新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロダクト

検索結果:2723件
業務内容:文具・オフィス家具関連のプラットフォーム開発プロジェクトにおけるスクラムチームのテックリード。要件定義からテストまでの工程を担当。モブプログラミング方式を採用。ドメインを横断したテックリードとして活躍の可能性あり。担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:・Java、Python、TypeScript/Reactのうち2つ以上の言語での5年以上の実装経験・テックリードとしてのアーキテクティング、開発プロセス整備、コード品質維持の経験・開発リーダーとして5年以上の経験(5人以上のチーム)・Git、CI/CD、DevOpsの知識と経験・AWS専門知識(AWSCertifiedSolutionsArchitect–Professional相当)・クラウド、サーバーレス技術、コンテナ技術の深い知識と3年以上の経験・アーキテクティング能力、テスト手法理解、DDD知見・課題定義・解決能力、チームリーダーシップ・ステークホルダー管理、ビジネス課題解決、プロダクトローンチの経験尚可:・CTO、EngineeringManager経験・コーチングスキル・ScrumMaster経験・販売・調達・物流いずれかの業務知見その他:・フルリモート勤務(自前PC必須)・3ヶ月に1度AWSオフィスでのハッカソン参加可能
業務内容:子育てDXアプリ(WEB)の開発作業。フロントエンド側で2名稼働中のプロジェクトにおいて、バックエンド開発を担当。担当工程:バックエンド開発スキル:必須:-C#-SQL-Azureもしくは他クラウドサービスの利用経験尚可:-フロントエンド技術(HTML、ASP.NET、Reactなど)-AzureDevOps-Git-SQLServer-データ設計その他情報:-稼働場所:東京都-期間:2025年8月~9月(2か月)-同プロダクトの別開発TM合流の検討あり-現在上位9人体制、Total20名規模-段階的にテレワーク併用見込み-面談:1回(同席)、顧客顔合わせの可能性あり
業務内容:大規模空港関連サービスにおいてバックエンド開発を担当。主な業務は以下の通り:-デザイナー、フロントエンドエンジニアと協調したUI/UX設計-GraphQLサーバーの設計と実装-サードパーティSaaSのAPI調査と検証-開発機能のテスト-CI/CD環境の構築、整備-インフラの構築-モニタリングとアラートの設定-システムの保守運用担当工程:設計、実装、テスト、インフラ構築、保守運用スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-静的型付け言語でのバックエンド開発経験2年以上-技術選定経験-スクラム開発経験-ユニットテスト実装経験-ソフトウェアアーキテクチャまたはデザインパターン利用経験歓迎:-Kotlin開発経験-GoogleCloudやTerraformを用いたインフラ開発・運用経験-GraphQL開発経験-旅行業界でのプロダクト開発経験-堅牢性が求められるプロダクト開発経験-3rdpartyAPI連携が重要なプロダクト開発経験-ペアプロ/モブプロ開発経験-英語コミュニケーション能力開発環境:-言語:Kotlin/TypeScript-フレームワーク:Svelte/TailwindCSS-DB:CloudSpanner-その他:Gradle/pnpm/Vite/GraphQL/JUnit/Vitest/Memorystore
業務内容:タレントマネジメントシステムに関わる2軸で業務を行います。1.開発生産性に関するデータ分析と基盤整備-各種開発データの収集・分析とプロジェクトメンバーへのレポーティング-データ可視化ダッシュボードの運用、保守、改善-開発生産性に関わるデータの整合性を担保し、信頼性の高いデータ基盤を構築・維持2.プロダクト開発に関するデータ分析-プロダクトの利用状況や顧客フィードバックなど、開発の意思決定に繋がる各種データを収集・分析-プロダクトマネージャーや企画担当者と連携し、データに基づいた機能改善や新機能開発の提案を支援必要要件:-SQLを用いたデータ抽出、集計、分析の実務経験-BIツールを用いたダッシュボードの構築・運用経験-データに基づきビジネス上の課題を発見し、改善提案や意思決定支援を行った経験-エンジニア、プロダクトマネージャーなど、他職種のメンバーと円滑に連携できるコミュニケーション能力尚可要件:-クラウドDWHの利用経験-業務アプリケーションのデータを扱った分析経験-プロダクト分析ツールの利用経験-Pythonなどを用いた統計分析やデータ加工の経験-データモデリングやデータ基盤の設計・構築に関する知識・経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:特権管理ソリューションの導入(設計~移行)業務に携わっていただきます。大手企業や官公庁からの需要が高い先端セキュリティソリューションとなります。必要要件:・インフラエンジニアとしての経験5年以上・直近3年以上でのサーバ設計・構築業務に従事(1人称対応)・windowsサーバ設計構築経験5年以上尚可要件:・セキュリティソリューション/プロダクト経験・顧客折衝/調整経験・PM/PL経験勤務地:神奈川県※リモート併用可(完全リモートはNG)備考:・基本的には拠点での作業となりますが、現地作業の可能性あります。業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:AISaaSプロダクトにおける機械学習アルゴリズムの開発業務。テーブルデータ、自然言語、画像などの幅広いデータを用いて、クライアントの課題を解決する機械学習アルゴリズムを中心に設計、実装する。コンサルタント、ソフトウェアエンジニアとチームを組み、金融、小売、製造業など、様々な業界の課題を解決するソリューション/プロダクトを開発する。具体的な業務:・ビジネス上の課題、制約条件に適したアルゴリズムの提案・ユースケースに合わせた機械学習モジュールの設計、実装・クライアントに対する分析結果等のレポーティング・ソフトウェアエンジニアと協力して、WebAPI等へのアルゴリズムの組み込み・最先端技術を社会実装可能なレベルに引き上げるR&D・自身の開発したアルゴリズムの他業界への横展開や自社プロダクトへの組み込み・大規模言語モデル(LLM)を含むNLP技術を活用した、対話エンジンの新規アルゴリズム設計・開発・検証・運用性を考慮したSaaS向けアルゴリズムモジュールの実装・リリース、およびユーザーフィードバックに基づく継続的改善・ユーザーのニーズを捉えた、アルゴリズム観点でのプロダクトロードマップ策定スキル:・機械学習/深層学習に関連する開発または研究の経験・大規模言語モデル(LLM)を含むNLP技術を活用した、対話エンジンのアルゴリ
業務内容:自社プロダクトのUX/UIデザインや改善を担当。新規プロダクトのデザインから既存プロダクトの改善まで広範囲に渡る。プランナーやエンジニアと連携しながらユーザー体験の向上を目指す。サービス全体のブランド認知向上を目的としたLPやクリエイティブの制作も行う。担当工程:-新規プロダクトのUX/UIデザイン-既存プロダクトの改善のためのデザイン-プランナー、エンジニアと連携した業務推進-サービス全体のブランド認知向上を目的としたLPやクリエイティブ制作スキル:-3年以上のWeb/アプリデザイン経験-デザインの意図を言語化できるスキル-Figma、AdobeCCを使ったUI制作経験-UI/UX視点でのサービス課題解決や改善施策の経験-ワイヤーフレーム、プロトタイプによる情報設計・機能提案の経験-過去のデザインプロセスがわかるポートフォリオ尚可スキル:-新規サービス立ち上げや大規模リニューアルの経験-UXリサーチ、ユーザーテストの経験勤務地:リモートワーク可(地方在住OK)就業時間:10:00-19:00服装:自由PC:MacbookPro貸与あり開始時期:2025年8月以降
業務内容:不動産集客支援サービスの機能開発詳細設計書に基づく製造、単体テスト、結合テストUI/UX改善に関する実装担当工程:製造単体テスト結合テストスキル:TypeScriptReactWebアプリケーション開発経験(3年以上)詳細設計書を基にした製造・テストの実務経験能動的なコミュニケーション力自律的な業務遂行能力尚可スキル:不動産関連システムの要件定義、設計経験SaaSプロダクトの開発経験UI/UX設計に関する知見就業期間:2025年7月~中長期想定就業時間:平日10:00-19:00勤務地:東京都
業務内容:WEBチャットアプリのモバイル版開発状況によりモバイル以外のプロダクトも担当する可能性あり担当工程:開発スキル:必須:-ReactNativeでのモバイル開発経験1年以上-PHP(Laravel)でのバックエンド開発経験3年程度尚可:-モバイルアプリの通知機能実装経験(FirebaseCloudMessaging等)-WebSocketの使用経験-Dockerを使用した開発経験開発環境:ReactNative,PHP,Laravel,AWS勤務地:東京都リモート勤務その他:-稼働時間9:00〜18:00
業務内容:AI技術を使ったサービスを複数展開する事業会社において、新規サービスの開発プロジェクトに携わる。ユーザー満足度を重視した、緻密で高品質な開発を行う。-プロダクトのフロント側の設計、運用保守、技術調査など-チームの生産性/品質向上のための自動化、プロセス整備、ドキュメント作成-メンバーの指導、コーチング-フロントエンド開発(TypeScript/React)-チームの生産性/品質向上施策担当工程:フロントエンド開発、設計、運用保守、技術調査スキル:必要要件:-フロントエンド開発経験5年以上-TypeScript(React)での開発経験3年以上-エンジニア以外も含むチームでの開発経験尚可要件:-AI開発ツールの深い知見-アーキテクチャ設計の知見-ウェブアクセシビリティの知見-GitHubCopilotCodingAgentの活用経験-UI/UXを意識したインタラクションの理解-開発ツール(Webpack,ESLint等)の深い知見-デザインツール(Sketch,Figma等)の使用経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
金額:930,000円/月
業務内容:自社サービスを複数運営する企業にて以下の業務を担当:-Web/Appの設計・開発・テスト-ユーザーや社内から出たUI/UXの改善-既存コードのリファクタリング・パフォーマンスチューニングなど-生成AIを活用した開発・機能提案-PM,PdMとのシステム開発方針に関する議論・連携担当工程:詳細設計~運用保守※上流工程も対応可能必要スキル:-Node.jsによるバックエンド開発経験(3年以上)-ReactNativeの経験(2年以上)-事業会社での正社員経験(2年以上)もしくは自身でプロダクトを作った経験尚可スキル:-自社サービス(事業会社)での開発経験-プロダクトのKPIを伸ばした実績-マネジメント経験-toCサービス・SaaSの開発経験-インフラの設計またはメンテナンス経験勤務地:東京都稼働場所:リモート併用面談:WEB1回その他:-即日スタート可能
業務内容:Bubbleを用いたウェブアプリケーション開発に従事。顧客の要求分析、要件定義、設計、実装まで幅広く対応。Bubbleの幅広い知識を持った上で、顧客要求に対する対応可否など折衝に向けた社内の壁打ちにも対応。担当工程:・Bubbleを用いたWEBアプリケーションの要件定義・Bubbleを用いたWEBアプリケーションの設計・Bubbleを用いたWEBアプリケーションの実装スキル:・Bubbleを用いたWEBアプリケーションの要件定義~実装まで自走して対応可能・メンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら、業務を遂行できる・SaaSプロダクトやAI・機械学習に関する業務経験があれば尚可その他条件:・稼働場所:フルリモート・地域:場所不問・面談回数:2回・要件定義時は、平日10時〜18時内で月5~10時間程度の稼働を見込む・要求分析/要件定義フェーズでは5~10時間/月の稼働想定、実装フェーズでは実装工数/納期に応じた稼働(最大1人月まで)
業務内容:建築・建設向けSaaSサービス開発。RubyonRailsを用いたプロダクトの設計、開発、テスト、運用、リファクタリング。プロダクトマネージャー・デザイナーと連携しながら要件定義・仕様策定、新機能や改善案の提案と実装。担当工程:設計、開発、テスト、運用、リファクタリング、要件定義、仕様策定スキル:-RubyonRailsでの開発経験5年以上-Vue.js(Nuxt.js)の経験-プロダクトオーナー(PdM)やデザイナーと積極的に連携し、主体的にタスクを完遂できる能力-大規模サービスにおけるDBスキーマ設計・開発経験があれば尚可-バックエンド/フロントエンドにて、依存度が深いライブラリやパッケージの更新経験があれば尚可開発環境:-開発言語:Ruby(onRails)-DB:AmazonAurora(MySQL互換エディション),Elasticsearch,DynamoDB勤務形態:フルリモート就業時間:9:00〜20:00の間で8時間程度業種:情報・通信・メディア
業務内容:動画配信サービスをおこなっている企業向けに動画配信システムのカスタマイズをおこなっている企業内でPM業務を担当。プロジェクト計画立案、顧客との要件定義対応、工数見積もり、開発タスク管理、リソース管理、顧客とのMtg、基本設計(主にレビュー、方針作成)を行う。製造は主にSEメンバーが担当。担当工程:要件定義、基本設計、プロジェクト管理スキル:・コンシューマ向けWeb系プロジェクトでのPMまたはSEリーダの経験・PHP等でのWebシステムの開発経験・顧客調整、要求定義、要件定義の経験・プロダクトをベースとしたSIプロジェクトにおいて、PMまたはSEとして要件定義の経験・予算/コスト管理の経験・顧客へ報告資料の作成と説明の経験その他:・業界:情報・通信・メディア・勤務地:東京都・基本的に週5での常駐作業・参画から数か月後に週2までリモートワークが相談可能・私服勤務OK
業務内容:Webアプリケーションの新規開発、運用を行う。具体的には以下の業務を想定:-GraphQLAPIの設計、実装および運用-管理画面の設計、実装および運用-スクラムチーム内の他エンジニアと協力し、課題を発見し、プロダクト改善を行う担当工程:要件定義、基本設計、実装、運用必要スキル:-Webサービスのサーバーサイドの要件定義、基本設計、実装、運用経験-RDBMSを使用したデータ設計とインデックスの知識-RubyonRails-テスティングフレームワークを用いた定常的なテストを書く開発経験(1年以上)-プルリクエストを用いたコードレビューの経験-無線APを扱うプロジェクトの経験-アジャイル開発経験尚可スキル:-マルチテナント型SaaSの開発および運用経験-RESTfulAPIまたはGraphQLを用いたSPAの開発および運用経験-公開APIの開発および運用経験-GithubFlowを用いた開発経験-サービスの新規開発・運用経験-BtoBおよびBtoC事業の両方の経験勤務地:東京都稼働場所:基本リモート業界:情報・通信・メディア
業務内容:小売業向けモバイルアプリのフロントエンド開発を担当。スクラムチームの一員として、プロダクトオーナーやスクラムマスターと協力し、プロダクトバックログアイテムの整理から開発、リリースまでを実施。担当工程:設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-Android/iOSアプリの設計・開発経験(直近3年)-JavaScript/TypeScript/HTML/CSSを用いた開発実務経験(3年)-SwiftまたはKotlinでの開発経験-3名以上でのチーム開発経験-コードレビュー/設計レビューのレビューア経験-方式設計/基本設計経験歓迎:-アジャイル開発(Scrum)の基礎知識または開発経験-UIテストの自動化とCI/CDへの組み込み経験-クロスコンパイル可能なフレームワーク(ionic)の利用経験-Android/iOSにおける脆弱性の知識その他:-長期プロジェクト参加が可能な方勤務地:東京都稼働形態:基本リモート業種:流通・小売業
業務内容:介護福祉系自社プロダクトの新規機能開発および機能改善新規プロダクトの開発業務全般スクラムイベントへの参加(スクラム開発体制)担当工程:設計~運用スキル:必須:Webアプリケーションの開発実務経験7年以上LaravelまたはCakePHPなどのMVCフレームワークによるWeb開発経験スクラム開発への参加経験尚可:AWS環境下での保守・運用経験Vue.jsやReact等を用いたモダンフロントエンド開発経験GitHub、Subversionなどのバージョン管理を用いたチーム開発経験他職種(エンジニア以外)との協業経験リモート環境下での効率的なチーム連携スキル勤務地:フルリモート面談:1回(Web)
業務内容:金融機関システム更改(クラウドリフト)案件でのセキュリティ製品やグループウェア製品の設計・構築・移行業務。対象プロダクトは、ウイルス対策ソフト、端末制御ソフト、認証印刷システム、グループウェア、データベース、EDR、ファイル暗号化ソフト、個人情報検索ソフトなど。担当工程:設計、構築、移行スキル:・上記製品の設計・構築・移行経験・コミュニケーション能力・一人称で業務遂行できる能力・ある程度の実務経験勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:大手デジタルマーケ企業の営業支援プラットフォーム開発(バックエンド)業務。要件定義から実装・テスト・保守運用まで行う。新規プロダクト開発や既存サービスの機能拡張開発、設計、レビュー、パフォーマンス最適化、インフラ設計、障害対応、デリバリー対応などの業務がある。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、保守運用スキル:・Pythonを用いたWebアプリケーション開発経験(3年以上)・SaaS/クラウド環境での開発経験・AWS環境での開発経験・アジャイル/スクラム開発経験・自立して課題・問題解決ができること尚可スキル:・営業支援システム(SFA)領域に関するドメイン知識・DevOps経験(Docker、Lambda、CI/CD)・フロントエンド〜バックエンドまでの一貫した開発経験・大規模Webアプリケーションの開発経験勤務地:東京都(一部リモート)業種:情報・通信・メディア
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:AIプロダクト開発におけるQA業務・AIチャット機能のリグレッションテスト実施・AI会議録機能の品質検証・テスト・AIエージェント機能の動作確認・検証・ユーザー受け入れテスト(UAT)の設計・実行・テストケースの作成・メンテナンス・バグレポートの作成・管理・開発チームとの連携によるプロダクト品質向上・AISaaSプロダクトに関するQA業務担当工程:テスト設計、テスト実施、品質管理スキル:必須:・AIや機械学習を活用した実務経験・QA・テスト業務の実務経験・リグレッションテスト、UATの実施経験・バグレポート作成経験尚可:・SaaSプロダクトでのQA経験・自動化テストツールの使用経験その他:・勤務地:東京都・面談回数:1回予定
金額:600,000円/月
業務内容:住宅リフォーム・不動産領域の営業支援SaaSプロダクトにおいて、事業責任者とともにプロダクト戦略を牽引し、開発体制のマネジメントおよび技術面の意思決定を担う。外部CTOとしての立場から事業推進に貢献する。担当工程:テックリード、プロダクト戦略立案、開発体制マネジメント、技術面の意思決定スキル:必須:-RubyOnRailsを用いた開発経験(シニアレベル)-新規事業におけるテックリード経験(5名以上のチーム規模)-事業責任者と連携し、QCDを担保しながら開発を主導できる能力-外部リードとしてプロダクト開発を推進できる実行力・実績尚可:-スタートアップでのCTO経験-不動産/リフォーム領域に関する知見その他条件:-勤務地:フルリモート-都道府県:東京都
金額:670,000円/月
業務内容:複数の新規SaaSプロダクトの開発に携わる。主な作業は以下の通り。-新規SaaSのAWS環境構築-既存の関連SaaSの保守メンテナンス-要件定義から設計、実装までの一貫した開発-フルスタックエンジニアとしての開発業務-サーバーサイド(PHP8.1、Laravel9)、フロントエンド(Nuxt2、Vue.js、TypeScript、JavaScript)、インフラ(AWS)の開発担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:-RESTAPIの開発経験3年以上-データベース設計の経験-PHPおよびLaravelの開発経験3年以上-Linux環境での開発経験1年以上-Nuxt/Vueの開発経験1年以上-JavaScriptの開発経験2年以上-ユニットテストおよびE2Eテストの実装経験尚可:-保守開発の経験-PHPやNuxtのバージョンアップ対応の経験-マイクロサービスの経験-ドメイン駆動設計の経験-業務要件を理解しながら開発を進めた経験-UMLやシーケンス図等を用いた設計経験-チームリードあるいはサブリードの経験その他:-主体的・自律的な行動ができる方が望ましい-コミュニケーション能力が求められる-完全フルリモート作業業種業界:サービス業
金額:790,000円/月
業務内容:金融系IT企業の自社サービスにおけるUI/UXデザイン業務。ユーザー調査・設計を基にした改善提案と実施、デザイン企画、プロダクトオーナーの方針やユーザー要望を基にサービスの使いやすさを追求する企画業務を担当。担当工程:UI/UXデザイン、ユーザー調査・設計、改善提案、デザイン企画スキル:・UI/UXに関する知識・経験・Web標準規格・仕様に関する知識・Webデザイナーとしての3年以上の実務経験・Figma(もしくは類似ツール)を用いたデザイン経験・ポートフォリオまたは制作したWebサイトの提出が必要尚可スキル:・デザインシステムを活用したデザイン運用経験・金融系アプリケーションのデザイン経験・人間中心設計(HCD)に関する知識と経験勤務地:東京都業界:金融・保険業期間:8月から長期勤務時間:10:00~19:00
業務内容:・新規ゲーム開発におけるPM業務・新規、既存ゲームのサーバーサイドエンジニア担当工程:PM業務、サーバーサイド開発スキル:【PM業務】・ゲームプロダクトPM経験・redmineで20-30名以上のチームタスク管理経験・PM業をスピード感と責任感を持って遂行できる【サーバーサイドエンジニア】・ゲーム系CRM作成経験・PHP/Laravel・MySQL・継続率や関連KPI分析経験・ゲームのインフラ構築経験があれば尚可勤務地:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア)
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:新規ゲーム開発プロジェクトにおけるPM業務およびサーバーサイド開発担当工程:PM業務:-プロジェクト全体の管理-チームタスクの管理サーバーサイド開発:-ゲーム系CRM開発-継続率や関連KPI分析-インフラ構築(尚可)スキル:PM業務:-ゲームプロダクトPM経験-redmineでの大規模チーム管理経験-スピード感と責任感を持った業務遂行能力サーバーサイド開発:-PHP/Laravel-MySQL-ゲーム系CRM開発経験-KPI分析経験-ゲームのインフラ構築経験(尚可)業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)業務地域:東京都
金額:600,000~700,000円/月