新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

検索結果:12583件
業務内容:業務系WebアプリケーションのRubyOnRailsバージョンアッププロジェクトに参加。現行稼働中のシステムのOS、ミドルウェア等のバージョンアップを行う。バージョンアップ構築とテスト検証を他のメンバーに指示し、受入テスト検証・導入及び保守作業を対応する。担当工程:-RubyOnRailsバージョンアップ作業-RubyOnRailsが稼働する開発環境構築-現行業務システムの理解と結合テスト仕様書作成-バージョンアップ作業のプロジェクト管理スキル:必須:-RubyOnRailsバージョンアップ作業経験-RubyOnRailsが稼働する開発環境構築能力-現行業務システムを理解し、結合テスト仕様書を作成できる能力-RDBの知識-Linux(rhel系)の知識尚可:-WBSを立て計画に沿ってプロジェクトを遂行した経験-製造業向けWebアプリ導入経験その他:-案件の地域:関西地方-案件の都道府県:兵庫県-面談回数:2回-残業:月20時間前後を想定-休日出勤:年1〜2回の見込み(プロジェクト状況次第)
業務内容:ServiceNowの開発支援業務。エンドユーザーが社内で利用するServiceNowの開発を行う。具体的には押印プロセス、SPM領域、パイプライン機能などの開発プロジェクトに参画する。担当工程:開発スキル:必須:・システム開発業界経験3年以上・ServiceNowでの開発業務の経験2年以上・JavaScriptの開発経験1年以上・顧客とのコミュニケーション能力尚可:・SPMの実務経験または資格保有・パイプライン機能開発経験・ServiceNowでの押印プロセス開発経験その他条件:・フルリモート勤務(初日から在宅勤務可能)・面談2回(初回は人物確認、2回目は同席あり)・PCは自身で用意が必要
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:広告プラットフォーム企業のグループ会社におけるDX/AXエンジニアとしての業務。デジタルトランスフォーメーション(DX)およびオートメーショントランスフォーメーション(AX)に関連するプロジェクトに従事。担当工程:DX/AXプロジェクトの設計、開発、実装、運用などスキル:-DX/AX関連技術-プロジェクトマネジメント-デジタル広告プラットフォームの知識-システム設計・開発経験-自動化技術の知識と経験業界:情報・通信・メディア
金額:1,400,000円/月
業務内容:Web情報収集管理システム開発。基本設計及び詳細設計、テスト以降を対応。製造工程は顧客先オフショア側が担当。基本設計~テストまでの対応。製造工程は発生しない。担当工程:基本設計、詳細設計、テストスキル:-Java/Vue.jsでの開発経験(尚可)-プロジェクト管理者とのコミュニケーション(尚可)稼働場所:フルリモート備考:-作業ボリューム増による増員-即日~10月(以降延長の可能性あり)業務内容:会員管理系のシステムについて、要件定義~詳細設計を対応。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計スキル:-何らかの開発言語の経験-設計チームへの配属のため開発から離れていても可稼働場所:兵庫県備考:-作業ボリューム増による増員-8月~長期
金額:650,000円/月
業務内容:サブリーダクラスの取りまとめ、顧客調整、資料レビューを担当。プロジェクト管理や調整業務を行う。担当工程:PMO業務全般スキル:必須:-インフラ経験5年以上(サーバーインフラ経験5年以上)-サブリーダクラスの取りまとめ能力-顧客調整能力-資料レビュー能力-コミュニケーション能力(報告・連絡・相談ができること)尚可:-PMO経験勤務地:東京都勤務形態:テレワークと出社の併用プロジェクト体制:プロパー社員と協力会社社員で構成されるチーム業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ポイント事業関連プロジェクトの推進支援業務-テスト(ST、UAT、OT)の計画推進、カスタマ向け問い合わせ設計-システムチームやPMOと共に課題の提起、分析、改善-社内トレーニングや顧客FAQに対するタスク管理-ビジネスサイドのPLの業務支援/立ち回りなどの教育担当工程:プロジェクトマネジメント、テスト計画、課題管理スキル:-メンバーとのコミュニケーション能力/調整力-推進方法の自考能力、課題解決能力-システム開発プロジェクトの推進経験-PM/PL経験尚可スキル:-社内システム運用、保守、管理-プログラム開発経験勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:-7月中旬から長期案件-就業時間は09時30分~18時30分(土日祝休み)-関東圏在住者対象-年齢は30~50歳まで
業務内容:RedshiftからSnowflakeへの移行プロジェクトへの参画。外部ベンダーが入っており、エンドユーザー側にテクニカル要員として参画し、ベンダーの技術的な内容の良し悪しの判断や提案を行う。担当工程:要件定義から基本設計等スキル:-Snowflakeの導入経験-または、AWS、Redshiftの導入経験-データベースの要件定義や設計の経験勤務形態:最低週2回程度出社、それ以外はテレワーク勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア開始時期:2025年8月から
業務内容:現行の汎用機COBOLシステムをJavaなどでリビルドする。製造から一部詳細設計フェーズを担当。金融系企業の為替業務システムのリビルド案件。担当工程:製造、一部詳細設計スキル:-Java-PostgreSQL-JP1-金融品質対応能力-プロジェクト経験(バグ回収のみの経験は不可)要件:-製造工程を一人で対応できること-金融品質に対応できること勤務形態:週2程度テレワーク(オンサイト中心)業種:金融・保険業地域:東京都面談回数:2回
金額:470,000円/月
業務内容:クラウド移行プロジェクトにおけるテクニカルプロジェクトマネージャーとして、以下の業務を担当:-移行および統合の推進管理-タスク・スケジュール管理-進捗・課題・リスク対応-オフショアチームとの調整-週次レビューや報告資料の作成-スケジュール管理担当工程:プロジェクト全体の管理スキル:必須:-日本語/英語バイリンガル-クラウド移行プロジェクトにおけるコンサルティングPM経験-Azureクラウド、パブリッククラウド、仮想化に関する知識尚可:-オフショアチームのマネジメント経験-PMP資格その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働形態:フルリモート(稀に出社の可能性あり)-面談回数:2回-外国籍可(N1レベルの日本語力必須)
金額:650,000円/月
業務内容:事務作業、契約審査、購買処理代行、システム開発(Java/JavaScript/AWS/Azure等)、プロジェクト推進、保守運用業務、インフラ構築、クラウド環境構築、システム基盤改善、評価環境開発担当工程:要件定義、基本設計、構築、開発、テスト、リリース、保守運用スキル:【必須】・PC基本操作、事務経験・長期参画可能、業務習得に積極的・各種開発経験(Java/JavaScript/C++/C#等)・会計知識、SQL、プログラミング言語経験・インフラ構築、クラウド(AWS/Azure)知見・プロジェクトリーダー経験、ユーザ対応力・Microsoft365関連プロジェクト経験・前向きな姿勢、報連相・提案力・Office資料作成スキル【尚可】・SpreadJS、原価計算/販売管理システム経験・Windows、Linux、JP1製品知見・プリンタ知識・開発・評価経験・システムテスト自動化知見・上流~開発工程一連の経験・Microsoft365系資格勤務地:東京都その他:・一部案件でリモート勤務可・長期案件多数・外国籍応募可能な案件あり(日本語ネイティブレベル必須)
業務内容:PM・PL・PMO等の管理業務業務内容:オープン系開発言語を使ったシステム開発業務内容:システム開発プロジェクトでの実務業務内容:intra-martを使った開発業務内容:AWSやAzure等のクラウドサービスの利用業務内容:C#を使った開発業務内容:PowerApps、PowerAutomateを使った要件定義、設計、構築業務内容:RedHat系のLinuxの運用業務内容:C#.NETFrameworkを使った設計・開発スキル:PM・PL・PMO等の管理業務経験オープン系開発言語でのシステム開発経験(3年以上)システム開発プロジェクトでの実務経験(5年以上)intra-mart開発経験(3年以上)AWSやAzureなどのクラウドサービス経験C#での開発経験(5年以上)PowerApps、PowerAutomate等での要件定義、設計、構築経験Linux(RedHat系)の運用経験C#.NETFrameworkでの設計・開発経験稼働開始時期:2025年8月から2025年10月から
業務内容:ガス会社向けデータ基盤の保守・改修業務-Goを使用した開発-基本設計から開発-AWSの利用(lambda、DynamoDB、S3)-ユニットテストの実装(Gotest)-ドキュメントからの仕様把握、タスクのキャッチアップ-サブリーダー(テック寄り)としての対応担当工程:基本設計から開発スキル:必須:-Goを使用した開発経験(3年以上)-開発業務経験5年以上-基本設計からの経験-AWSの利用経験(lambda、DynamoDB、S3)-Gitの利用経験-ユニットテストの実装経験(特にGotest)-コミュニケーション能力-サブリーダー(テック寄り)としての経験-協調性と自走力歓迎:-IoTの経験-Vueを利用した開発経験-Flutterを使用した開発経験-PHPを使用した開発経験-リーダーとしてのプロジェクト対応経験-顧客との仕様調整経験勤務地:東京都(フルリモート)業種:公共・社会インフラ(ガス)
金額:630,000~650,000円/月
業務内容:大手企業向けのWeb/アプリ/基幹システム等の開発において、プロジェクトマネージャーもしくはプロジェクトリーダーとして、開発統括および顧客折衝、チームマネジメントを行う。国内外の開発メンバーと連携しながら、プロジェクト全体の推進を担う。具体的な業務:-要件定義-基本設計-進捗管理-品質管理-顧客調整-技術選定-開発チーム統括-プロセス改善等担当工程:要件定義から設計、実装まで一気通貫での経験が望ましい必要スキル:-IT業界でのPM/PL経験(5年以上)-SEとしての経験(3年以上)-大規模プロジェクトにおけるステークホルダー調整の経験-フロント/バック/インフラに関する基礎知識-開発チーム(10名以上)のマネジメント経験-スケジュール・リソース・コスト管理の経験-アジャイルまたはウォーターフォールの推進経験尚可スキル:-Salesforce/CDP/CRM導入プロジェクトの経験-クラウド(AWS/GCP/Azure)に関する知識/運用経験-PMPやPRINCE2等のプロマネ資格-品質保証プロセスの設計/運用経験勤務形態:基本リモート可能(必要に応じて東京出社相談有り)勤務期間:随時〜長期勤務時間:フレックス(プロジェクトにより定例会議参加必須)その他条件:-PC貸与なし(基本Windows
業務内容:不動産会社向け社内システム再構築プロジェクトにおける開発支援。既存システムのリニューアル案件。アジャイル+DevOpsベースでの開発で、フロントエンドチームのリーダーを担当。フロントエンドチームのテックリード、要件定義からリリースまでの一貫した開発、ドキュメントがない既存システムの解析・再構築を行う。担当工程:要件定義からリリースまでの一貫した開発スキル:・フロントエンドチームのテックリードやリーダー経験・フロントエンド(React、Vue.js等)での開発経験・要件定義からリリースまでの一貫した経験・ドキュメントがない既存システムの解析・再構築に対応可能・DevOps/アジャイル開発経験・UX/UI設計に関する理解・経験があれば尚可・不動産業界の知識があれば尚可勤務地:愛知県業種:不動産・建設
業務内容:金融事業会社における開発案件のプロジェクトマネジメント・各種管理(スケジュール、予算、課題等)・ドキュメント作成・ユーザおよびベンダと各種調整・折衝・管理・プロジェクト規模は数人~最大20名弱担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:・開発案件PMの経験(PMOは不可)・案件側と顧客上層部をつなぐコミュニケーション力・金融業界での経験が豊富な方尚可:・英語力・クラウド環境での開発経験その他:・勤務地:東京都・期間:長期・勤務時間:9時00分~18時00分
金額:930,000~1,020,000円/月
業務内容:基幹システム再構築プロジェクト担当工程:システム開発スキル:・オープン系言語によるシステム開発経験(2~3年以上)・コミュニケーション能力・柔軟な思考尚可スキル:・開発基盤改修/クラウドサービスを使った運用経験・CI/CDツールの使用経験または設定経験・Pythonのシステム開発経験・AWS、SQLServer、JP1、Jenkins、Bitbucketの経験勤務地:大阪府その他:・週3日のテレワーク実施中・新規参画時は一定期間の出社が必要
業務内容:機械製造業のS/4HANACloud,publicedition導入プロジェクト。老朽化した複数の基幹システムをSaaS型ERPに刷新する。対象業務領域は販売/購買/生産/設計/サービス/会計。プロジェクト管理、バリアントコンフィグレーションも使用。2026年10月に本番稼働予定。担当工程:-Fit-to-Standardワークショップの実施-課題検討と解決に向けたソリューション提案-インターフェース、追加開発要件の整理-S/4HANAプロジェクトの要件定義フェーズ-業務ユーザーとの対話-チーム内外のメンバーと協力した課題解決推進スキル:必須:-S/4HANA導入プロジェクトの要件定義フェーズ経験-顧客の業務ユーザーとの対話が独力でできること-チーム内外のメンバーと協力した課題解決推進ができること-SAP販売、在庫購買の標準機能およびマスタの専門知識尚可:-チームリーダー経験-個別受注設計生産の業務知識-S/4HANACloud,publicedition導入経験勤務地:大阪稼働場所:お客様先または大阪オフィス。リモートワーク相談可。業種:製造業系
業務内容:PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)、Dataverseを活用した新システム構築プロジェクト。要件定義、設計、構築を担当。基本的にリモートワークだが、プロジェクト開始時と終了時には大阪での作業あり。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:必須:-PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)、Dataverseの要件定義、設計、構築経験歓迎:-PowerAppsの豊富な開発経験-SAPとの連携実績-PowerBIの実績経験-その他Microsoftサービスとの連携や構築経験その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務地:大阪府(基本リモート)-プロジェクト期間:2025年7月~2026年6月(予定)-2026年6月以降は保守フェーズに移行
業務内容:大手SIのプロジェクトにて、PowerPlatformを活用した社内設備管理システム構築を推進。PowerAppsとSharepointの実装を担当。担当工程:-PowerAppsを活用したシステム開発-Sharepointの実装スキル:必須:-PowerApps開発経験(2年以上、1人称で機能を調べながら実装できるレベル)-迅速なコミュニケーション能力歓迎:-PowerAppsとSharepointの連携経験-データベース操作スキルその他情報:-稼働場所:フルリモート-業界:情報・通信・メディア-稼働開始:即日-稼働率:100%(応相談)-面談:2回(上位面談、エンド面談)
金額:840,000円/月
業務内容:大手通信業界での経理業務。受発注業務支援、見積・SOW作成、検収業務、PR起票・承認取得、プロジェクトリーダーへの購入案件説明、VCM起票・承認取得、購買部・法務部・経理部との連携、担当プロジェクトの予実管理、問題点のエスカレーション、MTG設定等を担当。担当工程:経理全般スキル:-経理知識(簿記2級以上が望ましい)-英語力-コミュニケーション能力-Symworld、JIRAの使用経験その他条件:-東京都での勤務-対面面談1回-外国籍可(日本人が有利)-英語版と日本語版のスキルシート提出が必要
業務内容:小売業系グループ企業のネットバンキングアプリの開発支援。大規模プロジェクトで、SwiftUIでの開発が主となる。2000万人以上のユーザーを持つ安定したサービスの開発に携わる。担当工程:開発、テスト(上流工程含む)スキル:必須:-iOS(Swift)開発経験7年以上-SwiftUI実装経験3年以上-SwiftUIを用いたテスト工程(上流)経験-コミュニケーション能力歓迎:-UIコードベースの理解と記述経験-自己推進力-テスト上流やリーダー経験開発環境:iOS,Swift,SwiftUIプロジェクト規模:総勢50名規模勤務地:東京都(リモート併用)
金額:700,000円/月
業務内容:某自治体の就学事務システムにおけるライブラリアン業務(AWS)①情報管理:プロジェクトに必要な文書やデータ、資産を整理し、適切に管理する。②情報検索支援:チームメンバーが必要な情報を迅速に見つけられるように、ドキュメント格納環境、フォルダ分類、検索方法を設計し、利用方法を周知する。③バージョン管理:バージョン管理すべき資産と記録として残す資産を明確にし管理する。メンバーへの周知徹底を行う。④情報セキュリティの確保:プロジェクトに関する情報のセキュリティを確保し、適切なアクセス制御を実施する。またバックアップにより継続的に利用可能な状態を維持する。必要スキル:・プロジェクトドキュメントの作成及び整理などの経験(例:設計書、議事録、手順書、顧客提供資料、国の公開資料、参考情報etc...)尚可スキル:・Subversionの使用経験勤務地:新潟県業種業界:公共・社会インフラその他:・期間:7月~長期・外国籍:相談可
業務内容:グローバル製造業におけるS/4HANAシステムの導入/展開を行う。主にSAPFI/CO領域を担当し、FI-GL、AA、CO-OMを中心に、FI/COサブモジュール(FI-AP/AR、CLM)の実装、テスト、問題解決も行う。担当工程:システム導入、展開スキル:必須:-会計/財務プロセスの標準的な理解-SAPFI/COの標準ビジネスプロセスの理解-SAPFI/COの標準機能(Fiori/GUIT-cd)への精通-S/4導入プロジェクトへの参加経験-導入フェーズ以降におけるSAPプロジェクトへの3年以上の参加経験-導入フェーズ以降における3件以上のSAPプロジェクトへの参加経験尚可:-SAPアドオンの知識(ABAP、FM/Bapi/Badi、SAP標準テーブル、拡張スポット)-購買管理/販売管理などのロジスティクスに関する基礎知識-SAPテンプレート構築プロジェクトへの参加経験-欧州およびアジア企業向けSAP導入プロジェクトへの参加経験-ロジスティクス分野との協業経験(IMTなどの分野横断型プロジェクト)-バイリンガル(日英)勤務地:東京都、リモートワーク業種:製造業系
金額:1,160,000円/月
業務内容:Web開発プロジェクトプロジェクトマネジメント、プロジェクトリーダー業務担当工程:基本設計スキル:-Web開発経験5年以上-基本設計経験5年以上-リーダー経験5年以上-PMもしくはPL経験があれば尚可その他情報:-勤務地:東京都または大阪府-稼働場所:オフィス-契約期間:7月から長期(3ヶ月ごとの更新、初回単月契約)-勤務時間:9:30-18:30(休憩1時間)-募集人数:1名
金額:740,000円/月
業務内容:金融業界向けのシステム更改プロジェクトにおけるポータルサイト構築の要件定義支援。業務要件定義、機能要件定義、インフラアーキテクチャ要件定義(概要定義)の実施。要件定義書作成、PoC実施(計画、準備、実施、評価)の支援、PoC評価報告書など関連ドキュメントの作成。担当工程:要件定義スキル:・Webアプリケーションシステム開発(クラウド)・インフラアーキテクティング・クラウド技術の知識(設計、構築)・ドキュメンテーション・Low-CodePlatformを使った開発(Appian、Creatio、Mendix、Outsystems)があれば尚可プロジェクト期間:2025年5月から12月まで勤務地:東京都業種:金融・保険業
金額:1,400,000円/月