新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

検索結果:16398件
業務内容:既存の予約システムにおけるPHPの最新バージョンへの移行プロジェクトの推進。技術課題の解決、メンバー指導、関連部門との調整などを含めた全体マネジメント。バージョンアップ計画の立案、進捗管理、技術課題の特定と対応方針の策定、メンバーへのタスク割り振り、技術支援、企画/インフラ部門との連携、品質/リスク管理、新技術・ツール導入提案。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守、ディレクション、マネジメントスキル:必須:・Webアプリ開発経験5年以上・PHP(Laravel/CakePHP/Symfony等)での開発経験3年以上・予約システム等のWebサービス開発・運用経験・PLまたはそれに準ずる開発推進経験・MySQL/PostgreSQLの設計・開発経験・AWS/GCP/Azureいずれかのクラウド利用経験尚可:・大規模Webサービスの開発運用経験・CI/CD構築運用経験・Docker/Kubernetes等のコンテナ技術経験・JavaScript/React/Vue.js等の知見・英語技術文書の読解力勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:1,020,000円/月
業務内容:建設業向けの基幹システムの一部をリプレイスするプロジェクト。準備フェーズで、ReactとJavaを使用予定。オンライン処理、バッチ処理、外部インターフェースを含む。基本設計から実装まで一貫して対応。担当工程:基本設計から実装までの一貫した対応スキル:必須:・Java:バッチ・IF等を含むサーバーサイド開発経験5年以上・React等でのフロントエンド開発経験2年以上・基本設計から実装までの一連工程を1人称で対応可能尚可:・バッチ処理や外部システム連携の経験・自ら課題を洗い出し、能動的に動ける方勤務地:東京都業種:建設業その他条件:・服装:オフィスカジュアル・年齢:不問・外国籍:不可
業務内容:総合代理店向け損保システムの再構築に伴う現状把握、要件設定、要件定義、プロジェクト推進、報告資料の作成。製造工程は対象外。3年程度の長期参画が前提。担当工程:要件定義、プロジェクト推進スキル:-損保・生保の業務知識-保険業務系システムの上流工程経験-ユーザー側または開発リーダー経験-柔軟かつ前向きなコミュニケーションスキル業種業界:金融・保険業案件の都道府県:東京都
業務内容:複数案件の一部を担当。PMO業務として、多方面との調整、進行管理、資料作成を通じてプロジェクトを円滑に推進。担当工程:プロジェクト管理、進行管理、資料作成スキル:-サーバサイド/業務系システムの開発経験-開発プロジェクトへの参画経験-PMO業務-スケジュール・タスク管理-クライアントやステークホルダーとの調整-プロアクティブな行動力業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都その他:即日~長期予定募集枠:2名
業務内容:Webシステム開発における設計から結合テストまでの作業。クラウドを使用したシステム開発。担当工程:設計、開発、結合テストスキル:-Webシステム開発経験-JAVA経験-サブリーダーレベル-レビュー、指示ができること-Azureによる開発経験があれば望ましいその他情報:-稼働場所:基本はフルリモート。プロジェクト状況により随時出社または常駐の可能性あり-期間:2025年8月から長期-面談回数:1回-人数:1名-勤務地:愛知県
業務内容:MCMサーバ更新プロジェクトの作業。主な内容は以下の通り:-MCMサーバのハードウェア入替およびソフトウェアバージョンアップ-現行MCMから新MCMへのデータ移行-MCMクライアントエージェントのアップデートおよび資材配布-サーバ構築およびテスト計画の実施-移行計画および移行検証の実施担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、移行準備、受入支援・移行、運用評価スキル:必要要件:-MCM、MECM、SCCM、SMSのいずれかの設計・構築経験-インフラ設計、構築の経験(3年以上)-関係者とのコミュニケーション能力、自立して作業できる力尚可要件:-WindowsServer2022およびWindows11の環境構築経験-ADを利用したプログラム配布の経験勤務地:東京都、埼玉県、栃木県業種:情報・通信・メディア
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:公共系プロジェクトで業務支援社内ツールの作成やWEBアプリの開発を対応。-VB.netによる設計から開発対応-WEB開発-アジャイル開発担当工程:設計、開発スキル:-VB.net(設計~対応可能、初級SE~上級PGレベル)-WEB開発経験-アジャイル開発経験-お盆期間中(平日)も稼働可能その他情報:-即日~9月、その後同顧客の別案件にスライド可能性あり-上位受託案件のため、上位社員と共に作業-面談回数:1回勤務地:東京都業種:公共・社会インフラ
金額:560,000円/月
業務内容:コネクテッドカーシステムの運用保守業務。車内決済、車内WiFi、緊急サポート、コネクト保険に関する問題発生時の原因調査解析、対応方法の検討・対応。開発ベンダーへの調査依頼や、機能追加・改修時のベンダー管理。担当工程:運用保守、原因調査解析、品質管理、進捗管理スキル:必須:・WEBシステムの経験、知識(開発、プロジェクト支援など)尚可:・AWSの経験(開発、構築など)・WI-FIに関する知識・自動車への興味勤務時間:基本勤務時間8:30~17:30祝日出勤あり(土日出勤なし)業種業界:自動車・輸送機器都道府県:埼玉県
金額:650,000円/月
業務内容:調達・購買領域での新規プロジェクトの立ち上げ既存購買システムの開発・保守・運用新規プロジェクトの要件定義から本番移行準備担当工程:要件定義から本番移行準備までスキル:Web系技術プロジェクト・システム開発経験上流工程の経験Scrum開発(アジャイル手法)基本設計何かしらの言語での開発経験コミュニケーション能力勤務形態:リモートワーク中心(週1回出社)勤務地:東京都業種:製造業系その他:長期案件
業務内容:Azureを基盤に、Microsoft365に関連するアプリやシステムの運用・保守を担う部門でPMO業務を行う。部門間の全体統制を図るため、PMやTLの補佐として全体の進捗・課題状況を取りまとめ、他部門と横断的に連携する。主な実施事項は以下の通り。-プロジェクトや他部門との連携対応-PMの業務(会議ファシリ、ステークホルダーへの状況報告、プロジェクト進捗管理や課題管理等)補佐-TLの業務(チーム内の作業管理やコミュニケーション管理等)補佐-案件相談対応-他組織からの相談対応必要スキル:-コミュニケーション能力-問題解決能力(課題深掘り、段取り・アドバイス)-PM/PMO経験尚可スキル:-Azureを基盤としたアプリ・システムの開発経験-Azure基盤の開発案件のPMO経験-派生プロジェクトの立ち上げスキル(課題整理、提案書作成)その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-他案件へも包括的に対応の可能性あり-PC貸与あり
金額:700,000円/月
業務内容:大手不動産グループにおいて、DXを推進する立場としてシステム開発を担当。PMまたはPMOとしてプロジェクト推進を行う。担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:PM、PMO、DX推進、システム開発、プロジェクト推進業種:不動産・建設勤務地:東京都
金額:930,000円/月
業務内容:製造業の基幹システム再構築プロジェクトにおいて、現行の国内販売管理、生産管理、基盤システム(RPG)の改善・保守を行う。AS400RPGによるシステム開発・保守、およびAS400ILEによるシステム開発を担当する。担当工程:システム開発、保守スキル:-AS400RPGによる開発経験10年程度-AS400ILEでの開発経験その他:-東京都での勤務-7月または8月から長期案件-週2,3日はリモート勤務可能-キャッチアップ期間はフル出社業種:製造業
業務内容:エンド企業のマーケティングシステムの開発プロジェクトに参画し、アプリケーション開発を行う。主にRubyonRails、Reactを使用した開発が中心となる。その他AWS、Node.js、GO、JAVA、Javascriptなども使用する可能性がある。担当工程:アプリケーション開発全般スキル:必須:-RubyonRailsでの開発経験3年以上-アジャイル開発経験-コミュニケーション能力、能動的に行動できること-Reactを使用したフロントエンド開発経験歓迎:-AWS構築経験-Pythonでの開発経験-NoSQLやBigQuery使用経験-高負荷なシステムの開発経験その他:-勤務形態:フルリモート-地域:関東-面談:1回(Web面談)-外国籍:可(日本語堪能な方のみ)
金額:790,000円/月
業務内容:広告プラットフォーム企業のグループ会社における基幹システム更新プロジェクトへの参画。D365(AX)を中心とした基幹システム構築を行う予定。担当工程:基幹システム構築スキル:DX、AXEngineer、D365、基幹システム更新稼働場所:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:650,000円/月
業務内容:外資インフラベンダーのプロジェクト管理全般を担当する。-プロジェクト管理(進捗、課題、QA)-リソース管理(社内調達)-オンサイト対応(障害、設置等の立ち合い)担当工程:インフラ新規・更改プロジェクトの上流~下流スキル:-プロジェクト管理業務経験(PM)-ベンダーでの業務経験-事務処理スキル(MicrosoftOffice)-顧客との調整業務経験-バイリンガル(希望)-ストレージ、バックアップの設計/構築経験があれば尚可稼働場所:東京都基本自宅からリモート勤務、現地作業時はデータセンターに出勤(出社頻度は最大5割程度)期間:8月から最低10月末まで想定その他:-年齢40代まで-並行状況と人柄についても確認が必要
金額:790,000円/月
業務内容:グローバルテンプレートのロールインにおいて、生産計画プロセスの主導を行う。ビジネスユーザーとオフショアリソース(技術コンサルタント/ABAP開発者)との主な窓口として対応する。生産計画に関するビジネス要件を収集・分析し、明確な仕様に落とし込む。担当工程:要件定義、設計、導入、テスト、トレーニング、運用サポート必要スキル:・SAPPP(生産計画)モジュールの設定および導入経験・離散製造業における生産計画プロセスの知識(需要管理、能力計画、MRP、現場管理等)・ユーザー要件の収集・分析、および機能仕様への落とし込み能力・オフショアチームとの協業経験・高いコミュニケーション力と対人スキル・自律的およびチームでの業務遂行能力・SAPPPモジュールの設定・カスタマイズスキル・テスト計画の作成および実行能力・トレーニングおよびサポート提供能力・トラブルシューティングと解決能力・他モジュール(MM、SD等)との統合知識・プロジェクト管理スキル(納期・予算管理)・ドキュメント作成能力尚可スキル:日本語・英語ともにビジネスレベルのバイリンガル勤務地:千葉県業種:流通・小売業
業務内容:製薬系企業のECサイトリニューアルプロジェクトにおいて、バックエンド側のインターフェース構築を行う。在庫管理、販売/仕入管理などの業務も含まれる。情報システム部門の社員と業務部門との連携も担当する。担当工程:バックエンド開発、インターフェース構築スキル:-SEレベルの経験-在庫管理、販売/仕入管理の経験-インターフェース開発経験(言語不問)-データベーススキル-コミュニケーション能力-自走力求める人物像:-明るい性格の方-明確な要件がなくても主体的に動ける方-健康状態に問題のない方勤務地:埼玉県勤務形態:原則オフィス勤務、場合によってはテレワーク併用の可能性あり勤務時間:9:00~18:00(休憩60分)その他条件:-即日~中長期案件-残業は少ない-ビジネススタイルの服装-年齢は55歳くらいまで業界:製造業系(製薬)
金額:600,000円/月
業務内容:CiMAプロジェクトにおけるコンテナ化支援担当工程:コンテナ設計、構築スキル:-コンテナ設計・構築経験-1人称での作業能力、主体性-CiMAプロジェクトの経験や知識があれば尚可-リーダーまたはサブリーダー経験があれば尚可-お客様対応やベンダ対応の経験があれば尚可勤務地:東京都その他:-在宅勤務併用可能(頻度は現場と相談)-面談1~2回-即日稼働可能な方を希望
金額:630,000~650,000円/月
業務内容:大手企業におけるSAPS/4HANA運用保守プロジェクト。COモジュールに関する運用保守を中心に担当。長期運用を見据えた安定した支援体制を構築中。担当工程:-SAPCOモジュールの運用保守-要件定義、基本設計スキル:【必須】-SAPCOモジュールの運用保守経験2年以上-要件定義、基本設計の経験【尚可】-PPを含むSAP導入経験-大手企業でのSAP保守経験その他:-リモート併用(週1回程度客先出社)-東京都-面談1回-年齢制限50歳まで-服装自由
金額:930,000円/月
業務内容:車載システム向けの組み込みソフトウェア開発プロジェクトに参画。主な業務は以下の通り:-組み込みソフト設計-組み込みソフト実装-組み込みソフトテスト担当工程:設計、実装、テストスキル:必須スキル:-C/C++による組み込み開発経験-車載開発の経験(A-SPICE、ISO26262等含む)-Linuxでのドライバ開発経験(マルチプロセス/マルチスレッド)歓迎スキル:-AUTOSAR開発経験-QNXでの開発経験その他情報:-業界:自動車・輸送機器-勤務地:東京都-期間:即日から長期-勤務時間:9:00~18:00
金額:600,000円/月
業務内容:社内基幹システムのサーバー運用保守業務。JP1を用いた監視、ジョブ管理、障害一次対応、パッチ適用、レポーティング等。必要スキル:・JP1の構築・運用経験(GUIではなくコマンドレベル)・サーバ設計構築・運用保守経験・監視/バックアップツールの知見・夜間スタンバイ対応(月5回程度/21:00~翌09:00)・ハード/ストレージの知見・能動的なコミュニケーション力(フルリモート環境対応)尚可スキル:・リーダークラスとして顧客折衝の経験・運用設計や改善提案の経験・インフラ運用PJTでのプロジェクトリード経験その他条件:・完全リモート可能・長期案件・面談回数:1回対象者:・外国籍:応相談(日本語N1レベル+JP1・夜間対応経験要)・地方在住:可・年齢制限:特になし勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
金額:480,000~650,000円/月
業務内容:大規模プロジェクトの管理業務を担当。作業方針の策定、エンドユーザーや関連システム、パートナー会社との各種調整を行う。担当工程:要件定義以降の一連の作業スキル:必須:-大規模プロジェクトでの管理・作業方針策定経験-エンドユーザーやパートナー企業との調整経験-良好なコミュニケーション能力-主体性-自己主張できる力尚可:-Java、COBOL開発経験-損保業務知識-JP1、AWS経験業種:金融・保険業→保険地域:東京都
業務内容:損害保険系プロジェクトの管理支援作業。プロジェクト管理の支援、議事録作成、開発会社との調整、工程完了手続きなどを担当。エンドユーザや関連システム、パートナー会社との各種調整。セキュリティ知識(標的型攻撃メールの訓練等)が必要。担当工程:プロジェクト管理支援スキル:必須:-プロジェクト管理支援経験-エンドユーザやパートナー企業との調整経験-良好なコミュニケーション能力-主体性-自己主張できる力-セキュリティ知識尚可:-損害保険業務の知識-Java、COBOL開発経験-要件定義~運用保守までの経験勤務地:東京都
業務内容:顔認証AIソリューションのプロダクトマネージャー業務。自社プロダクトのPDM業務全般、国内外のプロジェクトに対応した仕様検討および推進、UI/UXの最適化支援、設計ディレクション、技術要件/法令要件を含めた仕様管理と調整、チーム内外との連携、進行管理を行う。要件整理、仕様策定、進行管理、UI/UX設計支援、開発チーム連携などが主な業務となる。担当工程:要件定義、設計、プロジェクト管理スキル:【必須】-プロダクトマネージャーとしてサービスをグロースした経験-自社プロダクト開発に関する理解-UI/UXへの知見(デザインセンス)-エンジニアリングへの理解、技術要件への対応力-論理的思考(ロジカルシンキング)【尚可】-法令要件対応の経験-顔認証/セキュリティ領域の知見-海外対応プロジェクトへの関与経験-英語スキル勤務地:東京都稼働場所:原則リモート(稀に出社の可能性あり)業種:情報・通信・メディア
業務内容:製造業向けS/4HANA導入プロジェクトにおいて、FI-AA(固定資産)領域のFit&Gap分析および要件定義フェーズを担当。担当工程:-FI-AA(固定資産)領域のFit&Gap分析-FI-AA領域の要件定義フェーズスキル:必須:-FI-AA(固定資産)モジュールの導入またはコンサル経験尚可:-Fit&Gap分析の実務経験-S/4HANA環境での要件定義経験-製造業でのSAP導入経験勤務地:東京都その他:-期間:2025年7月~(スキル見合いで長期予定)-勤務形態:リモート併用-面談回数:2回
金額:790,000円/月