新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:フレックス
検索結果:1588件
業務内容:調剤薬局向けデータ基盤で、DBA業務とPM業務を兼任しながらプロジェクト管理、SQLによるデータ抽出・集計、Databricksを用いたBIレポート作成、アンケート設計・データオペレーション、Excelマクロによる業務自動化、関係者の日程調整などを行います。担当工程:要件整理、タスク管理、設計、実装、テスト、レポーティング、運用支援スキル:必須:PM/PMOとしてのプロジェクト管理経験、SQLでのデータ抽出経験、Excelマクロを用いた自動化経験、DatabricksなどBIツールでのレポート作成経験(5年以上)尚可:医療・ヘルスケア領域での業務経験、Databricksを用いた高度な分析実務経験稼働場所:東京都/フルリモート中心(必要に応じて出社相談可)その他:情報・通信・メディア業/開始時期は即日〜長期を想定。フルタイム稼働、フレックスタイム制。オフィスカジュアル、PC貸与あり(WindowsまたはMac)。 |
業務内容:・クラウド/オンプレ双方を想定したWebRTC環境の構築・Node.jsによるシグナリングサーバーの設計・実装・PC接続カメラからの映像取得および制御処理開発(Python/C++)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用設計スキル:必須:・WebRTC環境の構築および開発経験・Node.jsを用いたシグナリングサーバー実装経験・PythonまたはC++によるカメラ制御開発経験・Web系言語での開発スキル尚可:・P2Pを用いたWebRTC開発経験・クラウドとオンプレ両環境での運用設計経験稼働場所:東京都(テレワーク主体、初日および顧客要請時に出社あり)その他:・業種:交通インフラ向けロボットシステム(公共・社会インフラ)・開始時期:即日調整可・募集人数:1名・フレックスタイム制(コアタイムあり)・外国籍不可・同プロジェクトに複数名参画中 |
業務内容:ネット銀行および提携先向けスマートフォンアプリ(iOS/Android)の保守・機能追加を内製化チームで担当します。リーダーはチーム立ち上げから要件定義・ステークホルダー調整・推進を行い、メンバーはアプリ開発・保守・運用を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:・モバイルアプリ開発経験(iOS:SwiftまたはAndroid:Java)・モバイルアプリの保守・運用経験・リーダーの場合はチームマネジメントおよび社内外調整経験尚可:・銀行業界に関する知見・iOS/Android両OSでの開発経験稼働場所:東京都(開始後1~2か月はオフィス勤務、その後フルリモート可)その他:業種:銀行・信託開発体制:内製化チーム勤務形態:フレックス制(コアタイム11:00~15:00)外国籍可(日本語N1レベル目安)年齢は40代までを想定(50代応相談)長期参画想定 |
業務内容:-物理約1,000台のサーバとVMwarevSphere(6.5〜8)を中心とした大規模プライベートクラウド基盤の設計・構築・検証-EOSL対応に伴う新旧サーバ環境の移行と新規ハードウェア選定(性能・ベンダー比較を含む)-仮想マシン用新規OSテンプレートの設計-Openshift・Proxmox・HPEHVMなど新規仮想化製品の検討・検証-PowerShellによる自動化スクリプト開発とJenkins/GitLab/Confluence/Slackなどとのツール連携担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、検証、運用設計スキル:必須:-LinuxまたはWindowsServerの設計経験(Linux重視)-VMwareESXi/vSphereの設計・構築経験-PowerShellによるスクリプト開発-数百台以上の大規模サーバ環境でのインフラ構築・運用経験尚可:-Openshift・Docker・Kubernetesなどコンテナ技術の知見-新規仮想化製品の評価・検証経験-JenkinsやGitLabを用いたCI/CD環境構築経験稼働場所:東京都(基本リモート)-都内オフィス出社の可能性あり-神奈川県のデータセンターで年数回の現地作業ありその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談フレックス制度あり(タスク納期厳守)長期想定 |
業務内容:大手事業会社向けバックエンドシステム開発プロジェクトでPM業務を担当します。MicrosoftProjectを用いたタスク・スケジュール策定、Backlogによるチケット管理、進捗状況のモニタリングと報告資料作成、SVNでのドキュメント整理、Slack/Teamsを活用したコミュニケーション推進を行います。担当工程:プロジェクト計画、進捗管理、課題管理、ドキュメント管理、報告資料作成スキル:必須:・システム開発プロジェクトでのPM経験(3年程度)・WBS作成経験・BacklogやRedmineなどプロジェクト管理ツール利用経験・SVNなどソース管理システム利用経験・Slack、Teamsなどチャットツール利用経験・5名以上規模のリモートチームでのPM経験尚可:・MicrosoftProjectによるタスク・スケジュール作成経験・ユーザーまたは他部門からの要求ヒアリング経験稼働場所:東京都/フルリモート(業務状況によりオフィス出社の可能性あり)その他:開始時期:2025年8月予定勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)服装自由、PC貸与(Windows)常時Zoom接続のため通信環境が必須 |
業務内容:製造業向け生産管理SaaSの機能追加・改善を担当します。C#/.NETFramework4.8、ASP.NETMVC、.NET8、Blazorを用いたWebアプリケーション開発、MicrosoftSQLServerによるDB設計・実装、AWS上でのデプロイと運用、GitHub・Slack・Notionを活用したドキュメント整備を行います。30名規模(国内外混在)のチームと協働し、週1スプリントで継続的にリリースします。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、ユニットテスト、コードレビュー、デプロイ、運用改善、ドキュメント整備スキル:必須:・C#を用いたWebアプリ開発経験3年以上・ASP.NETまたは.NETFrameworkを利用した実務経験・大規模システム開発への参画経験・10名以上のチームでの開発経験3年以上尚可:・大規模基幹システム開発経験・クラウド環境(AWSなど)でのインフラ設計・構築経験・Android/iOSなどモバイル開発経験・セキュリティ体制構築経験・BtoB業務アプリ開発経験稼働場所:全国/フルリモート(地方在住可)その他:開始時期:随時(長期想定)勤務形態:週5日、フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)開発体制:30名規模、週1スプリント外国籍:日本語ネイティブレベル必須年齢目安:55歳まで募集人数:複数名 |
業務内容:-AWS環境の設計・構築・運用支援-Javaアプリケーションの設計~開発およびテスト-Python、TypeScript+Reactを用いたフロント・バックエンド実装-Gitによるソース管理、CI/CDパイプラインの構築・運用-IaC、サーバーレス、コンテナ技術の適用-アジャイル手法を用いたチーム開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用サポートスキル:必須:-Java/Python/TypeScript+Reactいずれかでの設計・開発経験5年以上-Git実務経験-AWS基礎知識(SolutionsArchitectAssociate相当)-IaC、サーバーレス、コンテナ技術いずれかの基礎知識-チーム開発経験2年以上-CI/CDパイプライン利用経験-アジャイル開発経験-技術的課題を主体的に解決した経験尚可:-AWS上級知識(SolutionsArchitectProfessional相当)-DevOpsツール(Jira/Confluence/Miro)利用経験-3名以上のチームでの開発リーダー経験稼働場所:全国フルリモート(出社なし)その他:-情報・通信・メディア業界-8月開始、長期予定-フレックスタイム制-外国籍不可-複数名募集 |
業務内容:ComfyUIを用いた画像生成ワークフローの設計・実装・テスト、ControlNetなどを組み込んだ精度検証、テックリードと連携した要件定義・技術検証、サービス組み込みを見据えたプロトタイプ開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、技術検証、プロトタイピングスキル:必須:ComfyUIの理解と基本操作/ComfyUIベースでの画像生成ワークフロー構築経験/ControlNetをはじめとする関連技術の知識・利用経験尚可:生成AIモデルのチューニング経験/Pythonなどによる画像処理実装経験/不動産Techサービス開発経験稼働場所:全国(フルリモート)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日/稼働率は0.25人月から調整可能/長期予定/土日含むフルフレックス |
業務内容:・自社SaaS型小売DX支援サービスにおけるフロントエンドの新規機能開発および運用保守・ユーザー向けおよび管理画面のUI開発・デザインシステム/スタイルガイドの構築・更新・各部門との要件調整、コードレビュー、品質改善担当工程:要件ヒアリング、設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・エンジニア実務経験5年以上・TypeScript+Reactによる開発経験2年以上・Next.jsを用いた開発経験・基礎的なバックエンド開発経験尚可:・RubyonRails、AWS、Docker、CircleCIの利用経験・UI/UX改善やデザインシステム構築の経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1出社・週4リモート)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)開始時期:9月予定フレックスあり(コアタイム無し)年齢上限49歳外国籍不可PC貸与あり(WindowsまたはMac選択可)募集人数1名 |
業務内容:AWS上のデータ統合基盤構築プロジェクトにおいて、ETL処理の基本設計・詳細設計、実装、単体・結合・システムテスト計画書作成および実施を担当します。担当工程:要件理解、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、システムテストスキル:必須:・データ分析基盤案件での参画実績・AWS(AmazonRedshift、S3)を用いた設計・開発経験・ETLツールの設計・開発経験・Shellスクリプト経験・詳細設計書作成経験尚可:・IntelligentDataManagementCloud(CIH)経験・成果物レビュー経験・1年以上の長期チームプロジェクト参画経験・リーダー経験稼働場所:東京都(基本出社・リモート併用)その他:業種:機械・重工業開始時期:10月勤務時間:フレックスタイム制外国籍:日本語流暢な方は相談可 |
業務内容:iPad・Androidスマートフォンのキッティング作業を中心に、デバイスの管理・運用、インストール済みアプリの稼働確認と設定最適化、手順書の作成を担当します。担当工程:キッティング、運用設計、運用、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・iOSまたはAndroid端末のキッティング経験・デバイスキッティング対応の実務経験・設定方法を調査し手順書に落とし込める能力尚可:・デバイス操作説明、QA、障害対応経験・デバイス管理経験稼働場所:東京都(出社とリモートの併用、慣れるまでは出社、その後は週1程度の出社)その他:情報・通信・メディア業/2025年9月開始予定/長期プロジェクト/フレックスタイム導入/勤務時間9:00〜18:00 |
業務内容:・iPad/Android端末のキッティングとアプリインストール・モバイルアプリの動作確認および最適設定の調査・適用・設定手順書の作成・更新・端末管理、障害対応、QAサポート担当工程:運用設計・構築、テスト、導入、保守運用、ドキュメンテーションスキル:必須:-iOS/Android端末のキッティング経験-モバイル機器の設定および運用経験-手順書を含むドキュメンテーション能力尚可:-端末利用者への操作説明・QA対応経験-モバイルデバイス管理(MDM)経験稼働場所:東京都(リモートワーク併用、習熟期間は出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-9月開始予定、長期参画想定-週1日程度の出社ルール-フレックスタイム制-外国籍不可 |
業務内容:-経理精算や請求書処理を行うSaaSサービスのバックエンドアーキテクチャ設計・実装・運用-AWSを活用したインフラ設計・構築・保守-API設計およびフロントエンド担当者との連携-CI/CD環境の整備・運用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:AWSの構築・運用経験/RubyまたはGoによる開発経験1年以上/Gitを用いたチーム開発経験尚可:テックリード経験/API設計またはセキュリティ設計の知見/CI/CDの構築・運用経験稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)※地方在住可その他:業種:情報・通信・メディア勤務体系:フレックス制(コアタイムあり)年齢上限45歳、外国籍不可PC貸与なし(私物PC使用) |
業務内容:ネット銀行のモバイルアプリ(iOS・Android)の保守、機能追加、新規開発を担当します。リーダーは要件定義やステークホルダー調整を行い、メンバーはSwiftまたはJavaでの実装および運用保守を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・iOS(Swift)またはAndroid(Java)の開発経験・モバイルアプリの保守/運用経験・(リーダー希望の場合)モバイルアプリ案件でのリーダー経験と要件定義、調整・推進経験尚可:・銀行業務に関する知見・iOSとAndroid双方での開発経験稼働場所:東京都(初期1〜2か月オンサイト)/その後フルリモートその他:業種:銀行・信託開始時期:長期想定(開始時期は応相談)勤務形態:フレックス制(コアタイム11:00〜15:00)外国籍の方は日本語N1レベルが必要 |
業務内容:自社製品デスクトップアプリケーションの開発および構造・UX刷新を目的とした再構築を実施します。既存C++資産のリプレイス、オンプレミスDBのAWS移行、MCPサーバー設計・開発、技術的負債の解消ならびに新技術導入を担当します。担当工程:実現可能性調査、仮説検証、要件定義、外部設計(画面設計含む)、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・C++による実装経験3年以上・Windows向けデスクトップアプリケーション開発経験・要件定義から結合テストまでの一貫した開発経験・BacklogまたはRedmineの利用経験・仮想環境の利用経験尚可:・C#による開発経験・UXリサーチ経験・AWSなどクラウド環境での開発経験・仮説検証ドリブンでの開発経験・サブスクリプションサービスの構築・運用経験稼働場所:フルリモート(必要に応じ東京都への出社可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)年齢目安:45歳まで外国籍の方は応募不可PC貸与あり(Windows)リモートワーク中はZoom常時接続のため安定した通信環境必須募集枠:1名 |
業務内容:横断的なフロントエンド基盤チームに所属し、技術課題の解決や基盤整備を推進します。・React/TypeScriptを用いた共通フロントエンド基盤の設計・開発・ライブラリアップデートおよび依存関係管理・共通コンポーネント開発とパフォーマンス最適化・デザインシステムの設計・実装・エラー/パフォーマンス監視(Sentry、Datadog等)の導入と改善・テストコード追加、静的解析・CIの強化担当工程:要件定義、設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリース、運用改善スキル:必須:・Webまたはフロントエンドエンジニアとしての実務経験5年以上・Reactを用いた開発経験3年以上・TypeScriptを用いた開発経験3年以上・下記いずれかの経験-開発生産性向上施策またはライブラリアップデート-フロントエンドテスト実装、共通コンポーネント開発-技術選定やパフォーマンス改善-Sentry、Datadogなどによる監視基盤の構築・運用尚可:・GraphQLを利用した開発経験・デザインシステムの設計/開発経験・OSSへのコントリビュート経験稼働場所:全国フルリモート(在宅勤務、地方からの参画可)その他:開始時期:即日想定勤務時間:10:00〜19:00(フレックス相談可)募集人数:1名 |
業務内容:クラウド上で稼働する交通誘導ロボット向けWebサーバの構築、Web画面の設計・開発、PC接続カメラの制御機能実装を行います。設計から開発、テストまで一連の工程を担当いただきます。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:・Web画面作成の実務経験・クライアント/サーバ双方のWeb系言語による開発経験・PythonおよびC++を用いたカメラ制御機能の開発経験・設計〜開発〜テストまでの全工程経験尚可:―稼働場所:東京都/テレワーク併用(週1〜2回出社予定)その他:業種:機械・重工業開始時期:8月予定募集人数:1名勤務形態:フレックスタイム(コアタイム10:00〜17:00)外国籍不可 |
業務内容:AWS環境の設計・構築・運用支援、Javaアプリケーション設計・開発、TypeScript/Reactによるフロントエンド開発、CI/CDパイプラインの構築・運用を担当します。アジャイル手法でのチーム開発に参画し、必要に応じてAWSサービス設定やインフラ構築も行います。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合テスト/リリース/運用保守スキル:必須:Java、Python、TypeScript&Reactのいずれかで5年以上の設計・開発経験/Git利用経験/AWS基礎知識(AWSSAA相当)/IaC・サーバーレス・コンテナ技術の基礎知識/チーム開発経験2年以上/CI/CDパイプライン利用経験/アジャイル開発経験/技術探究心と課題解決経験尚可:AWSSAP相当の専門知識/Jira・Confluence・MiroなどDevOpsツール利用経験/3名以上の開発リーダー経験稼働場所:東京都(初日のみ出社想定)/フルリモート可その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:2025年8月〜長期/募集人数:5名/就業時間:フルフレックス/外国籍不可/年齢想定:50代まで |
業務内容:公共調達システムの改善・改修・追加開発を担当。オンプレミスからクラウドへ再構築した環境を対象に、パフォーマンス最適化や新規機能追加を行う。チームリーダーは3〜4名規模を取りまとめて進捗管理を実施し、メンバーは詳細設計以降の実装・テストを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:・Java/SpringFrameworkでの開発経験3年以上・SpringBootでの開発経験6か月以上・設計から開発まで一人称で対応できること・(リーダー)Java/SpringFramework設計・開発経験5年以上・(リーダー)小規模チームの進捗管理・軌道修正経験・(メンバー)詳細設計以降の実務経験尚可:・AWSの基礎知識・Pythonでの設計・開発経験・C#またはVB.NETの経験・リーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:東京都/初期2〜3か月は出社、以降は週1〜2日リモート併用相談可その他:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)向けシステム長期継続予定(翌年度以降も開発継続見込み)実働8時間フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)参画準備期間の目安は1週間程度 |
業務内容:既存カラオケアプリの大規模リプレイスにおいて、React/Next.js/TypeScriptを用いたフロントエンドの詳細設計〜実装を担当します。アジャイル手法を採用し、ユーザーストーリー作成やGitによるソース管理を行います。併せて、車載ナビゲーションシステム向けデバイス/アプリケーションの組込み開発支援を実施します。C/C++とLinux環境で詳細設計・製造・テストを行い、車載向け品質基準に沿った動作検証を担当します。担当工程:要件整理、詳細設計、実装、単体・結合テスト、ユーザーストーリー作成、Git運用スキル:必須:・React、Next.js、TypeScriptの開発経験2年以上・C言語またはC++およびLinuxでの組込み開発経験・設計〜テスト工程の実務経験・主体的に行動できるコミュニケーション力尚可:・バックエンドを含むフルスタック開発経験・RESTAPI設計経験・デバイス開発やICE/オシロスコープ利用経験・オブジェクト指向設計経験・Jiraなどタスク管理ツール利用経験稼働場所:全国リモート(カラオケアプリ案件)/愛知県客先常駐(車載ナビ案件・リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、自動車・輸送機器開始時期:即日または相談可勤務:標準勤務帯あり(フレックス応相談)PC:自己手配推奨プロジェクトは継続フェーズへ移行する可能性があります |
業務内容:従業員満足度調査向けSaaSツールのバックエンドを担当します。RubyonRails8系を用いてフロントエンド(React)と連携するRestfulAPIを設計・実装し、RSpecによる自動テストを含めた詳細設計〜リリースまでを実施します。AWS環境での開発を行い、1週間スプリントのスクラム体制でSlackやGoogleMeetを利用したオンラインコミュニケーションを図ります。担当工程:詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース対応スキル:必須:・RubyonRailsでの開発経験2年以上・RSpecによる自動テスト実装経験・タスク工数見積もりおよびスケジュール管理経験・チーム内コミュニケーション能力・週5日稼働が可能なこと尚可:・スクラムをはじめとするアジャイル開発経験・要件定義、設計、技術選定の経験・RestfulAPI開発経験・Reactの開発経験・MacOS環境での開発経験・コードの可読性・保守性を意識した実装スキル稼働場所:東京都/フルリモート主体(希望者は週1出社可)その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:フレックス制(コアタイム11:00〜15:00、実働8h)スクラム体制:1週間スプリント服装自由、コアタイム外での自由休憩制度ありオンライン面談時にコーディングテスト実施予定 |
業務内容:AWS上に構築済みのデータ連携基盤に対し、ETL処理の追加開発・改修、運用保守、リファクタリング(運用改善、障害調査支援、コストおよびパフォーマンス最適化)を担当します。具体的には、ETL処理の詳細設計書作成、実装、単体テスト、既存ワークフローの改善、サーバレスサービスを活用した新規バッチの設計・開発を行います。担当工程:要件確認、詳細設計、実装、単体テスト、リファクタリング、運用保守、パフォーマンスチューニング、障害調査支援スキル:必須:・詳細設計書の作成経験・ETLツールを用いた設計・実装経験・AmazonS3、AWSLambda/Glue、AmazonTimestream、AmazonAthenaを利用した開発経験・PythonおよびSQLによる開発経験・課題共有および自己解決力・新技術へのキャッチアップ意欲尚可:・AWSLambda(Python3)、AWSGlue(PythonShell)、AmazonRedshiftの設計・開発経験・AmazonSNS、SQS、DynamoDB、StepFunctionsなどサーバレス関連知識・AWSSAMまたはServerlessFrameworkの利用経験・5~6名規模、期間1年程度のプロジェクト参画経験・小規模チームのリーダー経験・Slack、JIRA、Confluence、Backlogの利用経験・顧客との要件調整経験 |
業務内容:-自動運転/ADAS向けアプリケーションの結合時パフォーマンス計測-計測結果の解析およびレポーティング-パフォーマンス計測・解析ツールのメンテナンス-3~4名体制のチームと連携し作業を推進担当工程:結合試験、性能評価、ツール保守、デバッグ、環境構築スキル:必須:-Linux(POSIXOS)環境での開発経験-組込みソフトウェアのデバッグ経験(実装・ビルド・デプロイを含む)-シェルスクリプト利用経験-Pythonによるコーディング経験-主体的な技術習得と進捗管理ができること尚可:-CMakeの読み書き-C++による開発経験-システムパフォーマンスに関する基礎知識稼働場所:東京都顧客オフィス常駐(原則出社、リモートなし)その他:-業種:自動車・輸送機器-期間:8月開始~12月予定(延長の可能性あり)-勤務時間:9:00~18:00(フレックスなし)-募集人数:1名-服装:ビジネスカジュアル-機密情報を扱うため情報管理遵守が必須 |
業務内容:-パブリッククラウド(GCPまたはAWS)上でリアルタイム性を要するデータ処理向けインフラを設計・構築・運用-セキュリティ管理を自動化・効率化する仕組みの構築-クラウドリソースの管理・調達プロセス整備-データプラットフォームにおけるセキュリティ、ライフサイクル管理、コスト最適化の主導-中長期的なクラウドインフラ戦略の立案担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、戦略策定スキル:必須:-GCP環境の設計・構築・運用経験-GCP経験が無い場合はAWSなどパブリッククラウドで同等の経験尚可:-事業会社でのクラウドインフラ設計・構築・運用経験-大企業向けパブリッククラウドインフラ構築経験-クラウドベンダーでのサポートエンジニア経験稼働場所:東京都/リモートワーク併用その他:情報・通信・メディア業界フレックスタイム制(コアタイム9:45~16:00)開始時期:即日または8月募集人数:1名 |
業務内容:受託新規Webサービスの設計、開発、テストを中心に担当します。スキルに応じてシステム設計やインフラ構築、プロジェクト全体の作業にも参画します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備、インフラ構築(スキルに応じて)スキル:必須:PHP(Laravel)による開発経験/JavaScriptフレームワークを用いた開発経験/Webアプリケーション開発における基本設計経験/主体的にコミュニケーションを取れること尚可:クレジットカード決済やポイント機能、外部連携API実装経験/設計またはプロジェクトリード経験/WebAPI・Webセキュリティの知識・経験/AWSでのインフラ構築経験/Vue.jsまたはRubyonRailsでの開発経験稼働場所:東京都(顧客拠点と自宅を併用した一部リモート)その他:開始時期:即日(2か月試用期間後、複数月更新)/就業時間:10:00〜19:00(フレックス可)/募集人数:2名/稼働安定(リリース時は増加の可能性あり)/服装自由/PC貸与あり/開発環境:Docker、Nginx、MySQL、Redis、AmazonLinux、VSCode、GitHub/主な言語:PHP(Laravel)、Shell、SQL、HTML、CSS、JavaScript(Vue.js) |