新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:フロントエンド

検索結果:3820件
業務内容:リテール系システムのWebフロント開発。既存システムのAPIを利用してフロント画面を構築。過去の資産をリプレイスしつつ一部流用。アジャイル開発(スクラム)を採用。担当工程:フロントエンド開発、リプレイススキル:必須:・RubyonRails・GraphQL尚可:・アジャイル開発(スクラム)経験・Docker・MySQL・AWS・ECS(ElasticContainerService)・AuroraServerless(RDS/MySQL)・Elasticache・SQS(SimpleQueueService)その他情報:・期間:2023年7月中旬〜11月(応相談)・勤務形態:基本的に在宅勤務、必要に応じて出社・勤務地:東京都
業務内容:証券会社向け顧客管理パッケージの開発。パッケージのカスタマイズ、機能追加、改修、リリース、保守作業を行う。担当工程:-パッケージの顧客向けカスタマイズ-機能追加-改修-リリース-保守スキル:-Java(1.5年程度以上の経験)-フロント系開発経験-SQL勤務地:東京都勤務形態:在宅併用(当初は業務キャッチアップのため出勤)勤務時間:8:40~17:10(昼休憩1時間)、7.5時間稼働業種業界:金融・保険業その他条件:-外国籍不可-7月開始は不可
業務内容:顧客折衝、新規機能仕様提案、既存機能改善案提案、新規機能開発(バックエンド、フロントエンド)、既存機能改修(バックエンド、フロントエンド)、単体試験項目票作成・実施、結合試験項目票作成・実施、総合試験項目票作成・実施、設計書作成、業務効率化のためのツール開発、基本設計書作成・修正、詳細設計書作成・修正、メンバーサポート・フォロー担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:Laravel経験3年以上、ReactやVue.jsの経験稼働場所:東京都(週2リモート+出社)勤務時間:9時-18時(応相談)面談回数:1回業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:通信事業者向けWebアプリケーションのバックエンド開発。RESTAPI、バッチ処理、AWS上のイベントに対するアプリケーション処理の設計・開発・試験を担当。担当工程:設計、開発、試験スキル:必須:・Python、Lambda、FastAPIを使用した開発経験(設計以降の経験3年以上)・DB設計、SQLデータベースの経験・コミュニケーション能力尚可:・Webフロントエンド開発経験開発環境:言語:Pythonフレームワーク:FastAPIインフラ:AWS(Lambda等)業種業界:情報・通信・メディア案件の地域:神奈川県
業務内容:システム・アーキテクチャー刷新プロジェクトにおける課題解決、プロジェクト推進、ビジネス要件のヒアリングおよび要求・要件定義の作成、ビジネス案件も含めたロードマップ作成、フロントエンド開発におけるプロジェクトマネージメント、TechLeadと連携したタスク管理・スケジューリング、スプリント・カンバン管理等担当工程:-プロジェクトマネージメント-要件定義書の作成-ビジネス要件の整理及び取りまとめ-影響範囲の洗い出し及び開発要件への落とし込み-開発チームとの連携・コミュニケーションスキル:-プロジェクトマネージメント経験-要件定義書の作成-ビジネス要件の整理及び取りまとめ-影響範囲の洗い出し及び開発要件への落とし込み-開発チームとの連携・コミュニケーション経験-開発リード及びサポート経験があれば尚可-英語でのコミュニケーションができれば尚可-WEBにおける知識・知見があれば尚可勤務地:東京都その他:-勤務時間は9:00-17:30
業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発プロジェクトに参画。要件定義から開発・テストまでの一連の作業を担当。既存システムの保守・運用作業も含む。Next.jsとTypeScriptを使用する開発チームに所属し、テーブル定義などの設計からテストまでを実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、保守運用スキル:必須:-要件定義・基本設計の上流経験3年以上-React.jsまたはNext.jsによるフロントエンド開発経験3年以上-JavaScriptまたはTypeScriptによるバックエンド開発経験3年以上-メンバーのコードレビュー経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守経験-フロント・バックエンド両方の開発経験歓迎:-GraphQL開発経験-NestJS開発経験-サーバレスアーキテクチャによるバックエンド開発経験-GoogleCloudPlatform利用経験開発環境:React.js,Next.js,TypeScript,(NestJS)勤務地:東京都基本リモート勤務、立ち上げ時や必要に応じて出社あり稼働期間:7月から長期予定
業務内容:自社プロダクトのCMSシリーズの新規開発および、動画配信サービスの構築・運用プロジェクトに携わる。フロントエンドのSPA開発、Node.jsでのバックエンド開発が主な作業。設計~運用保守の中で、スキルによって担当するプロジェクトおよび工程が変わる。スキルの高い方には、技術担当として顧客との打ち合わせに同席する可能性がある。担当工程:設計~運用保守スキル:-React、Node.jsを使用したSPA開発経験(2年以上)-コンシューマ向けWebサービス開発経験(2年以上)-基本設計以降一人称で対応可能な方尚可スキル:-サービス設計やアーキテクチャ設計の経験-プロジェクトの立ち上げから運用まで一貫して携わった経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:Webアプリケーション(フロントエンド/バックエンド)の新規開発・追加開発および維持保守作業。SQLを使用したデータ取得作業。担当工程:基本設計から開発までスキル:必須:-PHP(Laravel)-SQL-4年以上のSE経験-基本設計からの経験(顧客対応含む)尚可:-AWS環境での開発経験勤務地:東京都業種業界:不動産・建設その他条件:-勤務時間:9:00~18:00
業務内容:大手飲食メディアのUIデザイン、LPやバナー等のデザインを実施する。担当工程:UIデザイン、ビジュアルデザイン、プロトタイピングスキル:-WEBサイト及びアプリにおけるUI/ビジュアルデザインの実務経験3年以上-Adobeデザインツール(XD/Figma/Photoshop/Illustrator)の使用経験-プロトタイピングを使用したサービス開発経験-デザインレギュレーションの理解とそれに沿ったUIデザイン作成経験-顧客の要望を理解し、課題を見つけて解決できる力尚可スキル:-管理画面/ECサイト/予約サイトのUIデザイン経験-フロントエンドエンジニアや開発者と一緒にデザインした経験-技術的制約を理解したデザイン提案経験-継続的なサイト運用(PDCA)の経験その他:-ポートフォリオ提出可能であること-基本リモート勤務、稀に出社の可能性あり-業界:サービス業(情報・通信・メディア)-勤務地:東京都
業務内容:建設部材の調達管理を目的とした新規アプリケーションの開発プロジェクト。要件定義から設計、開発、テストまでの一連のプロセスを担当。既存システムの保守や運用業務の可能性あり。主な作業:・テーブル定義を含む設計業務・フロントエンド(React.js、Next.js、TypeScript)およびバックエンド(TypeScript、NestJS)の開発業務・作成された機能のテスト業務担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:【必須】・要件定義・基本設計の上流経験3年以上・React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験3年以上・JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発経験3年以上・メンバーのコードレビュー経験・LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守【歓迎】・GraphQLを用いた開発経験・Node.jsのバックエンドフレームワークNestJSを用いた開発経験・サーバレスアーキテクチャを利用したバックエンド開発経験・GoogleCloudPlatformの利用経験勤務地:東京都稼働場所:プロジェクト立ち上げ時は1週間程度の出社が必要。基本はリモートだが、情報共有・成果向上のため出社する可能性あり。業種業界:建設業
業務内容:法人向けのAIチャットボット開発における開発業務を担当。週15〜40時間の柔軟な働き方が可能。担当工程:AIチャットボットの開発スキル:必須:-バックエンド:Python,RESTfulAPI,Pytest,RDBMS-フロントエンド:Next.js/React尚可:-パブリッククラウド(Azure等)の運用経験-システム設計経験-大規模システムの運用経験-マルチテナントSaaSの開発経験-Redis,Celery,MessageQueueの知見-LLM開発の経験、あるいはLLMへの興味-積極的なコミュニケーション能力開発環境:Python(FastAPI,Flask),TypeScript(React,Next.js),Azure,Terraform,GithubActions,GitHub稼働場所:フルリモート期間:7月~
業務内容:法人向けのAIチャットボット開発における開発業務。フルリモートで柔軟な働き方が可能。担当工程:開発スキル:必須:-バックエンド:Python,RESTfulAPI,Pytest,RDBMS-フロントエンド:Next.js/React尚可:-パブリッククラウドの運用経験-システム設計経験-大規模システムの運用経験-マルチテナントSaaSの開発経験-Redis,Celery,MessageQueryの知見-LLM開発の経験、あるいはLLMへの興味開発環境:-言語/FW:Python(FastAPI,Flask),TypeScript(React,Next.js)-インフラ:Azure(AppService,CosmosDB等)-構成管理:Terraform-CI/CD:GithubActions-ソースコード管理:GitHub期間:2025年7月から
業務内容:マンション管理基幹システム刷新プロジェクトにおいて、管理組合向け出納・会計業務支援サブシステムの新規Webアプリケーション開発を担当。追加機能開発、他システムとのDB統合・マイグレーションなどを行う。担当工程:-フロントエンド開発(TypeScript,React,Axios,jest)-バックエンド開発(Java,SpringBoot,MyBatic,JPA,JUnit)-他システムデータ連携処理-コードレビュースキル:必須:-TypeScript、Reactを用いた2年以上の開発実務経験-Java、SpringBootを用いた3年以上の開発実務経験-SPA構成のWebアプリケーション開発実務経験歓迎:-大規模Webアプリケーション開発実務経験-業務アプリケーション開発実務経験-チーム開発でのコードレビュアー経験-アジャイル開発の経験案件情報:-開始時期:2025年6月-勤務地:東京都(基本リモート)-単価:85万円~90万円
業務内容:CRM開発案件や既存システムの開発。具体的には以下のいずれかの案件に参画予定。・スポーツチームのデータマネージメントシステムの構築・ラジオ局の放送運営のためのシステム構築・小~中規模のWebシステム開発(新規案件)担当工程:開発工程全般。上流工程の対応も可能な方歓迎。スキル:必須:・PHPを利用したシステム開発経験3年以上歓迎:・フロントエンド/サーバーサイド両方の開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:動画配信サービスのクラウド環境での開発・運用業務。フロントエンド開発(Node.js、Express、Next.js、Vue.js、TypeScript)、バックエンド開発(Peal、PHP)、インフラ/クラウド運用(Alibaba、AWS、Akamai、Cloudflare)を担当。追加開発や運用、拡張作業を行う。担当工程:要件定義から運用保守までの全工程スキル:必須:・アジャイルやスクラム開発経験・要件定義〜運用保守までの対応経験・クラウド監視ツール(Datadog,newrelicなど)の利用経験・CI/CD(Jenkins,CircleCI,GithubActionsなど)の運用や利用経験・Node.js、TypeScriptでの開発経験・クラウドインフラ/サービスの利用、運用経験・Linux/UNIXの利用経験・データベースの利用、運用経験・CDNの利用、運用経験尚可:・フルスタックとして幅広く対応できる能力・インフラエンジニアやSREとしての障害対応能力・リリース作業や障害対応、長期的な運用を想定したキャパシティプランニングなどの経験・動画配信サービスの開発、運用経験その他条件:・東京都での勤務・リモートワーク可(使用ツール:slack、figma、JIRA、Confluence、GitHubなど)・土日祝や深夜帯に業務が発生する可能性あり・長期
業務内容:RAGプロダクト開発のフルスタックエンジニアとして、用途探索型RAGのユーザー向けインターフェース実装を担当。バックエンド(API接続)とフロント(Nuxt3ベースSPA)双方の開発を行う。Nuxt.js+TypeScriptによるSPA開発、Python製APIとの連携実装・テスト、Figmaに基づく画面実装、バックエンド側の軽微な修正・共通処理実装を行う。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-Nuxt.jsまたはVue.jsを用いたSPA開発経験(2年以上)-TypeScriptの実装経験(2年以上)-RESTAPIとの接続・状態管理(Pinia等)の理解-Python(FastAPI等)でのバックエンド開発経験歓迎:-FigmaなどUI設計ツールをベースにした実装経験-E2Eテスト(Playwright,Cypress等)の経験開発環境:フロントエンド:Nuxt.js、TypeScriptバックエンド:Python、FastAPIその他:Figma、RESTAPI就業場所:フルリモート稼働期間:7月~長期想定
業務内容:新規システムの開発における要件定義から開発、テストまでの一連の作業。既存システムの保守・運用作業も含む。担当工程:要件定義、開発、テストスキル:・React.jsまたはNext.jsのフロントエンド開発経験3年以上・JavaScriptまたはTypeScriptのバックエンド開発経験3年以上・LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守尚可スキル:・GraphQLを用いた開発経験・NestJSを用いた開発経験・サーバレスアーキテクチャを利用したバックエンド開発経験・GoogleCloudPlatformの利用経験開発環境:Mac稼働場所:基本リモート案件期間:7月~
業務内容:官公庁向けポータルサイトの開発プロジェクト。Webアプリケーションとモバイルアプリの構築を行う。要件定義から設計工程までを担当。担当工程:要件定義、基本設計スキル:【必須】-Webアプリケーション開発経験-フロントエンド、バックエンドの理解-Java、React/Vue.JS、モバイルアプリいずれかの経験-リレーショナルDBを用いた開発経験-データモデル設計経験【尚可】-React(TypeScript)、SpringBoot(Java)を使った開発経験-モバイルアプリの開発経験-PostgreSQLを利用した開発経験-SPAの設計経験開発環境:-フロントエンド:React(TypeScript)-バックエンド:SpringBoot(Java)-モバイルアプリ:iOS-DB:PostgreSQL勤務地:東京都その他:-リモートワーク併用調整可能
業務内容:RubyonRailsを用いたサーバーサイド開発(約8割)およびフロントエンド開発(約2割)。要件定義から設計、実装、テストまで一貫した開発を行う。コンポーネント設計・実装、ページや機能の設計・実装、描画パフォーマンスチューニング、ユニットテスト、DB設計などを含む。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-Ruby/RubyonRailsの経験(3年程度)-RSpecを用いたユニットテスト実装経験-HTML/CSSの基礎知識-Gitを用いたバージョン管理経験-業務システム開発の経験歓迎:-OraclePL/SQLの利用経験-DB設計経験-UMLを用いた設計経験-パフォーマンスチューニングの経験-基本設計から一気通貫での経験その他:-稼働場所:フルリモート-主体的・自律的に行動できる方を歓迎-ヒューマンスキル、コミュニケーション能力重視
業務内容:React/TypeScriptでのデスクトップアプリ開発。AIシステムとの連携も含む。ReactNativeによるiOSアプリ開発とTypeScriptを使用したバックエンド開発。担当工程:アプリケーション開発(フロントエンド、バックエンド)スキル:必須:-React開発経験3年以上-ReactNativeでのiOS開発経験-TypeScriptでのアプリ開発経験2年以上-バックエンド開発経験2年以上尚可:-アジャイルまたはスクラムでの開発経験-AI関連システムの開発経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:新規アプリ開発のために要件定義からテストまでの一連の作業に携わる。既存システムの保守・運用作業も行う。FWはNext.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、保守・運用スキル:・JavaScript(React.js)でのフロントエンド開発経験3年以上・TypeScript(Next.js)でのバックエンド開発経験3年以上・フロント・バックエンドの両方の開発経験・業務経験5年以上・LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守(サポートなし対応可能)勤務地:東京都(リモート勤務可)業種:情報・通信・メディア備考:・地方勤務可・PC貸与有・勤務時間9:00~18:00
業務内容:WEBブラウザゲームや社内独自WEBシステム、WEBサービス、WEBサイト制作などの運用開発業務。プランナー・サーバサイド・インフラなど、様々な関係各所と連携・調整を行いながら従事。担当工程:運用開発スキル:必須:-HTML5、CSS3、JavaScriptの実務経験3年以上-Ajaxを用いた開発経験歓迎:-React/Vueいずれかの実務経験2年以上-計測ツールを用いたパフォーマンスチューニングの実務経験-WEBブラウザゲームの実務経験-CSSプリプロセッサーを利用した実務経験-iOS/AndroidOSなどのブラウザ特性に精通勤務地:東京都業界:情報・通信・メディアその他条件:-賞与外インセンティブ制度あり-作業時間10:00~19:00-長期予定
業務内容:ホストで稼働している既存システムをCOBOLからJavaへ移行。ツールでCOBOL→Java変換後、自動変換できなかったものは個別に設計・開発。Java(バッチメイン)、Shell、FiBridge(帳票)、DB2、Linuxを使用。ツールを使用してJavaのソースコードを作成。担当工程:基本設計以降スキル:必須:・Java基本設計以降の経験(3年以上)・上級SE尚可:・JavaScript、HTML、CSS等のフロントエンド開発経験・COBOL知識・JP1経験勤務地:東京都稼働期間:2025年7月から2026年3月を予定その他:・リモート勤務について:状況により週1~2回程度のリモート相談可・面談回数:1回
業務内容:BtoBプラットフォームの開発プロジェクトにおいて、シニアエンジニアとしてフロントエンドとバックエンド開発を担当。既にリリースされているプラットフォームの開発を行いながら、チームのリーディングも担当。担当工程:Webアプリケーション開発TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発バックエンド開発(言語不問)スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発経験3年以上-バックエンド開発経験1年以上(言語不問)歓迎:-PM、PdMの経験-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発経験-AWSやGCPなどのクラウドインフラ構築経験-テスト自動化の経験勤務形態:週2日(火・金)の出社、その他リモート勤務時間10:00~19:00(相談可)その他:-Mac所有が望ましい(貸与可)-服装自由
業務内容:通信会社向けの申込受付管理システムの開発。携帯電話、電気、ガスの申込みに際し、顧客契約情報の照会機能、申込み登録機能等の開発を行う。Java、JavaScript(Vue.js)を使用し、フロントエンド/バックエンド双方の開発を担当。担当工程:詳細設計からリリースまでスキル:-Java及びJavaScriptを用いたWebシステムの開発経験(3年以上)-基本設計(修正レベル)、詳細設計以降の一人称での開発経験-自発的、能動的なコミュニケーション力勤務地:東京都稼働形態:基本リモート(初週のみ出社)