新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

検索結果:17699件
業務内容:・銀行行員向けにTableauを用いたダッシュボードの新規設計・実装・既存ダッシュボードの機能追加、改修、保守運用・PowerAppsなどPowerPlatformを用いた業務アプリ開発・SAS9からSASViya4への環境移行(環境設定、資産移行、チューニング、検証、ドキュメント整備)・保険会社向けSASEnterpriseGuideによる回帰分析モデルのパラメータ調整、機能追加・SQLやBigQueryを用いたデータ抽出・加工、ExcelVBAによるレポート生成自動化・移行手順書や顧客報告資料の作成担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、移行、保守運用、ドキュメント作成スキル:必須:Tableauでのダッシュボード開発経験/SAS9またはSASEnterpriseGuideの開発・運用経験/SAS9⇒SASViya移行経験/SQLでのデータ抽出・加工経験/ドキュメント作成スキル尚可:PowerPlatform(PowerApps)開発経験/GCP・BigQuery利用経験/ExcelVBAスキル/英語ドキュメント読解力/円滑なコミュニケーション稼働場所:東京都内オフィス(原則オンサイト、プロジェクトにより異なる)その他:業種:銀行・信託、保険開始時期:9月または10月開始を想定募集人数:最大2名
業務内容:次期運用データ基盤をGCP(BigQuery)上へ再構成するプロジェクトにおいて、CICDパイプラインの方式検討、環境設計・構築、実装を担当します。otelCollector、Confluent、SplunkCloud、BigQueryを用いた基盤構築支援、技術ドキュメント作成およびナレッジ展開、関係部門との調整を行います。担当工程:方式検討/設計/構築/実装/ドキュメント作成/ナレッジ共有スキル:必須:・GCP(CloudBuild、CloudRun、ArtifactRegistryなど)の実務経験・GitLab、Terraformを用いたCICDの設計・構築・実装経験・IAM、セキュリティ、ネットワークなどインフラ・非機能要件の知見・BigQueryを利用したデータ基盤の設計・構築経験・チームや関係部署と円滑に連携できるコミュニケーション力尚可:・Splunk、OTELCollector、ConfluentKafkaを用いたログ/監視基盤の設計・運用経験・データ可視化ダッシュボードの設計・実装経験稼働場所:東京都(フルリモート、端末受け渡し時のみ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア使用技術:GCP、BigQuery、GitLab、Terraform、otelCollector、Confluent、SplunkCloud備考:外国籍不可
金額:840,000円/月
業務内容:輸入原料決済業務支援システム「RaMDAS」の新規構築プロジェクトに参画し、PowerPlatformを用いた要件定義、外部・内部設計、構築、テストを担当します。具体的にはPowerApps(キャンバス/モデル駆動)の設計・開発、PowerAutomateフロー開発、Dataverseテーブル設計、PowerBIの構想立案および関連ドキュメント作成・テスト実施を行います。担当工程:要件定義、Fit/Gap分析、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合・総合テスト、リリース準備スキル:必須:・PowerPlatform(PowerApps/PowerAutomate/Dataverse)を用いた要件定義~構築経験・Fit/Gapを含む要件定義フェーズでの説明能力尚可:・PowerAppsでの豊富な開発経験・SAP連携経験・PowerBI構築経験・Microsoftサービスとの連携経験稼働場所:大阪府基本リモート(開始1週間および終了時に出社の可能性あり)その他:業種:非公開開始時期:調整中勤務時間目安:9:00~17:45募集人数:1名
金額:860,000円/月
業務内容:既存toC向けWebサービスのフロントエンド開発体制を強化するリーダーポジションです。UI/UX設計に基づいた詳細設計・実装、コードレビュー、テスト戦略策定、開発プロセス改善を推進しつつ、技術選定や新技術導入も担当します。メンバーのタスク・進捗管理、技術指導・育成を行い、バックエンドやデザインなど他チームとの連携およびAPI仕様策定も担います。担当工程:要件確認、技術検討、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用改善、チームマネジメントスキル:必須:・JavaScript/TypeScriptによるフロントエンド開発経験5年以上・HTML/CSS、ES6+、非同期処理、WebpackやVite等のモジュールバンドラー利用経験・Reactを用いたコンポーネント指向開発およびHooks活用経験・Next.jsでのSSR/SSG、ルーティング、データフェッチ実装経験・Gitを用いたチーム開発経験・プロジェクトリーダーとしてのマネジメント経験3年以上尚可:・UI/UX改善施策の立案・実施経験・クラウド環境でのフロントエンドデプロイ/運用経験・新技術の調査・検証および導入推進経験稼働場所:東京都内オフィスで週3日前後出社、残りはリモートワーク併用(初期3か月は週3日出社予定、以降応相談)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年7月または8月(9〜
金額:790,000円/月
業務内容:医療従事者向けパッケージ製品をタブレットで利用できるWebアプリとして再構築するプロジェクトの初期フェーズに参画し、検査機能のフロントエンドおよびバックエンドの実装を行います。AzureとSQLServer上に構築された基盤で、JavaScriptを用いたUI開発とC#によるAPIや業務ロジック開発を担当し、品質向上とリリースに向けた開発支援を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Azure上でのWebシステム開発経験・SQLServerを利用した設計/実装経験・JavaScriptによるフロントエンド開発経験・C#によるバックエンド開発経験尚可:・Webアプリ環境構築の知見・Web化推進や技術選定の提案経験・UI/UX改善の提案経験・Blazorに関する知識稼働場所:東京都オフィス常駐(リモートなし)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年7月(8月開始も調整可)計画期間:2025年12月~2026年1月に検査機能リリース予定、3ヵ年計画の長期案件勤務時間:9:00~18:00募集人数:1名年齢制限:なし
金額:700,000円/月
業務内容:AWSRedshiftからSnowflakeへデータウェアハウスを移行するプロジェクトで、エンドユーザー側テクニカルリードとして移行計画立案、設計支援、外部ベンダー成果物のレビュー、移行方式の提案および技術課題の解決を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計レビュー、移行計画策定、テクニカルリードスキル:必須:・Snowflake導入経験またはAWSRedshift導入経験・要件定義から基本設計までの実務経験尚可:・データベース要件定義および論理/物理設計の豊富な経験・大規模DWH移行またはクラウドDWH最適化の経験稼働場所:埼玉県/週2回程度出社・その他リモートワークその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月予定
業務内容:製造業向け生産管理システムをSAPS/4HANAへ移行する新規開発プロジェクトに参画し、現行システムの調査、モック開発、基本設計、製造、単体テスト(P/UT)、結合テスト、リリース作業を担当します。プロジェクトドキュメントは英語ですが、翻訳支援が用意されています。担当工程:調査、モック開発/基本設計/製造/単体テスト/結合テスト/リリーススキル:必須:・Javaを用いた基本設計および開発経験・Node.js/JavaScriptを用いた設計・開発経験尚可:・SAPBTP(CAP/UI5)を用いた開発経験・SAP導入済みシステムでの開発経験・製造業向けシステム開発経験・英語ドキュメントの読解経験(翻訳ツール利用可)・顧客要望に応じた柔軟な対応力稼働場所:東京都三鷹※常駐、テレワークなしその他:プロジェクトフェーズ:第2期(品質課題を踏まえた体制再編後)ドキュメント言語:英語(翻訳支援あり)募集人数:7名予定
業務内容:資格取得支援サービス向け受講システムの新規開発プロジェクトにおいて、要件定義完了後の基本設計フェーズから参画します。Java/SpringBootによるWebアプリケーション開発と、SpringBatchを用いたバッチ処理の設計・実装を担当。AWS(ECS、SQS、Lambdaなど)上での環境構築、外部システム連携、集計処理の設計・開発も行います。ソース管理はGitHub/GitLab、タスク管理はBacklog、コミュニケーションはTeamsを利用します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース準備スキル:必須:・Webシステムの基本設計・詳細設計経験・Java開発経験5年以上・SpringBoot開発経験・SpringBatch開発経験・AWS環境での開発経験尚可:・開発リードまたは設計書/コードレビュー経験・LMS開発経験・JavaScriptでのフロントエンド開発経験稼働場所:東京都(週4程度リモート併用)その他:業種:サービス業(人材・教育)参画開始:2025年7月(基本設計フェーズ)リリース予定:2026年9月長期参画想定参画後にMFA用スマートフォンアプリのインストール必須外国籍不可、年齢40代まで
業務内容:大手SIerが推進するシステム開発プロジェクトにおいて、品質基準の策定と適用状況管理、成果物レビュー、テスト結果確認、品質向上のための改善提案、関係部署とのスケジュールおよび課題調整を担当します。担当工程:品質管理、レビュー計画立案、テスト結果分析、改善施策提案スキル:必須:・大手SIerでの品質管理経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・リモートワーク環境でのチーム協働経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社)その他:業種:サービス業→情報・通信・メディア開始時期:即日または応相談勤務時間:9:30〜18:00契約更新:四半期ごとに予定外国籍不可
金額:560,000円/月
業務内容:・データ基盤構築における設計、開発、テストの推進・テクノロジーセンター立ち上げに伴う組織体制の構築と運用フロー整備・サブチーム単位での進捗管理およびメンバー管理担当工程:要件定義後の基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリース、運用準備、プロジェクトマネジメントスキル:必須:・Snowflake、Databricks、Redshiftなどを用いたデータ基盤構築経験・クラウドおよびコンテナ技術に関する知識・プロジェクトマネジメント経験・クライアントおよびチームとの円滑なコミュニケーション能力尚可:・センター立ち上げプロジェクトへの参画経験・マルチクラウド環境でのデータエンジニアリング経験稼働場所:宮城県(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始想定募集人数:1名稼働時間目安:9:00〜18:00外国籍不可年齢目安:50歳まで
金額:1,020,000円/月
業務内容:・生成AIで確立したプロンプトを既存データ収集処理へ組み込み、収集フローを自動化・AIを活用したデータ収集フローの技術検証・業務フローに必要となるアクティビティの設計・実装担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・Pythonを用いた開発経験・AWS環境での設計・構築経験・AWSLambda、StepFunctions、DynamoDB等を利用したサーバレス開発経験・クラウドネイティブなシステム設計の知見尚可:・チームリーダー経験・生成AIや機械学習プロジェクトの開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、テレワーク主体)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:9月予定/長期参画見込み/自宅に安定した通信環境が必要/外国籍不可/自発的に調査・検証を進められるコミュニケーション力が求められる
金額:650,000円/月
業務内容:金融システム更改に伴うマイグレーションプロジェクトで運用設計・方式設計を中心に、Windows/Linux環境の構築、テスト計画策定、BCP運用設計までを担当するリーダーポジションです。顧客調整や進捗・課題管理を行いながら、2~3名のメンバーをマネジメントし、成果物レビューを実施します。担当工程:方式設計、運用設計、環境構築、テスト計画策定、レビュー、リリース支援、運用設計書作成、マネジメントスキル:必須:・運用設計または方式設計経験4年以上・金融系プロジェクトでのインフラ/ミドルウェア設計構築経験・WindowsサーバおよびLinuxサーバ構築経験・JP1またはTP1を用いたジョブ設計経験尚可:・HiRDBまたはCosminexusの設計構築経験・テスト計画書/チェックリスト作成経験・BCP(事業継続計画)設計経験稼働場所:埼玉県(基本オンサイト、リモート要相談)その他:業種:金融・保険業募集ポジション:運用設計リーダー想定期間:長期(1年以上)開始時期:調整中チーム規模:3~4名年齢目安:50代まで外国籍:不可
金額:650,000~790,000円/月
業務内容:・大学病院の大規模ネットワーク機器EOS対応と構造簡素化を目的とした更改プロジェクトの立ち上げ支援・刷新計画策定、設計方針検討、RFP作成・複数ベンダーとの調整および選定・PMの壁打ち役としてディスカッションに参画し、進捗・課題・リスクを統括担当工程:企画・計画立案、要件整理、基本設計方針策定、RFP作成、ベンダー選定、プロジェクト管理スキル:必須:・PM/PMO経験5年以上・L2/L3を含むネットワーク基礎知識・複数拠点インフラ(特にNW)更改経験・RFP作成およびベンダー選定経験・プロジェクト計画、進捗、課題、リスク管理経験尚可:・大学や医療機関向けプロジェクト経験・要件整理から設計議論に踏み込める技術知見稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:2025年9月予定外国籍不可1人月以下の案件を並行予定の方は不可
業務内容:VDI(Horizon・Citrix・AVD)およびActiveDirectoryの構築・移行プロジェクトにおいて、プリセールスからポストセールスまでの技術支援を担当します。提案書・プロジェクト計画書・設計書の作成、Connectionサーバ用SQLやKMSサーバ、DNS・DHCPなど周辺基盤の構築、タスク・課題・リソース管理などのプロジェクトマネジメントを実施します。担当工程:プリセールス、提案、計画策定、設計、構築、移行、テスト、プロジェクト管理スキル:必須:VDIまたはAD領域での提案・プリセールス経験/PM・PMO・PLとしてのプロジェクト管理経験尚可:VDI(特にHorizon)またはADの構築実績稼働場所:東京都/週3日リモート併用(必要に応じて都内オフィス出社)その他:業種:サービス業:情報・通信・メディア開始時期:即日~2026年3月末(延長の可能性あり)勤務時間:9:00~17:30
業務内容:-製造業向け既存システムの基本設計、詳細設計、VC++開発、結合試験、移行作業を担当-チームおよび顧客との技術調整担当工程:基本設計、詳細設計、製造(開発)、結合試験、移行スキル:必須:-オープン系開発経験5年以上(基本設計~結合試験を一人称で対応)-VC++開発経験4年以上-高いコミュニケーション能力-勤怠・体調面に問題がないこと-能動的に業務へ取り組めること尚可:-移行プロジェクト経験-製造業向けシステム開発経験稼働場所:神奈川県(工程進捗によりリモート併用の可能性あり)その他:-業種:製造業系-期間:8月開始・長期予定-募集人数:1~2名-年齢上限:55歳まで-外国籍不可
業務内容:製造業向け基幹システムの刷新プロジェクトにおいて、Java(SpringBoot)とReactを使用した設計・開発・テストを実施します。フロントエンド/バックエンド両面の実装に加え、リーダーまたはサブリーダーとしてチームを牽引し、進捗管理や技術的フォローも行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・SPAフレームワーク(React/Vue/Angularなど)での開発経験1年以上(React6か月以上)・Java1.8以上+SpringBootでの開発経験5年以上・Javaでの基本設計経験2年以上・Hibernate、MyBatis、iBatis、DBFluteなどORマッパーフレームワークの知識・リーダーまたはサブリーダー経験・自律的に行動でき、40代まで尚可:―稼働場所:東京都(オンサイト)その他:業種:製造業開始時期:8月参画期間:長期想定募集人数:1〜2名
金額:790,000~880,000円/月
業務内容:・受託システム開発プロジェクトにおける詳細設計、製造、単体/結合テスト・VB.NETまたはC#を用いたアプリケーション開発・チーム体制での長期開発支援担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・.NETFrameworkもしくは.NETCoreでの開発経験1年以上・VB.NETまたはC#での実務経験・詳細設計以降を一人称で対応できること尚可:・特になし稼働場所:神奈川県内常駐(オンサイト)その他:開始時期:相談可(長期想定)募集人数:4名キーワード:.NET、VB.NET、C#、詳細設計、長期案件
金額:420,000円/月
業務内容:データ仮想化製品を導入するためのOS設計(RHEL)およびDBパラメータ設計を実施し、運用マニュアルまで作成する基盤系プロジェクトです。顧客と調整しながら設計方針を策定し、構築・テストまで一貫して担当します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用マニュアル作成スキル:必須:・RHELなどLinux環境での基盤設計・構築経験・SQLを用いたDB設計やチューニングに関する知識・基本設計書/詳細設計書など技術ドキュメントの作成経験・顧客折衝を含むコミュニケーション能力と自走力尚可:・データ仮想化製品の導入・設計経験稼働場所:リモート主体(必要に応じて出社)その他:開始時期:2025年8月予定/長期見込み募集人数:1名年齢目安:50代まで外国籍の方は不可
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:大規模Webシステム更改プロジェクトにおいて、intra-mart(IM-BloomMaker)を活用した画面・機能の設計、実装、単体/結合テストを担当します。チームメンバーと協力し、課題抽出や解決に主体的に取り組んでいただきます。担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Web系システム開発経験3年以上(Java)・設計~テストまで一貫して対応可能な中級PGレベル・JavaScriptまたはTypeScriptを用いた画面開発経験・チーム内コミュニケーションを主体的に行える方尚可:・intra-martでの開発経験(スクリプト開発、TERASOLUNA開発、ローコード開発など)稼働場所:東京都(初月出社、その後はテレワーク併用)その他:大規模Webシステムの更改フェーズで複数のメンバーと連携して進める案件です。開始後はテレワークを併用し、円滑なコミュニケーション体制を構築しています。
金額:560,000円/月
業務内容:大手証券会社の大規模システム開発プロジェクトにおいて、PMOとして下記業務を担当します。・WBSの更新および進捗状況の確認・課題・QA管理表の作成と管理・顧客向け報告資料の作成・定例会議体の調整およびファシリテーション・ユーザー、ベンダー、オフショアチームとの折衝・調整・リスク検知と対策の立案、実行支援(PM/開発リーダーと連携)担当工程:プロジェクト管理支援、進捗管理、課題管理、品質管理、リスク管理、ステークホルダー調整、資料作成スキル:必須:・大規模システム開発プロジェクトでのPMOまたはPM経験・進捗、課題、品質管理を目的とした各種ドキュメント作成経験・長期参画実績尚可:・証券システム開発プロジェクトでの実務経験稼働場所:東京都内常駐(原則出社)その他:業種:金融・保険業(証券)開始時期:8月開始予定参画期間:長期予定
金額:840,000円/月
業務内容:運用保守設計、マニュアル・手順書の作成、PowerShell/Bashスクリプトの設計・開発・テストを担当します。担当工程:設計、開発、テスト、運用保守、ドキュメント作成スキル:必須:PowerShellまたはBashでのスクリプト開発経験、運用保守設計経験、日本国籍であること尚可:長期プロジェクトでの運用保守経験、ドキュメント整備のリーダー経験稼働場所:東京都/週3日リモート併用その他:官公庁・自治体向けシステム、2025年8月開始〜2028年3月予定(長期)、初期1名体制で2026年1月以降に増員予定
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:-業務系アプリケーションの課題整理と取りまとめ-各種ドキュメントの精査-要件定義サポート-基本設計書の作成-ベンダー調整-リリースまでの運用支援担当工程:課題整理、要件定義支援、基本設計、ベンダー調整、運用支援スキル:必須:-VB.NETの読解-開発プロジェクトにおける上流工程経験-Oracleの知識・経験尚可:-要件定義の実務経験-プログラムソース解析経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:開始時期:8月予定/長期見込み
金額:630,000円/月
業務内容:ファイルサーバのデータ移行プロジェクトにおいて、移行スケジュール策定、移行対象確定、業務影響を考慮した移行順序の立案、顧客向け説明資料作成を担当し、チームメンバー管理と課題管理を行います。担当工程:計画立案、要件調整、進捗・課題管理、顧客折衝、移行実行フェーズ管理スキル:必須:データ移行プロジェクトでのPM経験/顧客折衝および課題管理の実務スキル尚可:ファイルサーバ移行の実務経験/リモート環境でのチームマネジメント経験稼働場所:全国・フルリモートその他:情報・通信・メディア業界向け案件/開始時期は8月または9月を予定し、翌月以降も継続の可能性あり
金額:930,000~1,210,000円/月
業務内容:大手製造業の基幹システム刷新プロジェクトにおけるPMO業務を担当する。スケジュール・課題・工数・変更管理を中心に、会議体の設計およびファシリテーション、議事録作成、エンドユーザと複数ベンダーとの要件調整、上位マネジメント向け報告資料作成支援、各開発フェーズ成果物のレビューとテンプレート適合チェックを行う。担当工程:プロジェクト計画策定、進捗管理、課題管理、品質管理、変更管理、報告資料作成、成果物レビュー、ベンダー/ステークホルダー調整スキル:必須:・PMOまたはプログラムマネジメントオフィスとしての実務経験・中規模以上のプロジェクトマネジメント経験・顧客折衝およびベンダーコントロールスキル・高いコミュニケーション能力・品質管理の知識とドキュメントレビュー能力尚可:・生産管理/販売管理/物流領域の業務知識・Azureを中心としたクラウド基盤の知識稼働場所:東京都(週3日出社・週2日リモート、プロジェクト開始時は週5日出社)その他:開始時期:2025年9月から長期想定関連プロジェクト:生産物流領域レガシー脱却、Azure/Snowflake/PowerBIなどによるクラウドデータ基盤構築
業務内容:製造業向けレガシー基幹システムをマイクロサービス化し、AWS上へフルクラウド移行する開発プロジェクト。React・TypeScriptを用いたフロントエンド実装と、SpringBoot・Javaによるバックエンド開発を担当し、スクラムでスプリントを回しながら環境構築からリリースまでを実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリーススキル:必須:・React/TypeScriptを用いたアジャイル開発経験・コンテナ化アプリケーション(Dockerなど)の開発経験・スクラムチームでのコミュニケーション能力尚可:・SpringBoot/JavaによるAPI開発経験・AWS(ECS、各種PaaS)の利用経験・マイクロサービスアーキテクチャ設計経験稼働場所:東京都(在宅勤務併用)その他:業種:機械・重工業開始時期:2025年9月予定作業時間:9:00〜17:30開発体制:スクラム(2週間スプリント想定)募集人数:1名長期想定プロジェクト