新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:フルスタックエンジニア
検索結果:649件
業務内容:・React.js(TypeScript)を用いたフロントエンド開発・Node.js(TypeScript)を用いたバックエンド開発・GCPを中心としたクラウド環境の設計・運用・アジャイル手法による設計、実装、テスト、リリース・継続的インテグレーション/デプロイの推進担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・BtoC向けWebサービスの開発経験・Node.js(TypeScript)でのバックエンド開発経験・React.js(TypeScript)でのフロントエンド開発経験・GCPなどクラウドサービス利用経験・英語技術資料の読解力・アジャイル開発プロジェクト参画経験尚可:・GCPFirebaseなどBaaSの利用経験または理解稼働場所:東京都(フルリモート)その他:・業種:専門店・チェーン店・開始時期:8月開始予定、長期参画想定・募集人数:1名・定時:10:00〜19:00・年齢目安:45歳くらいまで・開発PC貸与あり・外国籍不可 |
業務内容:Reactを用いたフロントエンド開発、Node.js/TypeScriptによるバックエンドAPI実装、SnowflakeやMySQLとのデータ連携、Azureを基盤としたクラウド環境の設計・運用、Jestによるテスト自動化とStorybookを活用したコンポーネント管理、設計・コードレビューなど大規模プロジェクト内でのフルスタック開発を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、レビュースキル:必須:・React、Node.js、TypeScriptでの開発経験・Snowflakeまたは類似DWHの利用経験・フロントエンドとバックエンド双方の実装スキル・長期参画が可能なこと尚可:・Python(FASTAPI)による開発経験・Jest、Storybookを用いたテスト/UI管理経験・SwaggerなどAPIドキュメンテーションツールの利用経験・Swiftによるモバイルアプリ開発経験・Azure環境での構築・運用経験・MySQLなどRDBMSの設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用、キャッチアップ期間および必要時に東京都内出社)その他:募集人数:3名外国籍不可年齢目安:50代後半まで開始時期:2025年8月1日以降で調整可ポジション:バックエンド寄りフルスタックエンジニア長期プロジェクトへの参画を前提 |
業務内容:・Laravel/Vue.jsを用いた自社サービスの新規機能開発および既存機能追加・画面設計書、ER図、シーケンス図の作成・機能単位での設計、実装、テストまで一貫対応・自発的な課題抽出と解決担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:-PHP(Laravel)での設計・開発経験5年以上-Vue.jsを用いたフロントエンド開発経験2年以上-DDDなどドメイン駆動設計の理解・実務経験-画面設計書、ER図、シーケンス図の設計経験尚可:-クリーンアーキテクチャまたはマイクロサービスアーキテクチャでの設計・開発経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ都内でPC貸与のため出社可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア年齢上限:45歳外国籍:不可 |
業務内容:会計システムの基盤更改プロジェクトにおいて、基本設計から結合・総合テストまでを一貫して担当します。サーバサイドはC#(.NETCore)、フロントエンドはTypeScript+ReactのSPA構成を採用し、Azure上でのクラウド環境構築・運用も行います。付随してGitを用いたソース管理、Slack/Teamsによるコミュニケーション運用にも参加します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テスト、リリース支援スキル:必須:・基本設計〜テストまでの開発経験・C#(.NETCore)でのサーバサイド開発経験(目安3年以上)・React/Vue/AngularなどSPA構成でのフロントエンド開発経験・Gitを利用したチーム開発経験尚可:・会計システム(財務会計、固定資産、債権債務管理など)の開発経験・Java(SpringBoot)での開発経験・開発チームのサブリーダー経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用(週2日程度)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定(長期)年齢目安:49歳まで |
業務内容:資産運用会社のDX施策として、PythonとSQLServer環境で商品データベースを構築し、既存の営業データを新システムへ移行するWebアプリケーションをスクラッチで開発します。企画立案から運用までを少人数体制でリードし、DX推進の中心メンバーとして開発と提案を兼務していただきます。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用スキル:必須:・IT業界での実務経験10年以上・PMまたはベンダーマネジメント経験3年以上・インフラまたはシステム開発における要件定義・構築経験3年以上・ソリューション営業またはセールスエンジニア経験3年以上尚可:・クラウドPBX、CRM、音声認識システムの導入・構築経験・ITコンサルティング経験・RFP/RFI・仕様書作成および改善計画策定経験・PMP資格稼働場所:東京都(リモート併用の可能性あり)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始予定:2025年8月1日スクラッチ開発方針のためシステム全体に裁量あり年齢目安40歳まで(スキルにより応相談) |
業務内容:・医療・ヘルスケア領域向け複数SaaSプロダクトの新規開発および既存サービス保守運用・AWS環境の構築、アーキテクチャ設計、実装、テスト・PMとの要件擦り合わせ、平日10:30の朝会参加・フロントエンド(Nuxt/Vue)とサーバーサイド(PHP/Laravel)を含むフルスタック開発・DockerやGitHubActionsを用いたCI/CD運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守運用スキル:必須:・RESTAPI開発経験3年以上・データベース設計経験・PHP/Laravel開発経験3年以上・Linux環境での開発経験1年以上・Nuxt/Vue開発経験1年以上・JavaScript開発経験2年以上・ユニットテストおよびE2Eテスト実装経験尚可:・既存システムの保守開発経験・PHPおよびNuxtのバージョンアップ対応経験・マイクロサービス開発経験・ドメイン駆動設計経験・UMLやシーケンス図を用いた設計経験・チームリードまたはサブリード経験稼働場所:全国リモート(フルリモート/地方在住可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月開始を含む長期想定働き方:主体的かつ自律的に行動できる方を歓迎コミュニケーション:オンラインミーティング中心 |
業務内容:商品データベース構築と営業関連データ移行を含むDXプロジェクトにおいて、企画段階から参画し、要件整理・システム設計・フロントエンドおよびバックエンド実装・データ移行までをフルスタックで担当します。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、データ移行、リリース、運用サポートスキル:必須:フルスタック開発経験、データベース設計スキル尚可:DX関連プロジェクト経験、クラウド環境での開発経験、営業データ移行の経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(週1日未満出社)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:応相談 |
業務内容:LLMを活用した新規営業支援SaaSの企画段階から本番リリースまで、企画担当者やPdM、UI/UXデザイナーと連携しながら要件定義・設計・実装・運用をフルサイクルで推進します。OpenAIやAnthropicなどのLLMと外部APIを組み合わせた機能開発、TypeScript/Reactによるフロントエンド、TypeScript/Node.jsによるバックエンドAPI・DB設計、AWS上でのインフラ構築・CI/CD整備を行い、スクラムによるアジャイル開発を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、フロントエンド開発、バックエンド開発、インフラ構築、テスト、リリース、運用保守、コードレビュースキル:必須:・新規プロダクト開発経験3年以上(要件定義〜リリース)・TypeScript開発5年以上、またはReact3年以上+Node.js3年以上・UI実装からAPI設計までのフルスタック開発経験・AWSなどクラウドインフラとコンテナ技術の実務経験・Gitベースのレビュー、CI/CDによる継続的デプロイ経験・スクラムなどチームでのアジャイル開発経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・LLMやMLOpsを含むAI/機械学習の知見・開発経験・CRM/SFA領域の知識やSalesforce構築経験・BtoBSaaS・業務支援システムの開発経験・ユーザー課題ヒアリングからソリュ |
業務内容:新規管理アプリの開発プロジェクトに参画し、要件定義からテーブル設計、Next.js/TypeScriptによるフロントエンド・バックエンド実装、単体・結合テストまでを担当します。併せて既存システムの保守運用やトラブルシューティングも行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:・React.jsを用いたJavaScript開発経験3年以上・Next.jsとTypeScriptによる開発経験3年以上・フロントエンド/バックエンド双方の実務経験・生成AI(LLM)を活用したシステム開発・運用保守経験・IT業界実務経験5年以上尚可:・保守運用フェーズでの課題対応経験・リモート環境下でのチーム開発経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日のみ都内出社予定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談勤務時間:9:00〜18:00地方在住者も参画可能PC貸与あり |
業務内容:生成AIを活用した保険サービス向けWeb/クライアントアプリの技術調査、プロトタイプ設計・開発を担当します。Python(FastAPI、Django、Flask、streamlit)を用いたバックエンドおよびフロントエンド開発、保険サービス機能の追加・改善、UI/UX検討を行います。担当工程:技術調査、要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・生成AI(RAG、ファインチューニング、画像生成など)を用いたWebアプリ開発経験・Pythonによる開発経験・Django、Flask、streamlitなどを利用したWebアプリケーション開発経験・FastAPIを用いたバックエンド開発経験・フロントエンドとバックエンドの双方を担当できること尚可:・UI/UXに関する知見・React、Vueなどモダンフロントエンドフレームワークの利用経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(必要に応じて出社)その他:業種:保険開始時期:長期前提で調整可能勤務時間目安:9:00~18:00(前後する可能性あり) |
業務内容:TypeScript/Next.js/Reactを用いたフロントエンド開発、Python(FastAPIなど)によるバックエンドAPI開発、GCPまたはAWSを用いたクラウドインフラ設計・構築を担当します。Git、Docker、Sentry、Langfuseを活用した開発環境の構築・運用を行いながら、BtoC向けWebアプリの新規機能実装・改善を一貫して推進します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:・TypeScript+Next.jsでのフロントエンド開発経験・バックエンド開発経験(言語不問、Python歓迎)・GCPもしくはAWSを利用したWebアプリ開発経験尚可:・Python(FastAPI)での開発経験・BigQuery、SageMaker、Lambda、AzureOpenAIServiceの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用/週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定(即日参画相談可)就業時間:10:00〜18:45服装:自由長期案件 |
業務内容:衛星データとAIを活用した農業DX自社プロダクトの機能追加・改善を担当します。具体的には、React/Next.jsによるWeb・モバイルUI設計・実装、Node.jsでのバックエンド・API開発と外部システム連携、Pythonによるアルゴリズム開発・最適化、MySQLを中心としたデータベース設計・地理空間データ処理、AWS上でのインフラ設計・運用およびパフォーマンス最適化までをフルスタックで行います。担当工程:UI設計・実装、API設計・実装、アルゴリズム開発、データベース設計、インフラ設計・運用、機能追加・改善テスト、保守スキル:必須:ソフトウェア開発経験3年以上/Python・TypeScriptでの開発経験/ReactまたはNext.jsでのフロントエンド開発経験/データベース設計・運用経験/AWSなどクラウドプラットフォーム利用経験尚可:GIS・衛星データ処理の知識/機械学習・画像処理アルゴリズムの知見稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて都内で打合せの可能性あり)その他:業務領域:農業DX自社プロダクト開発/募集人数1名/中長期参画想定 |
業務内容:-調達管理アプリの要件定義、設計、実装、テスト-Next.js/TypeScriptによるフロントエンド開発-JavaScript/TypeScriptによるバックエンド開発-テーブル設計とドキュメント整備-既存システムのインシデント対応を含む保守・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、保守運用スキル:必須:-React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験(3年以上)-JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発経験(3年以上)-設計からテストまで一貫して対応可能であること-生成AI(LLM)を活用したシステム開発・運用保守経験尚可:-GraphQLを用いたWebAPI開発経験-Node.js(NestJS)によるバックエンド開発経験-サーバーレスアーキテクチャでの開発経験-GoogleCloudPlatform利用経験-ChakraUIを用いたUI実装経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日のみオフィス出社)その他:業種:不動産・建設開始時期:2025年8月1日予定PC貸与:Mac地方在住可(初日の出社必須)募集人数:1名 |
業務内容:-調剤管理システムの新旧機能差分を調査し、新システムへ反映-C#,Angular,SQLServerを用いたフロントエンド/バックエンド開発-基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験までを担当担当工程:基本設計/詳細設計/製造/単体試験/結合試験スキル:必須:-C#開発経験1年以上-HTML・CSS・JavaScriptを用いた開発経験3年以上-Angularの開発経験-SQLを用いた開発経験1年以上-基本設計・詳細設計の実務経験1年以上-チームで報連相を徹底できる方尚可:-Linuxコマンド/bashの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-募集人数:2名-期間:9月~12月(延長の可能性あり)-外国籍不可-年齢は40代までを想定-勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:・BtoC向けWebアプリの新規および追加開発をフロントエンド~バックエンド~インフラまで一貫して担当・TypeScript/Next.js/Reactによるフロント実装・Python(FastAPI予定)を用いたAPI開発・GCPまたはAWS環境でのインフラ設計・構築・運用・Git、Docker、CI/CD、モニタリング基盤の整備担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・TypeScript+Next.jsでの開発経験・バックエンド開発経験(言語不問)・GCPまたはAWSを用いたWebアプリ構築経験・フロント~バックエンド~インフラを自律的に推進できること尚可:・Python(FastAPI)の開発経験・GCPを活用した大規模データ処理や分析基盤構築経験稼働場所:東京都/週3日出社+週2日リモートその他:業種:情報・通信・メディア就業時間:10:00~18:45服装:自由備考:長期想定、TypeScript・Python・クラウド技術を幅広く活用する環境 |
業務内容:・経営支援クラウドシステムの新規機能設計および実装・React/Next.js+TypeScriptによるフロントエンド開発・JavaによるバックエンドAPI開発・AWS(EKS)上での開発・デプロイ・コードレビューを通じた品質向上担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、コードレビュースキル:必須:・開発経験3年以上・React+TypeScriptでのフロントエンド開発経験1年以上・Javaによるバックエンド開発経験・フロントエンド/バックエンド双方の実装スキル・AWSの基本的な知見尚可:・AWSなどクラウドインフラの構築経験・高速かつ高品質なコーディングスキル・コードレビュー経験稼働場所:東京都/基本リモート(会議時に出社あり)その他:・業種:サービス業(情報・通信・メディア)・開始時期:2025年9月予定・プロジェクト参画人数:4名(増員枠)・長期継続予定 |
業務内容:Salesforce、Java(SpringBoot)、PowerPlatform、JavaScriptを用いた見積・販売システムのDX改修を担当します。1週間スプリントのアジャイル開発で5チームのいずれかに参画し、要件定義からテストまでフルスタックで開発を行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース準備スキル:必須:・いずれかの開発言語を用いた要件定義~テストまでの経験・Salesforce、Java(SpringBoot)、JavaScript、PowerPlatformのいずれかの実務経験・基本設計以降の経験と高いコミュニケーション力尚可:・Javaでの一貫した開発経験・アジャイル(スクラム)開発経験稼働場所:東京都(現地常駐、将来的に都内別拠点へ移動予定)その他:開始時期:8月予定開発手法:1週間スプリントのアジャイル稼働時間:9:00~18:00(チームにより変動可能性あり)募集人数:3名外国籍不可 |
業務内容:大手通信企業向け基地局制御システムの基本設計からテストまでをアジャイル(スクラム)で実施します。AWS上でのインフラ構築、TypeScript(Node.js/Nest.js/Next.js)によるAPIおよびフロントエンド開発、Docker・AWSCDKを用いた環境およびCI/CDの整備を担当チームと協力して行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、インフラ構築、CI/CD環境整備、運用改善スキル:必須:・AWS環境の構築経験・TypeScriptを用いた開発経験(Node.js、Nest.js、Next.jsのいずれか)尚可:・TypeORM、MySQL、Docker、AWSCDKの利用経験・スクラム/アジャイル開発経験・フルスタック開発の実務経験稼働場所:原則フルリモート(地方在住可)月1~2回程度、東京都内オフィスへ出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時期間:長期予定募集人数:1名 |
業務内容:・中古輸入車個人売買プラットフォームのフロントエンドおよびバックエンド全面リニューアル・業務用Webアプリの新規開発および改修・査定アプリの新規構築(サーバサイド含む)・テレビ配信基盤システムの設計・開発・機能追加・Vue.jsまたはReact.jsによるUI実装・RubyによるAPI/バックエンド開発・将来的な配信基盤新規開発プロジェクトへの参画担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・Web系システム開発経験・Ruby実務経験2年以上・React.jsまたはVue.js実務経験2年以上・GitHubCopilotなど生成AIツールを用いた開発経験・コミュニケーション力と主体的に課題を解決できる姿勢尚可:・Hotwire活用経験・プロジェクトマネジメントまたはリーダー経験・SwiftまたはAWSを用いた開発・構築経験・設計・保守フェーズの経験・海外在住でのリモート開発経験稼働場所:東京都フルリモート(初日出社なし)その他:業種:自動車・輸送機器/情報・通信・メディア開始時期:調整次第、長期参画想定勤務形態:平日フルタイム、フレキシブルに調整可能 |
業務内容:BtoC向けWebサービスの新規開発および追加機能開発をフルスタックで担当します。要件整理から設計・実装・テスト・リリースまで一貫して関わり、フロントエンドはTypeScript+Next.js/React、バックエンドはPython+FastAPIを用いたAPI実装を行います。インフラはGCPBigQuery、AWSECS・RDS・S3・SageMaker・Lambda、AzureOpenAIServiceなどクラウドサービスを活用し、Git・Docker・Sentry・Langfuse等のツールで開発・監視を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・TypeScript+React/Next.jsによるフロントエンド開発経験・何らかの言語(望ましくはPython)によるバックエンド開発経験・GCPまたはAWSなどクラウドサービスを用いたWebアプリ開発経験・フルスタックで主体的に開発を推進できること尚可:・Pythonでの開発経験・GCP環境での構築・運用経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3日出社、その他リモート)その他:情報・通信・メディア業界向けBtoCサービス/開始予定:8月 |
業務内容:複数の自社Webサービスを対象に、新規機能の設計・開発および既存機能の改修を担当します。技術選定や開発方針の策定を行いながら、チームの進捗管理やメンバー育成を含むマネジメントにも携わります。フロントエンドとバックエンドの双方で実装・レビューをリードし、サービス全体の品質と速度を高めるポジションです。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守/チームマネジメントスキル:必須:・フロントエンドおよびバックエンド両方での開発経験・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験尚可:・Java、Python、Ruby、Go、PHPいずれか複数の言語経験・Django、SpringBoot、RubyonRails等のフレームワーク経験・未経験技術でも自走してキャッチアップできる学習力稼働場所:東京都内常駐(フル出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月予定(8〜9月の早期参画も相談可)募集人数:1名 |
業務内容:資産運用会社のDX推進プロジェクトにおいて、商品データベース構築と営業データ移行をスクラッチで実施します。PythonとSQLServerを用いたWebアプリケーションを設計・実装し、小規模チームでシステム全体の技術選定から運用までリードします。担当工程:企画、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・PythonによるWebアプリケーション開発経験・SQLServerなどRDBMSの知見・スクラッチ開発の実務経験・フルスタックエンジニアとして設計から実装まで対応した経験・主体的にプロジェクトを推進できるコミュニケーション力尚可:―稼働場所:東京都/リモート併用(都内オフィスへ適宜出社)その他:業種:証券・投資稼働率:100%勤務時間:9:00〜18:00年齢上限:40歳まで外国籍:不可 |
業務内容:Webおよびモバイルアプリの設計・開発・テスト、UI/UX改善、既存コードのリファクタリングとパフォーマンスチューニング、生成AIを活用した機能提案・実装、スクラムを用いた開発プロセスの推進を担当します。希望に応じてPM/PdMと連携した方針策定など上流工程にも参画可能です。主な技術スタックはNestJS、Hasura、RubyonRails、React、Next.js、ReactNative、Expo、Unity、TypeScript、MySQL、PostgreSQL、Redis、Redshift、AWS、GCP、Terraformなど。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、パフォーマンスチューニング、UI/UX改善、スクラムイベント推進スキル:必須:・Node.jsを用いたバックエンド開発経験(目安3年以上)・ReactNativeを用いたモバイルアプリ開発経験(目安2年以上、2年未満でも検討可)・事業会社または自社プロダクトでの開発経験(目安2年以上)尚可:・自社サービスでの開発実績・KPIを向上させた施策の経験・チームマネジメントまたはリード経験・toCサービス/SaaS開発経験・AWSなどクラウドインフラの設計・運用経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開発手法:スクラム募集人数:2名外国籍:不可年齢目安:30代まで支払 |
業務内容:大手自動車販売サイトの共通プラットフォーム開発に参画し、RubyonRailsを用いたバックエンド・フロントエンド実装と、AWSを中心としたクラウドインフラの構築・運用を担当します。スクラムチームの一員として開発プロセスを推進し、設計からリリース後の保守まで横断的に携わります。担当工程:要件整理、設計、実装、テスト、インフラ構築、運用保守スキル:必須:Web開発経験7年以上/RubyonRails開発経験3年以上/AWS・Azure・GCPいずれかのクラウド環境での開発または構築経験尚可:アーキテクチャ設計経験/スクラム開発経験/MVCモデルでの開発経験/SQLを用いた開発〜運用保守経験/RDB・NoSQLに関する知見稼働場所:東京都(週3〜4日リモート併用)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:即日または7月以降で長期想定稼働率:週5日就業時間:9:30〜18:30服装:オフィスカジュアルPC貸与:Macリモート作業時は常時接続ミーティングを利用(画面オフ可) |
業務内容:福祉系サービス向けSaaSプロダクト(新規・既存)の開発にフルスタックエンジニアとして参画し、要件定義から設計・実装・テストまでを担当します。併せて、Aurora・S3・SQSなどを利用したAWSインフラの構築・保守、既存サービスの改修およびメンテナンス、PMとの要件すり合わせ、朝会を含むチームコミュニケーションを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、E2Eテスト、リリース、保守運用、インフラ構築スキル:必須:・RESTAPI開発経験3年以上・PHP/Laravel開発経験3年以上・Nuxt.jsまたはVue.js開発経験1年以上・JavaScript開発経験2年以上・Linux環境での開発経験1年以上・データベース設計経験・ユニットテストおよびE2Eテスト実装経験尚可:・保守開発やバージョンアップ対応経験・マイクロサービスまたはドメイン駆動設計の経験・UMLやシーケンス図を用いた設計経験・チームリードまたはサブリード経験稼働場所:東京都/フルリモート(地方在住可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:即日または8月から長期想定チーム体制:エンジニア4名、PdM1名コミュニケーション:平日朝会への参加必須 |