新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロセス
検索結果:2304件
QAエンジニア/ソーシャルコマースアプリ品質保証・テスト計画策定/リモート可 - 24日前に公開
業務内容:-テスト計画・テスト戦略・テスト設計の策定-テスト項目書の作成およびレビュー-テスト実施およびバグ報告-仕様レビューや開発プロセスへのフィードバック-QAプロセスの改善、ナレッジの蓄積-業務改善提案や効率化施策の実行担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実施、バグ報告、品質プロセス改善、開発プロセスレビュースキル:必須:-スマホアプリまたはWebシステムでのQA経験(3年以上)-ソフトウェアテストに関する知識と実務経験-アジャイル開発におけるテスト/QA経験-エンジニアとしての開発経験(現職でなくても可)-主体的なコミュニケーション能力・問題解決力尚可:-QAリーダー経験(テスト実施・進捗管理など)-QA効率化の経験(自動化ツール導入や改善施策)-ソフトウェア開発経験(コーディングスキル)-QA関連資格(JSTQB、JCSQE等)-テストベンダーや外部パートナーとの折衝経験稼働場所:東京都(東京)/一部リモート可その他:業種:情報・通信・メディア(ソーシャルコマース)開始時期:即日募集人数:1名稼働日数:週4日・週5日(週5日歓迎)平均稼働時間:160時間程度外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)年齢層:〜39歳 |
業務内容:-ServiceNowの設計・開発・運用保守支援-障害調査・解消、ドキュメント整備-プロセス改善および運用フローの最適化-ローコード/ノーコードアプリの設計・構築担当工程:-要件定義・設計-開発・テスト-運用保守・障害対応-プロセス改善・運用フロー最適化スキル:必須:ITSM導入経験(2件以上)、ServiceNowを利用したシステム設計経験、プロジェクトマネジメント(PM)経験、ローコード・ノーコードアプリの設計・構築経験、ServiceNow上での開発経験(2年以上)尚可:HRSD(HumanResourcesServiceDelivery)導入経験、要件(運用フロー)と設計のマッピング経験稼働場所:東京都(基本常駐、スキルに応じてリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始(10月開始も可)期間:中長期(障害対応とプロセス改善を継続的に実施) |
mcframe保守運用/生産・販売・物流・原価管理支援(兵庫県) - 24日前に公開
業務内容:-mcframe(生産管理・販売管理・物流・原価管理)に関する問い合わせ対応-ユーザー指導・運用定着支援-設定変更・軽微改修・機能改善提案の実施-顧客・ベンダー・社内メンバーとの連携担当工程:-保守・運用支援全般、設定変更・改修、改善提案、ユーザー教育スキル:必須:-生産管理システム(製造業向け基幹)の導入または保守経験5年以上-生産管理・原価管理・販売管理のいずれかに関する業務知識-お客様対応の一次窓口(主担当)経験-長期保守担当として参画可能な方-良好なコミュニケーション力尚可:-mcframeの導入・保守・運用実務経験-製造業の業務プロセス(需給計画・在庫・原価・販売)に関する深い理解-SLA運用、ナレッジ整備、問い合わせ管理経験-改善提案や運用設計のリード経験稼働場所:-兵庫県内の顧客先(初期はフル出社、以後は一部リモート勤務可、フルリモート不可)その他:-業種:製造業向け基幹システム保守(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)-長期案件(初期1~3か月のキャッチアップ期間後、継続更新あり)-PC貸与、セキュリティ要件に準拠-チーム規模6〜10名、募集人数3名 |
車載機能安全・セキュリティプロセス定着支援/PMO業務/自動車・輸送機器 - 24日前に公開
業務内容:・車載機能安全プロセス・セキュリティプロセス(sotif)の定着支援・プロセス規定チームと開発チームの橋渡し・エビデンス資料作成支援、開発手法のプロセス適合性確認・改善担当工程:PMO支援・プロセス定着支援スキル:必須:車載開発経験(3年以上)、機能安全・セキュリティプロセスに沿った開発経験、高いコミュニケーション力、機能安全等のプロセス知見尚可:プロセスと開発両方の知見稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:自動車・輸送機器、開始時期:即日開始可能、長期案件想定 |
ServiceNow運用管理/ITSM最適化/JavaScriptカスタマイズ - 24日前に公開
業務内容:-ServiceNowのインシデント・変更・申請等モジュールの設計・設定-JavaScript(AngularJS/Bootstrap)を用いた画面・ロジックのカスタマイズ-ITSM運用プロセスの改善提案・保守-20名超の他チームとの連携による業務推進担当工程:設計、開発、カスタマイズ、保守、運用改善スキル:必須:ServiceNowの設計~開発経験、JavaScript(AngularJS/Bootstrap)でのフロントエンド開発経験尚可:ITSM(インシデント・変更管理等)の業務知識、英語または中国語での業務対応経験、PM/チームリーダーとしての管理経験稼働場所:東京都(完全常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサービス)長期プロジェクト、勤務時間8:30~17:15、年齢制限22~45歳、外国籍可 |
BtoB SaaSカスタマーサクセス改革支援/CRM活用による能動型体制構築 - 24日前に公開
業務内容:-BtoB向けSaaSのカスタマーサクセス体制を能動型に転換する仕組みづくり-CRM・顧客データを活用したアクション設計-アップセル/クロスセル施策の企画・実行-チャーン兆候への対応策構築-SMB向けテックタッチ運用の設計・支援-既存CSチームの業務改善、KPI設計、プロセス改革担当工程:要件定義、施策設計、KPI・プロセス設計、運用支援スキル:必須:BtoBSaaSのカスタマーサクセス経験、CRM活用によるアクション設計経験、高ARPUプロダクト対応経験、自律的に業務を推進できる力尚可:アップセル/クロスセル施策の企画・実行経験、チャーン兆候の検知・防止策構築経験、テックタッチ運用設計経験、CSチームの仕組み構築・改革経験稼働場所:東京都(週2日リモート、週3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)開始時期:即日参画可能プロジェクト期間:要相談 |
PLCラダー言語開発/データ収集ツール改修・長期常駐(栃木県) - 24日前に公開
業務内容:PLC・CNCのデータ収集用解析業務およびラダー言語部分の改修、将来的なプロセス改善システム開発の準備担当工程:ラダー言語の実装・改修スキル:必須:ラダー言語尚可:VBA、SQL稼働場所:栃木県小山駅付近常駐その他:業種:機械・重工業開始時期:応相談期間:長期予定車通勤可 |
EOS基盤リプレイス/航空システム更改:バックエンドエンジニア募集(神奈川県) - 24日前に公開
業務内容:・EOS基盤へのリプレイスを実施し、機能の簡素化・削除によるコスト削減を提案・不足機能の整理・業務プロセス見直しを実施・要件定義、外部設計(OpenAPI、バッチ、DB)を策定・コードレビュー、結合テスト計画・実施担当工程:要件定義、外部設計、詳細設計、実装、コードレビュー、結合テストスキル:必須:バックエンド開発経験(KotlinまたはJava)、基本設計~開発工程の一連経験、詳細設計レビュー経験、1年以上の長期プロジェクト継続可能尚可:要件定義経験、自走できるフットワークの軽さ、オフショア開発経験、航空業務知識稼働場所:神奈川県(出社週2回、テレワーク可)その他:業種:交通・鉄道(航空)開始時期:顧客回答後(9月第2週)募集人数:複数名 |
業務内容:-Zscaler・EDR等のセキュリティ製品導入支援(PoC)-SIEMの導入・運用整備支援-AWS・GoogleCloud環境における脆弱性管理・セキュリティ強化-セキュリティオペレーション・モニタリングの自動化・効率化-セキュリティ文書・手順書の作成・更新-インシデント対応・問い合わせ対応担当工程:要件定義、導入支援、運用・保守、インシデント対応、ドキュメント作成、プロセス自動化スキル:必須:-IT基礎知識(ネットワーク概念、Windows/Linux基本操作)-セキュリティ基礎知識(認証・認可・暗号化、フィッシング・マルウェア等)-コミュニケーションスキル(顧客部門との調整・報告)-ドキュメンテーションスキル(手順書作成・更新)-プログラミング経験(JavaScript、Python、Go、Javaのいずれか)+bash・正規表現基礎-基本的なSQL知識(SELECT、GROUPBY、JOIN等)-クラウド知識・経験(AWS、GoogleCloudのプロダクト利用)-1〜2年程度の情報セキュリティ業務経験(運用・インシデント対応)-IT運用管理経験(ネットワーク・システム管理、アクセス管理)-業務プロセス改善・自動化経験、Git/GitHubを用いた開発経験、CI/CD・コンテナ経験尚可:-タスク管理能力-主体的に課題を発見・分解し実行で |
事務要員/千葉県/購買・備品管理・電話対応・清掃・弁当受付 - 25日前に公開
業務内容:-購買業務-備品管理-電話対応-共用デスク等の簡単な清掃-弁当の受付担当工程:購買プロセス全般、備品在庫管理、電話応対、オフィス清掃、弁当受付業務スキル:必須:事務経験、学習意欲・吸収力尚可:購買システム使用経験稼働場所:千葉県/自転車貸与あり/テレワーク不可その他:勤務時間9:30~18:00(残業ほぼなし、月5時間以内)、休みがちな方は不可、外国籍不可、業種:サービス業(情報・通信・メディア) |
バックエンド開発リード/Scala中心/東京都(週1出社) - 25日前に公開
業務内容:バックエンドの設計から実装、テスト、リリースまでを一貫して担当し、プロセス全体を主導します。担当工程:設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Scalaでの開発経験(1年以上)、Java/Scala/KotlinいずれかのJVM系言語での開発経験(5年以上)、RDBのスキーマ変更を含む機能改修・追加の主導経験、PostgreSQLを中心としたSQLの一般的な知識、設計~実装~テスト~リリースまでの一貫した開発経験尚可:なし稼働場所:東京都(週1日以上出社可能)その他:情報・通信・メディア分野のセキュリティサービス開発支援案件です。開始時期は即日または相談に応じます。個人事業主・外国籍不可の条件があります。 |
toC向けECサービス QAエンジニア/フルリモート/アジャイル開発 - 25日前に公開
業務内容:-テスト計画・テスト戦略の策定-テスト項目書の作成・レビュー-テスト実施およびバグ報告-開発プロセスでの要件・仕様レビュー・フィードバック-QAプロセスの構築・改善担当工程:テスト計画、設計、実施、バグ報告、プロセス改善全般スキル:必須:スマホアプリ・WebシステムでのQA経験(3年以上)、アジャイル開発におけるテスト・QA経験、SEとしての開発経験(エンジニア経験不問)尚可:テスト実施・進捗管理のリーダー経験、QA効率化・自動化経験、各種テストツールの選定・運用経験、JSTQB・JCSQE等の資格保有、テストベンダーや外部関係者との折衝経験稼働場所:基本フルリモート(地方可)、月1回程度出社の可能性ありその他:業種:情報・通信・メディア(ECサービス)/開始時期:即日または相談/稼働期間:1人月/勤務形態:フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00)/年齢上限45歳、外国籍不可/PCはMac貸与 |
業務内容:-グローバルテンプレートのロールインにおける生産計画(PP)プロセスの主導-ビジネスユーザーとオフショア技術チーム(ABAP開発者等)の窓口対応-生産計画に関するビジネス要件の収集・分析・仕様化-SAPPPモジュールの設定・カスタマイズ、テスト計画の作成・実行-新PPプロセスのユーザートレーニング・サポート-PP関連トラブルシューティング、他モジュール(MM、SD等)との統合確保担当工程:要件定義、機能設計、システム設定、テスト実施、ユーザートレーニング、導入支援スキル:必須:離散製造業でのSAPPP導入・設定経験、需要管理・能力計画・MRP・現場管理の実務知識、ビジネス要件の収集・分析経験、オフショアチームとの協業経験、日本語・英語のビジネスレベル尚可:MM・SD等他モジュールとの統合経験稼働場所:千葉県(完全オンサイト勤務、リモート不可)その他:業種:小売業、開始時期:6月予定、求める人物像:高いコミュニケーション力と自律的に業務を遂行できる方 |
長期バックエンド要員募集/Go・Ruby×自社SaaS開発@東京 - 25日前に公開
業務内容:-新機能の企画・設計・開発・運用、リリース後の効果検証と改善-既存機能の課題抽出と改善施策の提案・実装-API設計(HTTP/gRPC/GraphQL)・DB設計・パフォーマンス最適化-CI/CDパイプライン整備、開発プロセス改善担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、改善スキル:必須:GoまたはRubyでの実務経験、モダンWebサービスの開発・運用経験、HTTP・gRPC等のプロトコル理解尚可:テックリードまたは技術リーダー経験、React/Next.js等のフロントエンド知識、AWS/GCP/Kubernetesでの開発・運用経験、サービス立ち上げ・グロース期の開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可、週2〜3日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア(自社SaaSプロダクト)/開始時期:2025年9月開始/長期案件 |
3名募集/iOS・Android 設計保守/証券系スマホアプリ - 25日前に公開
業務内容:-iOS(Objective‑C/Swift)またはAndroid(Java)での設計・実装(2年以上)-証券系スマホアプリの保守・機能追加-アジャイル開発プロセスでのチーム開発担当工程:設計、実装、保守・機能追加スキル:必須:iOS(Objective‑C/Swift)またはAndroid(Java)での設計・実装経験(2年以上)尚可:FIDO認証開発経験、JPKI(公的個人認証)開発経験、Git(GitHub/GitBucket)を用いたチーム開発経験(コードレビュー含む)、Objective‑CからSwift(Ver3.X以上)への移行経験稼働場所:東京都内(リモート勤務:週2〜4回)。キャッチアップ期間中は東京都内へ出社。その他:証券・金融業界向けスマホアプリの保守・エンハンス案件。アジャイルライクな開発手法でチームコミュニケーションが活発。PC貸与あり。 |
業務内容:-AWS上でのクラウド/アプリケーションアーキテクチャの設計・構築・運用-TypeScript・Python・Goを用いたリアルタイム処理API/バックエンド開発-RDS・DynamoDB等のデータベーススキーマ設計と性能チューニング-Terraform/CDKによるIaC、GitHubActions/CodePipelineを活用したCI/CDパイプライン整備-要求整理・技術選定・コードレビュー・開発プロセス改善-CPO/POなど事業側との要件調整・技術通訳担当工程:-アーキテクチャ設計、インフラ構築、バックエンド実装、テスト、デプロイ、運用保守スキル:必須:-AWS上でのプロダクションアーキテクチャ設計・構築経験-ECS/EKS/FargateとLambda/APIGatewayを組み合わせた構成理解-TypeScript、Python、Goのいずれかでのサーバーサイド開発3年以上-RDS/DynamoDB等のデータベース設計・チューニング経験-GitHubを用いたチーム開発、CI/CDパイプライン構築経験-事業側(CPO等)との要件調整・技術通訳実務経験-アジャイル/スクラムでのリード経験尚可:-ドローン・IoT・映像・位置情報のリアルタイム処理経験-シェアリングサービス(予約・決済等)開発経験-SfM/3Dマッピング、MQTT/WebRTC等の低遅延 |
オンラインリファクタリングサービス開発支援/テックリード・PL - 25日前に公開
業務内容:-新機能の要件定義、設計、開発、レビュー、検証、リリース(スクラム開発)-コード品質の最終レビューおよびプロジェクト管理-開発プロセスの改善、技術プラクティスの導入-技術方針・アーキテクチャ選定、CTO/EMと連携した中長期技術戦略の立案・実行担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、コードレビュー、プロジェクト管理、プロセス改善スキル:必須:RubyonRailsを用いたWebアプリ開発・運用経験(3年以上)、サービス全体の技術選択経験、スクラム等アジャイル開発経験、チーム開発経験尚可:ビジネスサイドとの協業経験、3人以上のチームリーダー/マネジメント経験、スタートアップでの勤務経験、AWS・GCP・Terraform等クラウド基盤経験稼働場所:フルリモート(地方可)その他:業種:フィンテック、開始時期:相談、PC貸与可(自前PCでも可) |
Next.js/shadcn UI活用フロントエンド改修・フルリモート/副業可 - 25日前に公開
業務内容:-Next.jsとshadcnUIを用いたフロントエンド開発-PHP系バックエンドとの連携実装-ユニットテストおよびE2Eテストの実装-スクラム開発プロセスでの作業推進-Docker環境の構築・利用、AIエディター活用による開発効率向上担当工程:フロントエンド実装、バックエンド連携、テスト作成、環境構築、スクラムミーティングスキル:必須:-フロントエンド開発経験3年以上(Next.js実務1年以上)-shadcnUIの実務経験-PHP系バックエンド経験-ユニットテストまたはE2Eテスト実装経験-スクラム開発経験-Dockerを用いた環境構築・利用経験-AIエディター活用経験-チームでのコードレビュー・コメント徹底尚可:-SymfonyまたはLaravelのバックエンド経験稼働場所:東京都(フルリモート勤務)、PCは自己所有その他:業種:情報・通信・メディア副業・兼業可(稼働率は相談可能) |
フルリモート/QAリーダー:テスト設計・実施・管理(長期案件) - 25日前に公開
業務内容:テスト設計、テスト実施、テスト管理を行い、アジャイル・スクラム開発プロセスにおける品質保証を担当しますエンドQAマネージャーや企画開発チームと連携し、テスト計画の策定から実施までをリモートで実施しますQAチームのビルディングとリーダーシップも担います担当工程:テスト計画策定、テストケース作成、テスト実行、テスト結果分析、不具合報告、テストプロセス改善スキル:必須:テスト設計の実務経験、QAリーダー経験、アジャイル・スクラム開発でのQA経験、主体的に業務を遂行できるコミュニケーション能力尚可:GitHub利用経験、JSTQB等の品質体系学習経験、テスト自動化経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月頃、期間:長期 |
COBOL技術者/小売業人事システム改訂/大阪府天王寺常駐 - 25日前に公開
業務内容:小売業向け人事システムの改訂に伴う詳細設計および単体・結合テストを実施担当工程:詳細設計、単体テスト、結合テストスキル:必須:COBOL、SQL(読める程度)、AWSLinuxサーバー環境、SE(仕様書・プロセス作成可能)、ホスト経験、Shell(JCL)作成可能尚可:なし稼働場所:大阪府天王寺(現場常駐)その他:業種:小売業(人事システム)/開始時期:2025年10月1日〜2025年11月30日(延長可能)/年齢条件:55歳以下 |
銀行勘定系システム保守/PMO経験者募集・テレワーク併用 - 25日前に公開
業務内容:銀行勘定系システムの保守業務を担当。要件定義、設計書作成、試験項目・結果の検証、障害対応・ユーザ問合せを実施し、開発ベンダの成果物を検証する。開発作業は発生しない。担当工程:要件定義、設計、テスト検証、障害対応、ベンダ成果物検証スキル:必須:PMO経験または類似経験、銀行系システムの保守・導入プロジェクト経験、業務プロセスの理解尚可:COBOLに関する知識、要件定義未経験でも指導体制が整っている稼働場所:東京都豊洲(テレワーク率10〜30%)その他:長期保守案件(約20年継続)、金融業界の銀行勘定系システム、リモート併用勤務、30代までの方歓迎、開始時期は相談 |
大手金融情報システム部門/戦略企画・IT教育施策PM/リモート勤務可 - 26日前に公開
業務内容:大手金融の情報システム部門における戦略企画およびIT教育施策の企画・運営・推進を支援します。担当工程:プロジェクト全体のマネジメント(計画策定、進捗管理、関係者調整等)を担当します。スキル:必須:コミュニケーション能力、自己主導で役割を遂行できる姿勢、エンジニア経験と開発プロセスの理解尚可:Excel・PowerPointによる資料作成スキル、教育・人材開発の知見、金融業界での業務経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、週1回出社)その他:業種:金融・保険業(情報システム部門)対象:20代後半~40代の自走できる経験者、外国籍不可開始時期:即日または相談可能 |
AI活用業務効率化システム開発/生成AI・Azure・RAG実装案件 - 26日前に公開
業務内容:-生成AIを用いた業務プロセスの自動化・効率化実装-Azure上でのインフラ構築・運用-RAG(Retrieval‑AugmentedGeneration)環境の構築と社内情報検索性向上-AIエージェントの開発・コーディングによる業務タスク自動化-OpenAI・Gemini等大型言語モデルの活用担当工程:-要件定義・設計-システム実装-テスト・検証-運用・保守スキル:必須:生成AI実務経験、インフラ知見、Python開発経験、Azure構築・運用経験、RAG環境構築経験、AIエージェント実装経験、OpenAIまたはGemini活用経験尚可:特になし(上記スキルを幅広くカバーできることが望ましい)稼働場所:ハイブリッド勤務(勤務地:東京都、週4回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期・期間は相談に応じて決定 |
業務内容:-SOCTier2業務全般-インシデントレスポンス対応-ログの詳細調査・プロセス確認-MicrosoftDefender(EDR)およびSentinel(SIEM)の運用-翻訳ツールを使用した英語でのチャット・メール対応担当工程:-インシデントの検知・分析-対応手順の実施-ログ・プロセスの分析・報告-ツールの運用保守スキル:必須:セキュリティ業務経験、SOC(インシデントレスポンス)2年以上、ビジネスレベルのコミュニケーションスキル、英語でのチャット・メール対応(翻訳ツール使用可)、主体的に業務に取り組める姿勢尚可:SOCTier2レベルのログ・プロセス分析経験、MicrosoftDefenderの使用経験、Sentinelの使用経験、英語の読み書きが可能、週1回出社可能稼働場所:基本リモート(週1回出社推奨、勤務地は東京都)その他:業種:情報・通信・メディア、長期参画想定、開始時期は相談可能、外国籍不可、個人事業主(フリーランス)可、年齢制限なし |
基盤運用自動化支援/CI/CD・IaC導入支援/リモート中心(着任は都内出社) - 26日前に公開
業務内容:-エンドユーザや他事業部からの運用要件ヒアリング・アセスメント実施-課題抽出後、CI/CDとIaCを用いたソリューションの設計・提案-提案内容の導入支援および実装支援担当工程:要件ヒアリング、課題分析、ソリューション設計、CI/CDパイプライン構築、IaCテンプレート作成、導入支援スキル:必須:AWS・Azure・GCPいずれかのクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CDツール(Jenkins、GitLab等)およびDocker・Kubernetes・OpenShift上での構築経験、IaCツール(Terraform、CloudFormation等)での設計・構築経験、顧客折衝や調整を含むリーダー経験、未経験技術を自ら調査し対応できる姿勢尚可:DevSecOpsの実務経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:基本リモート勤務、着任日は東京都内出社その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/即日開始可/リモート中心のプロジェクト |