新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロダクト

検索結果:2718件
業務内容:・ガソリンスタンド向けDXシステムの開発支援・バックエンドをTypeScript(Hono等)で実装・フロントエンドをReactNativeで構築・インフラはCloudflare・D1を活用・複数プロジェクトを並走し営業や関係部門と連携し高速サイクルで開発担当工程:・要件定義・設計・実装・テスト・リリーススキル:必須:・TypeScriptによるサーバーサイド開発実務4年以上・自走して開発できる実務経験・チーム開発経験・ベンチャー企業での高速開発・柔軟なコミュニケーション能力・システム全体を俯瞰しプロダクト成功に向けて行動できること尚可:・ReactNativeでのモバイルアプリ開発経験・Hono、Next、Remix等のフレームワーク使用経験・Cloudflare・D1等のサーバーレスインフラ経験稼働場所:・基本リモート(関東圏在住者優先)その他:・業種:情報・通信・メディア・即日開始可能な方歓迎・外国籍不可、関東圏在住者優先
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:-ARコンテンツ用WEBページおよび宣伝ポスター・フライヤー等紙媒体のデザイン-WEBサイト・WEBサービス全般のデザイン-ランディングページ(LP)デザイン-自社プロダクト関連コンテンツのデザイン担当工程:デザイン全般(UI設計、ビジュアルデザイン、紙媒体デザイン、ワイヤーフレーム作成等)スキル:必須:Webデザイナーとしての実務経験3年以上、Webサイト・WebアプリのUI設計・デザイン経験、受託制作でのデザイン経験、Photoshop、XD、Figmaのいずれかの実務経験(ポートフォリオ必須)尚可:HTML、CSS、JavaScriptの知識、WordPress等CMSを用いたサイト構築経験、グラフィックデザイン経験、スマートフォンアプリのUI設計・デザイン経験、広告クリエイティブ制作経験、ワイヤーフレームや構成案の作成経験稼働場所:東京(リモートワーク併用可、将来的に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:即日または相談可
業務内容:-社内複数プロダクトのフロントエンド開発全般-React.js・Vue.jsを用いたWebアプリの設計・実装・テスト-Flutterを用いたiOS/Android向けクロスプラットフォームアプリの設計・実装・テスト-基本設計から実装、テストまでの一連作業担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュースキル:必須:React.jsまたはVue.jsの実務経験、Flutterを使用したモバイル開発経験(またはiOS/Androidネイティブ開発経験)、中国語(日常会話レベル)でのコミュニケーション能力、基本設計から実装・テストまでの実務経験尚可:AWS環境での開発経験、アジャイル開発(Scrum等)の実務経験、LLM(大規模言語モデル)関連開発経験稼働場所:東京都茅場町(週3出社、リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業、IT・ソフトウェア開発、複数プロダクト開発開始時期:即日着手可能、長期案件募集人数:2~3名
業務内容:-Androidアプリの新規開発・既存アプリのカスタマイズ・保守-クライアント別個別機能実装-自社プラットフォームサービスのプロダクト開発担当工程:開発全般(要件定義・設計・実装・テスト・リリース・保守)スキル:必須:KotlinまたはJavaによるAndroid開発経験(3年以上)、Jenkins、GitHub、Slack、Redmine、Backlog等のツール使用経験尚可:マテリアルデザインの知見、10件以上のネイティブアプリ開発実績、UI/UX設計経験稼働場所:東京都虎ノ門(週4日までリモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(プラットフォームサービス提供)開始時期:即日可能勤務時間はフレックスタイム制年齢上限:50歳までPC貸与あり(Windows/Mac選択可)
業務内容:ロボット向け音声生成ソフトウェアの開発支援。声のデザイン、音声自動生成機能の設計・実装・改善・拡張、GenerativeAIを活用した声質学習システムの構築を担当。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、統合テスト、CI/CDパイプライン構築、デプロイ・運用支援。スキル:必須:声・音楽に関する知識、シンセサイザー・MIDIの知識、ソフトウェア開発実務経験、Linux(Ubuntu)上での開発経験、日本語でのコミュニケーション能力尚可:サウンドプログラマ経験(コンシューマ/モバイル問わず)、CI/CDを用いた開発経験、C/C++・Pythonを用いた開発経験、合成音声生成ソフトウェア(Sinsy、HTS、VOCALOID等)開発経験、GenerativeAIのプロダクト組み込み・研究経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期は相談、年齢制限なし、外国籍可(日本語能力試験N1レベルまで)、服装はオフィスカジュアル
業務内容:AI技術を活用したプロダクトの戦略策定、ロードマップ作成、KPI設定を行い、要件定義・仕様策定、AI技術の調査・導入、開発リードを実施する、市场調査・競合分析・顧客折衝を通じてプロダクトの方向性を決定し、ステークホルダーと連携して実装を推進する担当工程:戦略立案、ロードマップ作成、KPI設計、要件定義、仕様策定、AI技術調査・導入、開発リード、ステークホルダー調整スキル:必須:プロダクトマネージャーとして4年以上の経験、ソフトウェア・システム開発のプロジェクトマネジメント経験、ビジネスサイドとの折衝経験尚可:稼働場所:東京都(原則出社)その他:業種:情報・通信・メディア(AIスタートアップ)/フルタイム(週5日)/開始時期は相談
業務内容:-新機能追加-不具合修正担当工程:-実装-テスト-コードレビュースキル:必須:-iOSアプリ開発実務経験5年以上-SwiftUI実務経験2年以上-TCA実務経験2年以上-テックリード経験-UnitTest実務経験-チーム開発経験尚可:-動画配信アプリ開発経験-実装方針やロジックに関する能動的提案-プロダクト改善提案稼働場所:フルリモート(初日のみ出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日または相談備考:外国籍不可
業務内容:AIエンジンの作成、AIキャリアコンサルエージェントの開発、機械学習モデルの設計・実装・評価・チューニングを担当します。データ収集・前処理・特徴量エンジニアリングから、コサイン類似度計算を用いたベクトル化・類似度検索までを一貫して実施します。担当工程:要件定義、モデル設計、実装、テスト、デプロイ、運用・保守までの全工程スキル:必須:-Python、SQLでの開発経験-AWS(RDS、OpenSearch)上でのシステム開発経験-コサイン類似度実装経験-データ前処理・特徴量エンジニアリング経験-統計学・線形代数・最適化理論の理解-Git、JIRAの使用経験尚可:-機械学習・自然言語処理の知識-アジャイル開発手法の実践経験-チームでの協働・リーダーシップ経験稼働場所:基本リモート、必要に応じて東京都内出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:9月または10月開始相談可期間:10月開始の長期案件(開始時期は応相談)年齢上限:50代まで
業務内容:-顧客ヒアリングに基づく要件整理-業務システム/ツール系ソフトウェアのUI設計-プロトタイプ作成および検証-デザインシステムの運用・フィードバック-Figmaを活用したデザイン制作・情報共有ドキュメント作成-英語によるUSチームとのコミュニケーション対応担当工程:UI/UX設計全般、プロトタイプ作成、デザインシステム運用、Figmaによるデザイン制作、英語でのチーム連携スキル:必須:業務システムまたはWebアプリのUI設計経験(3年以上)、操作画面レイアウト・インタラクション設計・テキスト最適化・プロトタイピング経験、ユーザー課題のヒアリング・要件抽出経験、PCブラウザ向けUI設計経験、Figma利用経験、継続的なサービス改善経験、英語での業務コミュニケーション能力尚可:SaaSサービスのデザイン経験、アジャイル開発でのUI/UX業務経験、AI活用サービスのUX設計経験、業務ソフトウェアのUI設計経験、デザインフローや開発プロセスの改善経験、個人アプリ・サービス立ち上げ経験稼働場所:東京都(週1回出社+リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSプロダクト)/開始時期:相談可能/外国籍の方も可/募集人数:1名
業務内容:-Go言語でのバックエンド設計・開発・保守-GoogleCloud(CloudRun、Firestore、Spanner等)を用いたインフラ設計・構築-ProtocolBuffers/gRPCによるAPI開発-Terraformによる構成管理、GitHubActions/CloudBuildによるCI/CD-CloudMonitoring、Logging、Traceを活用したモニタリング・障害対応-要件定義からリリースまでの全工程への参画担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Goでのバックエンド開発実務経験(2年以上)、オーナーシップを持って開発を推進できること尚可:GoogleCloudでの開発・運用経験、テックリード・チームビルド実績、アーキテクチャ設計・技術選定経験、フロントエンド・モバイルアプリ開発またはプロダクトマネジメント経験稼働場所:東京都(リモート併用可、必要に応じてオフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ソーシャルコマース)アジャイル開発体制で5〜10名規模の横断チームがプロジェクトを推進開始時期は相談可能
業務内容:再生可能エネルギーマネジメントシステム向けIoTプロダクトの開発・運用、テクノロジー調査・分析、IoTデバイス・ベンダー選定、要件定義・開発管理(ベンダーコントロール)、プロダクトのデリバリー、品質管理、社内外ステークホルダーとの調整担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デリバリー、運用、品質管理スキル:必須:組み込み機器開発経験、AWS等クラウド活用経験、IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発経験、IoTデバイス(ハードウェア・ネットワーク)に関する技術的知見尚可:電力・エネルギーマネジメントの知見、発電・通信・建設・不動産・製造プロセス等に関するIoTデバイス活用システム開発経験、Webシステム開発経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、エネルギーマネジメント領域開始時期:即日開始可能
業務内容:-UIデザイン/画面・導線設計-ユーザー(顧客)ヒアリング・改善提案-エンジニア/ディレクターとの連携による継続的プロダクト改善-広告バナー/会社紹介資料等のクリエイティブ制作担当工程:UI/UXデザイン全般(画面設計、ユーザーヒアリング、改善提案、クリエイティブ制作)スキル:必須:-Webサービス/アプリのUIデザイン実務経験3年以上-ユーザー体験を考慮した画面・導線設計の主体的推進経験-エンジニア・ディレクター等他職種との連携によるプロダクト改善経験-UI/UX以外の広告バナーや資料等のデザイン対応可能-直近3年以内の1年以上継続稼働実績尚可:-SaaS/業務支援系サービスの業務UI設計経験-デザインシステムの設計・運用経験-予約・決済・マイページ等複雑フローのUI改善経験-バナー等グラフィック制作経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2回程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS)/自社プロダクト開始時期は相談可能
業務内容:-企画・PdM・UI/UXデザイナーと連携し要件策定・ブラッシュアップ-LLM機能実装(プロンプト設計・API連携含む)-フロントエンド開発(TypeScript/React)-バックエンド開発(TypeScript/Node.js、APIサーバ、DB設計)-AWS等クラウド環境での設計・構築・デプロイ・運用-GitLab上でのコードレビュー、CI/CDパイプラインによる継続的デプロイ担当工程:要件定義、システム設計、フロントエンド実装、バックエンド実装、テスト、リリース、運用スキル:必須:3年以上の新規プロダクト開発経験(要件定義~リリースまで)・5年以上のTypeScript開発経験または3年以上のReact開発経験+3年以上のNode.js開発経験・フルスタック開発経験(UI実装からAPI設計まで)・AWS等クラウドサービス利用経験・コンテナ基礎知識・アジャイル開発経験(GitLab/GitHubでのコードレビュー、CI/CD、スクラム)・他部署・他職種との円滑なコミュニケーション能力尚可:AI/機械学習領域の知見・開発経験(MLモデル構築、MLOps等)・営業・CRM・SFA領域の理解(例:Salesforce)・BtoB向けSaaS・業務支援システム開発経験・エンドユーザー課題ヒアリングとソリューション提案経験・SQLを用いたデータ抽出・分析、BI
業務内容:-外部ベンダおよび内部メンバーとの要件整理・合意形成-定例ミーティング運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認、テスト計画立案、UAT運営-障害発生時の一次調査・報告(CloudWatch等)-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成・更新(Markdown/PowerPoint)担当工程:要件定義、開発ディレクション、テスト計画・実施、リリース対応、ドキュメント作成スキル:必須:-SI/受託ベンダでの顧客折衝・UAT推進・リリース調整経験(3年以上)-要件定義・合意形成・定例運営の実務経験(3年以上)-外部サービス/API連携案件の実務経験(要件定義~受入)-AWS利用経験(3年以上)+運用観点の基礎知識-PowerPoint/Markdownでのマニュアル・技術ドキュメント作成スキル-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施スキル尚可:-AWSSAA以上の資格保有-テレフォニー領域(PBX/CTI等)での開発・運用経験-SI/受託開発における上流から受入までの実務経験-Python、JavaScript等による開発経験-リードエンジニア/PL/PM経験稼働場所:リモート/東京都その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトフェーズ:新規サービス立ち上げ開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-生成AIを活用したスクール系プロダクトの要件定義-既存LMSの仕様調査・ドキュメント化・再設計-スクラッチ開発とHubSpot等SaaS連携のIF設計-サブスク/都度課金の決済機能要件定義-個人・法人顧客管理(アカウント・権限設計)要件定義-API・バッチ・ワークフロー等インターフェース定義-AWS利用に関する要件定義-テスト観点(UATシナリオ)策定担当工程:要件定義・IF設計・開発管理・テスト計画策定スキル:必須:-RDBを用いた業務システムの要件定義経験(3年以上)-既存プロダクトの仕様調査・ドキュメント化・再設計経験-スクラッチ開発とSaaS(例:HubSpot)連携の要件定義・IF設計経験-サブスク/都度課金決済機能の要件定義経験-個人・法人顧客管理要件定義経験-多関係者調整・合意形成力-要件定義書・ユースケース・業務フロー等の作成スキル-API・バッチ・ワークフロー等のインターフェース定義経験-セキュリティ・コンプライアンス観点での配慮経験-AWS業務利用経験尚可:-生成AI関連サービスの企画・要件定義(プロンプト設計・モデル選定)経験-HubSpot等CRM/MAツールの設計・運用経験-Stripe・PayPal・Pay.jp等決済サービス要件定義経験-B2B向け契約・請求業務設計経験-Figma・FigJam・XD等での画面遷
業務内容:・コールセンター向けプロダクトの保守・サポート・システム不具合の調査および原因解析・運用部門との連携・改善提案・カスタマーエンジニア等とのやり取り担当工程:・保守・運用・障害対応・原因解析・改善提案・実装支援スキル:必須:IT実務経験(不具合調査・トラブルシューティング)、基本的なシステム開発知識、調査・試行錯誤を厭わない姿勢尚可:C#.net、jQuery、WPF、ASP.NET等の開発経験、コールセンター・電話機系知識、SQLServerのデータベース管理・クエリチューニング経験、AWS等クラウド運用経験稼働場所:東京都(フルリモート可、稼働初日から数日出社)その他:業種:情報・通信・メディアリモート勤務が主体で、必要に応じて出社あり
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:-コールセンターシステムの不具合調査・原因解析-運用部門との連携・改善提案-カスタマーエンジニア等とのやり取り担当工程:保守・サポート全般(不具合調査、原因解析、改善提案、顧客対応)スキル:必須:IT実務経験(不具合調査・トラブルシューティング)、基本的なシステム開発知識、調査・試行錯誤を厭わない姿勢尚可:C#.NET、jQuery、WPF等の開発経験、コールセンター・電話機系知識、SQLServer等データベース管理・クエリチューニング、AWS等クラウド運用経験稼働場所:東京都(リモート可、初期数日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(コールセンタープロダクト)長期案件(10月開始予定)時差出勤制度あり
業務内容:-外部ベンダーとの要件整理・合意形成、定例運営、議事録作成、課題管理-リリース前の動作確認・一次調査、テスト計画策定、UAT運営-障害発生時の一次調査、CloudWatchを用いたログ・メトリクス確認、報告書作成-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成(Markdown/PowerPoint)-スクラムイベント(スプリント計画、デイリースクラム、レトロ)運営支援、ロードマップ策定、マーケティング施策実行支援担当工程:要件定義・課題管理・テスト計画・障害一次調査・ドキュメント作成・スクラム運営支援スキル:必須:-外部開発ベンダーとの開発経験(3年以上)-AWS実務経験(3年以上)および基礎知識、AWS資格保持が望ましい-CloudWatchを用いた障害一次調査・報告が自走できること-PowerPoint/Markdownによるマニュアル・技術ドキュメント作成スキル-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施能力尚可:-テレフォニー領域(PBX/CTI等)開発・運用経験-SI/受託開発におけるSE経験(上流~受入)-アジャイル(スクラム)開発実務経験-エンジニアとしての開発経験、リードエンジニア/PL/PM経験-SaaSプロダクトへの挑戦意欲と顧客価値志向稼働場所:東京都(リモート併用、週3出社/週2リモート)その他:
業務内容:・UI/UXに基づく詳細設計・実装・品質管理・タスク・進捗管理およびメンバー育成・バックエンド・デザイナー・プロダクトオーナーとの連携、API仕様策定・コードレビュー、テスト戦略策定、開発プロセス改善、技術選定担当工程:・フロントエンド全体の設計・React/Next.jsを用いた実装・単体テスト・結合テスト・CI/CDパイプライン構築・チームマネジメントと進捗管理スキル:必須:React、Next.js、TypeScript、HTML/CSS(セマンティック・レスポンシブ対応)、Git、フロントエンド開発5年以上、チームリーダー経験3年以上尚可:TailwindCSS、Redux・Recoil・Zustand等の状態管理、Next.js高度機能(APIRoutes、Middleware等)、パフォーマンスチューニング・WebVitals対応、AWS・GCP・Azure等クラウドでの開発・デプロイ、CI/CD、アジャイル開発稼働場所:東京都在宅と渋谷オフィス(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系Webサービス開発)開始時期:相談
業務内容:-Figmaを用いたUI/UX設計およびグラフィック制作-既存サービスの改善と新規プロダクトのデザイン-ユーザー要件のヒアリング、整理、仕様策定-カスタマーサクセス・営業チームとの連携-ブランドガイドラインの策定と管理担当工程:UI/UX設計全般、画面デザイン、プロトタイプ作成、要件定義・整理、ブランドガイドライン管理スキル:必須:WebアプリまたはネイティブアプリのUI/UXデザイン経験3年以上、Figma実務経験、ポートフォリオ提出尚可:SaaSプロダクトのUI/UXデザイン経験稼働場所:東京都(中央区)周辺、週2回(火・金)出社、リモート併用その他:業種:情報・通信・メディア(BtoBSaaSプラットフォーム)/開始時期:相談可能
業務内容:IoT端末向けのJava(またはKotlin/Scala)アプリケーションの設計・実装・テスト・デプロイを担当します。Gitによるバージョン管理、API仕様書の解読、AWSを活用したクラウドサービスの構築を含み、少数チームでオンライン協働しながら英語の技術仕様書を参照して開発を推進します。担当工程:設計、実装、テスト、デプロイ、リリース管理スキル:必須:Java・Kotlin・Scalaのいずれかでのアプリ開発経験、Gitを用いたプロダクト開発経験、API仕様書等の外部技術仕様を理解し実装する経験、プロダクト開発の責任者または担当者として主体的に開発を遂行した経験、AWSを活用したクラウドサービス開発経験尚可:Spring/SpringBoot等のフレームワーク経験、React/Vue等のフロントエンドフレームワーク経験稼働場所:フルリモート(福岡県在住可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月プロジェクトは長期で継続的に担当できる方を募集しています。
金額:600,000~650,000円/月
業務内容:-流通・レジャー向けシステムの設計、要件定義、開発、テスト、保守、顧客対応-生産依頼・在庫管理Webシステムの設計・開発・フロントエンド実装(JavaScript,HTML,CSS)-倉庫管理システム(WMS)の基本設計・詳細設計・開発・テスト-販売管理・物流管理向け基幹システムの詳細設計-COMPANYプロダクトの設定・運用・サポート担当工程:設計、要件定義、開発、単体テスト、結合テスト、保守、運用、設定、サポートスキル:必須:VB.NET、C#.NET、ASP.NET(Blazor)、PHP、JavaScript、HTML、CSS、SQL(Oracle、PostgreSQL)・データベース設計経験尚可:設計・要件定義経験、顧客対応経験、Vue.js、Java、Android開発経験、ハンディーターミナル知識、販売・物流・生産管理業務知識稼働場所:福岡県内(オフィス出社またはリモート可)その他:業種:流通・レジャー、製造・物流、販売管理等の業務システム開発募集人数:案件により1名〜4名開始時期:即日~相談可外国籍の方は応募不可
業務内容:フルスクラッチで販売管理・在庫管理システムを刷新し、要件定義・設計・ドキュメント作成・開発リード・リリースまでを担当。プロジェクトメンバーの管理・推進も実施。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、開発(Python/DjangoRestFramework、TypeScript/Nuxt)、テスト、リリース、プロジェクトマネジメント。スキル:必須:要求仕様・要件定義書作成経験、設計書作成経験(3プロジェクト以上)、0→1のプロダクト開発経験(技術選定・ディレクトリ構成等)、ウォーターフォール型Webアプリ開発経験(3年以上)。尚可:PL経験、マルチプラットフォーム・マルチロール対応統合アプリ開発経験、プロダクトデザイン(フレームワーク・インフラ構成・UIUX)経験、販売管理・在庫管理システムの要件定義・設計・開発経験、DjangoRestFrameworkでの開発経験、AI活用システム開発経験(Devin.ai・Claudecode等)。稼働場所:東京都(週1常駐、リモート併用)。車通勤相談可、PC貸与あり。その他:情報・通信・メディア領域のシステム開発案件。開始時期は即日または相談。フルスクラッチでのシステム刷新プロジェクト。
業務内容:-業務プロセスの可視化および企画書・要件定義書の作成-PM、CS、BPO部門との協議、営業資料作成支援・営業同席-AIエージェントの評価設計と品質保証-開発チームとの日次コミュニケーション、設計・実装支援-KPIモニタリングと継続的改善活動の実施-顧客向けリリースおよびリリース後の改善サイクルの推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、改善スキル:必須:BtoBSaaS領域でのプロダクトマネジメント経験、マネジメント経験、要件定義からテストまでの一連の実務経験尚可:LLM・生成AIAPIを活用したPoC経験、法人営業経験稼働場所:フルリモート(関東圏優先)その他:業種:情報・通信・メディア、SaaSプロダクト募集枠:1名勤務形態:フレックス(コアタイム9:00~15:00)
金額:490,000円/月
業務内容:-Unix、Linux、AIX環境のインフラ設計-システム構築-運用保守(チーム分担可)担当工程:設計、構築、運用保守スキル:必須:Unix、Linux、AIXのいずれかの実務経験、設計・構築・運用保守の実務経験尚可:データベース、運用基盤系、ソフトウェアプロダクト、ストレージ領域の経験、PowerHA(クラスター)やVIOS(AIX仮想基盤)の経験、ハードウェア(OS以下レイヤー)に関する知識、オンプレミスで機械導入から対応できるスキル稼働場所:大阪府千里中央(基本出社、随時スポットテレワーク可)その他:業種:金融(金融向けインフラ)/サービス業、開始時期:10月開始、長期プロジェクト、チーム体制は複数名で構成、Windows・ネットワークチームと連携