新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:プロダクト
検索結果:2718件
テストリーダー/品質管理支援:リモート中心・東京都(必要時出社) - 6日前に公開
業務内容:-テスト計画、設計、準備、実行・コントロール-リグレッションテスト・探索的テストの計画・実施-他チーム・他部署との横断テスト調整-障害管理、障害傾向分析、テスト観点作成-要求・要件・仕様・テスト設計・テスト結果のレビュー担当工程:テスト計画策定、テスト設計、テスト実行・管理、品質向上施策立案、障害分析・管理、レビュー業務スキル:必須:ソフトウェアテストの実務経験(2年以上)、テストリーダー/テストマネージャー経験(1年以上)、デシジョンテーブル・組み合わせテスト等のテスト技法知識、品質管理の実務経験尚可:要件定義書・設計書の作成・レビュー経験、V字モデル・ウォーターフォール型開発の品質保証経験、契約管理・請求・決済系バックエンドシステムの品質保証経験、複数システム・プロダクト横断テスト経験、バージョン管理ツール(例:TortoiseSVN)使用経験、Backlog等を用いたプロジェクト・タスク管理経験、Zoom・Slack等を利用したオンライン実務経験、フロントエンド自動テスト実装・保守経験稼働場所:東京都(リモート可、必要時は出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)/長期案件、開始時期は相談、標準的な勤務時間帯、フレックス制度あり、服装自由、業務中はZoom利用のオンラインミーティングあり |
増員枠/PHP・Reactフルスタック開発/東京都常駐(週4出社) - 6日前に公開
業務内容:-既存プロダクトの中規模機能追加開発-フロントエンド(React,TypeScript)およびバックエンド(PHP/Phalcon)の実装-テスト(Jest)実施-AI活用新機能開発-アジャイルスクラムでの開発プロセス担当工程:要件整理・設計・実装・テスト・リリーススキル:必須:PHPフレームワークでの開発経験(3年以上)・Reactでの単独開発経験・MySQLの基本操作(テーブル設計・クエリ作成)・Gitの実務経験(ブランチ戦略・コンフリクト解消)・オブジェクト指向プログラミングの理解尚可:DDD・クリーンアーキテクチャの理解・単体テスト実装経験・AIコーディングツール(Cursor、ClaudeCode等)使用経験・Figmaでのデザイン確認スキル・JIRA等プロジェクト管理ツール経験稼働場所:東京都内オフィス(基本常駐、週4出社、水曜リモート)その他:業種:情報・通信・メディア・サービス業・開始時期:即日または相談 |
金融系システムNW更改/東京都内/NW設計・構築・冗長構成 - 6日前に公開
業務内容:システム更改に伴うネットワーク設計・構築・ドキュメント作成を実施します。基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、冗長構成の検討を含み、RHEL、Windows、Cisco等複数プロダクトを対象とします。担当工程:基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、ドキュメント作成スキル:必須:L1〜L4のネットワークスキル、ネットワーク設計・構築経験、Cisco・RHEL・Windows等複数プロダクトの実務経験、柔軟な対応力尚可:RHELの設計・構築・移行経験稼働場所:東京都内(顧客先検討中)その他:業種:金融・保険業、開始時期:要相談、プロジェクト期間:長期想定 |
金融インフラ支援/AWS・RHEL設計構築・運用 - 6日前に公開
業務内容:AWSの設計・構築、冗長化設定、RHELサーバの設計・テスト、関連ドキュメントのレビュー・作成、部門間調整担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用支援、ドキュメント作成スキル:必須:AWS実務経験、AWS各サービスの設計・構築経験、RHELサーバ設計・テスト経験、プロダクト担当経験、レビュー経験尚可:特になし稼働場所:東京都内(週1〜2テレワーク、基本常駐)その他:金融業向けインフラプロジェクト、長期稼働予定、開始時期は相談 |
業務内容:-既存Webサービスの運用改善-新規Webサービスの設計、クラウド基盤構築、実装、テスト-プロダクトチームおよび事業側との調整・推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用改善、サービス立ち上げ、事業調整スキル:必須:Goでの開発経験(1年以上)、Next.jsでの開発経験(1年以上)、設計・クラウド基盤構築経験、チームリードまたはマネジメント経験尚可:TerraformによるIaC経験、PHPでの開発経験、Webサービスの立ち上げ経験稼働場所:東京都(フルリモート可、地方在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢層:40代前半まで将来的にコンテンツ領域の拡大可能性あり |
業務内容:-企画・デザインチームとの要件整理および仕様調整-行動ログを活用したレコメンド・検索機能の改善・新規開発-ユーザー体験向上のための機能追加-イベント・属性別ギフト提案システムの企画・開発支援-大量アクセスに耐えるシステム設計・パフォーマンス最適化担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、パフォーマンスチューニング、アーキテクチャ設計スキル:必須:Web開発経験10年以上、PHP・Goでのバックエンド開発経験、React(TypeScript)でのフロントエンド開発経験、テックリード経験、BtoC向けサービス開発経験尚可:10万行以上規模のDBを扱う大規模アプリケーション開発経験、複雑業務ドメインのモデリング・設計経験、CI改善経験、性能改善経験、AWS・GCP等のクラウド基盤利用経験稼働場所:東京都(完全フルリモート可・オフィス利用可)その他:業種:流通・小売業(EC・オンライン小売)募集人数:2名開始時期:随時年齢上限:50歳以内外国籍:不可 |
ハイスキル QA エンジニア/自社サービス品質向上/リモート中心 - 6日前に公開
業務内容:-新機能・追加サービスのテスト設計・実行・レビュー-仕様レビュー、探索的テストの実施-Autify等を用いたE2Eテスト自動化-開発/QAプロセス全体の改善・アジリティ向上施策-品質指標の策定・測定・不具合分析・改善施策の企画・実行-ナレッジ整備やオンボーディング支援担当工程:-テスト設計-テスト実行-テスト自動化-品質指標策定-プロセス改善-ナレッジ整備スキル:必須:WebアプリケーションのQA実務経験(4年以上)、プロダクトへの深い理解と姿勢、アジリティと品質の両立意識、複数職種・チームを横断する円滑なコミュニケーション能力尚可:Autify等のノーコード自動テストツール利用経験、アジャイル/スクラム開発下でのQA経験、テストリード・テストマネジメント経験、非機能テスト・UI/UX・ユーザビリティに関する知見、開発プロセス改善・品質分析からの提案・実行経験、JSTQB・JCSQE・IVEC等の資格保有者稼働場所:リモート中心(基本リモート、初期数日出社あり)および東京都その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年9月以降(相談可能)エンド直案件としてハイスキルQAポジションを募集しています。 |
AIプロダクトマネージャー/SaaS領域/常駐/東京都 - 6日前に公開
業務内容:-AIプロダクトの戦略策定から実行までリード-中長期ロードマップ策定、マーケットリサーチ、競合分析-開発チームとの要件定義、顧客インタビューによる改善推進担当工程:-プロダクト企画・戦略立案-要件定義・ロードマップ作成-市場調査・競合分析-開発推進・改善サイクル管理スキル:必須:-SaaSシステム開発におけるプロダクトマネジメント経験4年以上-生成AI(GenerativeAI)に関する実務経験-ビジネスサイドとの折衝・要件定義経験-技術概念を非技術者に説明できる能力尚可:-新規プロダクトの立ち上げからリリース・成長までの経験-SaaS領域のプリセールス経験-PythonまたはJavaScriptでの開発経験-Transformer等の最新AI技術に関する知見稼働場所:-東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア(AIプロダクト開発)-開始時期:即日または10月開始を想定-長期参画が前提、短期間での案件移動は不可-年齢制限:40代まで |
エンド直/フルリモート/App技術者募集(Java・React・AWS) - 6日前に公開
業務内容:-Javaを用いたバックエンド開発-Reactを用いたフロントエンド開発-AWS環境の設計・構築-IaC、サーバーレス、コンテナ活用-Git・CI/CDを利用したDevOps実務-DDDに基づくアーキテクチャ設計・テスト実装-ビジネス課題解決とプロダクトローンチ推進担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Java(5年程度実務経験)、React(2年程度実務経験)、Git・CI/CD・DevOps実務経験、AWSSolutionsArchitect–Associate相当の知識、IaC・サーバーレス・コンテナ経験、DDD・アーキテクチャ設計・テスト手法理解、ビジネス課題解決・プロダクトローンチ実績、チームでの積極的意思決定と協調性尚可:会計業務(請求・回収・仕訳)知見、開発プロセス整備・コード品質維持経験、チームメンバーへのレクチャー意欲稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:流通・小売業(販売・物流系基幹システム)/長期プロジェクト/随時開始可能/個人事業主可/年齢上限45歳まで/月160時間前後の稼働 |
保険業界SaaS開発/PM・PdM/フルリモート可/10月開始 - 6日前に公開
業務内容:保険代理店や金融系企業向けの自社SaaS製品の新規開発において、プロダクト全体の統括を担当。エンドユーザーの役員クラスと要件調整を行い、0→1の立ち上げを推進。担当工程:要件定義、開発管理、品質管理、要件すり合わせ、プロダクト立ち上げ支援スキル:必須:PM/PdMとしての実務経験3年以上、SaaSプロダクトのマネジメント経験尚可:0→1の新規プロダクト立ち上げ経験、保険・金融業界での実務経験稼働場所:東京都(フルリモート・地方可)その他:業種:保険(金融・保険業)/開始時期:2025年10月〜長期/開発環境:PHP(Laravel)、AWS、GitHubActions、Swagger(OpenAPI3.0)/開発手法:アジャイル/勤務形態:フレックス(コアタイム11:00‑16:00) |
上流工程経験者募集/フルリモート/WebサービスPdM支援 - 8日前に公開
業務内容:-プロダクトロードマップ作成-利用状況分析・ユーザーインタビュー実施-課題抽出・解決策検討・優先度決定-ステークホルダー折衝-新規・既存機能要件定義-UI/UX設計-開発進捗管理・品質管理-リリース後効果測定担当工程:上流工程全般(ロードマップ策定、要件定義、設計、進捗管理、品質管理、効果測定)スキル:必須:ソフトウェア開発の上流工程経験(約3年)・ステークホルダー折衝経験尚可:プロダクトマネージャー経験・モダン開発言語でのシステム開発経験稼働場所:フルリモート(関東圏在住者優遇)その他:情報・通信・メディア業界のWebサービス開始時期は即日可能フレックス勤務(コアタイム9:00〜15:00)服装自由 |
業務内容:-プロダクト本番リリースに向けた進捗・課題・スコープ管理-フロントエンド・バックエンド・QA・PdMとの調整・優先順位付け-GitHubIssues・JIRAでのタスク整理・工数見積もり・スプリント計画-設計レビュー・仕様整合の確認、技術的意思決定-ユーザー要望・ステークホルダー要件の具現化・伝達-デイリー・ウィークリーミーティングのファシリテーション-PRD・仕様書・ワイヤーフレーム等のドキュメント作成・更新担当工程:-要件定義・設計レビュー-開発プロセス管理(アジャイル)-リリース計画策定・実行-チーム横断調整・ステークホルダー折衝スキル:必須:-Webサービス開発における開発PMまたはチームリード経験-スクラム/カンバン等アジャイル開発手法の実践経験-GitHubを用いたタスク/PR管理経験-フロントエンドまたはバックエンドの開発経験、または技術レビュー経験-エンジニア/PdM/デザイナー/QAなど多職種との連携スキル-複雑な仕様・要件を整理し、課題を構造化できる能力尚可:-テックリードまたはアーキテクト経験(設計方針策定・レビュー)-React、Go、AWSなど主要技術スタックの知識-BtoB/BtoG向けプロダクトや教育業界でのプロジェクト経験-QA体制構築やE2E観点を含む品質マネジメント経験-Notion、Figma、JIRA、S |
UIデザイナー募集/リモート中心/東京都 - 9日前に公開
業務内容:-WebプロダクトのUIデザイン-ランディングページ(LP)作成-バナー・チラシ制作-営業資料作成-展示会ブース用素材制作担当工程:要件整理、ワイヤーフレーム作成、ビジュアルデザイン、UI実装までの一貫対応スキル:必須:Webデザイン経験3年以上、UIデザイン経験2年以上、Figmaでのコンポーネント・オートレイアウト活用、テキスト要件からWFへの落とし込み、品質の高いVD・UI制作、方向転換への柔軟対応尚可:複雑UI設計の自走経験、印刷物デザイン経験、魅力的なVD制作スキル稼働場所:基本リモート、必要に応じて月数回東京都内出社その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期2025年10月予定、業務期間2025年10月〜2026年3月末、PC支給、勤務時間はフレックスタイム制で相談可 |
生成AIプロダクトRAG実装/Python・AWS/フルリモート - 9日前に公開
業務内容:生成AIプロダクトのRAG機能実装を担当し、要件定義から設計・実装までを自走で行います。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・PythonによるAPI開発実務3年以上・AWS本番運用経験(セキュリティ基礎含む)・GitHubを用いたチーム開発運用・小規模サービス(DB30テーブル程度)での全体設計経験(DB定義、API定義等)尚可:・React、Vue3+Typescriptでのフロントエンド実装経験・生成AIプロダクト開発経験(RAG機能実装等)・インフラ設計・ドキュメント作成経験稼働場所:完全フルリモートその他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト規模:小規模サービス |
業務内容:大手HR事業の教育・キャリア支援プロダクトにおけるフロントエンドの保守・運用・新規機能追加、パフォーマンス・SEO改善を担当します。ディレクター・デザイナー・バックエンドと協働し、要件整理から実装、テスト、リリースまでを一貫して実施します。担当工程:要件整理、フロントエンド実装(Vue.js)、テスト実施、リリース対応、保守運用スキル:必須:Vue.jsを用いた実装実務経験(1年以上)、HTML・CSS・JavaScriptの実装実務経験(3年以上)、Gitの使用経験、顧客との調整・コミュニケーション経験尚可:jQueryの実装経験、Vue.js2系の実装経験、TypeScriptを用いた開発経験、mockserver(agreed)の使用経験、webpackの設計経験、JSON形式での非同期通信データ設計経験稼働場所:在宅(リモート)を中心とし、必要時に東京都内で出社(出社は要請があった際)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア(HR教育・キャリア支援領域)勤務地:東京都(リモート勤務が基本)開始時期:相談に応じて調整可能 |
データアナリスト/GA4活用・自社ECシステム分析/大手流通小売企業 - 9日前に公開
業務内容:-GAアクセスログを中心としたデータ集計・分析-分析結果に基づくプロダクト機能提案(設計)-データモニタリング環境の整備・継続的グロース改善-データ分析基盤の整備-高度なデータ分析機能の立案・提供担当工程:-データ抽出・集計-分析・レポート作成-機能設計・提案-モニタリング環境構築-分析基盤整備-高度分析機能設計スキル:必須:-GA4またはAdobeAnalyticsを用いたWebアクセス分析経験-分析結果に基づく改善提案・レポート作成経験-Excel/Googleスプレッドシートでのデータ集計・可視化経験-Webマーケティング基礎知識(SEO・広告・コンバージョン最適化等)尚可:-GoogleTagManager(GTM)設定・運用経験-SQLによるデータ抽出・分析経験-Tableau、Looker等のBIツールでのダッシュボード構築経験-ABテスト・CRO企画・設計・運用経験-MA/CRMツールの理解・データ連携設計経験-Web以外のデジタル施策(アプリ・オフライン連携等)への分析・提案経験-Python・R等を用いた高度データ分析・加工スキル稼働場所:東京都、千葉県、在宅(リモート)※週1〜2回程度出社が必要な場合ありその他:業種:流通・小売業(自社EC)/情報・通信・メディア(データ分析)開始時期:即日または相談に応じて決定 |
業務内容:-プロジェクト計画に基づく機能単位の実装進捗と品質の担保-仕様の明確化、レビュー、問題の一次切り分け-先方PMと連携し、優先順位付け・タスク再配分等の実務レベルでの意思決定-チームの技術的・人的パフォーマンスを最大化する現場指揮官としての役割担当工程:-進捗管理-品質管理-仕様策定・レビュー-課題一次切り分け-プロジェクト全体の技術指導スキル:必須:PL経験、Go・Java・Kotlin・C#・Scala・TypeScript・Rustのいずれかで3年以上の開発経験(Kotlinがメイン)、Scrum開発経験、プロダクトの技術選定経験尚可:テックリード思考、ロジカルに議論できる能力、GoogleCloudとTerraformを用いたインフラ構築経験、大規模B2BSaaSや堅牢性が求められるプロダクト開発経験、3rdpartyAPI連携経験稼働場所:フルリモート、フレックスタイム制その他:業種:情報・通信・メディア(航空予約システムの開発プロジェクト)/長期案件/リモート中心の業務 |
業務内容:-外部ベンダーや内部メンバーとの要件整理・合意形成、定例会議運営、議事録・進捗資料作成、課題管理-リリース前の動作確認、テスト計画立案、UAT運営、一次調査・障害報告(CloudWatch活用)-SaaS製品マニュアル、外部連携仕様書、リリースノート等のドキュメント作成・更新(Markdown、PowerPoint)-スクラムイベント運営、プロダクトビジョン・ロードマップ策定支援、企画立案・開発ディレクション、マーケティング施策支援担当工程:要件定義、設計レビュー、テスト計画・実施、リリース前検証、障害一次調査、ドキュメント作成、スクラム運営スキル:必須:-SIベンダーでのSE経験(3年以上)・外部ベンダ協業経験-AWS実務経験(3年以上)・CloudWatchを用いた障害一次調査スキル-PowerPoint/Markdownでの技術ドキュメント作成能力-MECEを意識したテスト仕様書作成・レビュー・実施尚可:-テレフォニー領域(PBX・CTI)開発・運用経験-上流から受入までのSI/受託開発実務経験-アジャイル(スクラム)開発実務経験-エンジニア/リードエンジニア/PL/PM経験-SaaSプロダクトへの挑戦意欲と顧客価値志向稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3日出社、週2日リモート)その他:業種:情報・通信・メディア年齢制限:20〜49歳 |
UIデザインリーダー/オンライン診療Webアプリ/Figma全般 - 9日前に公開
業務内容:-UIデザインチームリーダーとしてプロダクトのUIデザイン方針策定-Figmaでの整理・構造化(Localvariables・LocalStyles・Component等)-コンポーネントの共通化・整理、フォントシステムの統一-既存Figmaファイルの体系的再構築-UIデザイン作業の見積もり・レビュー、他デザイナーとの協働-顧客折衝(PdMの要件把握・UIへの落とし込み)-レスポンシブ対応担当工程:UI設計・デザイン、Figma資産管理、デザインレビュー、顧客要件定義、チームマネジメントスキル:必須:Figmaによる整理・構造化スキル(Localvariables/Styles/Component等)、UIデザイン実務経験3年以上、デザインチームリーダー経験、顧客折衝経験(PdM要件の理解・落とし込み)尚可:スクラムやクロスファンクショナルチームでの開発経験、エンジニアと協働したプロジェクト経験稼働場所:フルリモート(基本フルリモート)※勤務地は東京都その他:業種:情報・通信・メディア(オンライン診療Webアプリケーション)開始時期:即日または相談外国籍不可年齢:40代前半まで勤怠・健康・コミュニケーション能力が高い方歓迎 |
UI/UXデザイナー/デザインシステム運用・アクセシビリティ対応/東京都 - 9日前に公開
業務内容:-デザインシステムの運用・改善・成熟化-デザイン戦略の立案・実施(KPI設定・ビジネスインパクト測定)-UX/UI設計、ビジュアル設計、インタラクション定義、HiFiモック作成-DesignTokenおよびWCAG2.1AA準拠のアクセシビリティガイドライン策定-コンポーネント作成(React/Vue経験者優遇)とStorybook管理-開発チームとの連携調整(FigmaVariable活用)・デザインレビュー-ユーザビリティテスト実施と改善提案-デザイン文化醸成、ナレッジ共有、ワークショップ企画、AI活用によるデザインプロセス再定義担当工程:-UI/UXデザイン全般、プロトタイピング、コンポーネント設計、アクセシビリティ対応、デザインレビュー、ユーザビリティテストスキル:必須:-SaaS/WebサービスのUI/UXデザイン実務経験(3年以上)-Figmaでのデザインシステム構築・運用経験(FigmaVariable活用)-CoreWebVitalsを考慮したデザイン実装経験-WCAG2.1AA準拠のアクセシビリティ対応経験-デザイン成果をデータで示すプレゼンテーション能力-プロトタイピング(インタラクション含む)実務経験-HTML・CSSの実装知識(コードレビュー可能レベル)-Storybookを用いた実装連携経験-macOS・Windows・iOS・Android各プ |
UIデザイン案件/フルリモート/要件整理〜ビジュアルデザイン - 9日前に公開
業務内容:WebプロダクトのUI設計全般を担当します。要件整理、ワイヤーフレーム(WF)作成、ビジュアルデザイン(VD)を一貫して実施し、LP、バナー、チラシ、営業資料、展示会ブース素材等のデザインも行います。担当工程:要件整理→情報設計→ワイヤーフレーム作成→ビジュアルデザイン→デザイン資産の納品スキル:必須:Webデザイン制作経験3年以上、UIデザイン経験2年以上、Figmaでのコンポーネント・オートレイアウト理解、テキストベース要件からWF作成可能、高品質なVD・UIを安定的に提供できる、フェーズ未確定プロダクトへの柔軟な対応力尚可:複雑なUI設計を自走できる、魅力的なVDを提供できる、印刷物(チラシ・展示会ブース等)制作経験稼働場所:フルリモート(初日はPC受け取り)その他:業種:情報・通信・メディア領域のWebプロダクト開始時期:即日〜相談可能勤務形態:リモートワーク中心 |
PMO/スクラム開発リーダー:航空機予約システム(フルリモート) - 9日前に公開
業務内容:-プロジェクト計画に基づく機能単位の実装進捗と品質の担保-仕様の明確化、レビュー、問題の一次切り分け-PMと連携し、優先順位付け・タスク再配分・意思決定の支援-解決困難な課題のPMへのエスカレーション-チームの技術的・人的パフォーマンス最大化のための現場指揮担当工程:プロジェクト管理全般、進捗管理、品質管理、課題管理、チームリーダーシップスキル:必須:スクラムを用いた開発経験、PMまたはPMO経験尚可:Kotlin(バックエンド)・TypeScript(フロントエンド)での開発経験、GoogleCloud・Terraformによるインフラ構築・運用経験、旅行業界でのプロダクト開発経験、金融・toBSaaS等堅牢性が求められるプロダクト開発経験、3rdPartyAPI連携経験、ペアプロ・モブプロ経験、テックリード思考、ロジカルに議論できる能力稼働場所:フルリモート(東京都)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽(航空機予約システム開発)/開始時期:2025年10月以降/長期/募集人数:1名 |
フルリモート/大規模空港サービス/バックエンドエンジニア募集 - 9日前に公開
業務内容:-UI/UX設計(デザイナー・フロントエンドと協働)-GraphQLサーバーの設計・実装-SaaS提供APIの調査・検証-機能テスト実施-CI/CD環境の構築・整備-CloudRun・Terraform等を用いたインフラ構築・運用-モニタリング・アラート設定-システムの保守運用担当工程:要件定義・設計、実装、テスト、デプロイ、インフラ構築・運用、保守スキル:必須:Webアプリケーション開発経験5年以上、Kotlin/Java/Scalaのいずれかでのバックエンド開発経験、スクラム開発経験、RDB利用経験、ユニットテスト実装経験尚可:Kotlinによるバックエンド開発経験、技術選定経験、GoogleCloudやTerraformを利用したインフラ開発・運用経験、GraphQL開発経験、旅行業界プロダクト開発経験、金融・toBSaaS等堅牢性が求められるプロダクト開発経験、3rdpartyAPI連携経験、ペアプロ/モブプロ経験、英語でのコミュニケーション能力稼働場所:フルリモート(全国)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)期間:随時〜長期勤務形態:フレックス(コアタイム10時〜17時)求める人物像:自律的に課題解決できる方 |
AI SaaS QAテスター/テスト自動化必須・東京(週2リモート) - 10日前に公開
業務内容:-AIチャット機能のリグレッションテスト実施-AI会議録機能の品質検証・テスト-AIエージェント機能の動作確認・検証-ユーザー受け入れテスト(UAT)の設計・実行-テストケースの作成・メンテナンス-バグレポートの作成・管理-開発チームとの連携によるプロダクト品質向上-その他AISaaSプロダクトに関するQA業務担当工程:QA全般、テスト自動化、UAT設計・実行、テストケース作成・保守、バグ管理、品質改善スキル:必須:QA・テスト業務の実務経験、テスト自動化の実務経験、SaaS・Webサービスのテスト経験尚可:日本語能力試験N1保有者、Mac(Appleシリコン)使用経験、GitHubCopilot・社内GPT活用経験、外国籍可(年齢40歳まで)稼働場所:東京都(週2リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(AISaaSプラットフォーム)開始時期:即日開始可能 |
PdM補佐/新規事業立ち上げ支援/AWS・ベンダーコントロール - 10日前に公開
業務内容:新規事業の立ち上げに伴うプロダクトマネジメント業務の補佐。ベンダーコントロールとAWS活用支援を実施担当工程:ベンダーコントロール、AWS活用支援スキル:必須:AWSの実務経験、ベンダー管理経験尚可:なし稼働場所:リモート併用(東京都)その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア開始時期:2025年9月または10月 |