新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロジェクト
検索結果:17380件
業務内容:・顧客システムに対するリスクアセスメント計画策定および実施・調査票の回収と詳細ヒアリング・影響範囲評価、リスク分析、優先順位付け・セキュリティ対策の検討・提案・報告書、説明資料、提案書などのドキュメント作成担当工程:企画、要件定義、分析、対策立案、ドキュメント作成スキル:必須:・ISMSや各種ガイドラインに準拠したシステム運用経験・顧客およびベンダーとの調整を円滑に行えるコミュニケーションスキル・説明資料・報告書・提案書などのドキュメント作成経験尚可:・ISMS体制の構築/運用経験、セキュリティ施策の検討・構築・運用経験・規程策定、脆弱性診断、CSIRT構築・運用支援経験・教育コンテンツ作成や講師経験・Excelマクロ/VBA等のツール作成スキル・プロジェクトマネジメント経験・CISSP、CISA、PMPなどの資格・英語文書読解力および英語メールでのコミュニケーション力・丁寧でホスピタリティのあるコミュニケーション稼働場所:東京都(完全常駐)その他:開始時期:応相談勤務形態:平日日中想定募集人数:3〜4名長期案件を想定 |
業務内容:・証券システムの要件定義、基本設計・オフショア開発成果物のレビューおよび手直し・ミドルウェア保守対応・必要に応じた夜間・休日対応担当工程:要件定義、基本設計、コードレビュー、保守スキル:必須:-Java8以上の開発経験-要件定義~基本設計を3年以上経験-Spring系フレームワーク経験-Oracle使用経験-金融業界(証券)プロジェクト参画経験尚可:-Seasar2経験-マイクロサービス知識-GraphQL/gRPC/RESTAPI設計経験-Redis利用経験稼働場所:東京都(常駐・リモート不可)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:7月中旬~長期勤務時間:9:00~18:00募集人数:2名外国籍不可 |
業務内容:-銀行融資システム更改の要件定義から単体・結合テストまでを担当-AWS上でのアプリケーション設計・開発(Java、Javascript、PostgresSQL)-各種ドキュメント作成、レビュー、品質向上施策担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/製造/単体テスト/結合テストスキル:必須:-Javaでの開発経験-要件定義または基本設計の実務経験-銀行システム(融資分野)の経験尚可:-円滑なコミュニケーション能力-能動的に課題解決へ動ける姿勢-勤怠安定・高いコミットメント稼働場所:東京都(オフィス勤務とリモート併用、1~2ヶ月後を目安に在宅勤務移行可)その他:-業種:銀行・信託-期間:8月開始予定、長期見込み-募集人数:5名-就業時間:フレキシブル(標準時間帯あり)-開発環境:AWS、Java、Javascript、PostgresSQL |
業務内容:グローバル企業の海外拠点へSAPを展開するプロジェクトにおいて、事業部門側PMOとして以下を実施します。・プロジェクト計画およびWBSの策定・管理・進捗、課題、リスクの把握と対策立案・会議体の運営とファシリテーション・経営層向け報告資料の作成・ユーザートレーニングの企画・実施、マニュアル整備・チェンジマネジメント活動全般のリード担当工程:計画立案/要件整理/移行計画策定/進捗・課題・リスク管理/教育・トレーニング/定着支援スキル:必須:・PMO経験(Consultant〜Managerレベル)・業務移行計画・推進・調整の実務経験・顧客への説明および教育を単独で行えるコミュニケーション力・ビジネスレベルの日本語・マルチタスクおよびタイムマネジメント能力尚可:・システム導入または業務刷新プロジェクトでのPMO経験・ExcelまたはSQLを用いたデータ分析スキル・JIRA利用経験・異文化コミュニケーション経験・ビジネスレベルの英語または中国語稼働場所:東京都/基本リモート(打合せ時のみ出社の可能性あり)その他:開始時期:2025年7月中予定、長期参画見込み稼働時間:9:00~18:00対象システム:SAPキーワード:PMO、チェンジマネジメント、グローバル展開、業務移行、WBS管理、ユーザートレーニング |
業務内容:販売・物流系基幹システムをオンプレミスからAWS環境へリプレイスするプロジェクトにテックリードとして参画。アーキテクチャ設計・技術選定、モブプログラミング主体のアジャイル開発推進、CI/CDパイプライン整備とDevOps体制構築、コードレビューと品質基準策定、課題定義と解決策提示、チーム牽引を担当する。担当工程:要件定義/アーキテクチャ設計/方式設計/実装/テスト/デプロイ/運用改善スキル:必須:・Java、Python、TypeScript/Reactいずれか2言語以上で5年超の実装経験・テックリードとして意思決定、プロセス整備、品質管理を行った実務経験・5人以上チームの開発リーダー経験・Git運用、CI/CDパイプライン利用、DevOpsの深い知識・AWS(Lambda、Terraform等)での開発経験・IaC、サーバーレス、コンテナ技術に関する3年以上の実務経験・DDD、各種テスト手法、体系的アーキテクチャ設計の知見・ビジネス課題を定義しステークホルダーを巻き込んで解決へ導いた経験尚可:・CTOまたはEngineeringManager経験・コーチングスキルまたは同等ライセンス・ScrumMaster経験または認定・販売・調達・物流領域の業務知識稼働場所:東京都/フルリモート可その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)開始時期:2025年8月または9月 |
業務内容:・グループ各社を対象にしたセキュリティアセスメントの推進・CSIRT立ち上げに伴う現状整理と課題抽出・管理対象機器の脆弱性情報収集および情報展開・顧客向け提案資料、説明資料の作成・セキュリティインシデント対応やセキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当を兼務する可能性あり(手を動かす作業はなし)担当工程:企画、要件定義、設計、運用支援、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・セキュリティアセスメントまたは同等のプロジェクト経験・インフラ(ネットワーク/サーバー)設計以降の経験5年以上・NW構成図の読解・作成スキル・提案書などドキュメント作成経験・顧客折衝スキル尚可:・CSIRT構築支援経験・SOC業務への知見稼働場所:東京都(テレワーク併用、週1程度出社)その他:・開始時期:8月または9月を想定(入場手続きに約2週間)・勤務時間:9:00〜17:20(休憩12:00〜12:50)・外国籍不可 |
フルリモートPMO/インフラ最適化分析支援・資産調査サーベイシート作成:東京都 - 22日前に公開
業務内容:ITインフラ全体最適化プロジェクトにおいて、現状調査・課題分析、インフラ資産サーベイシート作成支援、収集データの集計・成型、インフラ管理台帳および構成図の作成支援を実施します。併せて、会議調整・課題管理・議事録作成などプロジェクト管理全般を担うPMO業務を担当します。担当工程:現状調査/課題分析、要件定義補佐、ドキュメント作成、集計・可視化、プロジェクト管理(会議体運営・課題管理・進捗管理)スキル:必須:・インフラ上流工程経験5年以上・PMO経験・MicrosoftExcelでのピボットテーブル活用スキル尚可:・ITインフラ基盤全体最適化プロジェクト参画経験・PMP資格稼働場所:フルリモート(参画初日に東京都で業務PC受領)その他:・開始時期:即日または8月開始想定/期間3か月予定・募集人数:1名・外国籍可(ビジネスレベル日本語必須) |
業務内容:-CTO・VPoEと連携し、開発組織および複数プロダクトの課題解決を推進-新規事業や全社横断プロジェクトの企画から推進までを技術面でリード-アーキテクチャレビューおよび技術課題の解決支援-インフラとアプリケーション双方のモダン化-エンジニア育成および採用支援担当工程:企画、要件定義、設計、実装、コードレビュー、運用改善、技術選定スキル:必須:-大規模システムにおける技術選定と意思決定経験-新旧システムへの迅速なキャッチアップ力-関係者を巻き込んだ課題設定と実行力-インフラ、バックエンド、フロントエンド全般の実装経験-コンテナ、CI/CD、マイクロサービスの経験-RDBのパフォーマンスを考慮した実装経験-サーバーサイドをTDDで実装した経験-型付き言語での開発経験尚可:-大規模サービス開発やレガシーリプレイスの経験-品質管理およびセキュリティに関する知識-コスト、性能、品質改善の実務経験-テックリードまたはCTOとして組織をリードした経験-Next.js、Go、GitHubActions、CircleCI、IaC(aws-cdk/pulumi/terraform)の実務経験-GCPまたはAWSの実務経験、フロントエンドテスト経験-コストを意識したコーディング経験稼働場所:東京都(基本リモート併用)その他:-関与するプロダクトの一部にアダルトコンテンツを含む可能 |
業務内容:・通信サービス企業の基幹システム大規模改修プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント・要件定義書、詳細設計書の作成・オフショア開発チームとのQA対応・結合試験/総合試験の計画および実施・データ移行計画の策定と実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、試験計画・実施、データ移行、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・設計および試験作業の実務経験5年以上・PMまたは上流工程リーダーとしての経験尚可:・Javaでの開発経験・PostgreSQL環境での設計・開発経験・オフショア開発プロジェクトでのコミュニケーション経験稼働場所:フルリモート(拠点:東京都)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月稼働期間:2025年8月〜11月(延長可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00(コアタイム10:00〜15:00)想定参画人数:2〜3名年齢上限目安:50代まで |
証券取引システムテスト設計・実施/Linux・SQL必須:東京都リモート併用案件 - 22日前に公開
業務内容:・稼働中の証券取引システムに対するテスト設計の作成・テスト項目書の整備および改訂・テスト実施、結果分析、課題抽出と報告・Linux環境での各種検証作業・SQLを用いたデータ抽出・検証担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実装、テスト実施、結果分析、報告スキル:必須:・金融系(FX/証券など)システム開発プロジェクト参画経験・テスト設計経験・Linux使用経験・SQL使用経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション力・良好な勤怠と素直な姿勢尚可:・自身での投資経験(FX/証券)・小規模チームのリーダー/サブリーダー経験稼働場所:東京都/月30%程度のリモート併用(リモート端末貸与までは出社の可能性あり)その他:・業種:金融・保険業(証券・投資)・開始時期:即日(評価次第で長期継続見込み)・更新:1か月ごとの更新予定 |
業務内容:・融資業務システムの更改に伴う基本設計、詳細設計、実装、テスト・Javaアプリケーションの改修および新規機能開発・チーム内レビューと進捗報告担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テストスキル:必須:Java開発経験3年以上、基本設計の実務経験、常駐勤務が可能尚可:要件定義経験稼働場所:東京都内顧客先オフィス(参画後2か月程度は常駐、その後リモート併用の可能性)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月予定募集人数:5名外国籍の方は対象外 |
業務内容:AWS上で決済代行サービスのインフラを設計・構築・運用。CloudFormationを用いたリソース構築、Windows/Linuxサーバの設定・運用、運用保守および改善提案を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案スキル:必須:・AWSでの設計・構築・運用経験・CloudFormationを利用したインフラリソース構築経験・WindowsおよびLinuxサーバの設定・運用経験・ネットワークおよびサーバ関連の基礎知識・円滑なコミュニケーションと安定した勤怠尚可:・運用改善プロジェクトの経験・オンプレミスサーバの設計・構築・運用経験・シェルスクリプト作成スキル稼働場所:東京都(リモートワーク併用)その他:業種:フィンテック開始時期:2025年8月予定期間:長期想定外国籍不可 |
業務内容:印刷業向けMES導入プロジェクトに参画し、周辺システムとのインタフェース設計およびアドオン機能の開発を担当します。Java、C++、C#を用いた機能実装、PostgreSQLを利用したデータベース設計・開発、基本設計書の作成とレビューを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、導入支援スキル:必須:・基本設計経験5年以上・Java、C++、C#いずれかでの開発経験・RDBMSを用いた設計経験(PostgreSQL歓迎)尚可:・MESに関する知見・生産管理システムの設計または開発経験・RDツール利用経験稼働場所:東京都(常駐、状況によりリモート併用)その他:業種:製造業系(印刷)開始時期:8月開始予定、長期想定募集人数:1〜2名使用技術:Java、C++、C#、PostgreSQL |
業務内容:金融機関向け汎用機(MSP)およびLinux/Windowsサーバを対象とした基盤運用管理・性能評価、センター監視オペレーション、関連ドキュメント作成を行います。併せて次期システム更改に伴う総合試験運転支援やプロジェクト推進業務も担当します。担当工程:運用・保守、監視、性能評価、試験運転、ドキュメント作成、プロジェクト推進スキル:必須:・システム運用および運用管理経験・データセンターでの監視/オペレーション経験尚可:特になし稼働場所:東京都内データセンター常駐(リモート不可)その他:業種:銀行・信託開始時期:8月勤務時間:8:50~17:20(7.5h)夜間作業:月1~2回(代休取得可)期間:長期予定外国籍不可現場稼働メンバー5名 |
業務内容:ECサイト新規構築プロジェクトで要件定義フェーズをリードし、SalesforceCRMを軸に業務要件を整理する。API連携方式の検討やフロントエンド技術(Node.js/React)の採用方針決定、体制構築とメンバーへの指示・進捗管理を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、技術選定、体制構築、リーディングスキル:必須:・Webシステムの要件定義経験・SalesforceCRMの導入または開発経験・チームリーダーとしての進行管理経験尚可:・MuleSoftを用いたAPI連携設計・開発経験・Node.jsおよびReactを用いたフロントエンド開発経験・ECサイト構築プロジェクト経験稼働場所:東京都(週1~2回出社、リモート併用)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日~8月末予定(延長の可能性あり)/外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
業務内容:PaloAlto製NGFWを用いたFirewallの設計・構築、セキュリティポリシーおよび各種プロファイルの設定、GlobalProtect・SSL復号の実装、問い合わせ対応、障害時のトラブルシューティング、ユーザー要件ヒアリングと提案・報告資料作成を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守、障害対応、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・PaloAltoNGFWの設計・構築経験・Firewall障害対応経験・セキュリティポリシー/プロファイル設定経験・GlobalProtectおよびSSL復号の実装経験・ユーザー折衝力尚可:・PrismaAccessの設計・構築経験・Firewall置換プロジェクト経験・ビジネス英語・CortexXDRの知見稼働場所:東京都(リモートワーク約8割、状況により変動)その他:長期参画想定。休日・夜間作業が発生する可能性あり(振替休日取得可)。外国籍可(日本語での顧客対応必須)。 |
業務内容:-クレジットカード決済システム(PCIDSS準拠)のオンプレミス環境をAWSへリプレイス-PCIDSS要件を満たすクラウドアーキテクチャの設計・実装・運用-AWSソリューションアーキテクトやセキュリティ部門との要件調整-プロジェクトリードとしてチームメンバーや関係部署との調整担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-バックエンド(API・バッチ)開発経験3年以上-Terraformを用いたAWS環境の構築・運用経験3年以上-システム運用保守経験3年以上-複数言語での開発経験-RDBMSの利用経験-成果や自己PRを具体的に記載した職務経歴書尚可:-PCIDSS要件に関する他部署との折衝経験-GolangまたはPHPでの開発経験-Dockerなどコンテナ技術の利用経験-クリーンアーキテクチャなど設計手法への理解-スクラム開発経験-プロジェクトリーダー経験稼働場所:東京都(基本リモート)その他:-業種:フィンテック-開発環境:PHP、Golang、Kotlin、Laravel、Gin、SpringBoot、AWS、Docker、Terraform、GitHub、JetBrainsIDE-AI支援ツール:ChatGPT、GitHubCopilot利用可-勤務時間:10:00〜19:00(フレックス応相談)- |
業務内容:BigQueryを用いたデータマート設計・構築、SQLによるデータ抽出・集計、Lookerでのデータモデル設計およびダッシュボード構築を担当します。GitHub、Slack、Confluenceを利用した開発・情報共有も行います。担当工程:要件整理、設計、開発、テスト、運用スキル:必須:・BigQueryでのデータマート設計・構築およびデータ抽出経験(3年以上)・Lookerでのデータモデル設計・ダッシュボード作成経験・BIツールを用いたダッシュボード作成経験(1年以上)・SQLを用いたデータ集計経験尚可:・BigQuery上のGA4データ対応経験稼働場所:東京都/基本リモート(月3〜4回出社の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト開始時期:記載なし募集人数:2名プロジェクトにアダルトコンテンツを含む可能性あり |
業務内容:オンプレミス環境におけるネットワークの構成検討、要件定義、基本設計・詳細設計、環境構築、技術検証を担当します。PMやチームメンバーとディスカッションを重ね、最適なネットワーク設計方針を策定しながらプロジェクトをリードしていただきます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/検証/ドキュメント作成/リーダー業務スキル:必須:・オンプレミス案件でのネットワーク基本設計経験・L2/L3/FWの設計・構築・運用経験(5年以上)・Cisco製品(L2・L3)の設計/構築経験・Fortinet(UTM・VPN)の設計経験または深い知識・物理設計書・論理設計書などドキュメント作成経験尚可:・要件ヒアリング/顧客折衝経験・ロードバランサーの設計/構築経験・データセンターファシリティの知見・リーダー/サブリーダー経験・ベンダーコントロール経験稼働場所:東京都(週2~3日リモートワーク併用、立ち上がり期間は出社頻度多め)その他:PMとディスカッションを重ねながら設計方針を決定するスタイル。上位リーダーが参画しており、稼働管理体制が整備されています。 |
AWS Redshiftデータプラットフォーム構築PM/大手保険・フルリモート可 - 22日前に公開
業務内容:AWSRedshiftを中核としたデータプラットフォーム構築プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当。関係者調整、進捗・課題管理を行い、年末までに基盤を構築。その後、ユーザー部門と連携し段階的にデータ収集・反映を推進する。担当工程:企画、要件定義、基本設計、進捗管理、課題管理、リリース計画策定スキル:必須:・AWSRedshiftなど大規模DWH導入プロジェクトでのPM経験・エンタープライズ向けプロジェクトにおける関係者調整・進捗管理スキル・AWSなどクラウド環境でのプロジェクト経験・ファイナンス/数理領域の業務部門との調整経験・ネイティブレベルの日本語力尚可:・Snowflake/RedshiftなどDWH製品の知識・移行経験・データレイクやETLパイプライン構築・運用の理解・グローバルITガバナンス下でのプロジェクト経験・月次レポートやステアリング資料の作成経験・ビジネスレベルの英語力稼働場所:東京都/原則フルリモート(必要に応じて出社の可能性あり)その他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:即日~年末にかけて構築完了予定セキュリティ:Authenticatorアプリによる二段階認証必須(同等の対策でも可) |
校務支援システム新規機能開発PM/PHP・MySQL・AWS:東京都・週1日在宅 - 22日前に公開
業務内容:校務支援システムの新規機能開発プロジェクトにおいて、プロジェクト計画策定、進捗・課題管理、開発メンバーへの指示およびサポート、設計書などドキュメント作成、AWS環境上でのシステム開発統括を担当する。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装管理、テスト管理、リリース計画、プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:プロジェクトマネジメント経験/PHP・MySQLを用いたWebシステム開発経験/AWS環境での開発経験/設計書作成経験尚可:教育機関向けシステム開発経験/アジャイル開発でのマネジメント経験稼働場所:東京都(週1日在宅)その他:業種:教育機関勤務時間:10:00〜19:00募集人数:1名年齢上限55歳、外国籍不可 |
大手企業グループ向けNWセキュリティ評価・リスク是正提案支援/ドキュメント作成 - 22日前に公開
業務内容:-グループ会社を含む大手企業のネットワーク構成およびセキュリティ対策状況を評価-リスクポイントを抽出し是正施策を提案-セキュリティインシデント対応体制の立ち上げを支援-機器の脆弱性管理、ベンダー確認・情報展開を実施-顧客向け提案資料・説明資料など各種ドキュメントを作成-実装作業は発生せず、コンサルティングとドキュメンテーションが中心担当工程:調査・分析、評価、提案、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:-上記業務を遂行できるネットワークおよびセキュリティの知識・経験-ドキュメント作成および顧客折衝経験-NW構成図の読み書きスキル-インフラ設計以降の経験5年以上(NW/サーバー不問)尚可:-セキュリティプロジェクトへの参画経験または高い意欲稼働場所:東京都内オフィス(初月は常駐、以降は週1出社のリモート併用)その他:-開始時期:2025年8月予定-募集人数:1名-就業時間:9:00〜17:20-年齢:30代まで-外国籍の方は不可 |
業務内容:複数企業(鉄鋼・不動産・造船など)向けにSalesForceSalesCloudを導入するプロジェクトで、要件定義から設計・導入支援、関連する開発までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入スキル:必須:・SalesCloud導入経験・SalesForceに関する知識・要件定義など上流工程の経験尚可:・開発フェーズでの実装経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務想定、参画後1か月程度は出社の可能性あり)その他:業種:機械・重工業、不動産・建設外国籍不可開始時期:調整中 |
業務内容:【自動車・輸送機器向けCMS改修】・ユーザー要望の調査と深掘り、業務フロー作成・要件定義、基本設計、ユーザー検証支援、リリース対応・開発計画/WBS作成、進捗管理、顧客報告【不動産・建設向けKintone開発】・Kintoneを用いた業務サポートツールの開発・カスタマイズ・各部署からの業務効率化要望ヒアリングと実装担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/開発/テスト/リリース/保守スキル:必須:・プロジェクトリーダー経験またはローコード/ノーコード開発経験3年以上・Javaによる業務ロジック実装経験・JavaScript/HTML/CSSによるUI実装または解析経験・リモート下で主体的にコミュニケーションを取れること尚可:・jQuery、jCanvas利用経験・DITAOpenToolkit、wkhtmltox利用経験・Javaバッチ開発、SpringBoot+Thymeleaf+MyBatis開発経験・Kintone開発経験・CRMシステム開発経験稼働場所:東京都・埼玉県基本リモート(必要に応じて出社)/東京都週2〜3日在宅可その他:業種:自動車・輸送機器、不動産・建設開始時期:調整可(長期参画を想定) |
業務内容:-料金照会システムをオンプレミスおよび既存AWS環境から新AWS環境へ移行する更改プロジェクトにおける設計・構築-AWS/OS/ミドルウェア/CI/CDに関する技術課題の原因分析、解決策の検討・報告-本番環境でのトラブル対応および改善提案担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用引継ぎ、技術課題対応スキル:必須:-AWSを利用したWeb三層システムの設計・構築経験-設計書・説明資料の作成とチームや顧客への説明スキル-システム課題に対する原因分析および改善検討能力尚可:-運用・保守の実務経験-3名程度のチームリーダー経験稼働場所:東京都(週1出社+リモート併用)その他:開始時期:2025年8月または9月予定テレワーク環境下での円滑なコミュニケーションが求められます |