新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロセス

検索結果:3124件
業務内容:-インシデント管理(問い合わせ・障害対応・恒久対応検討)-運用・作業依頼管理(運用管理、セキュリティ対応)-変更管理(改修要望の要件整理)-リリース管理(リリースプロセスに基づくベンダーコントロール)-説明資料作成(PowerPoint、Excel)および定例会での説明・報告担当工程:-現行システムの運用保守全般-ベンダー調整・進捗管理-インシデント・変更・リリースの管理業務スキル:必須:ITコンサル経験、マルチベンダーコントロール経験、アプリ運用保守経験、Excel・PowerPointによるドキュメント作成尚可:大規模システムのPMO経験、ITIL等の運用フレームワーク知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業勤務開始時期:10月以降対象年齢:30代~50代前半
業務内容:会計領域の知見を活かし、会計パッケージの導入支援を実施。要件定義から本番導入までの上流フェーズを担当。担当工程:要件定義、設計、ベンダー調整、導入計画策定、導入支援スキル:必須:会計領域の知見、会計パッケージ導入経験、コンサルタントとしての上流支援経験尚可:要件定義以降の導入プロセス経験、ベンダー協業・管理経験稼働場所:大阪府(基本リモート、週1程度出社)その他:建設業向けの会計システム導入案件。開始時期は相談可能。柔軟な稼働形態が選択できる。
業務内容:-社員インタビューによる業務可視化・自動化対象業務の分析-RPA・PowerAutomate導入提案と効果測定・評価-新プロセス策定と業務マニュアル作成-上層部向け説明資料(PowerPoint・Excel)作成担当工程:-業務分析・業務設計・RPA導入提案・資料作成スキル:必須:業務コンサル/DXコンサル経験、業務設計スキル、PowerPoint・Excelでの上層部資料作成経験尚可:UiPathまたはPowerAutomate開発スキル、RPA要件定義から顧客折衝・調整経験稼働場所:東京都(初月は常駐、以降はリモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、長期案件、募集人数1名、年齢上限40代
業務内容:顧客の業務改善を目的に、資産管理および構成管理の見直し・設計を中心とした運用設計・業務設計(基本・詳細)の支援を実施します。設計に伴う各種ドキュメント作成も担当します。担当工程:運用設計・業務設計(基本・詳細)の策定、資産管理・構成管理の見直し・設計、設計ドキュメントの作成スキル:必須:運用設計・業務設計(基本・詳細)の実務経験、ITILプロセスに関する基礎的な理解、各種ドキュメント作成経験尚可:ITILプロセス導入経験(資産管理または構成管理領域)、ServiceNow等のITSMツール導入経験稼働場所:東京都(開始1か月は常駐、その後は週2回程度出勤)+リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア(ITコンサルティング)/開始時期:即日/年齢制限なし/日本国内在住者限定
業務内容:NetSuiteの開発全般を担当します。具体的にはSuiteScript2.xを使用したカスタマイズ、カスタムレコード・フィールド・フォームの作成などを行います。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、保守までの開発工程全般。スキル:必須:SuiteScript2.xの実務経験(3年以上)およびNetSuiteのカスタマイズ経験(カスタムレコード、フィールド、フォーム作成等)。尚可:SuiteTalk(SOAP/REST)による外部システム連携、SuiteFlowを用いた業務プロセス自動化、SuiteAnalyticsのレポート・ダッシュボード作成、会計・販売管理・在庫管理の業務知識、JavaScript、HTML、CSSの知識。稼働場所:フルリモート/フレックス勤務可。その他:外国籍不可。
業務内容:-システムのアラート対応・障害復旧-データ登録・更新作業-依頼作業・保守作業の実施-進捗管理と報告業務-資料作成・定例ミーティングの司会-加盟店へのメール連絡-チケット起票・承認プロセス管理-課題整理・改善活動-開発チームとの打ち合わせ担当工程:運用保守全般(障害対応、データ管理、進捗・報告、資料作成、ミーティング司会)スキル:必須:SQLの読み書き(3〜5年)・リーダー経験(3〜5年)・Linuxサーバー運用保守経験(3〜5年)尚可:特になし稼働場所:ハイブリッド勤務(東京都)/初期3か月は出社、以降テレワーク実施その他:業種:情報・通信・メディア/決済代行サービス開始日:2025/10/01対象年齢:40代国籍制限:日本国内在住者のみ24時間365日体制での運用保守業務です。
業務内容:-インシデント管理(問い合わせ・障害対応・恒久対応検討)-運用・作業依頼管理(運用管理、セキュリティ対応)-変更管理(改修要望の要件整理)-リリース管理(リリースプロセスに沿ったベンダーコントロール)-説明資料作成(PowerPoint、Excel)および定例説明・報告担当工程:-運用保守全般のPMOリードとしてベンダー調整・管理、業務部門との折衝スキル:必須:ITコンサル経験、マルチベンダーコントロール経験、アプリケーション運用保守経験、Excel・PowerPointによるドキュメント作成能力尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:10月募集人数:1名勤務形態:常駐対象年齢:30代~50代前半外国籍不可勤怠遵守・キャッチアップ可能な方歓迎
業務内容:-DB2LUWの導入、設定変更、構成検討、トラブルシューティング-シェルスクリプトの作成・修正・トラブルシューティング-設計書・ドキュメントの作成・更新-顧客との技術的コミュニケーションおよび課題調査対応-プロセス周りのチューニング、バックアップシェル化、運用設計担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用設計、保守スキル:必須:DB2LUWの導入・設定・構成・トラブルシューティング経験、シェルスクリプト作成・修正経験、設計書等ドキュメント作成経験、顧客との技術的コミュニケーションが可能尚可:AWS上でのDB2運用経験、RedHatの導入・設定・構成経験、バックアップのシェル化経験、運用設計経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて大阪出張)、2026年正月に大阪で作業ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月1日、契約期間:2025年10月1日〜2026年1月31日(継続の可能性あり)、募集人数:1名
業務内容:PMO業務全般の遂行、AI活用による医療機器画像診断支援の精度向上、SDV・車載SDN開発における技術支援、プロセス自動化の企画・実行担当工程:要件定義、プロジェクト計画策定、進捗管理、リスクマネジメント、成果物レビュー、技術支援スキル:必須:PMO経験、英語ネイティブ、画像処理技術、リアルタイムOSの知識尚可:UNIX、ORACLE、MySQL、Microcode、ASM、FORTRAN、COBOL、C、Java、HTML、CSS、Python、AWS、Redmine/JIRA稼働場所:埼玉県(オンサイト)その他:業種:医療・ヘルスケア、情報・通信・メディア、車載システム開発、SDV分野開始時期:即日稼働可能
業務内容:生成AIや業務改善に関する研修の企画・実施を担当していただきます。受講者に対し、生成AIの基礎概念、活用事例、業務プロセスへの適用方法などを講義し、ハンズオン形式で実践的なスキル習得を支援します。担当工程:要件定義・カリキュラム設計・教材作成・講師業務(講義・実習)・受講者フォロースキル:必須:生成AIに関する知識、業務改善の経験、研修講師としての実務経験、PowerPoint等の資料作成スキル尚可:Python等のプログラミング経験、データ分析スキル、社内教育制度の構築経験稼働場所:東京都内のクライアント先常駐(リモート勤務不可)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談
業務内容:SAPS/4HANA導入支援プロジェクトにおいて、EWMモジュールの実装と他モジュールとの統合をリード担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、導入支援、運用移行スキル:必須:SAP経験8年以上(うちEWM3年以上)、SAPS/4HANA導入経験、倉庫業務プロセス知識、他モジュール統合経験、日本語日常会話レベル以上、英語業務使用可能、リモートでの自律的な業務遂行能力、東京近郊在住で出社可能尚可:製薬業界または規制業界での業務経験稼働場所:リモート(東京近郊在住必須、必要に応じ都心オフィス出社)その他:業種:医療・ヘルスケア、開始時期:即日開始可能、プロジェクト期間:12ヶ月以上(延長可)
業務内容:-顧客要望をシステム要求として整理-事業側・開発側・外部接続先との調整・ディレクション-データ収集・分析を通じた既存サイト改善・新規開発提案-UI/UXデザイン(サイトコンセプト、コンテンツ、デザイン企画)-現行業務プロセスの可視化、課題抽出、新業務プロセス設計・改善案策定担当工程:-要件定義・設計-UI/UXデザイン-データ分析・改善提案-業務プロセス可視化・再設計スキル:必須:PdMまたはWEBディレクター経験、Webアプリケーション開発経験、ネットビジネスの動向理解・関心、高い学習意欲・当事者意識尚可:顧客への提案・交渉・調整経験、アジャイル開発経験、開発マネジメント経験、システムアーキテクチャ設計または構築経験稼働場所:東京都(基本リモート、隔週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名、年齢目安:50歳まで
金額:930,000~1,120,000円/月
業務内容:-要件定義、基本設計、実装-RubyonRailsとReact.js(TypeScript)を用いた開発-AWS環境でのインフラ構築・運用-アジャイル(スクラム)開発プロセスへの参画担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:RubyonRails実務経験2年以上、React.js実務経験2年以上、エンジニア経験7年以上、要件定義から実装までの経験、既存システムの負債を考慮した機能拡張設計経験尚可:DDD実務経験、クリーンアーキテクチャ実務経験、AWS環境での開発経験、TypeScript利用経験、顧客折衝経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて大阪オフィス出社可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業(システム開発)開始時期:即日または相談年齢上限:49歳まで外国籍不可
業務内容:・サーバー・ネットワークのセキュリティ設計・クラウド環境のセキュリティ対策・アクセス制御・認証システムの管理・開発チームへのセキュリティガイダンス、セキュアコーディング指導・セキュリティ要件の策定・検証、ツール導入・最適化・業務プロセス改善提案、業務自動化の推進・脅威監視・分析、インシデント初期対応・エスカレーション担当工程:要件定義、設計、実装支援、運用・保守、改善提案スキル:必須:・情報セキュリティ業務経験(1〜2年以上)・セキュリティツールの操作・運用経験・ネットワーク・サーバーの基礎知識・脆弱性診断の知識・経験・業務改善への積極的取り組み姿勢・新技術・トレンド学習意欲・チームワーク・協調性・論理的思考・問題解決能力・高い責任感と機密情報取扱い能力尚可:・情報処理安全確保支援士、CISSP、CEHなどの資格・AWS・Azure・GCP等のクラウドセキュリティ知識・経験・Python、Shell、PowerShell等のプログラミング経験・インシデント対応経験・ペネトレーションテスト経験稼働場所:東京都(週1程度リモート勤務)その他:・業界:保険業界の顧客向け長期プロジェクト・開始時期:即日開始可能・人数:2名・年齢上限:40代まで・リモート勤務:週1回程度
業務内容:CI/CDの検討・推進、運用作業自動化の設計・開発、要件定義・基本設計、アジャイル開発プロセスの実践担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:アジャイル開発プロセスの理解、要件定義・基本設計経験、コミュニケーション能力、CI/CD検討・推進経験、Pythonでの開発経験(他言語可)尚可:Terraform使用経験、ServiceNow使用経験稼働場所:東京都(フル出社)その他:業種:情報・通信・メディア、常駐形態:フル出社、勤務時間:平日9:00〜17:30、募集人数:1名
業務内容:-WindowsEmbeddedCompact7/VC++で開発された既存アプリケーションを組み込みLinux/C++に移行-移行に伴う新機能の設計、実装、テスト-顧客提供の描画ライブラリを使用したGUI開発(OpenGL知見があれば尚可)担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:C/C++実務経験、Linux実務経験、Git使用経験、Redmine等チケットシステム使用経験尚可:VC++経験、Qt/GTK+以外のGUIフレームワーク経験、OpenGLを用いた描画経験、ZigBeeデータ通信経験、プロセス間通信開発経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア、チームでの参画が必須、日本人優先、50歳未満が望ましい
業務内容:-UiPathを用いたロボットシナリオの設計・実装-設計書・手順書等のドキュメント作成、テスト実施-ロボット標準化対応、運用設計、プロセス改善-必要に応じたMicrosoftAccessとVBAの改修・保守担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用設計、保守、標準化対応スキル:必須:UiPath開発経験3年以上、Access/VBA/SQL開発・保守経験1年以上、RPA開発標準に基づく開発経験5年以上、要件調整・提案力、仕様理解・自走開発、チームコミュニケーションと若手フォロー尚可:Orchestrator(AutomationCloud)導入・運用経験、UnattendedRobot開発経験、API利用設計・開発経験、ウォーターフォール開発経験、運用設計・手順作成・テスト設計経験、論理的ドキュメント作成能力、品質強化・改善経験稼働場所:東京都日本橋(常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年10月予定、期間:2025年10月〜2025年12月(その後継続予定)、募集人数:1名
業務内容:要件ヒアリング、テスト設計、テスト実施、テスト自動化支援、バグ分析、QA体制管理との連携、アジャイル・スクラム開発におけるQA業務担当工程:テスト設計・実装・実行、テスト自動化支援、バグ分析、QAプロセス改善スキル:必須:テスト設計以上の実務経験、リーダー経験、主体的に業務を遂行できる姿勢、他職種との密なコミュニケーション能力、アジャイル・スクラム開発でのQA経験尚可:GitHub利用経験、テスト自動化経験、QA立ち上げ支援経験稼働場所:リモート勤務(初回出社の可能性あり、東京都内)その他:業種情報・通信・メディアプロジェクトはSaaS型開発生産性分析ツールの開発チーム
業務内容:-社内外・拠点間のネットワーク、サーバー、クラウドシステム等インフラ全般の運用・管理-セキュリティ対策の実施および監視-課題に対する企画・提案・新規導入支援と社内周知-ヘルプデスク業務全般(問い合わせ対応・障害対応)-複数ベンダーの管理・指示・受入れ担当工程:-インフラの監視・保守・運用-セキュリティ設定・改善-新規導入プロジェクトの企画・実装支援-ヘルプデスク対応プロセス全般-ベンダー調整・管理スキル:必須:インフラ全般(ネットワーク、サーバー、クラウド)に関する基礎知識、ベンダーと技術的にやり取りできるレベル、主体的に課題を判断し実行できること尚可:特になし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可
業務内容:PowerPlatformを活用し、Excelで実施している業務プロセスをPowerPlatformに置き換えるためのユーザサポート、開発、導入を実施。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入、ユーザトレーニング、運用サポート。スキル:必須:PowerPlatformの実務経験、Excel業務の知識、ユーザ指示に対して自立して対応できる能力尚可:PowerAutomate、PowerApps、PowerBIの活用経験、業務改善の提案経験稼働場所:愛知県内のオフィス勤務(リモート勤務不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、期間:長期、募集人数:1名、常勤勤務
業務内容:・業務プロセスの可視化と企画書・要件定義書の作成・プロダクトマネジメント全般(要件定義、設計、実装支援、テスト、リリース、改善)のリード・PM、CS、BPO部門との協議、営業資料作成支援、営業同席・AIエージェントの評価設計・品質保証・開発チームとの日次コミュニケーション、意思決定支援・KPIモニタリングとフィードバックに基づく継続的改善担当工程:要件定義/設計/実装支援/テスト/リリース/改善スキル:必須:BtoBSaaS領域でのプロダクトマネジメント経験、マネジメント経験、要件定義からテストまでの一連プロセス経験尚可:LLM・生成AIAPIを用いたPoC経験、法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)開始時期:相談
業務内容:-小売・介護分野におけるDXソリューションのBtoBフィールドセールス活動(提案・販売)-顧客課題のヒアリングおよび整理-国内外への顧客訪問を伴う出張業務担当工程:-ヒアリング・課題整理-提案資料作成・プレゼンテーション-商談・契約締結までの営業プロセス全般スキル:必須:法人営業経験3年以上、基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint、メール対応)、顧客との信頼関係構築ができるコミュニケーション力、自ら考え行動できる主体性・行動力、商材を学ぶ意欲尚可:PoC実施経験3年以上、顧客課題のヒアリングおよび整理スキル、AIエージェント等プロダクト理解に基づく柔軟なソリューション提案力稼働場所:東京都内のオフィス(出社)その他:業種:情報・通信・メディア(DXソリューション提供)対象分野:小売・介護開始時期:10月開始予定出張:国内外出張あり歓迎属性:20代~30代の方稼働率:100%
業務内容:会計領域の知見を活かし、会計パッケージの導入支援を実施。受入テスト計画の策定やベンダーとの協業を行う。担当工程:受入テスト計画策定、ベンダー協業、上流支援全般スキル:必須:会計領域の知見、会計パッケージ導入経験、コンサルタントとしての上流支援経験尚可:要件定義以降の導入プロセス全般経験、ベンダー協業・管理経験稼働場所:基本リモート、週1程度クライアント先出社可。勤務地は大阪府。その他:業種:建設業(大手)、開始時期:相談に応じて調整可能
業務内容:オンラインストアのフロント機能追加開発・保守Vue/Nuxtによる画面実装OracleDB連携アジャイル開発プロセスへの参画担当工程:要件確認・設計・実装・テスト・保守スキル:必須:5年以上のフロント開発実務経験Vue・Nuxt実務経験OracleDB使用経験アジャイル開発経験尚可:クラウド環境での開発経験プロダクトオーナー指示下での開発主導経験稼働場所:リモート勤務が基本必要時に東京都内で出社その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:10月増員枠:最大3名参加可否は社内判断
業務内容:-開発環境の整備-パフォーマンスチューニング-ライブラリの選定・導入-プロダクトコードの設計方針策定-OpenAIを活用した機能の開発担当工程:環境構築、設計、実装、チューニング、運用スキル:必須:RubyonRailsでの実務経験3年以上、MySQLによる正規化・インデックス設計・運用、AWSまたはGCP等のパブリッククラウド運用、GitHubを用いたチーム開発経験尚可:チームマネジメント経験、大規模システムのアーキテクチャ設計、CI・自動テスト等開発プロセス構築、リファクタリング経験、QA・セキュリティに関する知識稼働場所:東京都青山(リモート併用)その他:情報・通信・メディア業界の中長期プロジェクト、即日開始可、期間は未定
金額:650,000円/月