新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロセス
検索結果:2304件
業務内容:移動体通信キャリアにおける業務改善プロジェクトのPMOとして、システム(ツール)の提案から開発・リリースまでを推進する。プロセス改善の提案・実行、関係各所との調整、PowerPointによる資料作成およびプレゼンテーションを担当する。担当工程:企画、要件整理、プロジェクト管理、リリースまでの推進、関係者調整、資料作成・報告スキル:必須:・システム提案〜開発〜リリースフローの理解・主体的な調査および試行ができること・提案プレゼンテーションおよび資料作成の経験・チーム内外との円滑なコミュニケーション能力・長期参画が可能な良好な勤怠・体調尚可:・PMまたはPMO経験・要件定義経験・業務改善提案経験・ツール開発経験(言語不問)・データ解析スキル・ローコード/ノーコードの知見稼働場所:東京都(常駐、近郊への出張可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月予定作業時間:9:00〜18:00募集人数:1名 |
業務内容:-Windowsデスクトップ/ノートPCと周辺機器の障害切り分け・トラブルシューティング-MSOffice/O365、VPN、ネットワークプリンターなどのアプリケーションサポート-AV会議システムの運用支援および現地サポート-PC配備・廃棄に伴う在庫管理とベンダー調整-ServiceNowなどのチケットシステムでのインシデント登録・進捗管理-VIP/VVIPユーザーへのハイタッチサポート-サーバー・ネットワーク機器のリモートハンド対応-チームメンバーとの協働による業務プロセス改善担当工程:運用・保守、トラブルシューティング、ユーザーサポートスキル:必須:-Windowsデスクトップサポート経験(1〜3年目安)-WindowsOSアーキテクチャとCLIを用いた障害解析スキル-SCCM、VPN、PCハードウェア、MSOffice/O365の知識-在庫管理およびVIP対応経験-サーバー/ネットワークハードウェアの基礎知識-AV会議システムのサポート経験-日本語・英語による口頭・文書コミュニケーション能力-1年以上の長期参画が可能なこと尚可:-ServiceNowなどチケット管理ツールの利用経験稼働場所:東京都内オフィス常駐(原則オンサイト)その他:開始時期:2025年8月予定期間:2026年7月までを想定(延長可能性あり)募集人数:1名外国籍ユーザーを含む拠点での |
業務内容:自社Webアプリ開発プロジェクトにおいて、品質向上および開発プロセス改善を目的としたQA業務を担当します。QA計画の策定からテスト分析・設計、テストケース作成、実施、完了報告までを一貫して実施し、企画・開発チームと連携しながら品質改善施策を推進します。担当工程:QA計画策定、テスト分析・設計、テストケース作成、テスト実施、結果報告、品質改善施策立案スキル:必須:・Webアプリに対するQAまたはテスト経験・テスト計画に基づくテスト対象分析およびテストケース作成経験(2年以上)・テスト実施プロセスの取りまとめ経験尚可:・チームリーダー経験・テスト計画書作成経験・テスト自動化による品質向上・効率化経験・JSTQB認定資格保有・サービス品質向上施策の提案・実施経験・関連部署との業務調整経験稼働場所:東京都(週3出勤・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月開始予定外国籍可(日本での就業経験3年以上)想定年齢:20〜40代 |
業務内容:-ダッシュボード画面およびサーバAPIの設計・実装-チームメンバーと協議しながらの機能追加・改修-アジャイルプロセスに基づくタスク管理、レビュー、テスト、継続的リリース担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、レビュー、テスト、リリーススキル:必須:-JavaまたはPythonを用いたサーバサイド開発経験4年以上-JavaScript/TypeScriptおよびReactまたはVueを用いたフロントエンド開発経験4年以上-詳細設計以降を一人称で遂行できる能力-チームと円滑にコミュニケーションを取りながら開発を推進できる方尚可:-アジャイル(スクラム等)での開発経験-ダッシュボードやビジュアライゼーション系UIの開発経験稼働場所:東京都/リモートワーク中心(打ち合わせ等で随時出社)その他:開始時期:即日〜9月末(延長の可能性あり)募集人数:1名PC貸与あり日本国籍限定地方在住でのフルリモート不可 |
業務内容:-銀行系システムのエンドユーザー一次窓口として、アプリ・ネットワーク・システム問合せを受付-システムアラートおよびログ監視、定期ヘルスチェックの実施-標準プロセスに沿った障害エスカレーションとチケット管理-SQLクエリを用いたトラブルシュートやデータ抽出による原因調査-Linux環境での運用保守およびトラブル対応-社内技術チームとの英語コミュニケーション担当工程:-運用・監視-問合せ/ヘルプデスク対応-障害一次切り分け・エスカレーション-定常運用保守スキル:必須:-ITヘルプデスクまたは一次窓口対応の実務経験-金融(銀行)業界での業務経験尚可:-SQLを用いたデータ検証・調査経験-Linuxの基礎知識と実務経験-英語による技術コミュニケーション稼働場所:-東京都(オンサイト勤務)その他:-業種:金融・保険業(銀行・信託)-開始時期:2025年8月中旬予定-参画期間:長期想定 |
業務内容:AIを活用した営業商談解析システムの機能拡張を担当します。React.js/Next.jsでのフロントエンド開発、Kotlin/Ktorによるバックエンド改修、顧客横断の音声分析ダッシュボード新機能設計・実装、将来的なSalesforceAPI連携設計検討、スクラムチームでの開発プロセス推進およびコードレビューを行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、スクラムイベント参加スキル:必須:・Webアプリ設計・実装経験5年以上・React.js/Next.jsによるフロントエンド開発経験・KotlinまたはJavaによるバックエンド開発経験・Java/Go/TypeScriptなど型付き言語での開発経験・TDDまたはDDDの知識もしくは高い関心・少人数チームでの技術リードおよびコードレビュー実績尚可:・Salesforce連携開発経験・音声解析やAI関連システムの実装経験稼働場所:東京都/原則フルリモート(初週のみ東京都内オフィス出社)その他:情報・通信・メディア業開発手法:スクラム |
業務内容:既存開発プロセスの設計・テスト工程を対象に、生成AIを活用した成果物自動生成フローを設計し、PythonでAIエージェントを構築・検証する。インプット/アウトプットの整理から処理フロー検討、実装、動作確認までをアジャイル手法で担当する。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、レビュースキル:必須:・エンジニア経験10年以上・Pythonでの開発経験・設計〜テストまでの一連の開発経験・生成AIに関する一般的知見・新技術を自発的に調査し対応できる姿勢尚可:・Dify、n8n、Langflowなどを用いたAIエージェント構築経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(初日の端末貸与時のみオフィス出社、月1回程度の出社推奨)その他:募集人数:3名支払いサイト:45日年齢目安:40代まで備考:長期プロジェクト |
業務内容:自社プロダクトおよび大手クライアント向けWebシステム/Webアプリケーションの設計・開発・テスト・保守運用を担当。TypeScript+React環境での実装が中心となり、ウォーターフォール開発プロセスの下でチームメンバーと協働しながら任されたタスクを遂行します。長期での参画を想定しています。担当工程:設計、製造、テスト、保守運用スキル:必須:・WebシステムまたはWebアプリケーション開発の実務経験・TypeScript・React環境での開発経験・ウォーターフォール開発経験・自律的にタスクを完遂できる責任感・出社して業務が可能な方(キャッチアップ後リモート併用可)尚可:・チームリーダー経験・新技術や業界動向のキャッチアップが早い方・不動産関連システムの設計・開発経験稼働場所:東京都(キャッチアップ後リモート併用相談可)その他:・開始時期:即日~相談可・開発体制:社内外エンジニアによる複数名チーム・外国籍不可・開発期間:長期 |
業務内容:・LLMおよび外部APIを統合し、LangChain・LangGraph・AutoGen・CrewAIを用いたAIエージェントを設計・実装・VectorDB(Weaviate、Pineconeなど)を利用したRAG基盤およびナレッジ統合・Docker、Kubernetes、GitHubActionsを活用したCI/CDとモニタリング環境の構築・海外開発チームと連携したハイブリッドスクラムを推進し、PoCから本番運用まで開発をリード・要件定義、テスト、運用改善を含む一連のプロセスを担当担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用改善スキル:必須:-PythonまたはTypeScriptでのWeb・APIサービス開発経験3年以上-OpenAI、AnthropicClaude、GoogleGeminiなどLLMAPIの利用経験-LangChain、LangGraph、AutoGen、CrewAIなどエージェントライブラリの知見-AWS、GCP、Azureいずれかでのクラウド環境構築・運用スキル(Docker含む)-GitフローおよびGitHubActionsやGitLabCI等を用いたCI/CD構築経験-日本語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力尚可:-英語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力-RAGパイプライン設計・運 |
業務内容:-共通アカウント機能のユーザー体験向上を目的とした運用ディレクション-ID連携サービスの整備および業務プロセス改善-サイト運営業務(情報登録、ニュース掲載など)-販売管理システムの運用整備・調整とプロセス改善担当工程:企画、要件定義、ディレクション、運用、改善提案、関係部署調整スキル:必須:-WebサービスまたはECサイト運営経験3年以上(モール出店は対象外)-受発注管理・在庫管理などと連動するシステムを用いた運営経験2年以上尚可:-Webサイトの新規立ち上げまたはリプレイス経験-会員制サービスの設計/運用経験(ID連携開発経験)-FigmaやAdobeXDでのワイヤーフレーム作成経験稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:調整可-作業時間:10:00~19:00-年齢目安:40代まで-日本語でのスムーズなコミュニケーション必須 |
業務内容:CSIRT・P-SIRTの設計、構築、運用支援/セキュリティルールブックの見直し・策定/インシデント対応プロセスの整備/事業部門向け情報セキュリティ教育の企画・実施/ログ管理やネットワーク監視体制の改善/長期ビジョンに沿ったセキュリティ戦略策定およびアドバイザリー提供担当工程:企画、要件定義、設計、構築、運用、改善提案、教育スキル:必須:・CSIRT/P-SIRT構築経験・SOC運用または診断内製化支援実績・情報セキュリティガバナンス構築経験・経営層向けセキュリティ戦略提案スキル・CISSP、CISMなどの業界標準資格尚可:・コンサルティングファームでのセキュリティ案件リード経験・大規模組織での体制強化プロジェクト推進経験・企業ビジョンに合わせた長期ロードマップ策定経験稼働場所:東京都(週1日出社推奨・リモート併用)その他:開始時期:2025年8月上旬以降で調整可/想定期間:長期/業務用PC貸与あり |
業務内容:-CSIRT・P-SIRTの設計、構築、運用支援-セキュリティルールブックの見直しと策定-インシデント対応プロセスの整備および改善-事業部門向け情報セキュリティ教育の企画・実施-ログ管理とネットワーク監視体制の改善-中長期ビジョンに基づくセキュリティ戦略策定とアドバイザリー提供担当工程:構想立案、要件定義、設計、構築、運用支援、教育・展開スキル:必須:-CSIRTまたはP-SIRTの構築経験-SOC運用や診断の内製化支援実績-情報セキュリティガバナンス構築経験-経営層向けセキュリティ戦略提案スキル尚可:-CISSP、CISMなどの国際的セキュリティ資格-体制強化プロジェクトのリーダー経験稼働場所:東京都(週1日出社推奨、リモートワーク併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月上旬調整可契約期間:長期継続を想定標準勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:Microsoft365およびAzure導入プロジェクトのPM/PLとして、1,000名規模以上のエンタープライズ環境に対し、テナント設計、ID・アクセス管理(EntraID)、Intune、ゼロトラスト実装、PowerShellによる構成管理・自動化を含む要件定義から運用までの全工程を統括します。プロジェクト計画書作成、進捗・課題・品質管理、ベンダー調整などのマネジメント業務も担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用、保守スキル:必須:・Microsoft365/Azure導入経験・PM/PLとしてのプロジェクト管理経験(計画書作成、進捗・課題・品質管理、ベンダー調整)・PMBOKまたはIPA標準プロセスに準拠した推進経験・Microsoft365サービス(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraID等)の知識・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorage等)・ActiveDirectoryの構築・運用経験・PowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:・ゼロトラストセキュリティの設計・実装経験・GPOによる端末管理の構築・運用経験・Microsof |
業務内容:マーケティングツール導入時に発生する一次データの加工・統合工程において、品質向上と作業効率化を目的としたプロセス管理を支援。データ請負チームの業務標準化ルール設計、マニュアル作成、分業体制の整備を行う。担当工程:プロセス設計/ルール策定/マニュアル作成/運用支援/改善提案スキル:必須:・データ作業プロセス管理および業務標準化ルール設計の実務経験・課題解決を主導できるコミュニケーションスキル尚可:・マーケティングツール導入プロジェクト経験・マニュアル作成経験稼働場所:東京都オンサイト(セキュア環境での常駐作業)その他:開始時期:8月予定稼働率:調整相談可業種:情報・通信・メディア |
業務内容:車載AD/ADAS向けソフトウェア開発チームの成果物(設計書・ソースコードなど)に対し、初期・中間・出口の各フェーズで監査を実施し、品質向上を支援します。具体的にはレビュー、評価レポート作成、監査結果に基づく改善提案、品質保証プロセスの定着支援を担当します。担当工程:監査計画策定/成果物レビュー・評価/報告書作成/改善提案/品質保証サポートスキル:必須:・組込開発経験5年以上・車載ECU開発経験2年以上尚可:・プロジェクト監査経験・ビジネス英会話稼働場所:東京都/在宅併用(割合は応相談)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:調整可(長期予定)使用OS:Windows主要ツール:GoogleWorkspace、Github、Matlab/Simulink、Slack、Jama、Confluence、Jira標準勤務時間:9:00〜18:00機材貸与あり |
業務内容:-AI技術を活用した新規SaaSプロダクトのGoバックエンド開発-ドメイン/データモデリングの設計と最適化-マイクロサービス・非同期処理を考慮したアーキテクチャ設計-スキーマ駆動開発・ライブラリ化・CI/CD整備による開発プロセス向上-新機能開発計画の策定〜運用、およびプロセス自動化・ドキュメント整備でチーム品質を改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Web開発経験5年以上-GoおよびPythonでの開発経験3年以上-データベース設計経験-マイクロサービス、非同期処理、分散システムの知見-要件定義から実装までの一貫した開発経験尚可:-AI/LLM関連プログラミング知識-業務システムでのデータモデリング経験-技術選定・アーキテクチャ設計経験-技術リーダーとしての指導経験-セキュリティ、Linux、WebAPI、React/Vue/Angular、クラウドインフラ設計構築の知見稼働場所:東京都/フルリモート(全国からのリモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月予定-募集人数:2〜3名-年齢目安:50歳まで-外国籍可(日本語ネイティブレベル必須) |
業務内容:・調達・購買SaaS「Coupa」の設計~テストとAPI・AzureSynapse連携支援・DOMO等を用いたデータ活用基盤の要件定義、ダッシュボード構築、データパイプライン設計・実装・SAPS/4HANA刷新プロジェクトにおける国内外拠点データ・プロセス移行の進捗/課題管理と関係者調整・S/4HANACO領域での要件定義、Fit/Gap分析、プロトタイプ検証・S/4HANAPP領域での生産計画プロセス定義、プロトタイプ検証、改善提案担当工程:課題調査、要件定義、Fit/Gap分析、設計、開発、テスト、プロトタイプ構築、移行計画策定、進捗・リスク管理、ファシリテーションスキル:必須:・CoupaまたはSAPAribaの導入/運用経験・BI基盤構築経験(ツール不問)・大規模プロジェクトでのチームマネジメントと横断課題管理・ERP導入における要件定義経験(COまたはPPなどの業務領域知識)尚可:・調達・購買業務知識・API連携開発/テスト経験、AzureSynapse経験・DOMOでのBIダッシュボード構築経験・SAPS/4HANA移行経験、FI/COまたはMM/SD知識・製造業の生産管理業務理解・ビジネス英語稼働場所:東京都(常駐中心、リモート50%程度相談可)その他:開始時期:長期想定勤務時間:9:00〜18:00国籍:日本国籍限定 |
業務内容:金融系クライアントの業務プロセスを対象に、UiPathを用いた自動化ワークフローの設計、開発、テスト、リリースおよび運用改善を行います。顧客要件の整理や関連ドキュメントの作成も含め、一貫して支援します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・UiPathでの開発経験1年以上尚可:・金融業界での業務自動化プロジェクト経験・複数ロボットの運用保守経験稼働場所:東京都(オンサイト中心)その他:業種:金融・保険業開始時期:即日または9月開始予定(長期継続想定)募集人数:3名(既に1名参画済み) |
業務内容:-リモート系機能開発におけるプロジェクトマネジメント支援-開発関連企業との連携強化および推進体制構築-進捗・課題・ステークホルダー管理手法の策定と定着-未ドキュメント要求の明確化・合意形成支援-運用設計関連ドキュメント作成支援担当工程:プロジェクトマネジメント/要件定義/ドキュメンテーションスキル:必須:-英日バイリンガルコミュニケーション-プロジェクトマネジメント経験-IoT、サーバ・スマホアプリ、車両連動システム開発知見尚可:-四輪開発知識-自動車業界の開発プロセス理解稼働場所:東京都※常駐その他:-業種:自動車・輸送機器-開始時期:2025年8月中旬予定-期間:2025年10月31日まで(延長可能性あり)-就業時間:9:00〜18:00(業務により変動あり)-国籍要件:外国籍の方は不可 |
業務内容:・Go言語によるバックエンドマイクロサービスの設計・実装・保守・API連携および非同期バッチ処理を用いたデータ取得・加工・集積・Docker/Kubernetesを活用したコンテナ化とCI/CDパイプライン構築・GCPなどクラウド環境での運用・アジャイル(スクラム)開発プロセスへの参加担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:・Go言語での開発経験(3年以上目安)・大規模サービスの構築・運用経験・クラウド環境での開発経験・Docker/Kubernetesなどコンテナ技術の実務経験・アジャイル/スクラム開発経験尚可:・GCPでのシステム開発・運用経験稼働場所:リモート中心+東京都内オフィスへ定期出社その他:・業種:銀行・信託・期間:9月開始、長期予定・勤務時間:10:00〜19:00・外国籍不可 |
業務内容:既存システムの設計・テスト工程をAIエージェントに置き換えるため、要件定義から方式検討、エージェント構築、運用ドキュメント作成までを担当します。各工程インプットの整理、AIエージェントによる成果物生成フロー設計、Pythonによるプロトタイプ開発・検証・改善を実施し、長期運用を見据えたプロセス最適化を行います。担当工程:要件定義、方式設計、詳細設計、実装、テスト、運用ドキュメント作成スキル:必須:・Python開発経験3年以上・設計〜開発〜テストまで一連のシステム開発経験・生成AIに関する一般的知識・未経験技術を自律的に調査・習得できる姿勢尚可:・AIエージェント構築経験(Dify/n8n/Langflowなど)・アジャイル開発経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日と月1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:応相談(長期想定) |
業務内容:認証基盤リプレースに伴うAPIGW開発を担当し、基本設計から運用・保守までを一貫して実施します。開発プロセスはウォーターフォールを採用します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用・保守スキル:必須:・Javaでの設計・開発経験3年以上尚可:・APIGW開発経験・認証・認可基盤の知識稼働場所:神奈川県(リモート併用、参画当初は出社必須)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日想定/稼働時間目安:9:00~17:30(シフト出社可)/週5日稼働/PC貸与あり/服装:スーツまたはオフィスカジュアル/入場時に在籍証明書が必要/外国籍不可 |
業務内容:-SalesforceSalesCloudの改修・構築-Salesloft、Gainsight、LeanDataなど周辺ソリューションの構築・改修-上記に関する要求要件定義支援-データ連携の設計・実装-テストファーストを含む開発プロセス全般担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-SalesforceSalesCloudの改修・構築経験(Apex開発を含む、3年以上)-上流工程の経験-SalesforceSalesCloudに関するデータ連携経験-SalesloftまたはGainsightの経験-テストファーストを理解していること尚可:-PythonまたはC#.NETでの改修・構築経験(1年以上)-AWS+PythonによるAPI開発経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都オフィス出社の可能性あり)その他:-フレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)-常時接続可能な通信環境が望ましい-業種:情報・通信・メディア-開始時期:調整可能 |
業務内容:大規模企業向けにMicrosoft365とAzureを導入するプロジェクトのプロジェクトマネージャー/リーダーとして、顧客折衝から要件定義、設計、構築、テスト、リリース、運用定着まで全フェーズを統括します。テナント設計、EntraIDを用いたID・アクセス管理、Intuneポリシー設計、ゼロトラストセキュリティ実装、PowerShellによる構成管理・自動化スクリプト開発も担当範囲に含まれます。担当工程:企画・要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用導入、プロジェクト管理(計画、進捗、課題、品質、ベンダー調整)スキル:必須:・1,000名以上規模企業向けMicrosoft365/Azure導入経験・PM/PLとして計画書作成および進捗・課題・品質・ベンダー管理の実務経験・PMBOKまたはIPA標準プロセスに準拠したプロジェクト推進経験・Microsoft365(ExchangeOnline、SharePointOnline、Teams、Defender、EntraIDなど)の深い知識・Azureインフラ設計・構築経験(VM、VNet、EntraConnect、ApplicationGateway、Blob/FilesStorageなど)・ActiveDirectory構築・運用およびPowerShellによる構成管理・自動化経験尚可:・ゼロトラ |
業務内容:AWS上でのインフラ設計・構築・運用、Python・TypeScript・SQLによるアプリケーション開発を担当します。要件定義から設計、実装、テスト、保守まで一貫して携わり、データ分析基盤および周辺システムの新規開発・改善を推進します。また、CI/CD環境やIaCの導入・運用を通じて開発プロセスの効率化を図ります。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:・AWSでのインフラ構築・運用経験・Python、TypeScript、SQLを用いた開発経験・上流工程から運用保守までを1人称で推進できること・能動的にコミュニケーションを取れること尚可:・オンプレミスまたは他クラウドでのサーバ管理・保守経験・Jenkinsの管理・運用経験・Terraform、CloudFormationなどIaCツールの利用経験・CI/CDツールの導入・運用経験・ゲーム/エンタメ分野への興味稼働場所:東京都(常駐、テレワーク無し)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期は9月を想定(応相談)/長期予定 |