新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロジェクト
検索結果:15436件
業務内容:次世代のカーナビゲーション開発。既存カーナビシステムの経路表示をリアル3Dモデリングで表示し、次世代カーナビシステムの実現に向けた調査、検証業務、プロト開発から製品開発までを実施する。全ての映像をリアルに表現し従来のカーナビのデジタル表示をリアルに近い画像で表現する。最新のゲームで使われるような映像技術を使って次世代のカーナビを作る案件。担当工程:調査、検証、プロト開発、製品開発必要スキル:-UnrealEngineの経験1年以上(特にマテリアル領域)-ゲーム以外を希望している方尚可スキル:-カーナビシステム開発経験-メッシュ生成経験-2D3Dデザインや背景などのデザイン関連経験開発環境:-UnrealEngine5.3.2-VisualStudio2022-使用言語:Blueprint/C++-プロジェクト管理:スクラム、カンバン勤務地:東京都、大阪府、神奈川県のいずれか週3日以上出社面談回数:1回その他:-外国籍不可 |
業務内容:官公庁向けのシステム更改に伴い、ネットワーク環境の運用設計を担当。2つのプロジェクトがあり、それぞれ2026年2月までと2027年3月までの期間。担当工程:ネットワーク環境の運用設計スキル:-ネットワーク環境の運用設計経験-PMレベルのマネジメント力-Exterme機器、SD-WAN、Zabbix、Intune、EntraIDの知識作業期間:2025年8月から稼働場所:東京都(常駐)業種:公共・社会インフラ必要人数:1名面談回数:1回 |
業務内容:大手上場企業の情報システム部門で、レガシーERPからSaaS・クラウド製品への移行プロジェクトが進行中。就業管理システム領域におけるテスト・移行工程のリーダーとして、以下の業務を担当する。-テスト計画の立案・推進-データ移行計画の策定・実行-RPA・ローコード等を活用した業務自動化の検討・導入-アジャイルでの小規模開発・検証-システム間データ連携の検討・設計-運用設計(業務プロセス再設計含む)-社内外のステークホルダー調整・推進管理担当工程:テスト・移行工程スキル:必要要件-システム開発でPL/PM/リーダー経験-勤怠・就業管理システム導入経験-自己管理能力-ITベンダー/コンサルでの業務改革/導入支援経験-実行力とマネジメント・推進力尚可要件-RPA、ローコード活用による業務改善経験-アジャイル開発や業務改善PJの経験-システム間データ連携の設計/実装経験-他業務システムとの連携構築経験案件の地域:東京都業種業界:製造業系 |
サービス企画/運用設計PM:ITIL知識・上位SEリード経験必須/東京都 - 20日前に公開
業務内容:サービス設計や企画、運用PMおよび運用設計、ストラテジックITアウトソーシング(SIO)の検討、資料作成及び他部署への展開計画と展開業務、SES案件の責任者としての各種管理業務担当工程:企画、設計、運用管理スキル:-サービス設計や企画経験-上位SEとして案件をリードした経験-運用PMおよび運用設計の経験-ITILの知識-ITILfoundation以上-PMP-プロジェクトマネジャー-各種ベンダー資格-BPO経験-業務改善コンサル経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア |
サービス業/基幹システム再構築PMO支援/大阪府/PMO・PL/TL経験必須 - 20日前に公開
業務内容:サービス業の基幹システム再構築プロジェクトにおけるPMO支援業務。主な業務は以下の通り。-報告資料、計画書作成支援(Excel、PowerPoint)-品質管理、進捗管理-週次進捗EVMSデータ集計、分析-週次進捗Backlog対応状況の集計、分析-社外・社内の会議参加と議事録作成担当工程:PMO支援スキル:必要要件:-PMO経験-SlerでのPL/TL経験-データ集計、資料作成(Excel、PowerPoint)可能尚可要件:-品質管理の経験その他:-大阪府-スーツネクタイ着用-常駐 |
業務内容:都内企業におけるSAP刷新プロジェクトにて、要件定義や基本設計などのPM/PLのサポート業務を担当。ユーザー部門および構築ベンダー双方との調整・折衝、進捗管理、課題管理などプロジェクト推進における幅広い支援業務が含まれる。具体的な業務:-要件定義、基本設計などのPM/PLサポート-ユーザー部門、構築ベンダーとの調整・折衝-進捗管理-課題管理-プロジェクト推進支援必要スキル:-基幹システム設計~開発~テストまでの構築経験-お客様対応、構築ベンダーとの調整・折衝経験尚可スキル:-SAPプロジェクトでのリード経験その他情報:-作業場所:東京都-作業期間:7月or8月~長期-作業時間:9:00~18:00(予定)-面談:2回(Web) |
リスクアセスメント支援/ISMS/ドキュメント作成/コミュニケーション力/東京都 - 20日前に公開
業務内容:・リスクアセスメント支援・ISMSに則したシステム運用・各種ドキュメント作成・顧客やベンダー等との調整・顧客システムのリスクアセスメントに伴う調査票の回収、詳細ヒアリング、影響範囲評価、セキュリティ対策考案、リスクの優先順位付けなど必要要件:・ISMSやガイドラインに則したシステム運用経験・コミュニケーション力・ドキュメント作成経験尚可要件:・ISMS体制構築/運用、セキュリティ施策の実務経験・規程策定等の文書作成経験・脆弱性診断の経験・CSIRT構築、運用支援・教育コンテンツ作成、講師経験・マクロツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・関連資格(CISSP、CISA、PMP等)・英語文書の読解力・海外ベンダーとの英語コミュニケーション力・ホスピタリティ、丁寧なコミュニケーションその他情報:・稼働場所:完全常駐・面談回数:2回・都道府県:東京都 |
移動体通信/5G・LTEソフトウェア検証/未経験育成案件/神奈川 - 20日前に公開
業務内容:RAN業務に関わる、無線関連装置のシステムのソフトウェア検証を目的としたプロジェクト。検証対象システムは5G/LTEシステム。テストケースの範囲はO&M、呼処理、KPI領域。主な業務:・商用ネットワークKPI/PMカウンタデータの解析・基地局パラメータのメンテナンス・PET/商用ネットワークのKPIにトレンド変化があった場合の解析・KPI算出ツールのメンテナンス・アルゴリズム仕様変更内容とPET試験結果の比較・評価・商用ネットワークからのデータ取得業務、それに関わる手順書の更新スキル:必須:・モバイルネットワークエンジニアを目指していてやる気がある方・PC操作に慣れていてMSOffice(Excel/Powerpoint/Word/Outlook/Teams等)が使用できる・英語に抵抗のない方尚可:・固定IPアドレスの設定/変更、DNSのアドレス変更が出来る・SWインストール後に必要な場合は環境変数の設定が出来る・無線通信/技術用語に関する一般的な知識を持ち合わせている・英語(Linuxコマンド/テストケースの読解や作成/不具合発生時のエスカレーション等)勤務地:神奈川県その他:・PC貸与・基本勤務時間10:00~19:00※場合によっては勤務時間がずれる可能性あり※場合によっては休日出勤/夜勤の可能性があるが、頻度は少ない業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:建設業向け基幹システムの一部リプレイスプロジェクト。共通基盤整備と一部ユースケースの試験開発を行う。開発ベロシティの計測、見積精緻化、課題洗い出しなどの準備フェーズも含む。Java側の対応比重が高く、バッチ処理や外部IFも多い。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:・Java:サーバーサイド開発(バッチ・IF含む)5年以上、またはReact:フロントエンド開発5年以上・基本設計~実装まで一人称で対応可能歓迎:・バッチ処理/外部システム連携経験・見積作成、ベロシティ管理等プロジェクト初期フェーズの経験・建設業向けシステム知見・自律的に課題を発見し、能動的に行動できる方開発環境:Java(SpringBoot)、React、TypeScript勤務地:東京都その他:・服装:オフィスカジュアル・年齢:不問・外国籍:不可・募集人数:1~2名 |
大阪/精密機器メーカー/大規模サイト運用ディレクター/Web制作経験必須 - 20日前に公開
業務内容:精密機器メーカーの大規模Webサイト運用におけるディレクション業務。Webサイト運用における進行管理、案件依頼受領、スケジュール調整、ミーティングなどクライアントとのコミュニケーション全般、ワイヤーフレーム作成、案件スケジュール作成、制作ディレクション(案件進捗管理、クリエイティブすり合わせなど)を担当。担当工程:Webサイト運用全般スキル:必須:-Web制作会社でのディレクション経験(リニューアル/運用問わず)-コツコツ丁寧に仕事を進める能力歓迎:-エンジニアもしくはデザイナーの経験-BacklogやRedmineなどのプロジェクト管理ツール使用経験-CMSを使用したWebサイト運用経験その他情報:-勤務地:大阪府-期間:即日~長期-勤務時間:9:00~18:00-面談回数:1回 |
業務内容:クラウド基盤に関連する複数プロジェクト(クラウド移行、監視ソリューション導入、拠点移設など)を横断的に支援するPMO業務。主な作業内容には、クラウド移行に伴う影響調査、要件定義〜テスト、本番ログの調査、問合せ対応、定期的なメンテナンス作業、データセンター移設支援、監視ソリューション導入支援、クラウド移行支援が含まれる。PJ全体の進行管理、課題整理、報告・検証結果のドキュメント化、外部ベンダーを含む関係各者との調整業務、VMwareやネットワーク領域の知見を活かしたドキュメントレビュー・提案も行う。担当工程:要件定義、テスト、運用保守スキル:必須:-PM/PMO経験(進行管理・課題整理・関係者調整)-VMware(vCenter/ESXi)の基礎知識-ネットワーク領域の基礎知識-ドキュメントレビュー/技術的視点を持った提案能力-自走可能で、社員代替として業務推進ができること尚可:-英語読解スキル(マニュアル読解レベル)勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
業務内容:Web系システムのリプレイスに伴うインフラ業務。既存システムの課題(特にセキュリティ)の解決、要件整理、設計レビューを行う。担当工程:要件整理、設計レビュースキル:・NWの設計構築経験・セキュリティの深い知見とプロジェクト参画経験・仕様書レビュー経験・PM/PMOもしくはリーダ経験(主体的に動ける方)その他:・面談回数:2回(Web)・上位体制への参画となる業種:情報・通信・メディア |
業務内容:PowerPlatformの活用促進支援を行う案件です。主な業務は以下の通りです。-ユーザー実践伴走支援-PowerPlatform活用促進における研修講師-PowerPlatform(CopilotStudio)活用促進におけるPM/PMO担当工程:ユーザー支援、研修、プロジェクト管理スキル:-PowerPlatformの経験-ノーローコードアプリ開発経験稼働場所:東京都稼働期間:即日開始募集人数:3名面談:1回(Web) |
業務内容:会員制ポータルサイトのリニューアル開発プロジェクト。フロントエンド開発(React/Next.js/TypeScript)とバックエンド開発(Node.js/TypeScript/SQL/API/DB設計)を担当。基本設計から詳細設計・製造・テスト、設計書作成、顧客MTG対応を含む。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト、設計書作成、顧客MTG対応スキル:【フロントエンド】-ReactまたはNext.js(TypeScript)での開発経験3年以上または同等スキル-モダンフロント開発におけるアーキテクチャ設計主導経験(リーダー向け)【バックエンド】-Node.js(TypeScript)開発経験3年以上または同等スキル-基本的なSQL/API/DB設計経験【共通】-自走できる能力-チーム管理経験(リーダー向け)尚可スキル:-Azure実務経験-Dataverse経験-リーダー経験技術環境:React,Next.js,TypeScript,MaterialUI,AzureAppService,AzureBlobStorage,AzureSQL,Dataverse,SendGrid,JWT勤務地:東京都稼働形態:オフィス出社orリモートワーク併用面談回数:1回 |
業務内容:・地銀向け外為パッケージのバージョンアップ対応・貸付機能・取扱残高対応・不具合や追加機能の対応・海外法人向けキャッシュマネージメントシステムの更改に関するPMO業務・ISO対応や周辺案件の横断作業・仮想環境コスト増に伴う対応・VDIのHW保守期限に向けた検討・レガシーOSの継続利用可否検討・上流作業(要望確認、ドキュメント作成)・保守作業(手順書修正、ソース修正、照会作業・調査等)・投信フロントシステム改修・NISA対応・JP1、SQLServer、HULFTのミドルウェア構築・要件定義以降の工程推進担当工程:設計、製造、テスト、要件定義スキル:・外部設計スキル(上流工程経験)・テスト設計・外為業務知識・COBOL開発経験・Java開発経験・プロジェクトマネジメントの方法論・MSOffice(Excel、Word、PowerPoint)・ExcelVBA・Excel関数・Windows・PowerShell/バッチ・JAVA・JP1、SQLServer、HULFT経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:地銀向け外為パッケージのバージョンアップ対応および導入対応支援。銀行向け海外法人向けキャッシュマネージメントシステムの更改。銀行向けシステム業務基盤の保守と新たな端末環境の検討。投信フロントシステムの改修とNISA対応。銀行向けシステム業務基盤のミドルウェア対応と環境集約化。担当工程:設計、製造、テスト、PMO、保守、要件定義スキル:・外部設計スキル(上流工程経験)・テスト設計(分岐網羅、条件網羅など)・外為業務知識・COBOL開発経験・Java開発経験・プロジェクトマネジメントの方法論・MSOffice(Excel、Word、PowerPoint)・ExcelVBA、Excel関数・Windows、PowerShell/バッチ・Java製造経験・詳細設計経験・JP1、SQLServer、HULFTのミドルウェア経験・上流経験、対顧客資料作成経験・コミュニケーション能力業種業界:金融・保険業(銀行・信託)勤務地:東京都 |
業務内容:官公庁向け基幹システム更改プロジェクトにおいて、設計から試験までを担当。業務システムの詳細設計・開発、試験項目作成および試験、ドキュメント作成・レビュー対応を行う。担当工程:詳細設計、開発、試験スキル:-Javaでの開発経験5年以上-業務システムにおける設計~開発~試験の一連の実務経験-試験項目の作成および試験実施経験-自走してプロジェクトを推進できる能力-報連相が確実にできること-良好なコミュニケーション能力-能動的に業務を進められること尚可スキル:-公共系システムの開発経験その他条件:-長期参画可能な方-8月開始勤務地:東京都稼働形態:リモート併用 |
業務内容:動画配信サービスをおこなっている企業向けに動画配信システムのカスタマイズをおこなっている企業内でPM業務を担当。プロジェクト計画立案、顧客との要件定義対応、工数見積もり、開発タスク管理、リソース管理、顧客とのMtg、基本設計(主にレビュー、方針作成)を行う。製造は主にSEメンバーが担当。担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト管理スキル:・コンシューマ向けWeb系プロジェクトでのPMまたはSEリーダの経験・PHP等でのWebシステムの開発経験・顧客調整、要求定義、要件定義の経験・プロダクトをベースとしたSIプロジェクトにおいて、PMまたはSEとして要件定義の経験・予算/コスト管理の経験・顧客へ報告資料の作成と説明の経験その他:・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都・基本的に週5での常駐作業・参画から数か月後に週2までリモートワークが相談可能・私服勤務OK |
業務内容:大手流通サービス企業の傘下銀行における新規プロジェクトのAndroidアプリケーション開発担当工程:新規プロジェクトのAndroidアプリケーション開発スキル:-Kotlin-Androidアプリケーション開発経験勤務形態:基本リモート勤務業種:金融・保険業(銀行)その他:-稼働が安定している案件-新規プロジェクト |
Salesforce新規導入:要件定義/PM/内製開発支援/東京都 - 20日前に公開
業務内容:Salesforceの新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサル業務とPMを担当。初月は企画/構想および要件定義を進め、2か月目以降でユーザー社員内製による構築を支援する。担当工程:-企画構想-要件定義-プロジェクトマネジメント-構築支援スキル:必須:-Salesforceの新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサル経験-Salesforceの新規導入におけるPM経験-Salesforceの開発知見(実際の開発経験は不問)尚可:-Salesforceの新規導入における開発経験その他条件:-稼働場所:東京都(50%程度リモート想定)-面談回数:1回-外国籍:可(日本語流暢に限る)業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:複数のオンプレシステムのAWSへのリフトを検討。現オンプレ環境の把握からAWSへのリフトの可否やリフト可の場合のメリット、デメリット整理を行う。AWSリフトの工程では、技術面を担当する立場でプロジェクトに参画。担当工程:上流工程スキル:・オンプレからAWSへのリフトに際しての事前調査や対応可否の整理などの経験・資料作成、提案書など含む・AWSリフトプロジェクトでの実務経験その他情報:・稼働場所:東京都(常駐)・面談回数:1回(WEB)・外国籍不可 |
業務内容:金融系インフラの試験計画および単体テスト仕様書のレビュー業務。VMWare、RHEL、Windows、Systemwalker、NW機器などの試験計画・単体テスト仕様レビュー・テスト運営を担当。ESXi上に多数の仮想サーバを構築する際の試験計画とテスト仕様書レビューを実施。テスト運営(スケジュール策定・インシデント管理など)も担当。運用自動化のためのシェルスクリプトのテストも含む。担当工程:基盤テスト(単体試験・結合試験)、試験項目レビュー、試験結果レビュー、インシデントの原因分析および横展開策定スキル:-基盤テスト経験(単体試験・結合試験)-試験項目レビュー、試験結果レビュー経験-インシデントの原因分析および横展開策定経験-能動的に行動できること-高いコミュニケーション力尚可スキル:-基盤シェルスクリプトの作成経験-品質分析や品質報告の作成経験案件概要:金融業界向けの大規模基盤・インフラ案件。基盤領域だけで100名規模のプロジェクト。VMWare、RHEL、Windowsなどの基盤環境の単体テストから結合テストまで幅広く対応する必要がある。勤務地:東京都 |
業務内容:大規模な託送システム刷新プロジェクトにおいて、旧システムの維持保守チームへの刷新要件の取り込みを行う。担当工程:・システム調査・要件整理および要件定義・維持保守設計・ソースコードレビュースキル:上記の業務内容に関する知識・経験稼働場所:大阪府フル出社プロジェクト規模:開発とインフラで20名以上参画している長期大型の刷新プロジェクト面談:Web面談2回その他:・エネルギー関連の業界・稼働は安定している・エンジニアの作業環境を重視している |
業務内容:Webアプリケーションの新規開発、運用を行う。具体的には以下の業務を想定:-GraphQLAPIの設計、実装および運用-管理画面の設計、実装および運用-スクラムチーム内の他エンジニアと協力し、課題を発見し、プロダクト改善を行う担当工程:要件定義、基本設計、実装、運用必要スキル:-Webサービスのサーバーサイドの要件定義、基本設計、実装、運用経験-RDBMSを使用したデータ設計とインデックスの知識-RubyonRails-テスティングフレームワークを用いた定常的なテストを書く開発経験(1年以上)-プルリクエストを用いたコードレビューの経験-無線APを扱うプロジェクトの経験-アジャイル開発経験尚可スキル:-マルチテナント型SaaSの開発および運用経験-RESTfulAPIまたはGraphQLを用いたSPAの開発および運用経験-公開APIの開発および運用経験-GithubFlowを用いた開発経験-サービスの新規開発・運用経験-BtoBおよびBtoC事業の両方の経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート業界:情報・通信・メディア |
通信キャリア・製造業向けシステム開発/C++・C言語/神奈川県 - 20日前に公開
業務内容:通信キャリア向けシステム開発または製造業向け組み込み開発プロジェクトへの参画。C++またはC言語での基本設計以降の開発作業を担当。担当工程:基本設計以降スキル:-C++、C言語-SE・PGとしての3年以上の実務経験-基本設計以降の1人称対応が可能な経験とスキルその他条件:-神奈川県での勤務-長期参画が可能な方が望ましい業種業界:情報・通信・メディア、製造業系 |