新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロセス
検索結果:2304件
業務内容:-Microsoft365、GoogleWorkspace、Slack、Notion等のSaaSの企画・導入・運用管理-EntraID、AzureAD、Jamf、Intune等を活用したID管理・端末管理基盤の整備-障害監視・ヘルプデスクからのエスカレーション対応-脅威・リスク対策やセキュリティポリシーの策定-ネットワーク運用管理、拠点立ち上げ、M&A時のIT企画・構築支援-業務プロセス整理・改善活動担当工程:企画、設計、構築、運用、保守、改善スキル:必須:情シス部門またはコーポレートエンジニアとしての実務経験2年以上、Microsoft365またはGoogleWorkspaceの導入・設定・運用経験尚可:EntraID(AzureAD)やAzureADの使用経験、Intune、Jamfなどの端末管理ツール利用経験、Terraformの使用経験、複数拠点にまたがるオフィスインフラ構築経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、週1回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可能 |
スマホ決済/ポイント/金融システム セキュリティ開発対応 - 13日前に公開
業務内容:-セキュリティ要件を理解した上流工程作業-脆弱性診断結果に基づく対応方針の検討・資料作成-新規ミドルウェア導入時のセキュリティ基準審査-個人情報の不適切出力有無の調査担当工程:上流工程(要件定義・設計)中心スキル:必須:セキュリティ実務経験または関連資格、AWS上でのDB開発経験、大規模システム開発経験尚可:作業プロセス・フロー・手順の整理・説明能力稼働場所:東京都その他:業種:フィンテック(金融系システム)外国籍不可 |
業務内容:-フロントエンド開発(TypeScript/NextJS)-バックエンド開発(TypeScript/NestJS)-データベース設計・実装(MySQL/TypeORM)-インフラ構築・運用(AWSCDK、CodeCommit/Build/Deploy、VPC、ELB、RDS、ECS/Fargate、Lambda等)-Dockerコンテナ化、CI/CDパイプライン構築-スクラム開発プロセスでの要件定義、設計、実装、テスト、リリース担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:フルスタック開発経験(フロントエンド・バックエンド・インフラ)、TypeScript、NextJS、NestJS、AWS(CDK等)、Docker、スクラム開発経験、要件定義からテストまでの実績尚可:MySQL・TypeORM、CI/CDツール(CodeCommit/Build/Deploy等)、コンテナオーケストレーション(ECS/Fargate)等稼働場所:東京都(フルリモート)※関東圏在住者歓迎その他:業種:情報・通信・メディア(通信系企業向け)開始時期:即日または相談募集人数:1名対象年齢層:30代~40代日本語流暢な外国籍可個人事業主可 |
ITIL準拠運用標準化設計支援/リース業務システム/リモート中心 - 13日前に公開
業務内容:-SOC運用整備-ID管理運用整備-運用管理/ライフサイクル管理-運用標準化設計支援担当工程:-現行運用プロセスの分析-設計・標準化支援-ロードマップ作成-組織体制再構築支援スキル:必須:-大規模システム(従業員1000名以上)における運用設計・標準化経験-運用課としてのロードマップ作成実績-開発と運用の分離を前提とした組織体制再構築経験-基幹系システム等の運用設計・運用経験(SIer経験)-サービスマネージャとしての実務経験-ITIL実務経験尚可:-ベンダー提供ドキュメントのレビュー・コメント作成能力稼働場所:原則リモート、必要に応じて月1回程度出社(東京都)その他:業種:金融・保険業/リース・クレジット開始時期:2025年9月開始(10月開始も可)長期プロジェクト、社員代替枠 |
業務内容:-証券系スマホアプリの保守・機能追加・改善-アジャイルライクな開発プロセスでの実装担当工程:設計・実装スキル:必須:iOS(Objective‑C/Swift)またはAndroid(Java)での設計・実装経験(2年以上)、コミュニケーション能力、勤怠が良好な方尚可:FIDO認証開発経験、JPKI(公的個人認証)開発経験、Git(GitHub、GitBucket等)を利用したチーム開発経験(コードレビュー含む)、Objective‑CからSwift(Ver3.X以上)への移行経験稼働場所:大手町(出社)+リモート(週2〜4回)その他:業種:金融・保険業(証券)募集人数:2名PC貸与あり年齢上限:40歳まで外国籍不可、19:30以降の残業禁止 |
業務内容:システムの安定稼働を支える監視基盤の運用管理を担当します。ジョブの受入・管理、監視設定の変更、アラート通知先の管理、監視システムの障害対応を実施します。担当工程:運用保守全般(ジョブ管理、監視設定、障害対応、ドキュメント作成)スキル:必須:Zabbix、JP1、Senju等の監視ツール経験、JP1・Control-M・Systemwalker等のジョブスケジューラ基本操作経験、障害対応経験、ドキュメント作成経験尚可:スクリプト作成・自動化経験、ITILなどの運用プロセス知識、監視設計・改善提案経験稼働場所:東京都23区内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、期間:即日~12月、勤務時間:8:30-17:30、夜間・休日出勤の可能性あり |
ヘルプデスクリーダー募集/東京都/ITサポート統括 - 13日前に公開
業務内容:-現状チームからの引継ぎ-PC・スマートフォン等ITデバイス全般のトラブルシューティング-ActiveDirectory(AD)を利用したアカウント管理-PCのキッティング(初期設定)作業-各種設定変更・組織変更に伴うIT対応-新規手順書の作成-問い合わせ対応(月100件程度、繁忙期は多数)-フォーム、メール、電話-月次報告担当工程:-チーム統括、タスク管理、メンバーのモチベーション向上、エスカレーション対応スキル:必須:高いコミュニケーション能力、タスク管理能力と納期遵守力、正確な報告・相談・エスカレーション能力、チーム内コミュニケーション促進・メンバーのモチベーション管理、情シスのリーダー経験またはサブリーダー経験、PC・スマートフォン等のITサポート経験、ActiveDirectoryの運用経験尚可:手動作業の自動化や業務プロセス改善提案経験、SLO(サービスレベル目標)の定義・運用設計経験稼働場所:東京都(リモート可/オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(ヘルプデスク業務)開始時期:未定外国籍不可契約期間は長期想定 |
医療機器製造業向け SAP S/4 基幹刷新/PP・QM 要件定義リード - 13日前に公開
業務内容:-SAPS/4基幹刷新プロジェクトにおけるPP/QMモジュールの要件定義-生産管理・製造管理プロセスの設計・標準化-国内主要工場および欧米拠点向けのグローバルテンプレート構築支援担当工程:要件定義フェーズスキル:必須:PPまたはQMモジュールに関する深い知見、要件定義セッションのファシリテーション経験、生産管理・製造管理プロセスの設計経験尚可:英語での業務コミュニケーションスキル稼働場所:クライアントオフィス(東京都)その他:業種:電機・電子・精密機器(医療機器製造業)開始時期:相談 |
DX推進フィールドコンサルタント/業務課題可視化・解決支援/東京中心出張あり - 13日前に公開
業務内容:-業務課題の整理・業務プロセス可視化-課題解決アプローチの立案・施策計画策定-現場部門との合意形成、マネジメント層への報告-計画~実行~レビューまでの伴走支援担当工程:要件定義・業務プロセス可視化・施策立案・実行支援・レビュースキル:必須:顧客折衝経験、資料作成(プレゼン・企画書等)、ファシリテーション経験、ステークホルダーへのプレゼン・Q&A対応、プロジェクト管理プロセスの導入・定着支援、業務設計・改善提案支援尚可:SIerや大手IT子会社でのシステム導入・開発経験、コンサルファームでの実務経験、業務・組織改革プロジェクト経験、ITシステム活用による業務効率化・標準化経験(Excel/VBA/Access/BIツール等)、英語等の外国語スキル(日本語ネイティブクラス必須)稼働場所:東京(東京都)を中心にクライアントオフィスへ常駐。他県への出張あり。その他:業種:情報・通信・メディア系(DX推進支援)/開始時期は相談に応じて調整可能。 |
証券システムDX化支援/Access業務自動化・SQLデータ処理 - 13日前に公開
業務内容:Accessを用いた業務プロセスの自動化支援、Accessの設計・開発、SQLによるデータベース操作・データ処理担当工程:設計・実装スキル:必須:Accessの設計・開発経験、SQLの使用経験、コミュニケーション能力尚可:SQLServerに関する知見稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:証券・投資業界開始時期:10月開始勤務形態:ビジネスカジュアル可 |
SAS・SQLデータ抽出・自動化支援/キャンペーン対象者抽出・効果検証 - 13日前に公開
業務内容:SASプログラミングによるクレジットカード会員向けキャンペーン対象者の抽出、抽出プロセスの自動化、SQLを活用したデータ処理、施策効果の検証資料作成。担当工程:要件定義、データ抽出ロジック実装、抽出自動化バッチ作成、SQLクエリ作成・実行、効果検証レポート作成。スキル:必須:SASプログラミング、SQL尚可:なし稼働場所:東京都(基本常駐)その他:勤務形態は週3日フルタイム(7.5時間)または週5日10:00‑16:00(5時間)のいずれかを選択可能。月間約100時間(0.6人月前後)の稼働を想定。業種は金融・保険業(クレジットカード事業)。 |
ServiceNow設計・開発・運用保守支援/浅草駅 - 13日前に公開
業務内容:-ServiceNowの設計、開発、運用保守支援-障害対応および原因分析(ドキュメント未整備、リソース不足等)-プロセス改善提案担当工程:-設計-開発-テスト-運用保守-障害対応-プロセス改善スキル:必須:-ITSM導入経験(2件以上)-ServiceNowを利用したシステム設計経験-PM経験-ローコード・ノーコードアプリの設計・構築経験-ServiceNow上での開発経験2年以上(ローコード~プロコード)尚可:-HRSD導入経験-要件(運用フロー)と設計のマッピング経験稼働場所:東京都浅草駅周辺(基本常駐、スキルに応じてリモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または相談に応じて調整可能-プロジェクト期間:長期プロジェクト(詳細は相談) |
AIエンジニア/LLMエージェント開発・フルリモート - 13日前に公開
業務内容:AIエージェントの企画・設計・実装をリードし、業務プロセスの自動化・最適化を推進LLMAPI(OpenAI・AnthropicClaude・GoogleGemini等)を活用したフレームワーク構築LangChain・LangGraph・AutoGen・CrewAI等を用いたエージェントオーケストレーションRAG・ナレッジ統合(Weaviate・Pinecone等)とベクトルデータベースの設計MLOps/DevOps環境の構築(Docker・Kubernetes・GitHubActions等)グローバルスクラムの中心メンバーとしてPoCから本番運用までの全工程を担当担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・デプロイ・運用保守スキル:必須:PythonまたはTypeScriptでのWeb/API開発3年以上・LLMAPI利用経験・LangChain/LangGraph/AutoGen/CrewAI等のエージェントライブラリ経験・AWS・GCP・Azureいずれかのクラウド環境構築・運用スキル(Docker基礎含む)・GitワークフローとCI/CD(GitHubActions等)経験・日本語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力尚可:英語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力・RAGパイプライン設計・運用経験・LLM評価・監視フレームワーク(Lang |
業務内容:-社内PC・iPhoneのサポート-端末のキッティング・アカウント管理-Office(Excel/Word/PowerPoint)利用支援-海外主管部へのチケット起票・調整-名古屋・宇都宮への月1回程度の出張対応担当工程:運用・保守(ヘルプデスク業務)スキル:必須:WindowsPCおよびiPhoneの社内サポート経験、Office(Excel/Word/PowerPoint)使用経験、日本語ネイティブレベル、ビジネスレベルの英語での対面・メール対応尚可:情シス担当経験、ITILまたはヘルプデスク/サービスデスク標準プロセス知識、サーバ・ネットワーク基礎知識、MDM運用経験、外資系企業でのサポート経験、チケット管理ツール使用経験稼働場所:神奈川県みなとみらい(必要に応じて名古屋・宇都宮へ出張)その他:業種:情報・通信・メディア(社内IT部門)、開始時期:即日または相談可能、平日は基本出勤、障害時は緊急出勤の可能性あり、交通費・出張旅費は実費支給 |
PCサポート/ヘルプデスクチーム・リーダー募集 - 14日前に公開
業務内容:-現状チームからの引継ぎ-PCやスマートフォン等ITデバイス全般のトラブルシューティング-ActiveDirectory(AD)を利用したアカウント管理-PCのキッティング(初期設定)作業-各種設定変更-組織変更に伴うIT関連の対応-新規手順書の作成-問い合わせ対応(フォーム、メール、電話)-月次報告担当工程:ヘルプデスク全般の運用・管理、チームマネジメント、タスク・モチベーション管理、報告・エスカレーションスキル:必須:高いコミュニケーション能力(顧客対応)、タスク管理能力(納期遵守)、正確な報告・エスカレーション能力、チーム内コミュニケーションとメンバーのモチベーション管理能力、情シスのリーダー経験またはサブリーダー経験、PC・スマートフォン等のトラブルシューティング経験、ActiveDirectoryによるアカウント管理経験、PCキッティング経験尚可:手動作業の自動化や業務プロセス改善提案経験、SLO(サービスレベル目標)の定義・運用設計経験稼働場所:東京都内のオフィス(徒歩5分程度)その他:業種:情報・通信・メディア(ITサポート領域)開始時期:即日または相談外国籍不可チーム体制変更に伴うリーダー募集 |
業務内容:-現行運用のヒアリング・アセスメント-課題抽出とCI/CD・IaC視点でのソリューション提案-提案内容の導入支援(設計・構築・テスト)担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、導入支援スキル:必須:AWS・Azure・GCP等のクラウドインフラ設計・構築経験、CI/CD設計・構築経験(Jenkins・GitLabまたはDocker・Kubernetes・OpenShift上)、IaC設計・構築経験(CloudFormation・Terraform等)、リーダー経験(顧客折衝・調整対応)、未経験技術の調査・対応実績尚可:DevSecOpsの実務経験(CI/CDプロセスにおけるセキュリティ設計・構築・テスト)稼働場所:原則リモート勤務、プロジェクト開始初日は東京都(豊洲)出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年9月、期間:長期(平均2〜3ヶ月)、作業時間:9:00〜18:00、募集人数:1名 |
業務内容:-AzureSynapseAnalytics、AzureDataLakeStorage、AzureSQLDatabaseを利用したデータ集約基盤の運用保守-手動・RPA・APIによるデータ集約プロセスの管理・改善-日次バッチ実行確認、取得データ追加の要件定義からリリース対応-サブスクリプション管理・ロール割り当て等のAzureガバナンス・ルール策定-顧客メンバーへのAzureスキルトランスファー(運用ノウハウ共有)担当工程:運用保守、ガバナンス策定、スキルトランスファー、要件定義・リリース、プロセス改善スキル:必須:Azureにおけるインフラ運用・設計・構築経験(2年以上)、PowerShell/AzureCLIを用いたAPI連携による運用自動化経験、システム障害時のトラブルシューティング能力、開発・運用担当者とのコミュニケーションスキル、Microsoft製品の仕様変更対応経験、AzureSynapseAnalyticsとAzureDataLakeStorageの業務経験尚可:AzureAppService、AzureSQLDatabase、AzureStorage等の実務経験、MicrosoftAzure関連資格保有者、設計・ドキュメント作成スキル、自発的に情報収集・業務遂行できること稼働場所:東京都(基本的にリモート、必要時は都内オフィス |
RPA自動化支援:UiPath開発経験1年以上/フル常駐(東京都) - 14日前に公開
業務内容:顧客要件および開発規約に基づき、設計・開発・リリース・運用を一貫して担当します。担当工程:設計、開発、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:UiPathによるRPA開発経験(1年以上)尚可:業務プロセス分析、VB.NETやC#等のプログラミング経験稼働場所:東京都(フル常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:10月プロジェクト期間:長期 |
業務内容:-要件定義からリリース・保守までの全工程に参画-Go言語でのバックエンド実装、GoogleCloud(CloudRun,Firestore,Spanner等)上での設計・運用-ProtocolBuffers/gRPCを用いたAPI開発-Terraformによるインフラコード管理、GitHubActions/CloudBuildを用いたCI/CD構築-CloudMonitoring/Logging/Traceによるモニタリング、BigQuery・Lookerを活用したデータ分析支援担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Goでのバックエンド開発実務経験(2年以上)、GoogleCloud上での開発・運用経験、gRPC/ProtocolBuffers、Terraform、CI/CD(GitHubActions/CloudBuild)実装、CloudMonitoring系のモニタリング経験尚可:テックリードやチームビルド、プロセス改善の実績、アーキテクチャ設計・技術選定経験、フロントエンド・モバイルアプリ開発経験、プロジェクトマネジメント、BigQuery・Lookerを用いたデータ分析稼働場所:東京都渋谷(リモート併用可)その他:情報・通信・メディア業界のソーシャルコマース領域、5〜10名規模のクロスファンクショナルチー |
業務内容:-顧客ヒアリングに基づく要件整理-業務システム/ツール系ソフトウェアのUI設計-プロトタイプ作成および検証-デザインシステムの運用・フィードバック-Figmaを用いたデザイン制作・情報共有ドキュメント作成-英語でのUSチームとのコミュニケーション担当工程:要件定義、UI/UX設計、プロトタイプ作成、デザインシステム運用、デザイン制作・ドキュメント作成、海外チームとの調整スキル:必須:業務システムまたはWebアプリのUI設計経験(3年以上)、操作画面レイアウト・インタラクション設計・テキスト最適化・プロトタイピング経験、ユーザー課題のヒアリング・要件抽出経験、PCブラウザ向けUI設計経験、Figma利用経験、継続的なサービス改善経験、英語での業務コミュニケーション能力尚可:SaaSサービスのデザイン経験、アジャイル開発でのUI/UX業務経験、AI活用サービスのUX設計経験、業務ソフトウェアのUI設計経験、デザインフローや開発プロセスの改善経験、個人アプリ・サービス立ち上げ経験稼働場所:東京都(週1回出社+リモート)その他:業界:情報・通信・メディア、AI活用サービス領域、開始時期:相談、募集人数:1名 |
IoTエンジニア/PM募集:再生可能エネルギー向けIoTシステム開発/東京都 - 14日前に公開
業務内容:-IoTプロダクトの技術調査・分析-IoTデバイス・ベンダーの選定-新機能・既存機能の要件定義およびベンダーコントロール-プロダクトのデリバリー、運用、品質管理-社内外ステークホルダーとの調整担当工程:要件定義、開発ベンダー管理、品質管理、運用・保守スキル:必須:-組み込み機器開発経験-AWS等クラウドサービスの実務経験-IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発経験-IoTハードウェア・ネットワークに関する技術知見尚可:-電力・エネルギーマネジメントに関する知見-発電・通信・建設・不動産・製造プロセス等のIoTシステム開発経験-Webシステム開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(IoTプラットフォーム)開始時期:即日開始可能 |
ハイスキルQAエンジニア/自社サービス品質向上/リモート中心 - 14日前に公開
業務内容:-新機能・追加サービスのテスト設計・実行・レビュー-仕様レビュー、探索的テストの実施-Autify等を用いたE2Eテスト自動化-開発/QAプロセス全体の改善・アジリティ向上施策-品質指標の策定・測定・不具合分析・改善施策の企画・実行-ナレッジ整備・オンボーディング支援担当工程:テスト設計、テスト実装・実行、テストレビュー、E2E自動化、品質指標策定・分析、プロセス改善スキル:必須:-WebアプリケーションのQA実務経験(4年以上)-プロダクトへの深い理解と姿勢-アジリティと品質を両立させる意識-横断的なコミュニケーション能力尚可:-Autify等ノーコード自動テストツールの利用経験-アジャイル/スクラム開発下でのQA経験-テストリード・テストマネジメント経験-非機能テスト、UI/UX、ユーザビリティに関する知見-開発プロセス改善・品質分析からの提案・実行経験-JSTQB、JCSQE、IVEC等の資格保有稼働場所:東京都(リモート併用、基本リモート・初期数日出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア参画時期:2025年9月以降(相談可) |
Web系インフラ運用設計・サービス管理/リモート併用/11月開始 - 14日前に公開
業務内容:-Web系インフラ基盤の運用設計およびサービス管理-SLA管理・顧客対応を含むサービスマネジメント-関連部署との調整・連携担当工程:-運用設計全般-SLA策定・管理-サービス提供プロセスの改善-関係部門との調整スキル:必須:-Web系基盤開発の実務経験-Linux環境での作業経験-ミドルウェアに関する知見-Javaアプリケーション開発経験(フレームワーク・O/Rマッパー含む)-ネットワーク基礎知識-サービスマネージャとしての運用設計・SLA管理・顧客対応経験-インフラ領域全工程の俯瞰的経験尚可:-パフォーマンスチューニング経験-監視製品利用経験-CI/CDに関する理解-クラウド環境の知識・実務経験稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:人材・教育(サービス業)開始時期:11月開始予定外国籍不可 |
財務経理/月次・年次決算・税務手続き/東京都(リモート可) - 14日前に公開
業務内容:-月次決算業務-年次決算(監査対応含む)-税務手続き(税務署・銀行等への書類持参・現金引き出し等)-社内プロジェクトへの経理・財務サポート、関係部署との協業-業務改善(経理と事業部の連携プロセス整備・運用)-開示資料作成担当工程:決算業務全般、税務手続き、プロジェクト経理支援、業務プロセス改善、開示資料作成スキル:必須:事業会社での経理または財務実務経験1年以上、簿記2級以上、Excel・Wordの業務使用経験、コミュニケーション能力(不明点を確認・説明できること)尚可:会計ソフトfreeeの使用経験、税務業務経験(法定調書合計表・源泉税チェック)、PowerPointの業務使用経験稼働場所:東京都(リモート勤務可、業務により出社が必要)その他:業種:情報・通信・メディア、勤務形態:週5日常勤(月~金) |
保険業界社内SE/運用保守・標準化対応/東京都内勤務 - 14日前に公開
業務内容:-運用保守実務:保守案件管理、ベンダー管理、レビュー・品質評価、問合せ・障害対応-標準化対応:運用・保守プロセス・ドキュメントの標準化・整備、部内教育担当工程:運用保守、プロセス標準化、ドキュメント整備、部内教育スキル:必須:アプリ運用経験3年以上、サブリーダー以上の開発経験(3社以上)、PM/PL経験、ITIL等運用保守標準化知見、能動的に動ける、良好なコミュニケーション尚可:事業会社側での経験、保険業界知見、AI(社内RAG等)知見・興味、RPA・自動化知見稼働場所:東京都内(出社週1〜2回)その他:業種:保険業界/情報システム部門、開始時期:10月(長期)、募集人数:1名、勤務時間:9:30〜18:30(フレックス可) |