新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロジェクト
検索結果:33221件
校務支援システムSE/PHP・MySQL/東京都初台出社(週1リモート可) - 18日前に公開
| 業務内容:-校務支援システムの新規機能開発-設計書の作成・レビュー-システム全体の設計説明-設計から運用までの一貫担当-プロジェクト管理および問題解決-PGリード(実装指示・サポート・管理)担当工程:設計、実装、テスト、運用、プロジェクト管理全般スキル:必須:PHP、MySQL、0から設計書を作成した経験、設計から運用まで主体的に担当した実績、システム全体設計を説明できる能力、業務系WEBシステム開発経験、プロジェクト管理経験、自ら問題を解決できる姿勢、PGリード(実装指示・サポート・管理)経験、要求を引き出すスキル尚可:特になし稼働場所:東京都初台(当面は出社、将来的に週1程度リモート可)その他:業種:教育機関開始時期:11月(参画タイミングは毎月1日または15日)人数:1~2名年齢制限:35〜45歳外国籍不可リモート可:週1程度 |
| 業務内容:-音声解析AISaaSプロダクトのプロダクトマネジメント全般-データドリブンなPDCAサイクルの設計・実行-KPI/KGIの設定・数値取得フロー構築、ダッシュボード管理-ログ解析による改善施策の企画・実装、A/Bテスト等の効果測定とレポート作成-エンジニア・POチームとの連携・進行管理担当工程:-プロダクト企画・要件定義-KPI設計・モニタリング構築-改善施策企画・実装-効果測定・レポート作成-プロジェクト進行管理スキル:必須:-Webサービスのプロダクトマネジメント/ディレクション経験3年以上-SQL等を用いたデジタルログのKPI紐付け・モニタリング構築スキル-データドリブンなプロジェクト運営実績(定性・定量)-A/Bテスト等の施策効果測定設計・分析経験-PO・エンジニアチームとの連携・進行管理経験尚可:-B2BSaaSにおける音声サービス等類似プロジェクト経験-社内ディレクター経験-GA/Amplitude/Mixpanel等BIツール活用・データ分析環境構築経験-プロダクトロードマップ策定・PMM経験-メガベンチャー・エンタープライズ規模サービスのマネジメント経験稼働場所:フルリモート(必要時は東京都)その他:業種:情報・通信・メディア稼働率:20%〜100%(副業・兼業可)勤務形態:フルフレックスPCは自己所有、私服勤務可 |
広島常駐/基幹システム上流工程PM/PL/食品・飲料業務コンサル - 18日前に公開
| 業務内容:基幹システム(販売・購買・生産・在庫)の上流工程全般を担当。要件定義、基本設計、詳細設計、テスト計画の策定および運用体制構築(推進計画・工程実務)を実施。パッケージとスクラッチのハイブリッド方式によるサブシステム構築をリードし、プロジェクトリーダーとして進捗管理、課題管理、ベンダー連携、メンバータスク管理を行う。担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・テスト計画策定・運用体制構築・サブシステム構築・プロジェクト推進全般スキル:必須:プロジェクトリーダー(PL)またはプロジェクトマネージャー(PM)としての実務経験尚可:食品・飲料業界の基幹系システム経験、販売管理・購買管理・生産管理・在庫管理のいずれかの開発・運用経験稼働場所:広島県(常駐)※リモート勤務は不可その他:業種:食品・飲料(製造業)/開始時期:即日開始可能/期間:長期(2023年11月開始予定)/勤務形態:週5日常駐/PCは支給端末使用、作業服支給 |
認証基盤技術支援/提案支援(RFP回答・見積作成)/週2出社 - 18日前に公開
| 業務内容:-大規模公共プロジェクトにおける提案支援の技術部門を担当し、RFP回答、見積書作成、技術検討、提案書作成を実施担当工程:-技術要件の検討、ソリューション設計、提案資料作成スキル:必須:認証基盤に関する知見(ID管理、LDAP、EntraID等)尚可:提案支援経験、RFP回答支援経験稼働場所:-東京都(週2程度出社、リモート可)その他:-業種:公共(官公庁系)プロジェクト-開始は2025年11月中旬予定、終了は2026年1月末予定-プロジェクトは継続の可能性あり |
| 業務内容:金融系システムのリプレースに伴う基本設計を担当。フロントエンドはReact/Nextを中心に約70%の構成、サーバーサイドはJava(SpringBoot)で約30%を担当します。担当工程:基本設計(フロントエンド・サーバーサイド共に)スキル:必須:ReactまたはNextでの開発経験2年以上、Java1.8以上+SpringBootでの開発経験3年以上、JavaまたはReactでの基本設計経験1年以上尚可:特になし稼働場所:東京都(リモート週2回)その他:業種:フィンテック、開始時期:即日または相談、長期プロジェクト、年齢上限45歳まで、外国籍不可、個人事業主相談可 |
SFA・CRM導入プロジェクトマネージャー/東京都勤務 - 18日前に公開
| 業務内容:エンタープライズ領域のSFA/CRMサービス導入プロジェクトを統括し、計画策定・進捗管理・課題・変更管理・納品物取り纏めを実施キックオフや各種会議のファシリテーションインシデント発生時のレポート作成とステークホルダー折衝業務フローの生産性向上を目的とした改善活動MA/BIツール連携を含むマーケティングソリューションのコンサルティングフィールドセールス・カスタマーサクセスとの協業による業務課題解決担当工程:プロジェクト計画策定進捗・課題・変更管理納品物取り纏め会議ファシリテーションインシデント対応ステークホルダー折衝業務フロー改善マーケティングツール連携コンサルティングスキル:必須:プロジェクトマネジメント経験(オープン系・Webシステム開発・SaaS導入等)ステークホルダー折衝経験社内関係者との円滑なコミュニケーション能力SaaS導入経験尚可:SFA/CRM/MA/BIツールに関する知見エンタープライズ向けサービス導入経験稼働場所:東京都勤務(リモート可否は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア(SFA/CRM領域)開始時期:即日または11月以降開始可能 |
| 業務内容:銀行グループの合併対応に伴う業務プロセスの自動化を目的としたRPAツールの新規開発および既存システムの保守・改修を実施します。UiPathを用いたワークフロー作成、VBA(Excel・Access)によるマクロの実装・修正を行い、業務効率化を支援します。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:UiPathでのRPA開発経験、VBA(Excel・Access)によるマクロ作成経験、銀行業務に関する基礎知識、コミュニケーション能力の高い方尚可:特になし稼働場所:東京(常駐勤務)。必要に応じて東京内の別拠点へ出社します。その他:業種:金融・保険業(銀行)募集人数:2名プロジェクトは開発フェーズと保守フェーズを含む長期案件です。 |
Excel VBA/SQLで業務効率化ツール開発/詳細設計〜運用保守 - 18日前に公開
| 業務内容:製造業向けに業務効率化・自動化ツールを作成・改善します。ExcelVBAとSQLを活用し、詳細設計から開発、運用保守までを一貫して担当いただきます担当工程:詳細設計、プログラミング、テスト、運用保守スキル:必須:ExcelVBAでの業務経験2年以上、SQLでの開発経験、詳細設計から運用保守までの実務経験尚可:他部署との連携開発経験稼働場所:東京都(リモート不可)その他:開始時期は12月予定、プロジェクト人数は2名、年齢上限は40歳未満、外国籍不可 |
| 業務内容:-クレジットカード新規企画の要件定義-設計・製造・テスト・リリース支援-生成AIを活用した業務要件定義・設計支援担当工程:要件定義、設計、製造、テスト、リリース支援スキル:必須:要件定義~リリースまでの業務経験、Java・SpringBoot・Gitでの開発経験、AI駆動開発への意欲尚可:金融システム業務経験(PM・PMO・TL)、カード承認・売上・取消・計上・チャージバック・3DS2等の知識、クレジットカード開発経験、不正対策設計・運用経験、生成AI高度化(RAG・プロンプト評価・ガードレール等)経験、マイクロサービス/イベント駆動(Kafka等)設計経験、認証基盤(OAuth2.1/OpenIDConnect)実装経験稼働場所:東京都・新橋(週4出社・金曜リモート)その他:業種:金融・保険業(カード決済システム)開始時期:即日または11月開始、長期プロジェクト、募集人数:3名、年齢上限:50歳 |
インフラクラウド移行・運用設計/スクリプト開発(テレワーク主体/東京都) - 18日前に公開
| 業務内容:コンビニチェーン向け管理会計システムのクラウド移行プロジェクトにおいて、設計・構築・テストを中心に、運用設計・運用手順の作成、インフラ系スクリプト(Bash、PowerShell)の設計・開発、Linux/Windowsサーバの構築・運用を実施します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計、運用手順作成、スクリプト開発スキル:必須:運用設計・運用手順作成経験、インフラ系スクリプト設計・開発経験、Linux・Windowsサーバ構築・運用経験尚可:OracleDatabaseの設計・構築経験、データ移行(expdp/impdp)経験、OCI構築またはクラウド環境での設計・構築経験、主体的に情報収集できる方稼働場所:テレワーク主体、必要時は東京都内に出社その他:業種:流通・小売業(専門店・チェーン店)/開始時期は相談/募集人数1名 |
| 業務内容:-IaaS基盤へのアプリケーションインストール・設定(2名ペア作業)-基盤構築後の結合テストおよび他システム連携テスト-データ移行およびリリース作業-調査・改善業務の継続的実施担当工程:-詳細設計、実装、結合テスト、リリースまでの一連工程スキル:必須:VB.NETでの実務経験、C/Sアプリケーション開発経験、SQLServerを使用した開発経験、詳細設計から結合テストまでの経験尚可:メンバーレベルでも指示に従い開発・テスト対応可能、プログラム解析や実装方針の提案ができること稼働場所:東京都内(オフィス勤務)その他:金融系システムの基盤移行プロジェクト、即日開始可能、2名体制で募集(1名はメンバーレベル、もう1名は経験者想定)、プロジェクト完了後も改善業務を継続して実施予定のため中長期的な参画が期待されます、外国籍の方は応募不可 |
Java開発経験7年以上/フルリモート/随時募集 - 18日前に公開
| 業務内容:大手家電量販店向けECサイトの詳細設計・実装・テストを担当。要件定義に基づく詳細設計書作成、Javaを用いたサーバサイド開発、単体テスト・結合テストの実施。担当工程:要件定義→詳細設計→プログラミング(JavaWeb)→テスト(単体・結合)全般。スキル:必須:JavaでのWebアプリケーション開発実務経験7年以上、Spring等のフレームワーク使用経験、RESTAPI設計・実装経験、Git等のバージョン管理ツール利用経験、継続案件での実務経験1年以上。尚可:基本設計から担当できる経験、自己所有PCでの作業(VPN接続・IPv4環境)可能な方。稼働場所:フルリモート(出社不要)。作業は自己所有PCで行い、VPN接続が必須。その他:業種:流通・小売業(家電量販店)/ECサイト開発。プロジェクトは随時開始可能で、長期継続を前提とした案件です。 |
| 業務内容:-ベンダー調整・進捗管理-ベンダー成果物のレビュー・受入-銀行工程完了判定資料の作成-AWSクラウドに関する設計書・納品物のレビュー・受入れ-インフラ構築プロジェクトの管理・推進担当工程:-プロジェクト管理全般(ベンダー調整、進捗管理、成果物レビュー、完了判定資料作成等)スキル:必須:PM・PL経験、AWSを用いたインフラ基盤の知識・経験、AWSSAA同等以上の資格尚可:金融・銀行系インフラ構築経験、セキュリティに関する知識・経験、社員代替業務経験稼働場所:東京都(新川、週3リモート・週2出社)その他:業種:金融・保険業(銀行)、開始時期:即日または相談、リモート勤務中心、長期案件 |
運用自動化/Linux Shell・Perl開発/保険系システムリーダー案件 - 18日前に公開
| 業務内容:OSアカウントの登録・削除、XUIDの登録・削除等の運用自動化設計・実装。Linux(RHEL7)環境におけるシェルスクリプト作成・テスト、Perlによるツール開発を行い、手動作業をジョブ化します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:運用自動化設計の実務経験、LinuxShellスクリプト作成・テスト経験、Perl開発経験尚可:チームリーダー経験、メンバーの課題・進捗管理経験、AWSなどクラウド環境でのバックアップ経験稼働場所:東京都、月2〜3日リモート可その他:業種:保険、システム運用自動化プロジェクト、開始時期:12月開始予定、リモート勤務可、リーダー枠 |
ビリングシステム更改プロジェクト推進/基本リモート/PM/PMO経験者歓迎 - 18日前に公開
| 業務内容:-ビリングシステム更改に伴う影響調査-開発工数見積もり-ベンダーへの依頼・折衝-進捗・課題管理-ユーザー折衝-提案資料、要件定義、基本設計、テスト計画等のドキュメント作成(PowerPoint使用)担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画作成、開発工数見積もり、進捗管理、ベンダー折衝、ユーザー折衝スキル:必須:PM/PMOまたは類似業務経験、オープン系システム開発経験、能動的にコミュニケーションを取れること尚可:PowerPointを用いた資料作成経験、ITプロジェクト管理手法の知識稼働場所:基本リモート勤務(必要に応じて東京都オフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:40代まで外国籍不可開始時期:相談に応じて |
| 業務内容:-現状分析(リスク洗い出し、AsIs/ToBe分析、資料作成)-対策立案(リスク回避策検討、ソリューション調査・比較、導入計画書作成)-運用改善(改善計画策定、モニタリング、インシデント対応)-教育(従業員向けセキュリティ教育の企画・実施)-評価(定期的なセキュリティ評価仕組み構築支援)担当工程:リスク分析・対策立案・運用改善・教育支援・評価構築の全工程スキル:必須:CSIRTチームでの運用経験、セキュリティコンサルティング経験、ネットワークセキュリティの知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューションに関する知識、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP取得尚可:-稼働場所:東京都/リモート併用(要相談)その他:上場企業の社内システムに対するセキュリティ対策プロジェクト開始時期は相談に応じて決定年齢上限60歳まで |
研究開発・新規サービス開発/Webエンジニア募集(リモート中心) - 18日前に公開
| 業務内容:-技術調査・検証、アーキテクチャ設計、技術選定-アプリケーションフレームワーク/ライブラリの開発-品質改善・開発プロセスの最適化-課題の発見と改善提案担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用改善スキル:必須:-ソフトウェア開発経験5年以上-Webアプリケーション開発経験3年以上-AWS/Azure/GCPいずれかのクラウド利用経験1年以上-複数のプログラミング言語に精通-Git等のバージョン管理ツール使用経験尚可:-DB設計・パフォーマンス最適化経験-DevOps・CI/CDパイプライン構築経験-Webセキュリティ対応経験-C#/Pythonでの開発経験-ASP.NETCore開発経験-OpenAPI開発経験-OpenAIAPI利用経験-Docker等コンテナ技術経験稼働場所:リモートワーク(週1回出社あり)その他:勤務時間は9:00〜18:00、情報・通信・メディア業界の研究開発プロジェクトです。開始時期は相談可能で、年齢上限は50歳まで、外国籍の方は応募不可です。高いコミュニケーション力とドキュメンテーション力が求められます。 |
Webディレクション/コーポレートサイト・LP構築・リニューアル/東京都 - 18日前に公開
| 業務内容:-サイトリニューアル・新規制作のディレクション-クライアントとの要件定義・折衝・進行管理-ワイヤーフレーム・仕様書等のドキュメント作成-デザイナー・フロントエンド・CMSエンジニアとの調整・タスク管理(Backlog等)-品質管理(テスト計画・公開前チェックリスト)-WBS作成によるスケジュール管理担当工程:要件定義、設計、制作進行管理、品質管理、スケジュール管理スキル:必須:Webディレクター経験3年以上(受託案件)、CMS構築案件経験、要件定義~公開までのプロジェクトマネジメント経験、制作工程(デザイン・フロント・バックエンド)の基本的理解、Backlog等タスク管理ツール利用経験、クライアント折衝・議事録・ドキュメント作成スキル、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識尚可:中~大規模サイト(100ページ以上)ディレクション経験、UI/UX・SEO・アクセシビリティの基本知識、外部ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都その他:業種は情報・通信・メディアに属する制作会社案件、開始時期は2025年10月1日からの長期案件 |
| 業務内容:-証券取引システムの設計、実装、テスト-Linux環境での開発-SQLを用いたデータ操作担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:FXまたは証券系プロジェクト経験3年以上、Java実務経験3年以上、Linux実務使用経験、SQL実務使用経験、能動的に業務を遂行できること、コミュニケーション力尚可:投資経験(FX・証券)稼働場所:東京都飯田橋駅周辺(基本フル出社、月30%リモート可)その他:金融・証券業のシステム開発プロジェクト、即日参画可能、人数1〜2名、プロジェクト期間は評価により長期 |
| 業務内容:-ファイアウォール、IDS、UTMの設計・構築・導入支援-セキュリティアーキテクチャの提案・実装-エンドユーザー企業との調整・折衝-プロジェクトドキュメント作成(Office)-チーム内外のコミュニケーションとマネジメント担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用引継ぎスキル:必須:FW/IDS/UTMの設計・構築経験(設計必須)、Fortinet(FW)・Claroty(IDS)等の実装経験、セキュリティ基礎知識(OSI参照モデル、IPA分析等)、顧客折衝・チームマネジメント経験、Officeによる文書作成能力、週1回程度の出社・国内出張対応可尚可:情報セキュリティマネジメント等の資格、OT領域でのセキュリティ経験、製造業務経験、チームリーダー経験、PMP・PM(IPA)等のプロジェクトマネジメント資格稼働場所:テレワーク(週3~4日)+出社(週1回)+国内出張(年数回)、勤務地は東京都その他:業種:自動車・輸送機器等の大手製造業向けプロジェクト、開始時期は2025年10月頃、期間は2025年10月~2026年4月を想定、即戦力レベルのIT領域セキュリティ経験者を募集 |
| 業務内容:-ECプラットフォーム向けSaaSサービスのバックエンド開発全般-既存コードの解析・改修、API設計・実装-不具合対応および機能追加-チーム全体の進捗・タスク管理、ステークホルダーとの調整担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリースまでの全工程を担当し、同時にプロジェクト管理業務を実施スキル:必須:RubyonRailsでの開発経験(2年以上)、タスク・進捗管理経験、Jira/Notion等のプロジェクト管理ツール使用経験、高負荷ECサービス開発経験、円滑な調整・エスカレーションができるコミュニケーション能力尚可:大規模SaaSや業務システムのリーダー/サブリーダー経験、EVMを用いた進捗管理経験、コードレビュー・バージョン管理運用経験、AWS等のクラウドインフラ設計・構築経験稼働場所:フルリモート勤務(初回は東京都で出社しPC受け取り)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:即日または相談、外国籍応募可(日本語ネイティブレベル必須)、チームはバーチャルオフィスで常時コミュニケーションを実施 |
千葉県内/PC・PR機器キッティング&展開作業:長期プロジェクト - 18日前に公開
| 業務内容:PC・PR機器のキッティング、設置・設定、稼働確認、報告業務担当工程:機器の搬入・組立、設定作業、現地展開、稼働確認、作業報告スキル:必須:キッティングや現地展開経験(数か月~2年)、フットワークが軽い、PC操作が可能、報告・連絡・相談ができる、勤怠・コミュニケーションに問題がない尚可:PC・PR・POS等の設置・設定・稼働確認経験、土日・祝日・夜間稼働可能、車両運転が可能稼働場所:千葉県内各顧客構内(全域)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月中旬開始、2026年2月までの長期作業時間:9:00~18:00(案件により変動)服装:スーツ安全教育と事前資料確認に約4時間を要する個人情報の提出が必要 |
VMware仮想基盤テスト/脆弱性検査/ユーザ支援:東京都 - 18日前に公開
| 業務内容:-仮想基盤プロジェクトの交代要員として単体・結合テスト、脆弱性検査、ユーザ支援等に従事-必要に応じて他チーム支援や川崎への現地対応担当工程:-単体テスト、結合テスト-脆弱性検査-ユーザ支援スキル:必須:-VMwarevCenterServer、SiteRecoveryManager、CloudFoundation4Starterの設計・構築経験-計画書に基づくエビデンス整理・作成スキル尚可:-VxRailに関する知見-DELL製ストレージに関する知見稼働場所:-東京都(品川・天王洲アイルエリア)※必要時に川崎への現地対応ありその他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年11月頃から-勤務時間:9:00~18:00または9:30~18:30 |
PHP/LAMP 開発/動画配信サービス保守/ハイブリッド勤務(週2回出社) - 18日前に公開
| 業務内容:-定額制動画配信サービスのバックエンド保守・運用・開発-バッチ処理・APIの保守作業-管理サイトの保守・運用-アラート時のログ調査・顧客報告・運用検討・実施担当工程:-要件定義、基本設計、総合テスト(上流工程)※歓迎-詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト(下流工程)※歓迎スキル:必須:LAMP(Linux、PHP、MySQL)環境での開発経験2年以上、HTML/CSS/JavaScriptの基本知識、保守調査・ログ解析能力、問題点の単独特定スキル、顧客対応が可能なコミュニケーション力尚可:上流工程(要件定義・基本設計・総合テスト)経験、下流工程(詳細設計・開発・単体・結合テスト)経験、AWS上でのシステム開発・運用経験、SVN・Git等の構成管理ツール使用経験、JIRA等のプロジェクト管理ツール利用経験稼働場所:東京都東京(田町)ハイブリッド勤務:週2回出社、リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア、定額制動画配信サービス、開始時期は相談可能 |
RHEL環境構築・ミドルウェア導入/埼玉県(プライベートクラウド) - 18日前に公開
| 業務内容:-プライベートクラウドサーバ構築プロジェクトにおけるLinuxOS(RHEL/OracleLinux7‑9)環境の設計・設定-Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT等ミドルウェアの設計・導入-シェルプログラムの設計・製造-設計書・手順書・議事録等の各種ドキュメント作成-試験項目の作成・実施・結果取りまとめ-本番リリースまでの環境維持・定例会議の実施担当工程:要件定義・設計、設定作業、ミドルウェア導入、シェル開発、テスト実施、ドキュメント作成、運用保守、定例会議運営スキル:必須:RHEL/OracleLinux7‑9の設定変更・運用経験、設計書・手順書作成経験、コミュニケーション能力、WBSに基づく自発的作業実行力、LPIC・LinuCなどのIT資格保有尚可:Linux環境構築経験、シェル設計・製造経験、Sophos、IBMWorkloadScheduler、HULFT、LifeKeeper、Zabbixagent等ミドルウェアの設計・構築経験稼働場所:埼玉県内(専用バスで約10分以内)その他:業種:金融・保険業(リース・クレジット)開始時期:2025年12月開始予定プロジェクト体制:2025年12月~2026年3月は4名体制、2026年4月以降は2名体制へ戻る可能性あり。スキル・人柄に応じて4月以降も継続の可能性あり |