新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:フレックス

検索結果:1588件
業務内容:-テスト計画・テスト戦略の策定-テスト項目書の作成・レビュー-テスト実施およびバグ報告-開発プロセスでの要件・仕様レビュー・フィードバック-QAプロセスの構築・改善担当工程:テスト計画、設計、実施、バグ報告、プロセス改善全般スキル:必須:スマホアプリ・WebシステムでのQA経験(3年以上)、アジャイル開発におけるテスト・QA経験、SEとしての開発経験(エンジニア経験不問)尚可:テスト実施・進捗管理のリーダー経験、QA効率化・自動化経験、各種テストツールの選定・運用経験、JSTQB・JCSQE等の資格保有、テストベンダーや外部関係者との折衝経験稼働場所:基本フルリモート(地方可)、月1回程度出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス)/開始時期:即日または相談/稼働期間:1人月/勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)/年齢上限45歳、外国籍不可/PCはMac貸与
業務内容:-AWS上でのクラウド/アプリケーションアーキテクチャの設計・構築・運用-TypeScript・Python・Goを用いたリアルタイム処理API/バックエンド開発-RDS・DynamoDB等のデータベーススキーマ設計と性能チューニング-Terraform/CDKによるIaC、GitHubActions/CodePipelineを活用したCI/CDパイプライン整備-要求整理・技術選定・コードレビュー・開発プロセス改善-CPO/POなど事業側との要件調整・技術通訳担当工程:-アーキテクチャ設計、インフラ構築、バックエンド実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-AWS上でのプロダクションアーキテクチャ設計・構築経験-ECS/EKS/FargateとLambda/APIGatewayを組み合わせた構成理解-TypeScript、Python、Goのいずれかでのサーバーサイド開発3年以上-RDS/DynamoDB等のデータベース設計・チューニング経験-GitHubを用いたチーム開発、CI/CDパイプライン構築経験-事業側(CPO等)との要件調整・技術通訳実務経験-アジャイル/スクラムでのリード経験尚可:-ドローン・IoT・映像・位置情報のリアルタイム処理経験-シェアリングサービス(予約・決済等)開発経験-SfM/3Dマッピング、MQTT/WebRTC等の低遅延通信経験-Te
業務内容:-クライアントとの折衝-課題定義・解決策の立案・実行-現状調査・内部分析・改善施策検討-業務要件定義・システム要件定義-会議管理・進行-プロジェクト推進・取り纏め(PMと共に)担当工程:要件定義、設計、テスト計画、運用計画作成、プロジェクト推進全般スキル:必須:オープン系プログラミング経験3年以上(言語不問)、要件定義書・総合テスト計画書・運用実施計画書等の上流工程資料作成経験3年以上、常駐勤務が可能な方尚可:上流からリリースまで一貫参画した経験、金融系システム(株、先物、為替、暗号資産、銀行等)のプロジェクトリーダーまたはSE経験、金融商品の取引経験、アジャイル開発経験、自主的にプロジェクトを完遂できる姿勢稼働場所:東京都(常駐)※リモートは要相談その他:業種:金融・保険業(証券・投資)/フレックスタイム制(コアタイムなし)/勤務時間帯は9:00〜18:00または10:00〜19:00/オフィスカジュアル可/年齢上限は50代前半まで
業務内容:-クラウドインフラ(GCP・AWS)の設計・構築・運用-セキュリティ管理体制の構築-クラウドリソースの調達・管理仕組みの構築-データプラットフォームのセキュリティ・ライフサイクル・コスト管理-パブリッククラウドインフラ戦略の立案担当工程:設計、構築、運用、セキュリティ管理、リソース調達、コスト最適化、戦略立案スキル:必須:GCPの設計・構築・運用経験(AWS等の経験でも可)尚可:事業会社でのクラウドインフラ設計・構築・運用経験、SIerにおける大企業向けパブリッククラウドインフラ経験、クラウドベンダーでのサポートエンジニア経験稼働場所:東京都新宿(リモート併用可)フレックス制(コアタイム9:45〜16:00)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日開始想定リモート併用勤務可フレックス勤務
業務内容:-既存のオンプレミス販売・物流系基幹システムをAWS環境へ再構築-アジャイル開発とモブプログラミング(3名1組)で実装-CI/CDパイプラインを用いたデプロイ-80名規模のチームでの共同開発担当工程:システム設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:JavaまたはPythonまたはTypeScript/Reactでの実装経験(3年以上)、Git利用経験、AWS基礎知識(SolutionsArchitectAssociate相当)、IaC・サーバーレスまたはコンテナ技術の基礎知識、CI/CDパイプライン利用経験、アジャイル開発実践経験、チーム開発経験(2年以上)、協調性と柔軟なコミュニケーション能力、課題解決経験尚可:AWSSolutionsArchitectProfessional相当の知識、Jira・Confluence・Miro等DevOpsツール利用経験、3名以上のチームリーダー経験稼働場所:フルリモート(東京都)※拠点は虎ノ門その他:業種:情報・通信・メディア(販売・物流系基幹システムの開発)開始時期:即日または相談募集人数:計6名(Java3名、React2名、Python1名)勤務時間はフレックス制で指定なし
業務内容:-ネットワーク機器(Cisco、FortiGate、F5)の運用保守全般-構成追加・変更、脆弱性対応、手順書作成-障害対応、資料作成-通信要件整理、ポリシー管理担当工程:-運用保守(構成変更、障害対応、ドキュメント作成等)スキル:必須:L2/L3スイッチ、ファイアウォール、ロードバランサーの設計・構築経験、Cisco・FortiGate・F5の運用経験、コミュニケーションスキル、長期対応可能尚可:なし稼働場所:東京都(出社1か月後はテレワーク応相談)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9:00~18:00(フレックス相談可)、年齢目安:40歳半ばまで、長期勤務が前提
業務内容:-既存VMwarevSphere(6.5‑8)環境および約1,000台の物理サーバの構築・検証(EOSL対応)-新規ハードウェアの選定・性能比較(CPU等)-仮想マシン用OSテンプレートの設計(RHEL、OracleLinux、WindowsServer2022)-Openshift、Proxmox、HPEHVM等新規仮想化製品の検討・検証-Jenkins、GitLab、Confluence、Slack等を用いたCI/CDパイプライン構築・情報共有担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、検証、運用支援スキル:必須:VMwarevSphereの設計・構築経験、Linux(RHEL/OracleLinux)またはWindowsServerの設計・構築経験、PowerShellの実務経験尚可:OpenShift、Docker、Kubernetes等のコンテナ技術経験稼働場所:基本リモート(東京圏内オフィス利用可)、年数回の神奈川県横浜データセンターでの現地作業その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間は即日開始可能、勤務時間10:00‑19:00(フレックス可)、大規模プライベートクラウド環境の構築・運用を対象
業務内容:-要件定義、外部設計、テスト-製品実現可能性調査・仮説検証-C++資産のモダン言語へのリプレイス-データベースのクラウド化対応-MCPサーバの設計・開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイまでスキル:必須:C++実務経験5年以上、要件定義・外部設計経験、仮想環境利用経験尚可:C#またはGo経験、モダン言語への関心、UXリサーチ・仮説検証経験、製品構造再設計経験、Azure/AWS等クラウド開発経験、サブスクリプション型サービス構築・運用経験、BacklogやRedmine等のプロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:東京都(リモート可、地方在住可)その他:業種:情報・通信・メディア(会計ソフトウェア開発)/開始時期:要相談/フレックス制度あり/服装自由/業務中はZoom常時接続(マイクOFF、カメラON/OFF自由)
業務内容:AI技術を活用し、動物病院向け業務システムの開発・運用を担当します。電子カルテへのAI機能搭載を目的に、AIモデルの構築・学習、ディープラーニングアルゴリズムの実装、データ解析・評価を行います。担当工程:要件定義・設計、AIモデル構築、アルゴリズム実装、データ解析、システムへの組み込み、運用・保守スキル:必須:Pythonによる開発経験、機械学習ライブラリ(PyTorch、TensorFlow、Keras、scikit-learn)を用いた実務経験3年以上、ディープラーニングアルゴリズム実装経験尚可:要件定義・設計を含む自走型プロジェクトの遂行経験、フレックスタイム制での業務経験稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:即日開始可能、就業時間:フレックスタイム制(10:00‑19:00)、対象年齢:20代〜30代
業務内容:-給与Webアプリケーションの設計書作成-フロントエンド(React/Next.js)実装-バックエンド(TypeScript/Nest.js/Express)実装-結合テスト・単体テストの作成・実施-スクラム開発における上流から下流までの担当担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程スキル:必須:React(またはNext.js)での開発経験1年以上、TypeScript(またはNest.js・Express)での開発経験1年以上、Webアプリケーション開発経験5年以上、スクラム開発経験、日本語能力N1尚可:設計書のレビュー経験、Next.jsとGraphQLを用いた技術選定・設計・構築経験稼働場所:東京都(リモート併用、必要時は秋葉原オフィスへ出社可、地方在住者応募可)その他:業種:情報・通信・メディア、給与システム領域、フレックス制度あり、服装自由、業務中はZoomで常時接続(マイクOFF、カメラON、アバター可)
業務内容:-データ基盤の設計・構築・運用支援-AWS(S3,Athena,Glue,MWAA,Kinesis,Lambda等)を活用したサービス構築-Databricks・Redashを用いたデータ分析・モデリング-Terraformによるインフラ自動化-GitHub、Slack、JIRAを使用した開発・管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用までの全工程スキル:必須:データ基盤の設計・構築・運用経験(1年以上)、SQLを用いたデータ分析・モデリング経験(3年以上)、AWSまたはGCPのサービス構築経験(1年以上)、Pythonを用いた開発経験(3年以上)尚可:TerraformによるIaCの実務経験、アジャイル/スクラム開発経験稼働場所:基本リモート、週1金曜は出社(東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は相談、フレックス制度あり
業務内容:-自社製品の実現可能性調査・仮説検証-要件定義、外部設計(画面設計含む)、実装、結合テストまでの一連の開発工程-既存C++資産のモダン言語(例:C#)へのリプレイス-データベースのオンプレミスからAWSへのクラウド化-MCPサーバーの設計・開発担当工程:要件定義、外部設計、実装、テスト(結合テスト)を含む上流から下流までの全工程スキル:必須:C++での実装経験、Windowsデスクトップアプリケーション開発経験、外部設計(画面設計含む)から結合テストまでの実務経験、BacklogまたはRedmineの利用経験、仮想環境の利用経験尚可:C#での開発経験、UXリサーチ経験、クラウド環境(AWS)での開発経験、仮説検証ベースでの開発経験、サブスクサービスの構築・運用経験稼働場所:フルリモート可。必要に応じて東京都での作業も可能。フレックスタイム制(コアタイムあり)その他:業種:情報・通信・メディア(具体的な業種は非公開)開始時期:即日着手可能
業務内容:-業務プロセスの可視化および企画書・要件定義書の作成-PM、CS、BPO部門との協議、営業資料作成支援、営業同席-AIエージェントの評価設計と品質保証-開発チームとの日次コミュニケーション、設計・意思決定支援、実装支援-KPIのモニタリングとフィードバックによる継続的改善-顧客向けリリースおよびリリース後の改善サイクルの主導担当工程:要件定義、設計、開発支援、テスト・品質保証、リリース・運用改善全般スキル:必須:Webサービスにおけるプロジェクトマネジメント経験(2年以上)、ソフトウェアエンジニアとしての0→1開発経験尚可:LLM・生成AIAPIを活用したPoC経験、法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏優先)その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBSaaS)/開始時期:即日から8月開始可能/勤務形態:フレックス(コアタイム9:00~15:00)/PC貸与あり/募集人数:1名
業務内容:-GCP上でPythonを用いたBigQueryバッチ(ETL)の開発-ETLプロセスの設計・実装-データウェアハウス関連業務(尚可)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:Python実務経験、GitHubを用いたチーム開発経験、BigQuery利用経験、GCPでの開発経験尚可:データウェアハウス(DWH)設計・開発経験、CI/CD利用経験、IaC(Terraform)経験、GCP各種サービス(CloudComposer/Airflow、CloudRun、ComputeEngine等)利用経験、ジョブオーケストレーションツール利用経験稼働場所:フルリモート可、出社は東京または福岡のオフィスその他:業種:情報・通信・メディア、サービス業開始時期:即日~相談可能勤務時間:9時~18時(フレックスあり)募集人数:2名
業務内容:-要件定義・新機能設計-基本設計・詳細設計-Node.js、Vue、TypeScriptを用いた実装担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装スキル:必須:Node.js、Vue、TypeScriptの開発経験(3年以上)、設計から実装までの経験、チーム開発およびコードレビュー経験尚可:AWSまたはGCPでのデプロイ・CI/CD構築経験、デザインガイドライン策定やUI/UX提案経験、公共系サービスや地域コミュニティ機能の開発経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向けサービス)勤務形態:フレックス勤務
業務内容:-SEO対策に基づくキーワード戦略と記事制作-オウンドメディア(SNS)運用による認知拡大-ホワイトペーパー等ドキュメントの作成-インサイドセールスを通じたリード創出・ブランド認知拡大担当工程:マーケティング全般(SEO、コンテンツ制作、SNS運用、ホワイトペーパー作成、インサイドセールス)スキル:必須:PC操作(Excel/Word/PowerPoint等)の実務経験、コミュニケーション能力が高い方尚可:Webマーケティング経験、デザイン制作経験、広告運用経験、記事執筆経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(電子チケットサービス)開始時期:即日開始可能勤務形態:フレックス可年齢:25〜35歳外国籍不可PC(Windows)貸与あり
業務内容:-生成AI(LLM、RAG、AIエージェント等)を活用した業務効率化支援-業務フロー分析に基づくRPA・生成AI導入の推進-BPO業務設計・BPR推進の伴走-小規模ベンダーチーム(約5名)でのプロジェクトマネジメント担当工程:-業務分析・要件定義-ソリューション設計・ロードマップ策定-プロジェクトマネジメント(PM/PMO)-デリバリー支援・成果物作成スキル:必須:-生成AI(RAG、AIエージェント等)活用プロジェクト経験-コアコンサルタントスキル(クライアント折衝、ドキュメンテーション、ファシリテーション)-DXコンサル/エンタープライズ領域のPMまたはPMO経験-業務設計・業務効率化実績尚可:-コンサルティングファームやSIerでの顧客折衝・プロジェクトデリバリー経験-大手保険会社等のプロジェクト経験-自律型AIエージェントに関する知見-AI回答精度向上やフィードバック管理経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用)。週数回の出社が必要。その他:-フルフレックス勤務、100%稼働のフルタイム-若手中心のチームで熱意ある方歓迎-プロジェクト開始時期は相談に応じて決定
業務内容:-要件定義-基本設計-結合テスト-システム移行-運用保守担当工程:要件定義、基本設計、結合テスト、システム移行、運用保守全般を担当スキル:必須:サーバーエンジニアとしての実務経験(LPIC-2以上)、物理サーバ(Webサーバ、DNSサーバ等)の構築経験、サーバ機器の設置・ケーブリング経験、障害時の問題切り分け能力、上流工程・ベンダーコントロール経験、ビジネススキル(勤怠管理、コミュニケーション)尚可:VMwareによる仮想基盤の構築・保守経験、IBMWebSphereに関する知識、WindowsActiveDirectoryの知識、サブリーダー経験稼働場所:東京都港区(フル出社)その他:業種:証券・金融(証券業務システム)開始時期:即日または相談可長期参画歓迎フレックス勤務(出社時間帯選択可)残業ほぼなし
業務内容:LinuxOSのバージョンアップ、調査、トラブルシュートを実施し、組込C/C++開発を行う。必要に応じてデバイスドライバの開発も担当(尚可)。担当工程:要件定義、基本設計、実装、単体テスト、結合テスト、トラブルシュートまでの上流工程を一貫して担当。スキル:必須:Linux環境での実務経験、C/C++を用いた組込開発経験、長期参画可能な方尚可:デバイスドライバ開発経験稼働場所:東京都・常駐(フレックスタイム制、コアタイム11:00〜15:00)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、開始時期は相談
業務内容:-AWS上でのクラウドインフラ・アプリケーションアーキテクチャの設計・構築・運用-ドローンのリアルタイム処理APIとバックエンドの設計・実装-SfM(StructurefromMotion)データ解析パイプラインの設計-予約・スケジューリング・シェアリング機能の設計・実装-RDS、DynamoDB、TimeSeries等を用いた複雑なDBスキーマ設計・チューニング-開発チームと仕様チーム間の技術通訳・橋渡し-技術選定、コードレビュー、開発プロセス改善担当工程:要件定義、システム設計、インフラ構築、API実装、データパイプライン構築、テスト、デプロイ、運用・保守、リーダーシップスキル:必須:-AWS上でのプロダクションレベルのアーキテクチャ設計・構築経験-コンテナ(ECS/EKS/Fargate)+Lambda/APIGatewayの構成理解-TypeScript、Python、またはGoでのサーバーサイド開発(3年以上)-RDS、DynamoDB、TimeSeries等を用いたDB設計・チューニング経験-GitHubを利用したCI/CDパイプライン構築経験-開発チームと仕様チームの橋渡し・技術通訳経験-自律的に動くマインドセット-アジャイル開発・プロダクトマネジメント経験尚可:-ドローン、IoT、リアルタイム映像・位置情報処理の実務経験-シェアリングサービス(予約・決済)
業務内容:-GoとGoogleCloud(CloudRun,Spanner,Firestore等)を用いたバックエンド機能の新規開発・運用-gRPC/ProtocolBuffersによるAPI設計・実装-1〜3週間サイクルで要件定義からリリースまでのチーム開発-CI/CD(GitHubActions,CloudBuild)構築、Terraformによるインフラ自動化-プロダクトマネージャーと仕様策定、ユーザーインタビューへの同席担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用までの全工程を担当スキル:必須:バックエンド開発・運用実務経験5年以上、Go実務経験6ヶ月以上、GoogleCloudもしくはAWS等のクラウドネイティブ実務経験、1〜3週間サイクルでの要件定義~リリース経験、3〜5名規模のバックエンドチームでの開発・運用経験尚可:テックリード/アーキテクト経験、チームビルド・プロセス改善経験、フロントエンド・モバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネジメント/プロダクトマネジメント経験稼働場所:フルリモート(週1回程度出社)/東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、勤務時間:フレックス制(主に11:00〜15:00)、日本語N1相当の外国籍の方も可、Mac端末貸与、服装自由
業務内容:既存のオペレーションシステムの機能追加・不具合修正等の改修を実施する担当工程:基本設計、機能設計、詳細設計、製造(実装)、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:C言語またはJavaでの開発経験、Linux環境での開発経験、設計書作成経験尚可:Webサーバに関する知見、GWTフレームワークの使用経験稼働場所:埼玉県(テレワークを基本とし、月1回程度出社)、フレックスタイム制(8:30〜17:15)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:9月開始、リモートワーク中心、フレックス制度あり、年齢上限50代まで(相談可)
業務内容:-音楽Webサービスの設計、開発、テスト-システム設計、インフラ構築(AWS)等の技術業務-Docker、Nginx、MySQL、Redis、AmazonLinuxを用いた環境構築担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築スキル:必須:Railsでの開発経験、JavaScriptフレームワークでの開発経験、RESTAPIの設計・開発経験、能動的に動ける姿勢と円滑なコミュニケーション尚可:設計・プロジェクトリーダー経験、クレジットカード決済・ポイント機能開発経験、WebAPI・Webセキュリティの知識、AWSインフラ知識稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(音楽Webサービス)/開始時期:即日開始可能/勤務形態:フレックス制/服装自由/PC貸与あり
業務内容:PMO支援として、内部設計工程における進捗管理、課題管理、設計書レビュー、ベンダー支援等を実施し、開発実装への円滑な移行をサポートします。担当工程:内部設計工程(設計書作成・レビュー)およびプロジェクトマネジメント全般スキル:必須:システム開発工程におけるプロジェクトマネジメント経験、コミュニケーション力尚可:Backlog使用経験、データベース設計の知識、WebPerformer利用経験稼働場所:大阪府内(リモート併用、週1程度現地出社)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日または相談勤務形態:フレックスタイム制可、勤務時間は相談可能
業務内容:-Kotlinを用いたネイティブAndroidアプリの設計・実装・運用-ArchitectureComponentsを活用したアーキテクチャ設計-ProtocolBuffersによるAPI設計・実装-パフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応-ユーザー行動ログの分析と施策効果測定・サービス改善担当工程:-設計、実装、テスト、リリース、運用全般スキル:必須:Kotlinを用いたAndroidアプリ開発経験(2年以上)、AndroidArchitectureComponentsの実務経験、小規模チーム(3〜5名)での開発経験尚可:SwiftまたはFlutterでのアプリ開発経験、バックエンド開発経験、テックリード・チームビルド・プロセス改善経験、アーキテクチャ設計・技術選定経験稼働場所:東京都(基本フルリモート、月1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス)、開始時期:即日または相談可、勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)、PC(Mac)貸与可、服装自由