新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

検索結果:33194件
業務内容:移行アプリの詳細設計、実装、テストを担当します担当工程:詳細設計、プログラミング(C言語)、単体テスト、結合テストスキル:必須:UnixまたはLinux環境でのC言語開発経験(1年以上)、SQL実行およびUnix/Linuxコマンド操作、単独で実装以降を完結できる能力尚可:Shellスクリプトの実務経験、Java開発経験、詳細設計書の作成経験稼働場所:東京都を拠点とし、初日〜3日間は在宅勤務、その後は原則在宅で月1回程度出社その他:情報・通信・メディア業界のシステム移行プロジェクト、即日参画可能、PCは自己所有または所属企業のものを使用
金額:420,000~470,000円/月
業務内容:OracleBPMで構築された引受申請ワークフローシステムを、基盤更改に伴いOracleBPMを使用しない新規システムへ置き換える。要件定義、基本設計、詳細設計、実装・単体テスト、結合テストを担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:要件定義~結合テストの実務経験、プログラム解析経験、能動的なコミュニケーション力尚可:EJB開発経験、OracleBPM利用経験、JavaSpringBoot、AWSFargate等の知識稼働場所:東京都豊洲(リモート環境あり)その他:業種:保険業(損害保険)、基盤更改プロジェクト、開始時期は相談
業務内容:-プロジェクトの進捗管理-課題・リスク・品質の管理-報告資料の作成・報告対応-ステークホルダーとの調整担当工程:-PMO全般(計画策定、進捗・リスク監視、品質管理、報告)スキル:必須:-Web系業務アプリケーション開発プロジェクトでのPMO経験3年以上-WBS(EVM)作成経験-品質分析の実務経験尚可:-Web開発経験-同様の官公庁向けシステム開発案件でのPMO経験稼働場所:-東京都浜松町(顧客開発拠点)+テレワーク併用その他:-業種:官公庁・自治体(スポーツ団体向けシステム)-開始時期:12月開始の長期プロジェクト(期間は案件に応じて延長可能)-勤務時間:9:30~18:30(休憩1時間含む)-推奨PCスペック:CPUCorei5以上、SSD256GB以上、メモリ16GB、OSWindows11Pro
業務内容:-TableauPrep・PowerBIによるKPI可視化ダッシュボードの設計・構築-DAXを用いた売上・契約データの分析ロジック構築、顧客説明・合意形成-バリデーションチェック-PowerPoint等での作業状況整理・課題共有・報告-エンドユーザー・顧客会議への出席・報告対応-メンバーの作業進捗管理・課題把握・解決フォロー担当工程:要件定義、設計、開発、テスト(結合試験)、保守運用スキル:必須:Tableau、PowerBIの開発経験;GCP・AWS等クラウドデータプラットフォームでのデータマート開発経験;要件定義から運用までの一貫した開発・プロジェクトマネジメント経験;円滑なコミュニケーション能力;業務フロー・データモデルの整理・システム設計提案力尚可:PowerBIDesktop・Service実務経験(2年以上)・DAX設計経験;業務KPI(ARPU、LTV等)の可視化・分析経験;SQLによるデータ処理・ETLパイプライン設計・構築経験;データ基盤開発・システム連携PJ経験;ステークホルダー調整・要件合意形成能力;小規模案件の工数見積りスキル;資格例:PL‑300、TableauDesktopSpecialist、PMP、CertifiedScrumMaster、ITIL稼働場所:基本リモート勤務。業務拠点は東京または大阪で、数日間の出勤ありその他:
業務内容:基盤システムからオープンシステムへの更改を実施し、COBOLによる詳細設計以降の開発を担当します。年金系システムの業務知識を活かし、UNIX環境でのプログラミングを行います。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、サブリーダーとしての進捗管理スキル:必須:COBOLでの詳細設計以降の実務経験(5年以上)、サブリーダー経験、年金系システムの業務経験、UNIX環境での開発経験、年齢60歳まで尚可:なし稼働場所:東京都(週3回リモート併用)その他:公共・社会インフラ系システムの更改プロジェクト、2025年12月開始予定、即日着手可、長期継続可能
業務内容:-VB6からVB.NETへの改修開発-詳細設計・基本設計-ソースコード解析・製造-WindowsFormアプリケーション開発-グリッドコントロール(SPREADforWindowsForm等)実装担当工程:-詳細設計-基本設計-実装・製造スキル:必須:-VB.NET開発経験3年以上(詳細設計可能)-WindowsFormアプリケーション開発経験尚可:-SPREADforWindowsForm使用経験-グリッドコントロール実装経験-VB6.0開発経験-Oracle/PL/SQL経験-Windowsバッチ作業経験-Redmine、Git、SVN等のプロジェクト管理ツール使用経験-基本設計経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:-業種:商社向けシステム開発(情報・通信・メディア)-開始時期:相談の上決定
業務内容:-全体計画・マイルストーン設計、スケジュール・タスクの可視化と進捗管理-リスク・課題の早期検知と対策立案・フォローアップ-ベンダーコントロール(成果物品質・進捗・コスト評価)-関係者会議の設定、ファシリテーション、議事録作成、合意形成支援-体制設計支援(役割分担整理)-プロジェクト管理資料(WBS、RASIC、課題・リスク台帳、ステアリングシート等)の整備担当工程:計画策定、スケジュール管理、リスク・課題管理、ベンダー管理、関係者調整、資料作成スキル:必須:ITインフラ領域の基礎知見(ネットワーク、認証基盤等)、大規模または複数案件のPM/PMO経験、セキュリティポリシー策定・運用設計経験、ベンダーコントロール実務経験尚可:英語でのコミュニケーション力、M365テナント独立・移行やゼロトラスト化のプロジェクト支援経験稼働場所:ハイブリッド勤務または東京常駐(オフィス出社)その他:業種:商社・卸売業界のITインフラ更改プロジェクト群開始時期:2025年12月頃開始予定稼働形態:フルタイムでの稼働を想定
金額:1,580,000円/月
業務内容:-詳細設計書作成-基盤構築作業-チェックリスト作成-テスト実施担当工程:詳細設計、構築、テストスキル:必須:物理サーバのWindows構築、仮想サーバ利用経験、Hyper‑VおよびWindowsサーバの新規構築経験尚可:学習意欲、情報漏洩防止ソリューションの経験稼働場所:神奈川県(現地作業)その他:情報・通信・メディア業界、交代枠での募集、2025年12月開始の中長期プロジェクト、1名募集、外国籍不可、年齢30代まで、1人月以上の稼働が可能な方
業務内容:Gitによるソース管理・マージ、内部設計、バッチ開発/Java実装/ユニットテストを実施します。担当工程:要件定義・内部設計、開発(Javaバッチ実装)、単体テスト、ソースマージ作業を担当します。スキル:必須:Gitでのソース管理・マージ経験、内部設計経験、バッチ開発/Java実装/ユニットテストの実務経験尚可:なし稼働場所:東京都高田馬場(常駐)+リモート週1その他:業種:保険(生命保険)対象システム:保守改善プロジェクト年齢条件:40歳以下(応相談)
業務内容:AWS上でのECアプリ基盤構築、Entra‑IDを用いた認証基盤の設計・構築、後続フェーズでEntra‑External‑IDの構築とAuth0からのデータ移行担当工程:要件定義、設計、構築、データ移行スキル:必須:Entra‑ID設計・構築経験、Entra‑External‑ID設計・構築経験、大規模プロジェクト参画経験、自律的に業務推進できること尚可:なし稼働場所:東京都(週2回オンサイト、週3回リモート)その他:業種:機械・重工業、開始時期:2025年10月、期間:2025年10月〜12月
業務内容:DWH構築支援(要件定義、設計、実装、テスト、成果物説明)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、成果物説明スキル:必須:SQL実務経験(PostgreSQL、AmazonAurora等)、ETLツール(SSIS等)の利用経験と運用提案力、顧客・関係者との積極的なコミュニケーション、DWH構築プロジェクト参画経験尚可:AWS環境でのデータ基盤構築経験、データモデリング・BIツール連携の知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2026年1月開始予定
業務内容:経営・経理管理システムの設計・開発・テスト・導入・フォローおよび保守を担当。主にWebUIの実装を中心に、システム全体の品質とスケジュール管理を実施。担当工程:設計、開発、テスト、導入、保守、プロジェクト管理(品質・スケジュール)スキル:必須:チームリーダー経験、Javaによる設計~導入の一連作業経験、Spring Boot、Apache/Tomcatの実務経験、Oracle・PL/SQLの使用経験、PJ管理(品質・スケジュール)経験、自主的に作業に取り組める姿勢、長期稼働可能、コミュニケーションに問題なし、社会人マナーがしっかりしていること尚可:WebPerformer、SVF、快速サーチャー稼働場所:東京都田町(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:2025年11月頃開始予定プロジェクト期間:長期対象年齢:40代まで外国籍不可募集人数:1名
業務内容:-実環境と設計書の差分分析-設計・設定の修正・調整-設計書・試験仕様書等のドキュメント作成・レビュー担当工程:-差分分析-設計・設定修正-ドキュメント作成・レビュースキル:必須:-オンプレ基盤(物理サーバ/ストレージ、WindowsOS、Hyper‑V)の設計・構築経験-中~大規模システムでのインフラ基盤障害対応経験(原因調査・復旧)-設計書・試験仕様書等の読解・作成・レビュー能力-差分分析・技術的負債解消に向けた問題解決力-高いコミュニケーション能力(ステークホルダーへの報告・技術議論の主導)尚可:-10年以上のオンプレ基盤設計構築経験-Azure(VM、NW、トラフィック・ストレージ等)の実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日開始可能-募集人数:最大5名-年齢制限:50代まで-外国籍:不可
業務内容:業務ヒアリング・業務フロー作成・データフロー整理・現状分析・可視化支援担当工程:要件定義・業務分析・設計スキル:必須:システム開発の3年以上の経験・業務フロー作成またはデータフロー整理経験・ITコンサルティングまたはシステム導入経験・自走可能な業務遂行力尚可:開発経験・公的機関または共済関連プロジェクト経験稼働場所:基本リモート・顧客希望時は東京都内で対面ミーティングその他:業種:官公庁・自治体・開始時期:オファー後10日以内の開始を想定
業務内容:-感染制御支援システムの導入-プロジェクト全体の管理・推進(進捗・課題・リスク管理)-要件定義、システム設定、テスト、運用支援、保守までの一貫担当担当工程:要件定義・システム設定・テスト・運用支援・保守・プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(進捗・課題・リスク管理)・顧客折衝能力・導入SE経験・データベース(SSMS)知識・医療業界での勤務経験尚可:サーバ知識・ネットワーク知識稼働場所:東京都内の常駐勤務(出社)その他:業種:医療・ヘルスケア、システム導入支援開始時期:11月稼働率:100%募集人数:1名対象年齢:20代〜40代
業務内容:-ERPパッケージ選定の第三者評価および助言-構想策定・要件定義支援を中心としたプロジェクトマネジメント支援-事務局・業務ユーザー・外部コンサルタント間の調整・合意形成-RFP作成支援およびベンダー選定プロセスの伴走担当工程:上流工程全般(構想策定、RFP作成、要件定義、ベンダー評価・選定のファシリテーション)スキル:必須:ERP刷新の上流経験(構想策定、RFP作成、要件定義推進)、ERPパッケージ選定評価スキル、基幹システム刷新経験、大規模プロジェクトのPM/PMO実務経験、部門ユーザーとベンダー・コンサルタントの調整力尚可:金属資源業界または商社業界での実務経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務または常駐)その他:業種:流通・小売業(商社)/情報システム領域、開始時期:2025年12月開始予定、稼働率:フルタイム(100%)/一部割り当て応相談、採用人数:1名
業務内容:-移行・テスト統制業務全般の実施-標準ガイドの作成・展開-複数チーム間の調整・進捗管理-データ・システム・業務移行計画の策定支援担当工程:-要件定義・設計-移行計画策定・テスト計画策定-進捗・課題管理-移行実行・テスト実施および統制スキル:必須:-大規模プロジェクトの進捗・課題管理経験(PM/PMO)-高いコミュニケーション力とチーム間調整力-データ・システム・業務移行経験または移行計画策定経験-単体テスト〜システムテストの実施経験またはテスト計画策定経験尚可:-大規模開発での統制経験(メンタルの強さ)-プレゼン資料作成力-開発におけるAI活用の知識・経験稼働場所:東京都(テレワーク週1程度)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-長期稼働可能な方歓迎、外国籍不可、年齢上限50代まで-開始時期は相談に応じます
金額:860,000円/月
業務内容:VBAを用いた予算案シートの分析・集計、予算管理手法導入支援、効果的なアウトプットに関する議論担当工程:要件定義・シート設計・VBA開発・データ集計・成果物レビュースキル:必須:VBAによる予算シートの分析・集計経験尚可:予算管理運営経験、効果的なアウトプット提案経験、金融業界での業務経験稼働場所:東京(常駐)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト、開始は11月中旬予定、フルタイム稼働(稼働率100%)、募集人数1名、年齢上限50代まで
業務内容:・製造業クライアントに対するネットワーク構想立案支援・既存オンプレミスNWからAWS/Azure等クラウドへの切替検討・提案・設計・顧客折衝・ニーズヒアリング・最適化支援・プロジェクト初期フェーズでの構想策定・方針提示担当工程:要件定義・設計(構想策定・提案)スキル:必須:ネットワーク領域での構想~構築経験、AWS/Azure等クラウドネットワーク知見、顧客折衝・課題ヒアリング・最適化提案力、神奈川県での週1回オンサイト対応可尚可:製造業におけるネットワーク構築・刷新経験稼働場所:神奈川県(週3日リモート、週1日オンサイト)その他:業種:製造業(機械・重工業)人数:2名プロジェクトフェーズ:初期構想段階開始時期:相談
業務内容:・通信業向けAI関連サービスの開発支援・AI技術を事業・サービスへ応用し、ユーザーの声を反映した機能改善・継続開発・Web、モバイル、デスクトップアプリ、SaaS、AI・機械学習プロダクトの設計・開発・運用・改善全般担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用、改善スキル:必須:AI・機械学習またはSaaSプロダクト開発経験、TypeScript・JavaScript・React・Node.js・TailwindCSS(各3年以上)、AWSまたはGoogleCloudでの開発・デプロイ・運用経験、マイクロサービス・DDD・TDD等の設計思想に基づく開発経験、チーム開発経験・課題解決力・論理的思考力尚可:稼働場所:東京都(週1日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月または12月(長期)、募集人数:5名程度、プロジェクト形態:長期継続支援
業務内容:-ネットワーク基本・詳細設計、構築-ダイナミックルーティング(BCP)設計・実装-Cisco、F5、Fortinet機器の設計・構築・チューニング-マルチキャスト設計・設定-課題抽出・技術的問題解決支援-関係部署・ベンダーとの技術調整担当工程:-設計-実装-構築-テスト-運用支援スキル:必須:-Cisco、F5、Fortinetを用いたネットワーク設計・構築経験-ダイナミックルーティング(BCP)に関する知識-マルチキャスト設定経験-高いコミュニケーション能力尚可:-特になし稼働場所:東京都(リモート併用、キャッチアップ期間は出社)その他:-業種:証券・投資(金融・保険業)-プロジェクト期間:長期-勤務形態:リモート併用-服装:オフィスカジュアル-スマートフォン持込制限なし
業務内容:-移行方針・方式の再整理、WBS・課題・リスクの見直し・更新(引継ぎ前提)-移行計画書・手順書・カットオーバー計画の整備・改訂-テスト/リハーサル(ドライラン)の計画立案と実施調整、変更管理の運用支援-プロジェクトチーム、運用/SE部門、パートナー等ステークホルダーとの調整・会議運営担当工程:計画策定、実行統制、テスト・リハーサル、変更管理、ステークホルダー調整スキル:必須:メインフレーム移行リード経験(計画~実行統制)、移行計画書・手順書作成・改訂経験、インフラSE(ネットワーク・サーバ)連携・統制経験、課題・リスク・変更管理を含むPMO実務、複数ステークホルダー調整力尚可:データセンター・拠点移転を伴うメインフレーム移行経験、インフラ領域の開発経験、金融系基幹システム(勘定系等)での移行・切替実務経験稼働場所:常駐(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月頃、稼働率:フルタイム想定
業務内容:・顧客折衝を通じた要件定義・設計・自社パッケージ「POSCM」のカスタマイズ開発・新規・既存顧客向けインターフェース作成・システム連携対応・導入支援および追加要望対応・プロジェクト進行に伴う上流工程業務全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、導入支援(上流工程中心)スキル:必須:顧客折衝経験、上流工程経験、C#またはVB.NETによる開発経験尚可:小売・流通業界向けシステム開発経験、POSや在庫管理システムに関する知識稼働場所:大阪府(リモート併用)その他:業種:小売・流通業界向けパッケージシステム開発開始時期:相談に応じて調整可能勤務形態:フレックスタイム制(服装自由、PC貸与)
業務内容:クライアント要望に基づき、機能設計の落とし込みからテスト・リリースまでの工程管理を実施します。保守フェーズでは、CMS運用担当者向けマニュアルの作成、機能仕様に関する問い合わせ対応、及び不具合調査を行います。担当工程:機能設計・要件落とし込み、テスト・リリース工程管理、保守フェーズのマニュアル作成・問い合わせ対応・不具合調査スキル:必須:顧客折衝経験、WEB開発の上流〜下流までの一連のフロー経験(主にバックエンド)、ベンダーコントロール経験、AWSの知見尚可:CMSの知見稼働場所:東京都(リモート併用、週3日以上出社)その他:業種:情報・通信・メディア、PMO要素を含むプロジェクト、開始時期:相談可
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:-基幹システム(会計・購買・調達領域)の運用保守業務全般-要望の取りまとめ、調整、ベンダー依頼-PMO業務を含むプロジェクト管理-SAP環境での作業(未経験者可)担当工程:-運用保守フェーズの要件定義・実装支援-ベンダー対応・調整-プロジェクト進捗管理・報告スキル:必須:-運用保守フェーズでの実務経験(1年以上)-IT業界での就業経験(3年以上)-システム開発におけるPMO経験-積極的に業務に取り組める姿勢尚可:-会計・購買・調達領域の基幹システム経験-SAP案件経験-ユーザー情報システム部門での業務経験稼働場所:東京(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア系対象年齢:20代開始時期:相談に応じて調整