを活用して合成、メッシュ化、各種フィルター処理を実装し、GUIのカスタマイズも行います。開発言語はC#.NET、IDEはVisualStudioを使用します。担当工程:調査、要件・仕様策定、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:・C#を用いたWindowsFormアプリケーション開発経験・GUIカスタマイズ経験・DirectXまたはOpenGLによる3D表示開発経験・メッシュ処理やテクスチャマッピングなど3Dモデリングに関する知見尚可:・UML(クラス図、シーケンス図)を用いた設計経験稼働場所:東京都(平均8割リモートワーク)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または9月開始想定、長期延長の可能性あり勤務時間目安:9:00~17:30年齢目安:50歳程度まで服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:ビジネスKPIを可視化しコミュニケーションを促進する自社SaaSのサーバサイドおよびWeb管理画面を開発します。RubyonRailsでのAPI・バッチ実装、Vue.jsでの管理画面実装を担当し、AWS環境でのデプロイと運用までをカバーします。ネイティブアプリチームと連携し、月次の機能追加や不具合修正をアジャイルで繰り返します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:・Webアプリ開発経験5年以上・RubyonRails開発経験3年以上・Vue.js開発経験2年以上・AWS上での開発経験・主体的にコミュニケーションを取れる方尚可:・RubyとVueのフルスタック対応経験・チームリーダー経験・AWSインフラ構築経験稼働場所:フルリモート(国内在住に限る、海外不可)/拠点:東京都その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月からの中長期予定募集人数:1名SaaSならではの継続的な機能拡張と運用改善を行う現場で、サーバサイドとフロントエンドの双方に携わるポジションです。 |
業務内容:・インフラ構築チーム内でのITインフラ技術統括・PMや経営層への技術説明および資料作成・データセンター移行に伴うインフラ設計・構築全般の管理担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用計画スキル:必須:・PM経験・インフラ全般(特にネットワーク寄り)の経験・柔軟な対応力・ビジネスレベルの日本語尚可:・VMware設計構築経験稼働場所:基本リモート(週1程度東京都内出社)※フルリモート不可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月~12月(延長可能性あり)稼働率:100%想定年齢目安:40~54歳 |
業務内容:レーザー顕微鏡の制御およびGUIアプリケーションを対象としたフルスタック開発を担当します。JavaによるGUI設計・画像/グラフ表示機能実装、C++によるカメラ制御・画像判定ロジック開発を中心に、顧客要件ヒアリングから設計、実装、結合テストまで一貫して対応します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備スキル:必須:JavaでのGUIアプリケーション開発経験(3年以上)、C++でのカメラ制御または画像処理開発経験尚可:画像処理アルゴリズムやハードウェア制御の知見、フルスタック開発経験稼働場所:東京都(リモート併用:60〜80%、必要に応じて出社)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:随時勤務時間:8:45~17:30服装:ビジネスカジュアル長期参画を想定しており、自発的な情報共有や業務改善に取り組める方を歓迎します。 |
業務内容:車載AD/ADAS向けソフトウェア開発チームが作成した仕様書・設計書・コードなどの成果物に対し、初期/中間/出口の各段階で監査を実施し、品質評価と改善提案を行います。監査結果のレポーティングや関連ドキュメントの作成も担当します。担当工程:監査計画策定、成果物レビュー、品質評価、改善提案、レポート作成スキル:必須:・組込開発経験5年以上・車載ECU開発経験2年以上・ドキュメント作成スキルおよび良好なコミュニケーション能力尚可:・プロジェクト監査経験・ビジネス英会話スキル稼働場所:東京都(出社と在宅の併用・比率応相談)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:相談可勤務時間目安:9:00〜18:00使用OS/ツール:Windows、GoogleWorkspace、Github、Matlab/Simulink、Slack、Jama、Confluence、Jiraほか外国籍可 |
業務内容:-Webサービスのフロントエンドおよびバックエンド開発-記帳代行システムの要件定義、設計、実装、総合テスト担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合・総合テストスキル:必須:-要件定義を一人称で遂行できる-会計システムでの上流工程経験-Gitなどのバージョン管理ツール利用経験-ビジネスコミュニケーションスキル尚可:-簿記などの会計資格-TypeScript/React、Vue、Angularを用いたフロントエンド開発経験-NestJSまたはTypeScript/Node.jsを用いたサーバーサイド開発経験稼働場所:リモートメイン(状況により東京都内へ出社あり)その他:-開始時期:2025年8月開始予定(9月開始相談可)-業種:サービス業-募集人数:1~3名-年齢上限:50歳まで-外国籍不可-勤務時間は確認中 |
業務内容:・エネルギー商品をシステムトレードできる新規プラットフォームの設計・開発・ビジネスサイドとの要件定義およびドメインモデル設計・ユースケース、API、DBなど各種設計とアーキテクチャ策定・React/TypeScriptによるフロントエンド実装とコードレビュー・Golangを中心としたサーバサイド実装、高負荷対策、エラーハンドリング・GKEやGCPサービスを利用したインフラ構築、マイクロサービス化の推進・運用フェーズでの障害対応、ドキュメント整備、新規サービス立ち上げ担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・GitHubを用いたチーム開発およびコードレビュー経験・React(2年以上)を用いたフロントエンド開発経験・Figmaなどのデザインを基にしたUI実装経験・Golang(3年以上)によるバックエンド開発経験・API通信・状態管理の実装、DB・API設計経験・高負荷を考慮したサーバサイド設計・開発、障害対応経験・サービス運用経験尚可:・テスト駆動開発、e2eテスト設計・実装経験・デザインシステム構築・利用経験・OpenAPI/GraphQL開発経験・関数型プログラミングの知識・経験・UX改善(ユーザーインタビュー・ログ分析)経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:・業種:電力・ガス・水道・技術スタック:T |
業務内容:携帯電話基地局の設定変更や障害対応をリモートで実施し、現場作業員への電話サポートを行います。担当工程:運用保守・障害対応・ユーザーサポートスキル:必須:・第一級陸上特殊無線技士資格・基本的なPC操作スキル・ビジネスマナー尚可:・基地局リモートオペレーション経験稼働場所:神奈川県(常駐・テレワークなし)その他:情報・通信・メディア業界/2025年9月開始予定・長期想定/シフト制(日勤・夜勤・休日対応、夜勤・休日は調整可能)/募集人数複数名 |
業務内容:-生成AIを含むAI技術を活用した新規・既存プロダクト開発プロジェクトの推進-進捗管理・課題管理・リスクマネジメントの実施-関係各所との調整およびレポーティング-広告プラットフォームやマーケティングSaaS事業と連携したグループ横断プロジェクト管理担当工程:企画、要件定義、プロジェクト計画立案、進行管理、テスト・リリース管理、品質管理、報告スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験3年以上-ソフトウェア開発経験2年以上(言語不問)-生成AI関連業務経験尚可:-コンサルティング経験-ビジネス部門との折衝・要件定義経験-SaaS開発におけるプリセールス経験-PythonまたはJavaScriptでの開発経験-GenerativeAI・Transformer系技術知見-PMPまたはIPAプロジェクトマネージャー資格稼働場所:東京都(原則出社、週1日程度リモート相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア/広告・マーケティング-稼働開始:即日または9月から(長期予定)-年齢目安:40代まで-募集人数:1名 |
業務内容:製造業(機械・重工業)向け基幹システムリプレースプロジェクトに参画し、Java(SpringBoot)とReactを用いたアプリケーション開発を担当します。5〜10名規模チームのリーダーまたはサブリーダーとして、進行管理・品質管理も含めた開発推進を行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備、チームマネジメントスキル:必須:・Java1.8以上+SpringBootでの開発経験5年以上・Reactを用いたSPA開発経験6か月以上・Javaの基本設計経験2年以上・HibernateなどORMの知識・5名以上のチームでのリーダー/サブリーダー経験尚可:・AWSなどクラウド環境での開発経験・TypeScript利用経験稼働場所:東京都(常駐、一部リモート接続可)その他:開始時期:8月予定期間:長期想定開発環境:Java(SpringBoot)、React、AWSAurora(MySQL)、GitHub、Slack、Teams服装:ビジネスカジュアル |
業務内容:共済業務向けWebおよびタブレットシステムの新規・追加開発プロジェクトに参画し、顧客ヒアリングによる要件定義から詳細設計・方式設計・UI/IF設計、実装、各種テスト、本番リリース調整までを一貫して担当していただきます。フロントエンドからバックエンド、データベース、クラウド環境まで幅広い領域に携わるポジションです。担当工程:要件定義、顧客折衝、詳細設計、方式設計、UI/IF設計、実装、単体・結合テスト、総合テスト計画/シナリオ作成、本番リリース対応スキル:必須:・顧客折衝を伴う要件確定作業の経験・下記①〜④のうち2項目以上の実務経験①詳細設計および結合テストシナリオ作成②JavaScript/Node.js/Vue.js/Nuxt.jsなどを用いたWeb開発③SQL作成およびRDBMS(PostgreSQL/MySQL/Oracleなど)の操作④AWS、Redshift、Glue、Athenaなどを用いたDWHサービス開発尚可:・方式設計、標準設計、UI設計、IF設計の経験・総合テスト計画やシナリオ作成の経験・TableauなどBIツールの使用経験稼働場所:埼玉県常駐(原則出社)その他:業種:保険開始時期:9月開始予定(長期継続想定)勤務時間:9:00〜17:40服装:ビジネスカジュアル外国籍の方は応募不可 |