新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

検索結果:32593件
業務内容:-社内関係者への広告プラットフォーム導入コンサルティング-広告・マーケティング基盤の活用促進支援-プロジェクト推進およびPM・ディレクション業務-広告・マーケティング戦略に基づく改善提案担当工程:-要件定義・設計-プロジェクトマネジメント-コンサルティング・導入支援-改善提案・レビュースキル:必須:・オフィス常駐可能で能動的に行動できること・データ活用型広告ビジネスにおける企画、カスタマーサクセス、法人営業のいずれかの経験・または大手メーカー等でのリレーション重視の提案営業経験尚可:・英語業務経験(TOEIC/TOEFL/IELTS等)・プロジェクトマネジメント経験・プロダクトマネージャー経験・デジタルマーケティング領域への知見・関心・メーカー出身者稼働場所:東京都(常駐メイン/リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日開始可能PC貸与あり、支援費対応可能
業務内容:Workatoを活用したiPaaSソリューションの業務プロセス設計・実装および自動化開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、ユーザーヒアリングスキル:必須:RPAまたはiPaaSの開発経験、Workatoの実務経験尚可:ユーザーヒアリング・要件定義・設計経験、Pythonを用いた開発経験稼働場所:東京都(リモート併用、週3回程度出社)その他:情報・通信・メディア領域の自動化プロジェクト、即日開始可能、WEB面談即決、スキル見合いの報酬
業務内容:-Pythonと生成AIを用いたWebアプリケーション開発-Dockerコンテナ上での開発・デプロイ-設計・実装・テストを含む一連のシステム開発-AI研究開発・PoC推進、セキュリティ意識の高い開発環境での作業担当工程:設計、実装、テスト、デプロイまでの全工程スキル:必須:Pythonを用いたWebアプリ開発経験、Linux(Ubuntu/RHEL)上のDocker環境での開発経験、生成AI(GitHubCopilot、ClaudeCode、Cursor等)活用経験、設計~開発までの一連工程経験、アジャイル開発チームでの実務経験、技術キャッチアップ力と調査能力、セキュリティに関する知識・開発経験、関東在住で月数回の出社が可能尚可:LangChainを用いた対話システムの研究・実装経験、ソフトウェア脆弱性管理の知識、C言語での開発経験またはコード読解力稼働場所:基本リモート、立ち上げ時期に応じて月数回のオフィス出社あり(東京)その他:業種:情報・通信・メディア、AI研究開発プロジェクト、開始時期:2025年11月または12月開始、勤務期間:2026年3月まで(継続の可能性あり)、年齢不問、日本語ネイティブレベルであれば外国籍も可
業務内容:-ファイアウォール(Fortinet)の設計・構築・導入-侵入検知システム(Claroty)の設計・構築・導入-統合脅威管理(UTM)の設計・構築・導入-顧客折衝、ドキュメント作成、チーム内情報共有担当工程:設計、構築、導入、テスト、顧客折衝、ドキュメント作成、ナレッジ共有スキル:必須:FW/IDS/UTMのいずれかでの設計経験、IT領域での即戦力レベルのセキュリティ業務経験、セキュリティ基礎知識(OSIモデル等)、コミュニケーション能力、Officeによるドキュメント作成能力、週1回程度の出社・国内出張が可能尚可:情報セキュリティマネジメント等の資格、OT領域でのセキュリティ経験、製造業務経験、チームリーダー経験、PMP・PM(IPA)等のプロジェクトマネジメント資格稼働場所:基本在宅、週1回東京での出社、プロジェクトにより年数回の国内出張(1〜5日)その他:業種:機械・重工業(大手製造業向け)開始時期:2025年10月開始予定契約期間:2025年10月〜2026年4月(更新あり)求める人物像:即戦力レベルのセキュリティエンジニア
業務内容:-OraclePL/SQLによる既存プログラムの解析・改修・テスト-MySQL5.0以降のストアドプロシージャ開発(設計・実装・運用)-障害発生時の対応・調査担当工程:-設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:MySQL5.0以上のストアドプロシージャ開発経験、Oracle11gR2~19cのPL/SQL開発経験、資料作成・円滑なコミュニケーション能力、顧客管理・会計管理・請求管理等のシステム開発経験尚可:プロジェクトマネージャー/リーダー経験、OracleからMySQLへの移行経験、MySQL8.0/8.4/9.xの新機能(CTE、ウィンドウ関数、JSON等)活用経験稼働場所:東京都(リモート中心、週1程度出社)その他:業種:エンタメ・情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:即日または相談対象年齢:40代~50代前半
業務内容:-証券取引システムのJava設計、実装、テスト-Linux環境での開発・運用-SQLを用いたデータベース操作担当工程:-要件定義・基本設計-詳細設計-コーディング(実装)-単体テスト・結合テスト-運用保守支援スキル:必須:-FXまたは証券系プロジェクト経験3年以上-Java開発実務経験3年以上-Linux実務使用経験-SQL実務使用経験-能動的に行動でき、コミュニケーション力があること尚可:-自身でのFX・証券投資経験稼働場所:-東京都、飯田橋駅周辺-基本フル出社(月30%リモートワーク可)その他:-業種:金融・保険業(証券・FX領域)-参画開始時期:即日または10月以降から可能-年齢条件:40代まで-国籍:日本国内在住者限定-契約期間:1か月単位で更新可能(クライアント側手続きに依存)
業務内容:テスト計画書作成、テスト推進、移行推進、ドキュメント作成、関係者調整・折衝担当工程:詳細設計フェーズから、基本設計段階で策定したテスト方針書を基にテスト計画書作成および移行推進を実施スキル:必須:大規模業務システム開発のテスト推進経験、プロジェクト計画書を基に関係者調整・折衝しドキュメント作成できるスキル、金融系PH経験尚可:特になし稼働場所:東京都内その他:業種:金融・保険業開始時期:2025年12月開始、2027年1月終了(延長の可能性あり)募集人数:1名勤務時間:9:00~18:00
業務内容:会計パッケージの設定、エビデンス取得、ユーザーからの問い合わせ対応等、ユーザーサポート全般を担当します。担当工程:要件確認、設定作業、検証、サポート対応スキル:必須:簿記資格(日商)または会計パッケージを使用した経理実務経験、会計知識、ビジネスレベルの日本語でのコミュニケーション能力、細かい作業が得意で能動的に業務を進められる姿勢尚可:会計パッケージの導入・運用経験、ITリテラシー、プロジェクト管理経験稼働場所:東京都内(半蔵門付近)およびユーザー先(出向先含む)。リモートは不可。その他:情報・通信・メディア領域の会計ソフトベンダー向けサポート業務です。開始時期は2025年12月で、基本長期の長期勤務となります。勤務時間は平日9:00~18:00の週5日です。
業務内容:-データセンター移設に伴うインフラ運用設計支援-エンドユーザー・元請と協働し運用方針策定-運用プロセス・ドキュメント作成・レビュー担当工程:-運用設計全般(要件定義、設計、実装、テスト、レビュー、リーダーシップ)スキル:必須:インフラ運用設計経験、インフラ運用リーダー経験、サーバー・ネットワーク両方のプロジェクト経験尚可:顧客要件に合わせた運用プロセス設計、運用ドキュメントのレビュー・メンバー指示・管理経験、ハードウェア・ネットワークベンダー管理経験、柔軟な対応力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:小売サービス業(流通・小売業)/開始時期:即日/稼働時間:9:00〜18:00/募集人数:1名
金額:700,000円/月
業務内容:-システムテスト計画策定支援-テスト実行計画の作成-AS400要員・Java要員としてサブリーダー業務(進捗・課題・リスク管理)担当工程:-テスト計画策定-テスト実行計画作成-プロジェクト管理(進捗・課題・リスク)スキル:必須:-AS400(iSeries/IBMi)を用いた基本設計以降の経験(AS400要員)-Javaでの基本設計以降の経験(Java要員)-システムテスト計画策定経験-PJリーダーまたはサブリーダー経験尚可:-AS400からJavaへのマイグレーション経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2程度リモート想定)その他:-業種:製紙メーカー(製造業系)-対象年齢層:50代優先-対象外:外国籍、個人事業主-支払条件:45日
業務内容:既存のJavaオンプレミス環境で構築された人事評価システムをAWS上に刷新するプロジェクトです。フロントエンドはReactで開発し、基本設計書を元に実装します。担当工程:基本設計書に基づくフロントエンド実装、Reactコンポーネント開発、AWS環境へのフロントデプロイ。スキル:必須:Reactでの開発経験、基本設計書を用いた開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(テレワークあり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談、備考:交代枠案件、質問は随時可能だが自発的な質問が求められます。
業務内容:通信事業者向けの申請管理システムにおけるサーバ側の詳細設計、実装、総合試験担当工程:詳細設計、実装、総合試験スキル:必須:Java(SpringBoot)での詳細設計以降の実務経験、JUnitによるテスト、3年以上のJava(SpringBoot)開発実績尚可:PostgreSQLの使用経験、JMeter等を用いた負荷・性能試験経験稼働場所:東京都(基本はリモート、必要時に出社)その他:情報・通信・メディア業界のシステム開発プロジェクト、PC貸与あり
業務内容:-AI施策・AI基盤・データ基盤の設計支援-非構造データの構造化助言・レビュー-方針提案および報告資料作成-定例会・情報ヒアリングへの常駐参加担当工程:-要件定義、設計、PoC実装、レビュー、資料作成スキル:必須:Python、PyTorchの実務経験、AI開発を伴うPoC経験、AIプロジェクトでのソリューション設計経験、機械学習・データサイエンスの知見、仮説構築・検証の高速PDCA、非エンジニア・顧客とのコミュニケーション能力尚可:Azure・AWS・GCP等を用いたデータエンジニアリング経験、金融業界等の大規模・高セキュリティ環境でのデータ基盤設計経験、構造・非構造データを扱うAIデータ基盤設計経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐とリモートをハイブリッド、常駐比率約50%)その他:業種:金融業(DX推進)/開始時期:2025年12月/期間:2025年12月~2026年3月末(延長の可能性あり)/稼働率:100%
業務内容:-GCP上でデータレイク、データウェアハウス、データマートの設計・構築-dbt、Fivetran等を用いたデータパイプラインの実装・運用-BigQueryを利用したデータ分析基盤の保守・最適化-Git/GitHubによるソースコード管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:BigQueryを用いたデータ分析基盤の運用経験、dbtの実務経験、データウェアハウスにおけるデータモデリングの知見、Git/GitHubを使用したソースコード管理経験尚可:Fivetran等のETLツール利用経験、データ分析基盤のアクセス権管理の知見稼働場所:フルリモート(在宅)での作業が可能その他:業種:医療・ヘルスケア、プロジェクトはクリニック連携システム向け分析基盤構築、開始時期は相談可能、勤務時間はフレックス制で調整可、募集人数は1名、年齢上限は59歳まで
業務内容:通信会社向けシステムのマスター統合を実施します。SQLとSpringBoot(Java)を用いて、既存システム間のデータ統合ロジックを構築します。担当工程:ヒアリング、要件整理・定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:SQL(PL/SQL)実務経験、SpringBoot(Java)実務経験、資料等のヒアリングによる要件整理・推進能力尚可:SQLチューニング経験、Linux環境(TeraTerm等)でのログ解析・エラー調査経験稼働場所:基本テレワーク、必要時は東京都内で作業その他:業種:情報・通信・メディア、関東地域(東京都)での案件、2025年12月開始予定、長期プロジェクト
業務内容:旧バージョンのワークフローシステムに対し、互換性調査を実施し、問題点の改修・バージョンアップを行う開発プロジェクトです。Node.js、Java(Maven)およびSQLを用いた実装が中心となります。担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、リリース作業全般スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、基本設計経験、Node.jsおよびSQLを用いた開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート、常駐希望者は東京都内での常駐可)その他:業種は情報・通信・メディアに該当、開始時期は相談、長期プロジェクト
業務内容:Cisco機器約1000台を対象とした基盤移行プロジェクトにおいて、ネットワーク詳細設計、構築、テスト、そして本番環境への移行作業を実施します。担当工程:詳細設計、構築作業、テスト実施、本番作業の全工程を担当。スキル:必須:ネットワークインフラ領域での詳細設計以降の実務経験、Cisco機器の取り扱い経験、優れたコミュニケーション能力、勤怠管理が適切に行えること尚可:特になし稼働場所:東京都内での常駐勤務(初期2〜3か月)。その後はリモート勤務へ移行可能。基本的に出張はなし。その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト開始時期は即日または相談可。外国籍の提案は不可。
業務内容:-次期PM候補の育成・支援-既存案件におけるPM/PL業務のサポート・リード-ナレッジトランスファーによるスキル継承-クラウド(Azure・AWS)やネットワーク/サーバーインフラに関する技術支援担当工程:プロジェクトマネジメント全般(計画策定、進捗管理、リスク対応、ステークホルダー調整)およびインフラ設計・構築・運用支援スキル:必須:ネットワーク・サーバーインフラの設計・構築・運用経験、PMまたはPLとしてのプロジェクトマネジメント経験、ナレッジトランスファー・後任育成経験尚可:Azure・AWS等クラウドの知見、MS365の知見、自治体・ガバメントクラウド関連プロジェクト経験、大規模インフラ環境でのPM/PL経験稼働場所:東京都で週2日出社、残りはリモート勤務。地方拠点でのリモート併用も可。地方出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア(官公庁・自治体向けプロジェクト)開始時期:2025年4月中旬以降の長期継続が可能な方を優遇年齢上限:40代までチーム規模:約10名
業務内容:-Windows11用シンクライアント環境のマスタイメージ設計-設計書・ドキュメント作成-既存Windows10環境のハード・ソフト・ポリシー調査-ギャップ分析およびドライバ・パッチ互換性検証-アプリケーション選定・互換性テスト-ドライブ構成設計、ユーザーアカウントおよびセキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)-バックアップ・リカバリ計画策定担当工程:要件定義、設計、ドキュメント作成、テスト、導入計画策定スキル:必須:Windows10環境調査経験、Windows11へのギャップ分析経験、マスタイメージ設計実績、ドライバ・パッチ管理経験、セキュリティ設定(BitLocker、Defender、ファイアウォール)実務経験、Microsoftサポート活用によるトラブルシューティング経験尚可:Windows11導入プロジェクト参画経験、複数ステークホルダーとの連携経験稼働場所:東京都多摩センター常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、終了時期:2025年12月、募集人数:1名
業務内容:-現行システムのリファクタリング(Java→React)-新規機能4件の開発-Azure上でのシステム基盤構築-フロントエンドをReactで実装-バックエンドをSpring Bootで実装-データベースをOracleからPostgreSQLへ移行担当工程:-基本設計・詳細設計-フロントエンド実装-バックエンド実装-インフラ(Azure)構築-データベース移行作業-テスト・デプロイ支援スキル:必須:React実務経験、Java実務経験、Spring Boot(またはTERASOLUNAServerFramework)経験、AzureまたはAWS等クラウド開発経験、基本設計・詳細設計の実績尚可:クラウド開発全般の設計経験、SpringFramework全般の知識稼働場所:東京都(テレワーク中心、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/開始時期:即日開始可能/プロジェクトはリファクタリングと新機能開発を主軸とし、クラウド基盤構築とDB移行を伴う大規模システム改修
業務内容:-Snowflakeを使用したデータ基盤の運用および構築-事業部からのデータ活用要望に対する要件定義支援-ソースデータの整理・管理・品質維持担当工程:要件定義、データベース設計、データ基盤構築、運用保守スキル:必須:エンドユーザーへの要件定義・仕様検討支援経験、データベース設計スキル、業務システム開発経験尚可:データ基盤/DWHプロジェクト実務経験、データスチュワードとしての支援実績、Snowflakeに関する知識・実務経験稼働場所:東京都内の拠点(半蔵門・霞ヶ関)での常駐、またはリモート勤務との併用可その他:業種:情報・通信・メディア、勤務時間:9時~18時、PC貸与あり、客先オフィスでの会議等あり
業務内容:インフラ(サーバ・ネットワークまたはクラウド)構築案件のプロジェクト全体管理。ベンダー管理、顧客調整、要件定義から設計・構築・テスト・運用移行までのPM業務を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用移行、ベンダー調整、進捗管理、品質管理、リスク管理スキル:必須:-インフラ構築経験(サーバ・ネットワークまたはクラウド)5年以上(上位)または3年以上(中堅)-プロジェクトマネジメント経験3年以上(上位)または1年以上(中堅)-高いコミュニケーションスキル尚可:-ExchangeServer、Splunk、Ciscoなどネットワーク関連知見-SASE等セキュリティ知見-Azure、OCI(OracleCloudInfrastructure)、GoogleWorkspaceなどクラウド知見稼働場所:東京都(リモート勤務可、出社は週1~2回)その他:業種:情報・通信・メディア(ITインフラサービス)開始時期:2025年9月以降順次外国籍不可、在宅勤務可
業務内容:オンプレミスネットワークの要件定義、設計、構築を中心に、ファイアウォール、L2/L3スイッチ、ロードバランサーの設定・ACL・ポリシー変更、既存ロードバランサー移行、ログ取得・トラブルシューティング、ドキュメント作成、顧客対応・調整補助を実施担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用・保守スキル:必須:L2(VLAN・スイッチ設定)経験、L3(ルーティング・ACL設定)経験、ロードバランサー設定経験、ファイアウォール設定(HA/VRRP・ACL・ポリシー)経験、ネットワーク運用・トラブルシューティング経験、顧客ヒアリング・資料作成能力尚可:プロジェクトリーダー相当のマネジメント経験、高いコミュニケーション力と調整力稼働場所:東京都・虎ノ門(港区)初期半年は週5出社、その後は週2程度リモート可(相談可)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:9月または10月勤務時間:平日10:00‑19:00残業:月10時間程度夜間作業:月2日程度リモート勤務:週2日程度(相談可)
業務内容:-ネットワーク設計・構築プロジェクトプロジェクトマネージャー業務-計画・見積作成、要件ヒアリング、提案資料作成-タスク・進捗・課題管理、ユーザ企業向け報告書作成-海外拠点担当者との英語での打ち合わせ出席担当工程:-計画策定、要件定義、設計、実装支援、テスト支援、運用移行支援、プロジェクト管理全般スキル:必須:ネットワークエンジニアとしての基礎スキル+2年以上のプロジェクトマネジメント経験。以下のいずれかの製品で設計・構築リーダー経験(SASE:CATE、Zscaler、Prisma、ファイアウォール:Juniper、FortiGate、PaloAlto、スイッチ:Cisco)尚可:英語での会話・文書作成が可能稼働場所:在宅勤務または東京都内出社可(出社頻度は要相談)その他:業種:情報・通信・メディア/開始時期:即日または相談/長期参画可能/再委託可(要員管理責任必須)
業務内容:-データウェアハウス(DWH)の構築全般(要件定義、設計、実装、テスト、運用)-SSIS等のETLツールを用いたデータ抽出・変換・ロード-PostgreSQL、AmazonAuroraなどのデータベース設計・チューニング-AWS環境でのインフラ構築・運用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用スキル:必須:SQL(PostgreSQL・Aurora等)の実務経験、SSIS等ETLツールの利用経験、DWH構築プロジェクト参画経験、顧客・関係者とのコミュニケーション能力尚可:AWS環境でのデータ基盤構築経験、データモデリングやBIツール連携の知見稼働場所:東京都新宿常駐(リモート勤務は不可)その他:業種:情報・通信・メディア、社内DX推進プロジェクト、外国籍不可、元請直案件