新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロダクト
検索結果:2718件
業務内容:ふるさと納税総合ポータルサイトにおける機能改修・追加およびユーザビリティ向上のためのUIデザインを担当。プロトタイピング、トレンド・競合調査、フロントエンドエンジニアとの連携、デザインシステム構築・改善提案などを実施。担当工程:要件確認、UI設計、プロトタイプ作成、デザインレビュー、フロントエンド連携、デザインシステム構築支援スキル:必須:・UIデザイン実務経験3年以上(開発を伴う案件)・継続的なプロダクト改善経験1年以上・デザインコンポーネントを用いたUI設計経験・HTML/CSSのコーディング経験または理解・ポートフォリオ提出尚可:・大規模サイト/プロダクトの制作・運用経験・複雑な業務アプリのデザイン経験・コンポーネントライブラリやガイドライン作成経験・アクセス解析ツールを用いたデザイン検討経験・UXリサーチ、マーケティング、ディレクション経験稼働場所:東京都/フルリモート(初日出社後、プロジェクト状況により出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:記載なし稼働:週5日年齢上限:45歳までPC貸与:Mac外国籍不可 |
業務内容:損益情報を集約する新規クラウドサービスの詳細設計から実装までを担当します。少人数のスクラムチームでプロダクトオーナーと連携しながら、RubyonRailsを用いたバックエンド開発とReactを用いたフロントエンド開発の双方を行い、既存販売管理システムの技術的負債を考慮した機能拡張も推進します。要件定義・基本設計フェーズから参画することも可能です。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守(スクラムによる継続的リファクタリングを含む)スキル:必須:・エンジニア経験5年以上・基本設計〜実装の経験・RubyonRails実務2年以上(保守性・拡張性を考慮した設計)・React.js実務2年以上(ReactHooksを用いた状態管理)・技術的負債を踏まえた機能拡張設計経験尚可:・AWS環境での開発経験・TypeScript実務経験・顧客折衝経験・要件定義経験稼働場所:フルリモート(大阪府への出社も選択可)その他:業種:情報・通信・メディア開発体制:アジャイル(スクラム)募集人数:1名年齢上限:49歳まで稼働時間:10:00〜19:00(調整可)支払サイト:30日 |
業務内容:-生成AIスクール系プロダクトのドメイン移管に伴い、既存機能を切り出しつつ新規サーバーレス基盤を構築-AWSサーバーレススタック(Lambda/APIGateway/S3/CloudFront/EventBridge/SNS等)の設計・構築・運用-CloudFormationまたはServerlessFrameworkによるIaCとGitHubActionsを用いたCI/CDパイプライン実装-Route53・ACM・CloudFrontでのDNS/TLS証明書設定-IAM・KMS・SecurityHub・GuardDutyを活用した権限制御とセキュリティ設計-CloudWatch・Athena+S3・Sentry・Slack連携の監視/ログ基盤構築-インシデント対応(障害フロー整備、ポストモーテム作成)-複数ステークホルダーとの技術調整およびドキュメンテーション担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、セキュリティ設計、CI/CD設計スキル:必須:-AWSサーバーレススタックの設計・構築・運用経験(3年以上)-Lambda/APIGateway/S3/CloudFront/EventBridge/SNS/SystemsManagerの本番運用経験-CloudFormationまたはServerlessFrameworkによるI |
業務内容:自社プロダクトおよび大手クライアント向けWebシステム/Webアプリケーションの設計・開発・テスト・保守運用を担当。TypeScript+React環境での実装が中心となり、ウォーターフォール開発プロセスの下でチームメンバーと協働しながら任されたタスクを遂行します。長期での参画を想定しています。担当工程:設計、製造、テスト、保守運用スキル:必須:・WebシステムまたはWebアプリケーション開発の実務経験・TypeScript・React環境での開発経験・ウォーターフォール開発経験・自律的にタスクを完遂できる責任感・出社して業務が可能な方(キャッチアップ後リモート併用可)尚可:・チームリーダー経験・新技術や業界動向のキャッチアップが早い方・不動産関連システムの設計・開発経験稼働場所:東京都(キャッチアップ後リモート併用相談可)その他:・開始時期:即日~相談可・開発体制:社内外エンジニアによる複数名チーム・外国籍不可・開発期間:長期 |
業務内容:・LLMおよび外部APIを統合し、LangChain・LangGraph・AutoGen・CrewAIを用いたAIエージェントを設計・実装・VectorDB(Weaviate、Pineconeなど)を利用したRAG基盤およびナレッジ統合・Docker、Kubernetes、GitHubActionsを活用したCI/CDとモニタリング環境の構築・海外開発チームと連携したハイブリッドスクラムを推進し、PoCから本番運用まで開発をリード・要件定義、テスト、運用改善を含む一連のプロセスを担当担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用改善スキル:必須:-PythonまたはTypeScriptでのWeb・APIサービス開発経験3年以上-OpenAI、AnthropicClaude、GoogleGeminiなどLLMAPIの利用経験-LangChain、LangGraph、AutoGen、CrewAIなどエージェントライブラリの知見-AWS、GCP、Azureいずれかでのクラウド環境構築・運用スキル(Docker含む)-GitフローおよびGitHubActionsやGitLabCI等を用いたCI/CD構築経験-日本語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力尚可:-英語での技術ドキュメント作成・ディスカッション能力-RAGパイプライン設計・運用経験-LLM |
業務内容:経営課題の可視化と解決支援を行うSaaSプロダクトにおいて、クライアントデータを活用した以下の業務を担当します。・SaaSデータプラットフォームのアーキテクチャ設計およびデータ戦略策定・クライアントデータ分析プロジェクトのディレクション・データ解析結果に基づく課題発見、サービス企画、プロダクト改善提案・クライアントシステムとのAPI連携開発(1~2週間程度/案件毎)担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、データパイプライン開発、分析実装、BIダッシュボード構築、提案・改善スキル:必須:・アプリ/Webサービスにおけるデータ分析実務経験・分析計画およびアクションプラン策定経験・統計知識・SQL、R、Pythonなどによるデータ分析経験・Looker、TableauなどBIツールでのダッシュボード構築経験尚可:・コンサルティング案件におけるデータ分析経験・AI開発経験・GCPまたはAWSでのデータパイプライン設計・開発経験稼働場所:東京都/ハイブリッドワーク(出社+リモート)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)開始時期:即日(長期想定)稼働率:0.5人月~フルタイムまで柔軟に相談可勤務時間:9:30~18:30年齢上限:45歳程度外国籍不可 |
業務内容:オンライン診療および薬局領域で提供する新規プロダクトのフロントエンド開発を担当。TypeScript/React/Next.jsを用いた新機能の設計・実装を中心に、一部RubyonRailsによるバックエンド機能にも携わる。PdM・デザイナー・エンジニアと連携し、コードレビューを行いながらアジャイルに開発を進める。担当工程:要件調整、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、コードレビュー、リリーススキル:必須:・Webエンジニア実務経験5年以上・Reactを用いた開発経験3年以上・TypeScriptを用いた開発経験3年以上・バックエンド開発経験1年以上(言語不問)尚可:・GraphQLを用いた開発経験・RubyonRailsを用いた開発経験稼働場所:フルリモート(東京都拠点・全国から参画可能)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:8月予定コードレビュー文化が整ったチーム環境 |
業務内容:・Figmaを用いたUI/UXデザインおよびグラフィック制作・BtoB向けSaaSプラットフォームの既存サービスと新規プロダクトの改善・運用・顧客要望の整理と仕様策定・カスタマーサクセスや営業チームと連携した顧客対応・ブランドガイドラインの策定・管理・運用担当工程:要件定義、情報設計、ワイヤーフレーム作成、プロトタイピング、ビジュアルデザイン、デザインガイドライン管理、改善提案スキル:必須:・WebまたはネイティブアプリのUI/UXデザイン経験3年以上・直近3年間の平均勤続年数12ヶ月以上尚可:・BtoBSaaSのUI/UXデザイン経験・1年以上継続してUX改善を行った経験稼働場所:東京都/リモート併用(週2日出社)その他:情報・通信・メディア業界開始時期:即日〜相談可勤務時間:10:00〜19:00(調整可)服装自由Mac貸与相談可ポートフォリオ提出必須年齢上限40歳、外国籍不可 |
業務内容:セキュリティ評価情報を扱う自社プロダクトのバックエンド開発および保守を担当します。Scala(PlayFramework)を中心に、設計〜実装〜テスト〜リリースまでをリードしながら長期的な機能追加・改善を推進します。補助的にPythonやGoを用いた機能実装、GoogleCloudとTerraformによるインフラ構築、PostgreSQLの運用を行います。GitHub・Slack・Notionを活用したチーム開発環境で、継続的デリバリーとコードレビューを実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Java/Scala/Kotlinいずれかでの開発経験3年以上・RDBスキーマ変更を伴う機能改修・追加の主導経験・SQLとくにPostgreSQLに関する知識・設計〜実装〜テスト〜リリースまで一貫した開発経験尚可:・クラウドサービス提供企業での実務経験・アジャイル開発経験・ReactまたはVue.jsによるフロントエンド開発経験・GoogleCloudなどIaaSを活用したインフラ構築経験・セキュリティ関連資格保有・AIコードアシストツール利用経験稼働場所:東京都(週1日程度出社・リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日〜長期予定稼働時間目安:平日10:00〜19:00年齢目安 |
業務内容:TypeScript・React・Next.jsを用いたオンライン診療・薬局向け医療DXサービスのフロントエンド実装を担当します。新機能設計や要件整理、PdM・デザイナーとの仕様検討に加え、RubyonRailsによるバックエンド開発の補助、コードレビューや品質向上施策にも携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、運用保守補助スキル:必須:・Webエンジニアとしての開発経験5年以上・Reactでの開発経験3年以上・TypeScriptでの開発経験3年以上・バックエンド開発経験1年以上尚可:・GraphQLを用いた開発経験・RubyonRailsの実務経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて出社相談可)その他:業種:医療・ヘルスケアプロダクト設計フェーズから参画可能で、レビュー文化が整備された環境です。 |
業務内容:SNS配信システムをはじめとするマーケティング関連プロダクトのバックエンドをゼロベースで設計・開発します。認証・認可、オンライン決済、集計基盤などの機能開発に加え、技術選定、コードレビュー、タグやLIFFアプリの実装支援、AWSを用いたIaCベースのインフラ構築まで横断的に携わります。スクラム(半月スプリント)を採用し、モブプロ・ペアプロやバーチャルオフィスを活用したリモートコミュニケーションを行います。担当工程:要件確認、アーキテクチャ設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、コードレビュー、リリース、運用改善スキル:必須:・TypeScriptを用いたバックエンド開発経験・アプリケーションアーキテクチャ/ライブラリの選定経験・プロジェクトの基幹部分の設計・実装経験・チーム開発でのコードレビュー経験・日本語での円滑なコミュニケーション能力尚可:・React(TypeScript)によるフロントエンド開発経験・AWSを利用したインフラ構築経験(CDK等)・英語を第一言語としOSSへのコントリビューション実績や先進技術に関する高度な知見稼働場所:東京都(週1出社・リモートメイン)その他:業種:情報・通信・メディア開発環境:TypeScript、Fastify、AWS、IaC(CDK)、React、Slack、Notionチーム文化:自律性と裁量を重んじる体制、開 |
業務内容:・美容医療領域で展開するCtoCマッチングサービスのUI設計・Figmaを用いた画面デザインおよびプロトタイピング・バナーやアイコンなどのグラフィック制作・日次朝礼への参加担当工程:要件ヒアリング、情報設計、UI設計、プロトタイピング、ビジュアルデザイン、制作物レビュースキル:必須:・toCプロダクトにおけるUIデザイン実務経験3年以上・Figmaを用いたデザイン経験尚可:・美容医療領域への知見または興味関心・スタートアップでのデザイナー経験・グラフィック制作経験稼働場所:東京都(基本出社、週2日程度リモート相談可)その他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:長期(1年以上)想定体制:デザイナー1名、PM1名、エンジニア3名勤務形態:フレックス制度あり外国籍不可 |
業務内容:-リユース事業向け基幹システムのマイクロサービス化および次世代プラットフォーム構築-Ruby・Java・PHPを用いたバックエンドAPIの設計・開発-Laravel/SpringBootによるマイクロサービス構築-Nuxt.jsを用いたフロントエンド設計とパフォーマンス最適化-AWS・Dockerを用いたインフラ設計・運用、CI/CD・自動テスト環境整備-開発チームの技術リード、メンタリング-プロダクトオーナーと連携した技術戦略の策定・推進担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、技術戦略立案、チームマネジメントスキル:必須:-Ruby・Java・PHPいずれかでのバックエンド開発経験5年以上-Nuxt.jsなどモダンフロントエンド開発経験2年以上-マイクロサービス設計・開発経験-AWS環境での開発またはインフラ構築経験-開発チームのリード/メンタリング経験2年以上-CTO経験尚可:-LaravelOctane・GraphQLの利用経験-複数プロダクト横断でのリード経験-OSS活動や技術イベント登壇実績-ビジネス視点を持った技術リード経験稼働場所:神奈川県(週5日、一部リモート可・フレックス制)その他:-情報・通信・メディア業-2025年9月開始予定 |
業務内容:顧客要求のヒアリングおよび分析を実施し、Bubbleを用いたWebアプリケーションの要件定義・設計・開発・テストまでをリードします。社内メンバーとの壁打ちや折衝を通じて仕様調整や改善提案も行います。担当工程:要求分析、要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体/結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Bubbleを用いたWebアプリ開発で要件定義から実装までを自走した経験・メンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら業務を推進できる尚可:・SaaSプロダクトの開発経験・AI/機械学習関連の業務経験稼働場所:全国フルリモート(初日出社なし、地方在住者も参加可能)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可稼働:フェーズに応じて柔軟に調整(要求分析フェーズは少量稼働、実装フェーズは1人月程度を想定)年齢不問、永住権を保有する外国籍の方も検討対象 |
業務内容:・動画配信サービスにおける機能追加および改修の基本設計〜テスト・RubyonRails/Reactを用いたフロントエンド・バックエンド実装・AWS環境でのインフラ構築・運用、アクセス負荷対策および障害対応・プロダクト要件に応じたGo/Node.jsの開発・必要に応じて顧客との技術打合せに参加担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・RubyonRailsを用いたサーバサイド開発経験・Reactを用いたフロントエンド開発経験・基本設計以降の工程を自走できること・コンシューマ向けWebシステム開発経験・アクセス負荷対策または障害対応の実務経験・AWSの利用経験尚可:・GoまたはNode.jsでの開発経験・顧客折衝経験稼働場所:東京都(常駐中心、リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始(長期想定)勤務時間:10:00〜19:00募集人数:複数名 |
業務内容:・Vue/Nuxtを用いたオンラインストアの追加開発および保守・OracleDB環境での実装・アジャイル開発体制下でプロダクトオーナーの指示に沿った開発作業担当工程:開発スキル:必須:・Vue/Nuxtなどフロントエンド開発経験2年以上・OracleなどRDBの基本知識・アジャイル開発の経験尚可:・クラウド環境での開発経験稼働場所:東京都(リモート中心、必要に応じて出社)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:9月備考:10月以降も増員予定、単独参画およびチーム参画いずれも可能 |
業務内容:空港関連の大規模Webサービスにおいて、デザイナーやバックエンドエンジニアと連携しながらUI/UX設計からフロントエンド実装、gRPC-Webクライアント開発、CI/CD環境の構築、テスト設計・実施、ブラウザログ収集とモニタリング設定、保守運用までを担当します。担当工程:要件確認、UI/UX設計、詳細設計、実装、ユニットテスト、結合テスト、CI/CD構築、保守運用スキル:必須:・Webアプリケーション開発経験5年以上・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験2年以上・スクラム開発経験・ユニットテスト実装経験尚可:・Svelteでの開発経験・技術選定経験・gRPCを利用した開発経験・旅行業界プロダクト開発経験・金融やBtoBSaaSなど高信頼性が求められるプロダクト開発経験・3rd-partyAPI連携開発経験・ペアプロ、モブプロ経験・英語でのコミュニケーション能力稼働場所:全国/フルリモート(出社なし)その他:業種:公共・社会インフラ(交通・鉄道)稼働:週5/フレックス(コアタイム10:00〜17:00)開始時期:随時期間:長期年齢目安:45歳まで外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)支払サイト:45日 |
業務内容:・ビジネス課題と制約条件に応じたアルゴリズム提案・テーブルデータ、自然言語、画像データを対象とした機械学習モジュールの設計・実装・WebAPIへの組込みと分析結果のレポーティング・大規模言語モデルを用いた対話エンジンの新規アルゴリズム開発・検証・R&Dを通じた最先端技術の社会実装およびリリース後の継続的改善担当工程:要件整理、アルゴリズム設計、実装、検証、レポーティング、リリース、改善スキル:必須:・機械学習または深層学習の開発/研究経験・大規模言語モデル(LLM)を用いたアルゴリズム設計・開発経験・クライアント課題の把握と改善提案経験・TypeScriptによる実装経験尚可:-稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都内オフィス出社)その他:AISaaSプロダクト開発案件フレックスタイム制年齢39歳まで外国籍不可服装自由PC貸与確認中開始時期:応相談 |
業務内容:・TypeScript/NextJSを用いたフロントエンド開発・TypeScript/NestJS+MySQL(TypeORM)を用いたバックエンド開発・AWS(CDK、CodePipeline、ECS/Fargate、Lambdaなど)を活用したインフラ設計・構築・Docker/Node.jsを含むクラウドネイティブ環境の整備・スクラム開発による要件定義~テストまでの一連工程推進・JIRA、Confluence、Slack、Gitを用いたチーム開発担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/インフラ構築/運用保守スキル:必須:・フルスタックエンジニアとしてインフラ、バックエンド、フロントエンドを横断した開発経験・TypeScript、NextJS、NestJSいずれかでの実務経験・AWSを用いた設計・構築経験・スクラム開発経験・要件ヒアリングからテストまで一貫して担当した実績尚可:・AWSCDK、CodePipeline、ECS/Fargateなどクラウドネイティブアーキテクチャの深い知見・NextJS/NestJSでのプロダクト運用経験稼働場所:東京都/原則フルリモート(関東近郊在住が望ましい)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:随時開始(長期想定)年齢目安:40代まで服装:自由 |
業務内容:福祉事業所向け支援サービスを提供する自社プロダクトの追加開発に参画し、要件定義からリリース・運用までフルサイクルで担当します。複数プロダクトのバックエンド領域を対象に、アジャイル開発体制のもとエンジニアやPdM、デザイナーと協働しながら技術選定、設計レビュー、コードレビュー、DevOpsまで幅広く対応します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、技術選定、コードレビュー、DevOpsスキル:必須:・Webアプリケーション開発経験10年以上・RubyonRailsによる開発経験3年以上・自社サービスでのアジャイル開発経験・要件定義からテストまで一連工程の担当経験・設計およびコードレビュー経験・技術選定や検証の経験・アーキテクチャが整備されていない環境で主体的に推進できる方・事業やプロダクトへのコミットメント意識尚可:・4〜5名規模チームのリード経験・React.js/TypeScriptによるフロントエンド開発経験・テスト駆動開発またはテスト自動化の経験・DevOpsの実務経験稼働場所:全国完全フルリモートその他:業種:医療・ヘルスケア開始時期:長期参画想定稼働日数:週4日から相談可PC郵送貸与/初日よりオンライン参加 |
業務内容:-AI技術を活用した新規SaaSプロダクトのGoバックエンド開発-ドメイン/データモデリングの設計と最適化-マイクロサービス・非同期処理を考慮したアーキテクチャ設計-スキーマ駆動開発・ライブラリ化・CI/CD整備による開発プロセス向上-新機能開発計画の策定〜運用、およびプロセス自動化・ドキュメント整備でチーム品質を改善担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Web開発経験5年以上-GoおよびPythonでの開発経験3年以上-データベース設計経験-マイクロサービス、非同期処理、分散システムの知見-要件定義から実装までの一貫した開発経験尚可:-AI/LLM関連プログラミング知識-業務システムでのデータモデリング経験-技術選定・アーキテクチャ設計経験-技術リーダーとしての指導経験-セキュリティ、Linux、WebAPI、React/Vue/Angular、クラウドインフラ設計構築の知見稼働場所:東京都/フルリモート(全国からのリモート勤務可)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月予定-募集人数:2〜3名-年齢目安:50歳まで-外国籍可(日本語ネイティブレベル必須) |
業務内容:大手動画配信企業のポイントシステムを対象に、機能改修・新規開発、プロダクト統合、オンプレミス環境からクラウドを含む新環境へのサーバ移設、Java・KotlinからGoへのリライト、API/バッチ/管理サイトの保守運用、サービス問い合わせ対応および日次バッチ監視を行います。開発は1週間スプリントのスクラムで実施します。担当工程:要件定義、外部設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守運用スキル:必須:・サーバーサイドアプリケーションの開発・保守運用経験3年以上・JavaまたはKotlinでの開発経験・SpringBootを用いたAPI開発経験・SQLを用いた開発経験・CI/CD(自動テスト・自動デプロイ)環境での開発経験・Linuxの基礎知識・操作経験・AWSまたはGCPなどクラウドでの開発・運用経験3年以上・コンテナサービスを用いた開発・運用経験・同一サービスの保守運用経験(半年以上)尚可:・GoまたはPHPによる開発経験・クリーンアーキテクチャ等の設計手法への理解・AWS/GCP/Azure環境の構築経験稼働場所:東京都/フルリモート(週1程度の出社可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開発手法:スクラム(1週間スプリント)外国籍の方は日本語ネイティブレベル必須年齢上限:45歳長期参画を想定 |
業務内容:・EV充電インフラ自社サービスのアプリおよび関連プロダクトにおけるプロジェクト管理・スクラムイベント(プランニング、レビュー、レトロスペクティブ等)のファシリテーション・顧客要望ヒアリングと要件定義、UI検討(ワイヤーフレームレベル)・リリーススケジュール管理担当工程:企画/要件定義、プロジェクト計画立案、進捗・課題管理、品質管理、リリース管理スキル:必須:・SaaSまたはWebサービスでのプロジェクトマネージャー経験3年以上・顧客折衝経験・エンジニアリングの基礎知識尚可:・スクラム開発に関する知見または認定スクラムマスター資格・英語でのテキストコミュニケーション・事業会社でのPM/PdM経験稼働場所:東京都/基本フルリモート(2週に1回出社)その他:業種:公共・社会インフラ(電力・ガス・水道)勤務体系:フレックスタイム制(コアタイム10:00‐15:00)年齢上限:49歳外国籍:不可服装:自由PC:貸与なし(自前PC使用) |
業務内容:モバイルオンラインショップの予約・購入ページを中心としたフロントエンド開発(Nuxt.js/Vue.js)を担当する。加えて、BFF層(Express.js)の実装やSpringBootを用いたバックエンドビジネスロジックの補助開発も行う。1週間スプリントのスクラム体制に参加し、実装・コードレビュー・テストまでをプロダクトオーナーやチームと協働して実施する。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュー、リリース対応スキル:必須:・Vue.jsまたはNuxt.jsを用いたフロントエンド開発経験・スクラムチーム内で円滑なコミュニケーションが取れること尚可:・Express.jsもしくはSpringBootを用いたバックエンド開発経験・スクラム開発の実務経験・モバイルECサイトの開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、3か月に一度程度オフィス出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:調整可能募集人数:複数名外国籍不可 |
業務内容:・サービス終了予定の既存パッケージから脱却し、販売管理・在庫管理システムをフルスクラッチで再構築・要件定義、基本設計、詳細設計、開発ドキュメント作成・ウォーターフォール手法での開発推進と8名以上のメンバー管理・技術スタック:Python/DjangoRestFramework、TypeScript/Nuxt、AWS担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発管理、テスト計画、リリーススキル:必須:・要件定義書作成経験・設計書レビュー経験(3プロジェクト以上)・0→1フェーズのプロダクト開発経験(技術選定・設計含む)・Webアプリ開発経験3年以上(ウォーターフォール)・8名以上のチームマネジメント経験尚可:・マルチプラットフォーム/マルチロール統合アプリ開発経験・プロダクトデザイン(フレームワーク、インフラ構成、UI/UX)経験・販売管理または在庫管理システムの開発経験・DjangoRestFrameworkでの開発経験・AI活用システム開発経験稼働場所:福岡県週2〜3日常駐+リモート併用車通勤可その他:情報・通信・メディア業開始時期:2025年8月〜2026年12月末(調整可)作業時間:9:00〜18:00PC貸与予定 |