新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ビジネス
検索結果:4640件
業務内容:3DダンジョンRPGにおける日本語からドイツ語への翻訳業務全般。-システムメッセージ、UIテキスト、キャラクターセリフ、背景設定、アイテム説明の翻訳-ゲーム内お知らせ、イベント告知、ストア説明文の翻訳-用語集およびスタイルガイドを遵守した翻訳作業-翻訳テキストのセルフレビュー、修正対応-ローカライズディレクターへのフィードバック、改善提案必要スキル:-ドイツ語:ネイティブレベルの高い翻訳能力、文章力、表現力-日本語:ビジネスレベル以上の読解能力-ゲーム業界における日本語からドイツ語への翻訳実務経験(RPG・ファンタジー・ダンジョン探索系)-Excelの基本操作-円滑なコミュニケーション能力-細部まで注意を払い、正確性を追求できる緻密さ尚可スキル:-中世ファンタジー作品、重厚なRPG・ダンジョン探索ゲームの知識や経験-翻訳支援ツール(Trados、memoQなど)の使用経験-モバイルゲームの経験、知見-ドイツのゲーム市場、文化、トレンドの理解-翻訳テキストのQA、LQAに関する基礎知識-フィードバックを受け入れ、品質向上に意欲的-ドイツ語圏のマーケティングに関する理解-ドイツ語の逐次通訳等の経験勤務地:東京都(リモート可)業界:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:大手通信企業にて車メーカーの国内外の拠点のICT基盤の営業支援業務。IoT、クラウド、データ、サーバーなど扱うサービスは幅広く企業のDX化を推進する仕事。フロント営業のサポートとして、顧客の課題抽出・提案・契約・受注後の案件対応までサポートする。主な業務は資料作成、契約書見直し、スケジュール調整、会議出席、他部署確認、社内事務手続きなど。担当工程:営業支援、バックオフィス業務スキル:必須:-IT業界での経験-業務を推進する責任感と能動性-顧客折衝、社内調整のコミュニケーション能力-ドキュメントスキル-新しい業務ツールに抵抗なく触れられる方歓迎:-ICT、IoT、ITインフラ、ネットワーク技術の知見-ビジネス英語勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
業務内容:官公庁向けのPMO業務。品質管理データの処理、工程/課題管理等を担当。担当工程:PMO(品質管理データの処理、工程/課題管理等)スキル:必須:-Linux-MicrosoftOfficeマクロ-Excel関数-PowerShell-品質データ集計/表示や自動化-品質管理に対する知識や経験-ウォーターフォール開発方式の一連の工程に関する知識や経験尚可:-開発グループのタスク推進に必要となる調整力や交渉力-生成AIによるプログラミング-生成AIを業務に使用した経験勤務時間:9時00分~18時00分勤務地:東京都、神奈川県業種:公共・社会インフラその他:-服装:ビジネスカジュアル-面談:WEB1回 |
業務内容:外資系製薬会社において、AzureDatabricksおよびPowerBIを活用したデータマート設計・実装およびレポート開発を担当。要件定義、設計、開発、テスト(単体、結合)の各工程に携わる。ビジネスインテリジェンス分野での経験を積むことができ、BIツールを活用したプロジェクトに参画可能。チームメンバーや関係部署との密なコミュニケーションを通じて、業務改善や意思決定支援に直結する成果を実現。具体的な業務:・データマート設計・実装・レポート開発・要件定義、設計、開発、テスト(単体、結合)担当工程:要件定義、設計、開発、テスト(単体、結合)必要スキル:・PowerBIの設計・開発実務経験2年以上・クラウドデータベース環境でのDWH/データマート設計・開発実務経験2年以上歓迎スキル:・BI開発案件におけるプロジェクトマネジメント経験・ビジネス要件を理解し、適切なデータ構造・レポートを設計・開発する能力・Pythonでのシステム開発経験(業務自動化など)・AzureDatabricks利用経験求める人物像:・製薬業界でのBI開発に興味がある方・データマート設計・実装からレポート開発まで一貫して携わりたい方・チームメンバーや関係部署と密にコミュニケーションを取り、ビジネス貢献に意欲のある方勤務地:東京都勤務形態:リモートと出社の併用(出社予 |
業務内容:社内IT基盤のセキュリティ観点からの課題解決と安定的な運用。L1やL2で解消できなかった手順化されていない業務の対応。問い合わせ管理、ナレッジ管理、障害対応、変更管理などの汎用的な業務。アカウントの作成・変更・削除、SSOの設定サポート、CAポリシー管理、ドメイン管理などの専門的な業務。グローバルとのやり取り(会議やメール対応など)。担当工程:運用、保守スキル:必須:・ActiveDirectoryおよびMicrosoftEntraID(旧AzureAD)の知見or運用経験・Windowsサーバー環境の基本的な知識(特にAD関連)・PowerShellコマンドもしくはExchangeコマンドの作成経験・ビジネスレベルの英語力(英語のMTGに参加できる方)・読み書きできる程度の英語力・問い合わせ対応やユーザーサポート経験尚可:・証関連技術(SSO、多要素認証、PAMなど)に関する知識勤務地:東京都稼働場所:基本フルリモート業種:金融・保険業 |
業務内容:決済端末のテスト業務およびシステム更新のための設定変更、検証、現地反映業務担当工程:テストケースの作成、テスト実施、システム更新スキル:必須:・顧客との直接応対、スケジュール調整などのビジネススキル・テスト業務の経験・テスト仕様書やテストケースの作成経験・データベースの基礎知識歓迎:・ネットワークの知識・Webシステムの開発経験勤務地:滋賀県、京都府、大阪府業種業界:公共・社会インフラその他:・業務時間:9時00分~17時45分(休憩60分、実働7.75時間)・面談:1回予定(Web) |
業務内容:決済端末のテストケース作成およびテスト実施業務。担当工程:テストケースの作成テスト実施スキル:必須:-ビジネススキル(顧客との直接応対、スケジュール調整など)-テスト業務の経験尚可:-ネットワークの知識勤務地:滋賀県その他:-原則常駐勤務-業務時間:9時00分~17時45分(休憩60分、実働7.75時間)-リモートワークなし-長期参画可能な方を希望-設計やプログラミング作業はなし(テストのみの現場)-開発志向の強い方には不向き面談:1回予定(Web) |
業務内容:住宅ローン管理システムの要件定義工程(約3か月)を担当。その後、上流から下流工程までのレビュアーとして従事。住宅ローン、不動産の専門知識は不要だが、一般的なローン申込みのイメージが必要。担当工程:要件定義、その後のレビュー業務スキル:-要件定義の経験(3年以上)-顧客折衝の経験-金融案件(銀行系が望ましい)での経験-英語(ビジネスレベル)-コミュニケーション力-Webシステム開発の経験があれば尚可勤務地:東京都、群馬県基本在宅勤務。必要時に群馬県か東京都へ訪問の可能性あり(頻度少)業種:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:医療業界向けの健康診断システムのGo言語開発。新規開発およびリプレイスを行い、基本設計からテストまでを担当。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:-Go言語での開発経験(2年以上)-健康診断システムの実務経験(1案件以上)-Java/Ruby/PHP/Go言語いずれかでの開発経験(4年以上)-基本設計の実務経験(1年以上)勤務形態:基本フルリモートワーク※参入初日は拠点への出社※月1回程度出社の可能性あり期間:8月から長期業種:医療・ヘルスケア面談:Web面談2回その他:-PC貸与あり-服装はビジネスカジュアル可 |
業務内容:流通業向けWMSパッケージ開発、アーキテクチャ設計およびカスタマイズ開発担当工程:開発、設計スキル:必須:Java、Angular、オフショア開発の経験、COOLA環境開発の経験歓迎:リーダーまたはサブリーダー経験その他:-外国籍可(ビジネスレベル)-東京都-流通・小売業 |
業務内容:官公庁案件向けキッティングセンター管理・運用業務。主な作業内容は以下の通り。・スケジュール確認調整・環境調整・展開機材・機器の入庫、出庫対応・検品・添付品・製造番号の抽出・整理・管理・展開機材・機器の在庫管理・フロア運用・環境管理・関係者の入退室対応とその関係者の残業予定、翌日の入館予定の確認・セキュリティカード管理・機器のキッティング準備、レクチャー、進捗管理担当工程:キッティングセンター管理・運用全般スキル:・ビジネスマナー・情報セキュリティの理解・報告、連絡、相談能力・PC基本操作(Windows、Excel、Outlook、Word等)・数百~2000程度のアイテムのデータ管理、在庫管理・資料作成能力・能動的な業務遂行能力・在庫管理・進捗管理・調整等の経験・作業手順書・チェックシート作成の経験・キッティング作業の経験尚可スキル:・倉庫内での軽作業経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ |
業務内容:アパレル系ECサイトの刷新プロジェクトのシステムエンジニアリング業務。ビジネス側の要件整理やシステム側の要件定義が進行中。基本設計以降リリースまでの一連の開発とその先の運用を行う予定。2週間1スプリントのスクラム開発、1チーム5~6名体制。フロントエンド、バックエンドで作業はチーム単位で別れる予定。EC事業者のテクノロジー部門の立場で業務を行う。Sveltekit,Nest.js,Typescript,Flutter,AWSを使ったECサイト開発。2026年3月に1つのECをリリース、2026年8月に残りの2つのECをリリースを予定。担当工程:基本設計~結合テストスキル:必須:-Webシステム開発の基本設計~結合テストの経験-Typescript、Javascriptでの開発経験-フロントエンド又はバックエンド開発の経験尚可:-EC開発経験-スクラム開発の経験業種業界:流通・小売業勤務地:東京都 |
業務内容:医療系システムの運用保守(軽微な保守改修)を行うプロジェクト。CACHEで開発されたシステムの保守開発。インシデント改修の管理推進対応、保守開発の管理推進対応、メンバーへのMUMPSまたはCACHEの教育。担当工程:運用保守、軽微な保守改修、インシデント改修管理、保守開発管理、技術教育スキル:-CACHEまたはMUMPSを用いたシステム開発経験、もしくはCACHEの知見-リーダーエンジニアクラスとして自走可能-ビジネスコミュニケーション力-IT開発経験(5年以上目安)尚可スキル:-医療系システムの開発経験-基本設計の経験-CACHEのDB構成の理解勤務地:東京都勤務形態:オンサイト⇒キャッチアップ後、ハイブリッド併用可(週2程度の出社目安)勤務時間:9:00-18:00契約期間:2025/07/28-10/31※以降延長見込みその他条件:-募集人数:1-2名-年齢制限:なし(経験を優先)-国籍制限:日本国籍優先(外国籍の場合は日本語ネイティブ限定)業種業界:医療・ヘルスケア |
業務内容:展開サポート部での事務サポート業務と、キッティング&現地展開業務の予備人員として対応。事務サポート業務には、稼働状況確認、案件情報の確認と共有、成果物の管理、受発注処理、案件準備、部材管理などが含まれる。また、キッティング&現地展開業務の予備人員として、対応者欠員発生時の対応も行う。担当工程:事務サポート、キッティング、現地展開業務スキル:-PC基本操作(Windows、Outlook、Excel等)-報告・連絡・相談能力-コミュニケーション能力-WindowsPCを使用した事務サポート経験(尚可)-作業手順書に基づく作業経験(尚可)-キッティング作業や現地展開業務の経験(尚可)その他条件:-作業期間:2025年7月初旬から開始、初回契約は9月末まで。その後四半期更新または長期を想定-作業時間:9:00~18:00(キッティング&現地展開業務の場合は案件による)-作業場所:東京都-女性が望ましい-日本国籍-服装:女性はビジネスカジュアル-面談:2回(Web⇒対面)-初回入場前に安全教育と事前資料確認が必要(約4時間) |
業務内容:営業や採用などのビジネス会話を記録・分析し、構造化されたインサイトを提供するSaaSプロダクトの開発に携わります。主にバックエンド開発を担当し、インフラ・フロントエンド・iOSのいずれかを副軸とする開発業務を行います。既存プロダクトの機能拡張や新機能開発、将来的にはコア機能の設計・開発にも関与します。担当工程:-バックエンド開発-インフラ、フロントエンド、またはiOS開発-機能拡張と新機能開発-コア機能の設計・開発スキル:必須:-自律的に実装が推進できるシニアエンジニアレベル-静的型付け言語での開発経験またはそれに準ずる習得経験-不確実性の高い環境での技術選定・設計・実装リード経験-開発プロセスの改善や技術的意思決定への貢献経験-ステークホルダーへの仕様・開発方針・セキュリティの説明経験-GitHubを用いたPRベースのチーム開発・コードレビューの習熟-複雑なビジネスロジックを含むシステムの開発経験尚可:インフラ:-Docker/Terraformを用いたIaC運用経験-パフォーマンス監視/アラート設計の実務経験-セキュリティ・監査要件への対応経験フロントエンド:-TypeScript+ReactによるSPAの設計・実装経験-API連携、状態管理、表示パフォーマンス最適化の経験-UI/UX改善やユーザーテストの実施経験iOS:-Swift/Sw |
業務内容:ECサイトのSaaS環境開発におけるバックエンド開発。設計から試験フェーズまでを担当。マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用、gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携、ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の適用。1人称での仕様理解、開発等。チームメンバーとのコミュニケーション。担当工程:設計、開発、試験スキル:必須:・マイクロサービスアーキテクチャの設計・開発・運用経験(3年以上)・gRPC/RESTAPI/GraphQLを用いたAPI設計・高速通信・サービス間連携の実務経験(3年以上)・ドメイン駆動設計、イベント駆動開発、スキーマ駆動開発の現場適用経験・知見、設計・開発経験・1人称で仕様理解、開発等が進められること・チーム内メンバとのコミュニケーション力・特定の技術にとらわれない幅広い開発知識/経験・新しいことへ前向きに取り組み、チャレンジできること尚可:・Python(FastAPI)によるAPI設計・実装経験(3年以上)・KafkaやRabbitMQなどメッセージブローカーを使った非同期処理の理解と実装経験・SaaSビジネスモデルの理解およびECサイトに関する知見・スキーマ駆動開発における契約テスト(Pactなど)や自動生成ツールの活用経験勤務地:東京都業種:EC・オンライン小売 |
業務内容:HubSpotを中心としたマーケティングオートメーションの活用を軸に、ビジネスモデルや顧客特性に最適化したナーチャリング戦略の設計・実行を支援する業務。データ分析から戦略立案、施策の実行・改善までマーケティング活動全般を担当。具体的な業務:-HubSpotを用いたリード管理、セグメント設計、スコアリング設計-MAを活用したメールシナリオ設計・配信管理-ナーチャリング施策の企画・実行・改善-リードから商談、受注への導線設計とKPIマネジメント-顧客データの分析と可視化、レポート作成-他部門と連携したデジタルマーケティング戦略の立案・実行必要スキル:-MAツールを使ったリードナーチャリング施策の運用経験(目安:3年以上)-HubSpotの実務経験(特にワークフロー、リスト、キャンペーン設計)-BtoB/BtoCマーケティングにおけるファネル設計やカスタマージャーニー設計の理解-GA4やCRMツールを使ったデータ分析の経験-SEOやコンテンツマーケティングの基礎知識尚可スキル:-Salesforce、Marketo等他MAツール・CRMツールの利用経験-BtoB商材の全体プロセス理解-SQLやBIツールを使ったデータ集計経験-営業部門とのMQL・SQL連携設計経験-コンテンツ制作のディレクション経験稼働期間:2025年7月〜勤務地:リモート業界:情報・通信・メディ |
業務内容:自動車メーカー向けソフトウェア開発業務として、画像認識ソフトの開発を担当。画像認識アルゴリズムの要件定義から実車検証まで携わる。AI・自動運転・画像認識・コネクティッド・制御領域における開発を行う。担当工程:要件定義、開発、実車検証スキル:必須:-C,C++,C#,Python経験-AI・自動運転・車載ソフトウェアへの興味と能動的な行動力-開発環境構築や技術検証への意欲-チーム内外との連携やドキュメント整理能力尚可:-Matlab、Simulink、SysML、UML、Javascript、ECU開発環境知識-MySQL、Redis、AWS、Git、Docker等の知識-LTE、4G、5G、Wi-fi、Bluetooth、CAN、Ethernetなどの通信技術の知識その他:-勤務形態:フルリモート-面談回数:2回-日本語ビジネスレベル必須-長期間の大型開発プロジェクト |
業務内容:旅行会社の店舗来店予約システムのリニューアル案件。PHPフレームワークLaravelを使用したWebシステム開発、AWS(AmazonECS)でのシステム構築、MySQLデータベース設計/構築、GitHubを使ったソースコード管理、Dockerを使ったアプリケーション実行環境構築、アジャイル開発を行う。担当工程:開発、保守スキル:必須:-PHP(Laravel)開発経験3年以上-以下の技術要素を使用した開発・保守経験-PHP、Laravel、nginx、AWS、AmazonECS、MySQL、Github、Docker-アジャイル開発尚可:-業務システムの保守経験-言語・フレームワークのバージョンアップ経験-ユーザー対応経験-ウォーターフォール/アジャイル両開発手法の経験その他:-東京都でのオンサイト勤務(リモート併用可)-服装はビジネスカジュアル-会話の多い現場業種:サービス業→旅行・レジャー・娯楽 |
業務内容:BluePrismによるRPA構築作業要件ヒアリング、ソフトウェアロボット作成、テスト実施、納品関連ドキュメント作成(設計書、テスト仕様書、マニュアル等)問い合わせ対応、資料作成等担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:BluePrismでの開発経験2年以上または20本以上の業務用ロボット作成経験BluePrism認定資格(ディベロッパー、プロフェッショナルディベロッパー、ソリューションデザイナーのいずれか)チームワーク、積極的なコミュニケーション能力基本的なビジネスマナー業種業界:不動産業勤務地:東京都稼働場所:テレワーク可面談:Web面談1回 |
業務内容:・基幹システムの保守対応・EC関連サーバのクラウド(AWS)移行対応・AWSでのEC環境および周辺システムとの連携構築担当工程:保守、移行、設計、構築必要スキル:・AWSサービスを用いた設計構築経験・JP1の設計構築経験・WindowsOSの設計構築経験・土日祝夜間対応可能な方(平日代休あり)・長期参画可能な方・1人称で動ける方尚可スキル:・リーダー経験・インフラ単体でなくアプリ側(C#.NET/Java/PHP/ASTERIA/batなど)も積極的に参画可能な方体制:リーダー1名+メンバー2名の3名体制業種:流通・小売業場所:東京都その他:・来年3月にシステム切替予定・土日祝対応・夜間対応の可能性あり・WEB面談1回・ビジネスカジュアル |
業務内容:国共済手続きオンライン化(電子申請&審査)に向けた戦略策定、顧客調整実行までの伴走支援と営業担当者育成を行う。主な作業内容は以下の通り:-お客様ヒアリング情報の整理、コンサルティング(論点整理)-国共済手続きオンライン化戦略策定、顧客調整実行までの伴走-営業担当者へのコンサルティングの考え方や推進方法のレクチャー育成-インプットに対する資料作成-リレーション構築済みのお客様への電子化ニーズヒアリング-インプットを基に論点整理及び戦略作成、顧客調整資料作成、解決策策定サポート-顧客調整資料を基に顧客説明同行、予算取りの見積作成サポート担当工程:戦略策定、顧客調整、営業担当者育成スキル:-キャッチアップ能力が高い-推進力あり-コンサルティング(論点整理)ができる-資料作成能力が高い-伴走しながら、コンサルティングのレクチャー育成を兼ねてPJ推進ができる-新規事業経験-新規営業の経験(案件化の支援)-一人称でPJを進めることができる-ファーム出身者尚可スキル:-公共案件の参画経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用、エンドクライアントへの営業同行有(都内)業種業界:公共・社会インフラその他条件:-日本語ビジネスレベル以上のみ-必要時出社ができること |
業務内容:既存システムの機能拡張開発において、AWS上にある別システムとAPIでデータ連携して業務効率化を行う。オフショア開発を利用する。担当工程:-ビジネス側との要件確認-基本設計、詳細設計-開発フォロー、進捗管理-結合テスト、総合テスト(シナリオ作成と実施)-UAT支援スキル:必須:-作業範囲に関する経験-AWS上にある別システムとAPIでのデータ連携開発知見尚可:-Java、Angular、Node.js、RESTAPIの開発知見作業場所:東京都作業期間:2025年8月1日~2025年12月31日募集人数:1名面談回数:1回キーワード:機能拡張、API連携、AWS、データ連携、オフショア開発、基本設計、詳細設計、進捗管理、テスト、UAT支援 |
業務内容:OBIC7の導入支援。会計システム(会計共通・財務会計・固定資産)、販売・製造システム(取引先・商品在庫・単価管理・勘定)などの一通りの領域業務。担当工程:導入支援スキル:・OBIC7の導入経験(販売・製造システムを利用しOBIC7を導入した経験など)勤務地:東京都勤務形態:リモート併用(週1回の出社を想定)その他条件:・週5日勤務、9時~18時(実働8時間)・ビジネスカジュアル可(ノーネクタイ)・個人PCの持ち込み必須(貸与なし)・夜間勤務や出張の可能性あり |
業務内容:ナイトレンジャー系情報メディアのデータ分析業務。顧客の分析要求に基づき、BIツール(ZohoAnalytics)上でのデータ抽出や整形などの処理を構築。顧客の要求理解と一般的なBIツールの知識が重要。担当工程:・ZohoAnalytics上でのデータ抽出、整形処理の構築・顧客の分析要求理解スキル:・BigQuery、TreasureData、Domo、PowerBI、ZohoAnalyticsなどのビジネスインテリジェンスツールの経験・Webサービスでのデータ分析業務経験5年以上その他:・稼働場所:東京都(在宅リモート併用)・定時:10:00-19:00 |