新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロジェクト

検索結果:32892件
業務内容:SalesforceのApexを用いた改修・保守業務を担当します。既存コードの解析、改修設計、実装、テストを実施し、課題抽出・解決を能動的に行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用全般スキル:必須:Salesforce開発(Apex)経験、ソース解析・改修設計経験、課題抽出・解決の姿勢、SEクラス以上の実務経験尚可:Visualforce/LightningWebComponentsでの画面開発・改修経験、Linux環境での開発経験、AWS環境での開発・運用経験、勤怠・人事系システムの保守経験、Salesforce認定資格(Administrator、PlatformDeveloperIなど)稼働場所:東京都内(原則常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日〜相談、国籍:日本籍限定、年齢上限:50代まで、長期プロジェクトとして継続的に業務を実施します。
業務内容:-Python/PySparkを用いたシステムの再構築-タスク整理(WBS作成)・進捗・課題・メンバー管理-報告書作成、会議出席、プロジェクト推進支援担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:Python、AWSGlueを使用した開発経験、クラウド上でのシステム開発・保守経験、基本設計以降の開発経験、円滑なコミュニケーションとリーダーシップ尚可:PySparkの実務経験、リーダー/サブリーダーとしてのチームマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2日程度出社)その他:業種:金融・保険業(金融機関向けデータ分析システム)開始時期:2025年12月期間:2025年12月~2026年3月(延長予定)勤務時間:9:00~18:00
業務内容:ソリューション導入を中心に、顧客調整、要件定義、基本設計、設計・検証、保守、エンジニア管理を実施。担当工程:要件定義、基本設計、設計・検証、保守、PM支援全般。スキル:必須:生産管理システム開発経験(1年以上)、基本設計経験(3年以上)、手順書・ドキュメント作成能力、Oracle実務経験、能動的かつ主体的に動ける姿勢尚可:PowerBuilder開発経験、販売管理に関する知識稼働場所:東京都(常駐)、ユーザー先への出張ありその他:業種は製造業系(機械・重工業等)、開始時期は相談に応じて決定、国内プロジェクトで日本語(N1相当)でのコミュニケーションが必要
業務内容:-大手鉄道会社システム部門向けの生成AI導入支援-外資系コンサルが実施した業務を顧客社員が自走できるよう企画・実行支援-生成AI活用の立ち上げフェーズにおけるコンサルティング担当工程:-要件定義・企画策定-実装支援・導入支援-教育・ナレッジトランスファースキル:必須:生成AIのビジネス活用に関するコンサル経験、事業会社等へのBPOを含むコンサル経験尚可:AIプロジェクトマネジメント経験、システム部門との協業経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:交通・鉄道(公共・社会インフラ)/開始時期:11月中または12月開始予定/常駐での立ち上げ支援
業務内容:基幹システム更改プロジェクトにおけるバッチ共通機能の基本設計、Javaによる開発、結合試験および総合試験を実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、結合試験、総合試験スキル:必須:基本設計経験、Java開発経験、報告・連絡・相談を適切に実施できること尚可:WebPerformerの使用経験稼働場所:基本リモート、必要時は東京都内(新富町または秋葉原)へ出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月1日、長期プロジェクト想定
業務内容:TypeScript(Node.js/vue.js)を用いた設計・開発、WebAPIの実装、テストを実施します。担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:TypeScriptでの開発経験(Node.jsまたはvue.js)、WebAPI開発経験尚可:なし稼働場所:愛知県(原則出社、在宅勤務可)その他:業種:自動車・輸送機器(整備工場向けシステム)プロジェクト概要:整備工場向けWebシステムへの機能追加開発
業務内容:-生保業務部門からのシステムQA対応・調査依頼-プロジェクト計画策定、要件定義、UI設計レビュー-システムテスト(ST)/ユーザー受入テスト(UAT)計画作成、結果検証、顧客説明、サービスイン対応担当工程:要件定義、UI設計レビュー、テスト計画作成・実施、結果検証、顧客説明、サービスインスキル:必須:生保業務の実務経験、要件定義経験、富士通ホストまたはオープン系システムの開発・保守経験、保険金支払業務の概要知識尚可:なし稼働場所:東京都(週2回程度テレワーク併用)その他:業種:保険業、開始時期は相談
業務内容:-バッチ処理の基本設計-Javaによるバッチ開発-単体テスト・結合テストの実施-前任者からの引継ぎ後、機能追加・変更対応担当工程:基本設計、実装、テストスキル:必須:Javaでの開発経験3年以上、基本設計経験、報・連・相ができること尚可:WebPerformerの使用経験稼働場所:東京都(新富町・秋葉原)への出社は必要時のみ、基本はテレワークその他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月1日予定、長期プロジェクト
業務内容:-Windows教師端末およびChromebook生徒端末の設計・導入検討・実施-ベンダ指示に基づく工事監督-顧客向け資料作成-保守運用設計書の作成-AzureEntraIDの変更・運用対応-プロジェクト全体の俯瞰的管理担当工程:設計、導入、工事監督、資料作成、運用設計、ID運用変更、プロジェクト管理スキル:必須:IntuneやVDIを用いたWindowsポリシー設計経験、Azure構築経験(EntraIDに関する知見)、構築系案件でのリーダー経験、運用設計経験、SASE等ネットワークセキュリティの知見、業務全体を俯瞰できる視点尚可:特になし稼働場所:東京都(出社中心・在宅併用)※現地打ち合わせありその他:業種:教育機関向けシステム構築、端末規模:2~3万台、プロジェクト期間:相談
業務内容:大手グローバル企業向けシステム開発プロジェクトにおいて、設計・開発・テストを担当。主にフロントエンド(Vue.js/Nuxt.js)によるUI開発を中心に、バッチ処理やワークフロー機能の実装も行います。担当工程:設計、実装、テスト(フロントエンド中心)スキル:必須:Javaによる設計・開発経験(3年以上)、JavaScript、Vue.js、Nuxt.jsの開発経験尚可:VisualStudioCodeの使用経験、IntelliJIDEAの使用経験稼働場所:東京都(初週は出社、以降はリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、募集人数3名、開始時期は相談可能
業務内容:-社内プロジェクトにおけるインフラ業務全般-情シス業務支援、OSアップデート実施-社内ネットワーク管理・運用保守-Cisco製品を用いたネットワーク構築・保守担当工程:-インフラ運用保守全般-ネットワーク構築・設定作業-OSアップデート作業スキル:必須:情シス業務経験、ネットワーク構築経験(3年程度)、CCNA・CCNP・LPICのいずれかの資格取得者、自立して動ける方尚可:Cisco製品を用いた構築経験、コミュニケーション力(的確な回答・積極的な質問姿勢)稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)長期案件、若手(25〜30歳代)歓迎、外国籍不可、コミュニケーション面を重視
業務内容:-プロジェクトマネジメント(複数チームの統括)-技術リードおよび実装支援(プレイングマネージャー)-他部署・パートナーとの折衝-プロダクト開発全般(要件定義からリリースまで)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用までの全工程を統括・実施スキル:必須:-プロジェクトマネジメント経験2年以上-Webアプリケーション開発経験-他部署(セールス・マーケティング等)との連携経験尚可:-PHPによるWeb開発経験-SPA開発(React/Next.js)経験-デジタルマーケティング領域のプロダクト開発経験稼働場所:フルリモート(全国、地方在住可)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務開始:即日-勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00)-スクラム開発でデイリー朝会・スプリントミーティング参加
業務内容:-クライアントとの要件整理、見積作成、契約交渉-進行管理・スケジュール管理、品質チェック、コスト管理-営業・オフショア開発チームとの連携・調整-必要に応じた企画・提案業務-BtoBニュース配信サービス、コーポレートサイト、デジタルサイネージ、スポーツ記録配信サイト等の開発・運用管理担当工程:要件定義、仕様策定、開発進行管理、テスト・品質管理、リリース・運用改善提案スキル:必須:Webディレクター経験5年以上、BtoBWeb制作ディレクション全般、プロジェクト・スケジュール管理、アクセス解析、Webデザイン・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識、Web広告・PR知識、ベンダーマネジメント、AWS・PHP・API連携に関する実務経験、技術的説明力、システム改修・運用改善提案経験、ドキュメント作成能力、N1相当の日本語能力、在日10年以上(外国籍可)尚可:UI/UX設計経験、アジャイル開発経験、CI/CDや他クラウドサービス(GCP、Azure)経験、データ分析・マーケティング知識、英語での業務遂行能力稼働場所:東京都(リモート併用、週2‑3日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、長期プロジェクトとして継続的に参画
業務内容:-ECサイト(約400画面、DBテーブル500〜1000)に対する保守・運用支援-新規システム開発プロジェクトへの参画による機能追加・改修担当工程:-保守・障害対応-要件定義・設計-実装・テスト-デプロイ・運用スキル:必須:Java実務経験、Oracle実務経験、Git使用経験、JavaScriptの知見、ECサイト開発経験尚可:複雑な業務仕様の理解力、大規模システムの解析・設計経験稼働場所:リモート勤務(関東エリア在住者)。必要に応じて出社あり。その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(EC)開始時期:即日開始可能、長期稼働を前提チーム規模:3〜4名
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-3PLベンダー、営業、業務部門間の調整役-英語ドキュメントの翻訳・通訳、英語レポート作成-現状調査、改善プランの提案・関係部門への調整-会議のファシリテーション担当工程:-要件定義・現状分析-改善策立案-関係部門調整・進捗管理-成果物作成(英語・日本語)スキル:必須:物流・倉庫業務の実務経験、管理職経験、ビジネスレベルの日本語・英語での文書作成能力、高いコミュニケーション力尚可:コンサルティング経験、ロボット倉庫システム知識、英語プレゼンテーション経験稼働場所:千葉県(常駐)その他:業種:小売業(国内)プロジェクトは長期継続を想定、開始時期は即日可能
金額:930,000~1,020,000円/月
業務内容:-会議の準備および資料作成-契約関連書類(納品書、検収書、仕入先登録、請負、物品購入等)の処理-電話対応-資材の持込・持出管理-品判・リ判資料の作成・準備-維持ルーム入室申請-その他庶務業務全般担当工程:総務・庶務全般(フル常駐)スキル:必須:Windows10の基本操作、MicrosoftExcel・Word・PowerPointの基本操作、Outlook等でのメール対応経験、高いコミュニケーション能力、自主的に行動できること尚可:IT業界での実務経験、総務業務の経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:金融・保険業(フィンテック系プロジェクト)開始時期:2026年1月以降の長期案件勤務時間:9:00~17:30(休憩1時間、実働7.5時間)対象:35歳までの方(女性が望ましい)
業務内容:-プロジェクト計画策定(スケジュール、体制、マイルストーン設定)-定例会運営、進捗・課題・リスク管理-クライアント調整・ファシリテーション-成果物レビュー・品質管理・報告資料作成支援担当工程:PM/PMOとして計画策定、進捗管理、会議運営、成果物品質管理全般を担当スキル:必須:コンサルティングプロジェクトでのリード経験、ステークホルダーマネジメント・課題管理の実務経験、ドキュメント品質管理および経営層向け報告資料作成スキル、食品製造・販売業における実務またはプロジェクト経験尚可:製造業(食品・飲料)における企画・開発・製造・品質管理等の経験稼働場所:東京都内のクライアントオフィス常駐(週3日程度)、リモートの可否は要相談その他:業種:食品・飲料業界のガバナンス改革プロジェクト、開始時期:2025年11月開始予定、期間は延長の可能性あり
業務内容:セキュリティ商材(トレンドマイクロ、Trellix、Akamai等)の設計、構築、導入全般を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用引継ぎ等の工程を実施します。スキル:必須:トレンドマイクロ、Trellix、Akamai等のいずれかの設計または構築経験、エンドポイントセキュリティの知識尚可:複数ベンダー製品の統合経験、クラウド環境でのセキュリティ実装経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:在宅勤務がメイン、週1〜2回程度の出社(東京都または神奈川県内)その他:業種:情報・通信・メディア、長期プロジェクト、リモート面談可、問題意識と責任感を持ち積極的に提案できる方歓迎
業務内容:-現状分析(リスク洗い出し、AsIs/ToBe分析、資料作成)-対策立案(リスク回避策検討、ソリューション比較、導入計画書作成)-運用改善(運用改善計画策定、モニタリング、インシデント対応)-教育(従業員向けセキュリティ教育の企画・実施)-評価(定期的なセキュリティ評価仕組みの構築支援)担当工程:要件定義・設計、ソリューション導入計画、運用改善・モニタリング、教育・研修、評価・改善スキル:必須:CSIRT運用経験、セキュリティコンサルティング経験、ネットワークセキュリティ知識、インシデント対応経験、セキュリティソリューション知識、セキュリティ製品導入・管理経験、CISSP取得者尚可:その他情報セキュリティ資格、クラウドセキュリティ実務経験稼働場所:東京都(東京駅または大崎)初期は出社中心、立ち上げ後はリモート併用可その他:上場企業の情報システム部門向けプロジェクト、開始時期は相談、業種は情報・通信・メディア領域に該当
業務内容:-PMO業務全般(進捗管理、課題管理、リスク管理)-クラウド移行(AWS・Azure等)に伴う設計支援・構築計画支援-官公庁向け公式文書の作成・チェック-先回りした問題対応・チーム横断での推進担当工程:-プロジェクト計画策定-進捗・課題・リスクのモニタリング-移行設計支援-文書作成・レビュースキル:必須:PMOチームでの実務経験、正しい日本語での文書作成・チェック能力、能動的に課題解決できる姿勢、地道な報告・連絡・相談、フットワークの軽さ尚可:PMOリーダー経験、各種計画書の策定・立案経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:官公庁(公共・社会インフラ)/クラウド移行プロジェクト使用環境:AWS、Azure、Linux、Windows、富士通製品開始時期:2025年12月開始、長期対象年齢:40代まで
業務内容:-金融機関向けWindows端末のOA化に関する基本設計・移行作業-テスト環境構築、簡易ハード換装等担当工程:-基本設計、詳細設計、移行作業、テスト環境構築、ハード換装支援スキル:必須:上流工程経験または同等の知識、WindowsOSに関する深い知識、ミドルウェア導入等の知識、コミュニケーション能力が高いこと尚可:ソフトウェア仮想化の経験、VBScript・バッチ等の開発経験、ユーザ折衝経験、Windows端末構築(テスト環境)や簡易ハード換装経験稼働場所:東京都(在宅勤務週1〜2回可)その他:業種:金融・保険業(銀行向け)、開始時期:2026年1月予定、勤務時間:8:40〜17:10(昼休12:00‑13:00/適宜)、休日出勤・夜間作業の可能性あり(頻度は少ない)、募集人数:2〜3名
業務内容:OSのバージョンアップおよびCPU更改を実施するプロジェクトにメンバーとして参画し、作業計画の策定・実行・検証を行う。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援スキル:必須:z/OSの運用実務経験、z/OSバージョンアップ経験、CPU更改等のハードウェア設計経験、プロジェクトメンバーとの円滑なコミュニケーション能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用)。週2回は現地勤務、残りはリモート勤務その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)開始時期:相談
業務内容:-進捗管理、課題管理、スケジュール調整-週次レポート作成、各種ドキュメント整備-関係各所とのコミュニケーション・調整業務-PMO業務全般の補佐(実装作業はなし)担当工程:PMO支援全般(計画策定・進捗管理・課題管理・報告資料作成・調整業務)スキル:必須:ウォーターフォール型プロジェクトでのPMO経験(3年以上)、進捗管理・課題管理・報告資料作成の実務経験尚可:システム開発案件におけるPM/PMO/PL経験、大規模・複数案件の並行管理経験、モビリティサービス開発系プロジェクト経験稼働場所:東京都(リモート併用/現場あり)※フルリモートは不可その他:業種は情報・通信・メディア領域のモビリティサービス事業、開始時期は相談ベース、実装作業は発生せずマネジメント支援が中心、将来的に要員追加を検討
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-証券・投資向け管理システムの新規開発およびエンハンス。Pythonで基本設計、実装、テストを実施し、併せてTypeScript/React(またはNext.js)を用いたフロントエンド開発を担当。担当工程:-基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース作業スキル:必須:Pythonでの開発経験3年以上(またはPython1.5年+Java4年の組み合わせ)、Pythonによる基本設計経験、TypeScriptおよびReact(またはNext.js)での開発経験1年以上尚可:業務知識はプロジェクト参加後にキャッチアップ可能稼働場所:-東京都(週2日程度リモート勤務可)その他:-業種:証券・投資-期間:長期プロジェクト-勤務時間:9:00〜18:00-人数:2名体制
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:顧客折衝、各種調整業務(スケジュール調整、メンバー管理等)、サーバー設計・構築、プレイングマネージャーとしてのメンバー管理担当工程:プロジェクトマネジメント、サーバー設計、サーバー構築、顧客折衝、スケジュール調整、チームマネジメントスキル:必須:PM経験、サーバー設計・構築経験、顧客折衝経験、スケジュール調整・メンバー管理経験尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:11月から長期、外国籍不可