新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

検索結果:23031件
業務内容:-クライアント(IT部門・ビジネス部門)との定例会議の主導-ビジネス部門からのBIレポート要件取りまとめと資料作成-インドオフショアチームと連携したBIレポート開発/運用の推進-バックログ管理および問い合わせ対応-Power BIServiceの管理と保守運用担当工程:要件定義、設計、開発支援、保守運用全般スキル:必須:Power BIでのレポート開発・運用経験(要件定義・設計含む)1年以上、MicrosoftPowerPlatform(Power Automate、Power Apps)使用経験、オフショアメンバーやグローバルチームとの協業経験、実務での英語使用経験尚可:医療・ヘルスケア(製薬)業界でのBIプロジェクト経験稼働場所:フルリモート(東京都在住者歓迎)その他:業種:医療・ヘルスケア、リモートワーク中心、外国籍の方も日本語で業務可能
業務内容:M365テナントの分割・移行方式および設計の検討担当工程:要件定義・設計・移行計画策定スキル:必須:M365テナントにおけるアカウント・デバイス管理(EntraID、Intune)経験尚可:M365移行ツール(例:AvePointFLY)に関する知見・実務経験稼働場所:東京都(テレワーク可)その他:情報・通信・メディア業界向けの案件。2025年10月開始の中長期プロジェクト。人数は1名。
業務内容:-RPAロボットおよび各種ITツールの要件確認・業務ヒアリング-ロボット・ツールの開発・操作-エラー対応・追加要件対応-作業報告書の作成(指定書式)-機能操作説明-利用者からの質問・相談対応担当工程:要件定義・設計・開発・テスト・運用保守スキル:必須:SynchRoid(BizRobo)での開発実績尚可:保険業界の実務経験または知識稼働場所:東京都内(ユーザー先)その他:業種:保険業(金融・保険業)・情報・通信・メディア開始時期:10月募集人数:4名プロジェクト期間:開始時期に合わせた期間
業務内容:-既存システムの保守(情報採取等の定例作業)-障害発生時の調査・対応-将来的な構築作業への参画担当工程:保守・運用、障害対応、構築支援スキル:必須:Linuxでの保守経験、構築経験(知見程度可)、自発的・前向きに業務に取り組めること、長期的に現場に参画できること尚可:富士通製品(PRIMECLUSTER、InterstageApplicationServer、InterstageCharsetmanager、SystemwalkerCenricManager、SystemwalkerOperationManager)、OracleDatabase、HULFT、IBMMQ、各種ネットワーク製品(スイッチ、ルータ等)稼働場所:東京都内常駐その他:業種:金融向けサーバー更改プロジェクト、参画開始時期:10月から長期(年単位)、夜勤・休日出勤の可能性あり(代休取得可)、同現場に複数要員が参画中で増員の可能性あり
金額:470,000~560,000円/月
業務内容:-ユニット(プロジェクトチーム)の進捗・課題・品質管理-会議体の運営・ステークホルダーへの報告・合意形成支援-他ユニット(開発・テストチーム等)との調整・連携-ディスカッション資料・検討ドキュメントの作成-テスト計画・システム移行計画の立案・実行-プロジェクト振り返り会議の準備・運営担当工程:プロジェクト計画、実行、監視・コントロール、完了スキル:必須:-ITプロジェクトにおけるPMO経験(発注側)-進捗管理、課題トラッキング、品質コントロールの実務経験-開発工程全体の深い理解-高度なドキュメント作成力と説明・調整経験-テストフェーズおよびシステム移行の実務経験-リーダー/チームマネジメント経験尚可:-Slerやコンサルティングファームでの参画経験稼働場所:リモートメイン(必要に応じて東京都内出社)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)/関東エリア(東京都)/開始時期:10月1日以降
業務内容:技術アドバイス、調査・分析、設計・実装・保守、TL/PMとしての管理工程担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守、プロジェクト管理スキル:必須:PowerPlatform、Azure、Python、Salesforce、JavaScript、PHP、HTML/CSS、Linux、AWS、コミュニケーション力尚可:TL/PM経験、全工程経験、柔軟なコミュニケーション稼働場所:フルリモート(宮崎県在住者歓迎、九州エリア)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月または11月から稼働可能、案件期間は要相談
業務内容:-顧客折衝(要求ヒアリング、要件・仕様合意)-進捗・課題管理-仕様精緻化、要件定義書・基本設計書の作成-社内デザイナー・エンジニアへの仕様伝達と開発進捗管理担当工程:要件定義、基本設計、進捗管理、課題管理、ステークホルダー調整スキル:必須:Webアプリ開発のプロジェクト管理経験、要件定義書・基本設計書作成能力、顧客・デザイナー・エンジニア等ステークホルダー調整力、マルチタスク対応力尚可:現行プロセス改善・主体的なプロジェクト推進経験、ソフトウェア(Webアプリ)・ハードウェア・機械学習モデル等の経験稼働場所:基本リモート(都内週1回程度出社・現場訪問)その他:業種:公共・社会インフラ、業務管理アプリ開発支援、外国籍不可
業務内容:老朽化したプライベートクラウド基盤を新基盤へ移行するプロジェクトで、インフラ設計、基本設計書・環境定義書・手順書の修正、ITリソースの払出・受入、環境構築、ミドルウェア導入、テストを実施します。担当工程:設計、構築、テスト、関連ドキュメントの修正・更新スキル:必須:RHEL、Oracleのインフラ設計・構築経験、チームワーク・コミュニケーション力尚可:JBOSS、HULFT、IWSの導入経験、LB/FireWallの構築経験稼働場所:フルリモート(関東在住者歓迎)その他:業種は自動車・輸送機器、長期プロジェクト、外国籍不可の条件があります。
業務内容:-ROSbagで取得したロボットデータの変換処理パイプラインの実装-既存AWS上のコード・リポジトリの整理・構造化-テスト、Linter、Formatterを活用した品質向上-OSS公開レベルまでのコード整備担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、リポジトリ整理、CI/CD設定スキル:必須:Python実務経験3年以上、Git/GitHubでの開発経験、AWS・GCP・Azure等クラウド環境での開発経験、単体テスト・Linter・Formatterの利用経験尚可:製造・ロボティクス系システム開発経験、プロジェクトリーダー経験、要件定義から実装まで対応可能、Terraform実務経験、Docker・Kubernetes等コンテナ技術の利用経験稼働場所:フルリモート(必要時は東京)その他:業種:機械・重工業(ロボティクス)/情報・通信・メディア領域のシステム開発、開始時期:2024年10月開始、長期予定、勤務時間:9:00~18:00(予定)、外国籍不可
金額:840,000円/月
業務内容:-情報整理・ドキュメント整備-会議メモ作成と要約(議事録、ToDo、検討課題)-会議日程の調整・招集-関係部署への依頼文ドラフト作成-会議アジェンダの事前整理・展開担当工程:PMO業務全般(情報整理から会議運営支援まで)スキル:必須:-Excel、PowerPoint、Teams、SharePointの操作経験-高いITリテラシー-資料作成スキル(議事録・要約・読みやすいドキュメント作成)-タスク整理能力(ToDoの抜け漏れなし)-丁寧な言葉遣いと日程調整・コミュニケーション力-日本人女性(30代前後、最大40代前半まで)尚可:-特になし稼働場所:東京都大田区蒲田(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア系プロジェクト支援-勤務開始時期:2025年10月から-募集人数:2名-常駐期間はプロジェクト継続期間に応じて設定
業務内容:Azure上でwinsyslogの基本設計・構築、インフラ基盤設計レビュー、関連部門との技術的折衝を実施。担当工程:要件定義、基本設計、構築、テスト、レビュー、折衝。スキル:必須:winsyslog系の設計経験、インフラ基盤の広範な知識(ネットワーク・OS・セキュリティ含む)、基本設計から構築までの一連の経験。尚可:Azure環境での設計・構築経験、大規模・公共系プロジェクト参画経験。稼働場所:東京都(リモート併用可)。その他:業種は情報・通信・メディア領域のインフラ系、開始時期は即日または相談、案件期間は要相談。
業務内容:-エンタメ系動画投稿・配信サイトおよびアプリの運用保守、機能追加、リニューアル開発-基本設計・詳細設計等のドキュメント作成-プロジェクト内の進捗管理・タスク管理、メンバー(約20名)へのサポート担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装支援、テスト、運用保守、リニューアルスキル:必須:サーバーサイドでの基本設計経験3年以上、製造(プログラミング)経験、タスク・進捗管理経験、45歳以下、円滑なコミュニケーション力尚可:サービス仕様検討から提案までの経験、事業立ち上げや顧客フィードバックを活かした改善提案経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界の長期安定プロジェクト、20名以上が参画中、開始時期は即日または相談、外国籍不可・タトゥー不可、個人事業主可
業務内容:現行の販売管理・生産管理システムの改善・設計・開発・保守を担当。主にAS400上のRPGでの開発が中心で、要件定義からの一貫作業や、JavaによるWebフロント領域の開発経験があると尚可。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守運用スキル:必須:RPG(AS400)での開発経験(約10年)、RPG4・RPGILEの実務経験尚可:要件定義からの一貫作業経験、JavaによるWebフロント開発経験、管理系システム開発経験稼働場所:東京都、プロジェクト開始時は出社によるキャッチアップ期間。その後はフェーズに応じて週半分程度のリモート勤務が可能。その他:業種は製造業系(機械・重工業)。長期プロジェクトで、開始時期は相談に応じて調整可能。
業務内容:-詳細設計書の作成-AWS上でのインフラ構築、テスト、移行-RHEL環境での運用・管理-JP1、GitLab、パッケージソフト等のミドルウェア運用担当工程:詳細設計、インフラ構築、テスト、移行、運用スキル:必須:インフラの基本設計・詳細設計経験、AWSでのインフラ構築経験、Bashスクリプト作成、金融システム開発経験、RHEL環境での運用経験、JP1・GitLab等ミドルウェア運用経験、コミュニケーション能力尚可:コンテナ技術やIaCツールの経験、CI/CDパイプライン構築経験稼働場所:神奈川県、東京都(出社が必要)その他:業種は金融(貿易金融システム)/プロジェクトは新規開発/開始時期は相談可能/リモート勤務の可否はプロジェクト要件に応じて検討
金額:700,000円/月
業務内容:AmazonQを活用した生成AIアプリの新規開発。要件定義に基づき、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストを実施。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テストスキル:必須:AWSの設計・構築経験、Reactによるフロントエンド設計・開発またはJavaによるAPI開発経験のいずれか、ドキュメント作成および報告・連絡・相談ができること、長期での常駐が可能なこと尚可:AWS設計構築とReact/Javaの両方の経験、AmazonQを利用したAI開発経験稼働場所:大阪府内(常駐)※リモート不可その他:業種:情報・通信・メディア、プロジェクト期間は長期(6か月以上)想定、フェーズごとの増員相談可
業務内容:逆生成仕様書レビュー・インフラ企画・API/バッチ開発・顧客折衝・システムキャッチアップ担当工程:要件定義・設計・開発・運用・顧客折衝スキル:必須:フルスタック開発(API/バッチ中心)・顧客折衝能力・AWS(RDS・S3・DynamoDB・ECS・EC2・Lambda・APIGateway)実務経験・コミュニケーション能力尚可:スケジュール管理経験稼働場所:フルリモート(初回は東京都)その他:業種:医療・ヘルスケア/プロジェクト:薬局向けDX二次開発・運用/開始時期:10月/対象年齢:50代まで/外国籍可(日本語必須)/残業・休日対応あり/PC貸与
業務内容:-勘定系システムのオンプレミスからクラウドへの移行-運用設計、構築、スクリプト開発、テスト、手順書作成、運用引継ぎ担当工程:運用設計/構築/スクリプト開発/テスト/手順書作成/運用引継ぎスキル:必須:・コミュニケーションスキル(関係チームへの説明・調整)・システム基盤プロジェクトのリーダーまたは推進役経験・システム基盤の運用設計または構築経験(オンプレミス/クラウドいずれも可)・運用手順書・設計書作成経験(メンバー対象)尚可:・IBM系SOプロジェクト参画経験稼働場所:東京都(テレワーク週2〜3日、残りは出社)その他:業種:金融業(銀行・信託系システム)開始時期:2024年10月期間:2024年10月~2027年12月稼働時間:9時~18時環境:AIX、RedHatEnterpriseLinux、Windows使用言語:AIX/Linuxシェル、Windowsバッチ、PowerShellジョブ管理:IWS、運用管理ツール:KyndrylBridge外国籍不可
業務内容:-オンプレミス環境からM365等クラウドサービスへの全面移行支援-ネットワーク(オンプレ)設計・構築-IaaS(クラウド)設計-IDS/IPS・プロキシ等ネットワーク・セキュリティ設計-無線AP(Aruba)設計・構築、ネットワークフォレンジック設計-サービス設計、端末設計担当工程:設計、構築スキル:必須:Cisco製L2/L3スイッチ・ルータの設計・構築経験、IDS/IPSの設計・構築経験、プロキシの設計・構築経験尚可:Aruba等無線APの設計・構築経験、ネットワークフォレンジック機器の設計・構築経験、官公庁向けプロジェクト経験、ベンダ折衝・コントロール経験、能動的にプロジェクトへ参画できる姿勢稼働場所:東京都内、リモート不可その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁)開始時期:2025年10月頃募集人数:3名土日日中帯作業あり(代休取得前提)勤怠・コミュニケーション良好
業務内容:-Oracleミドルウェア(WebLogic、OracleHTTPServer、Forms、Reports等)の導入・設定-複数チーム(顧客、アプリケーションチーム等)との連携による環境構築担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、運用移行までの全工程スキル:必須:WebLogicの導入・設定経験、OracleDBまたはOCIの実務経験、OracleHTTPServer・Forms・Reportsの導入経験、5名程度のチームリーダー経験、顧客対応およびドキュメント作成能力、日本語(ネイティブ)と英語での読み書き・会話能力、複数チームとの調整力尚可:OracleDB移行プロジェクト経験、ORDS導入経験、オフショアチーム対応経験、Java・Shell・PL/SQL等のコード読解スキル稼働場所:フルリモート(地方在住者も相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月開始、長期プロジェクト、外国籍の方も日本語がネイティブであれば応募可
業務内容:-介護系パッケージシステムの開発支援-Flutterを用いたモバイルアプリの設計・開発・テスト担当工程:-設計、実装、テストスキル:必須:Flutterでのモバイルアプリ設計・開発・テスト経験尚可:介護業界・介護系システム開発経験、Reactでの設計・開発経験、Nuxt.js・Vue.jsでの設計・開発経験稼働場所:フルリモート(秋田県在住可)その他:業種:医療・ヘルスケア(介護系パッケージ)開始時期:2025年9月または10月開始、12月までの短期プロジェクト備考:開発用MacとOfficeソフトの準備が必要、既存プロジェクトへの増員
業務内容:オンプレミスの官公庁システムをクラウド基盤へ移行する際のバッチ開発支援。Bashを用いたバッチプログラムの基本設計から実装までを担当。担当工程:基本設計、実装、テスト、リリース対応スキル:必須:Bashでの開発経験、Webアプリケーション開発経験、基本設計経験、SEとしての業務遂行能力、納期遵守尚可:MicrosoftAzure環境での開発経験、Javaでの開発経験稼働場所:東京都内(必要に応じて出社)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁システム)/クラウド移行案件/長期プロジェクト
業務内容:次期マイナンバーカードの特急発行システムにおける設計、製造、プロトタイプ作成、結合試験の実施担当工程:詳細設計、実装、単体試験、結合試験スキル:必須:JavaまたはC++での開発経験、詳細設計経験、製造・単体試験経験、結合試験経験(自走可能)尚可:暗号化技術(耐タンパー装置、公開鍵暗号)経験、組み込み系システム開発経験稼働場所:福岡県(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)プロジェクトは次期マイナンバーカードの特急発行システム開発です
業務内容:-通信インフラシステムの構成検討、フィジビリティ評価、MVP開発、アジャイル開発全工程-コールセンターシステムの保守、機能改修、バグ修正、性能改善(GCP環境)-WEBサーバーの運用保守、移行検討、Ansibleによる設計構築、Linux保守-ETL業務の機能改修、引継ぎ、データクレンジング、CDP活用、Hadoop等大規模分散処理-CSV作成機能を持つウェブアプリの設計・実装・テスト(C#ASP.NETCore、MudBlazor、PostgreSQL)-証券投資レポートのPDF解析バッチの設計・実装・総合テスト、ジョブ登録担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用保守、改善提案スキル:必須:Python開発経験、C#(ASP.NETCore)開発経験、SQL経験、Ansible設計構築経験、Linux保守経験、RESTAPI開発経験(FastAPI/Flask/OpenAPI)尚可:アジャイル開発経験、AWS実務経験、GCP開発経験、Hadoop・CDP(TreasureData)利用経験、Digdag・Embulk経験、Git利用経験、JavaScript・Java・VB/.NET・JP1経験稼働場所:神奈川県(リモート中心、必要時武蔵小杉へ出社)/東京都(リモート中心、必要時初台・紀尾井町・飯田橋へ出社)/在宅(完全リモート)その他:業種
業務内容:金融系プロジェクトにおける上級ネットワークエンジニアとして、要件定義から設計、開発、運用、保守までの全工程を担当。主にCisco製品を用いたネットワーク構築・運用を実施。担当工程:要件定義・設計・開発・運用・保守スキル:必須:Cisco製品の実務経験(1年以上)、L2/L3およびファイアウォールの構築・運用経験(2年以上)、CiscoCCNA資格保有、年齢22歳~45歳尚可:CiscoACIの実務経験(1年以上)、Arista、Citrix、F5、Fortinet、PaloAlto、Opengear等のネットワーク機器経験(各1年以上)、英語・中国語の語学力稼働場所:東京都常駐その他:業種:金融(金融系システムプロジェクト)、開始時期:即日または相談、土曜出勤あり(代休制度あり)、服装は自由だがサンダル・短パン・タンクトップは不可、個人事業主可
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:-顧客満足度向上とステークホルダー調整を中心に、スコープ調整・全体WBS作成・進捗管理・品質管理・リリース計画策定を実施-ガバメントクラウド(AWS)上でのシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント担当工程:上流工程から実装・リリースまでの全工程(要件定義・設計・開発・テスト・リリース)を担当スキル:必須:プロジェクトマネージャーとしての実務経験3年以上(上流から一貫)、スコープ調整・全体WBS作成・進捗管理の実績尚可:アジャイル型プロジェクト経験、公共・自治体向けプロジェクト経験稼働場所:松山市(フルリモート)その他:業種:公共・自治体(ガバメントクラウド)/開始時期:即日または相談可能/使用技術:AWS、React、Django、Docker