新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:プロダクト

検索結果:2725件
業務内容:SaaS/受託開発会社のM&A案件。フィリピン現地法人のソフトウェア開発会社(日系子会社)を含む複数の案件がある。スキル:M&A、株式譲渡、事業譲渡、SaaS、受託開発、オフショア、RPA期待されるシナジー:顧客基盤獲得によるトップラインの増加エンジニアリソースの獲得によるプロダクト開発速度の向上新規プロダクトの獲得による事業ポートフォリオの拡充業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融系SaaSサービスにおけるプロダクトデザイナーの業務稼働場所:フルリモート単価:65万円以上スキル:デザイナープロダクトデザイナーSaaSサービス業種業界:金融・保険業
業務内容:転職・採用支援サービスを提供する企業において、プロダクト企画マネージャーとして以下の業務を担当:・事業成長を加速させるプロダクト企画の立案・推進・現行プロダクトの改善企画・新規プロダクト企画立案・プロダクト開発プロジェクトのマネジメント業務担当工程:プロダクト企画、プロジェクトマネジメントスキル:・プロダクトマネージャーやプロダクトオーナーとしての実務経験3年以上・IT企業でのプロダクト開発における業務経験
業務内容:資産運用のモバイルWebアプリケーション開発におけるフロントエンド開発を中心に担当。可能であればバックエンド開発にも携わる。担当工程:基本設計~保守・運用までの一貫した開発スキル:・Webアプリケーション開発経験(5年以上)・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験・Vue.js+Ionic(TypeScript)を利用したWebフロントエンド開発経験(2年以上)・長期プロジェクト経験(1つのプロジェクトで2年以上継続して稼働)・システム運用や監査対応など、ランニングを考慮した開発経験・バックエンド開発経験(尚可)開発環境:TypeScript(Vue.js/Ionic)、Go、AWS、Terraform勤務条件:・週2日リモート勤務・フレックスタイム(コアタイム:10:00~17:00)・稼働期間:1人月・PC貸与有り(Mac)、Windowsも相談可案件の特徴:・自社プロダクト開発のため上流~下流工程まで携われる・企画が通り本開発フェーズの新規プロダクト開発・リモート併用でフレックスタイム制案件の地域:東京都業種業界:金融・保険業
業務内容:1on1コミュニケーションプロダクトの機能拡張や新規サービス開発を担当。設計から実装まで一貫して行い、フロントエンドとサーバーサイドの両方に携わる。担当工程:設計、実装スキル:必須:-Angularを利用した開発経験1年以上-フロントエンド経験5年以上-フロント、サーバーの垣根なく実装に興味関心歓迎:-開発チームのリーダー経験-BtoBプロダクトへの興味-セキュリティを意識した設計、開発経験-認証・認可の設計、開発経験-Python/FastAPI、RubyonRailsを用いたWebアプリケーション開発経験勤務地:東京都その他条件:-週2~3日リモートワーク可能-休日多め(第2金曜、第4金曜、土日祝、年末年始など)
業務内容:金融プロダクト(法人カード、請求書カード払い、AI経費管理など)におけるUI/UX設計および改善。PdMやエンジニアと連携し、金融領域における「信頼されるUX」の設計、コンポーネント設計・スタイルガイドの整備、AIツールを活用したデザインプロセスの効率化と品質向上。具体的な業務には、UI/UX設計、コンポーネント設計、スタイルガイド整備、仕様策定、要件整理、ユーザーストーリー/カスタマージャーニー設計、プロトタイピング、ユーザーリサーチが含まれる。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:-モバイルアプリやWebサービスのUI/UXデザイン経験(3年以上目安)-デザインシステムやスタイルガイドの設計経験-PdMやエンジニアとの仕様調整/協業の経験-ユーザー体験を起点とした課題設定や課題解決の経験-デザインにおけるAIツール活用に前向きであること歓迎:-金融サービス(BtoB/BtoC問わず)に関するデザイン経験-ユーザーリサーチやABテストの実施経験-エンジニアチームとのスクラム開発経験-AIツールや自動化によるデザインプロセス改善の知見その他:-基本リモートワーク-AIツール(ChatGPT,Cursor,Devin等)を活用したデザインプロセスの効率化・品質向上に挑戦し、新しいデザインワークフローの構築を経験可能-フルリモート、フルフレックス可
業務内容:製造業向け生産管理自社サービスの開発。汎用的で分かりやすく使いやすいシステムの構築を目指し、週1のスプリント体制で仕組み作り・ドキュメント化などの改善を実施。コアメンバーとしてプロダクト開発と開発組織拡大を推進。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-C#でのWebアプリケーションの開発経験3年以上-ASP.NETor.Netframeworkの使用経験-大規模システム開発の参画経験-10名以上のチームでの開発経験3年以上尚可:-大規模な基幹システムの開発経験-クラウド上でのインフラ設計/構築の経験-AndroidやiOSでのモバイル開発経験-セキュリティ体制の構築経験-業務アプリ(BtoB)の開発経験開発環境:C#,ASP.NET,.NETFramework稼働条件:週5日、フルリモート可能業種:製造業
業務内容:教育系動画サービスのバックエンド開発。サービス規模が急速に拡大しており、技術的課題の難易度が高い環境です。自社プロダクトの成長にボトムアップでフルコミットし、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。モダンな技術や開発言語にも挑戦でき、新しい取り組みや技術を実践の場で試すことも可能です。担当工程:要件定義~運用保守スキル:必須:・バックエンド開発5年以上・Goによる開発経験2年以上・要件定義~運用保守の経験・コミュニケーションを通したチームにおける連携経験・自社プロダクト開発に携わった経験尚可:・マイクロアーキテクチャの知識・自ら率先的に課題を発見して解決できる方・業務支援系サービスの開発経験・toC向けサービスの開発経験・Vue.js/Nuxt.jsを使用した開発経験勤務地:リモート業界:サービス業(情報・通信・メディア)その他条件:・週4~相談可能・年齢:40代まで・教育領域への興味関心、ビジョン・ミッションやカルチャーに共感していただける方
業務内容:ゲームプラットフォームにおけるサービス開発チームに参画し、各フロアで利用するAPIの提供や画面パーツの提供を行う。各プラットフォームがスムーズに組み込みできる環境を構築。各利用チームとのコミュニケーションを取りながらの機能開発、プラットフォームのコア部分に近い領域での開発、API開発、フロント開発、管理画面開発、およびそれらの領域における障害対応。担当工程:API開発、フロント開発、管理画面開発、障害対応スキル:必須:・バックエンド開発経験5年以上・大規模システム設計経験・自社プロダクトの開発経験歓迎:・Goを使用した開発経験・ステークホルダーが多い案件での開発経験・React、Typescriptを利用したフロント開発経験・広い範囲のキャッチアップが必要な開発の経験・ドメインを考慮した設計の経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディアその他:・PC貸与あり・深夜対応、休日対応の可能性あり・外国籍可(日本語ネイティブレベル)
業務内容:エンタープライズ向けアライアンス事業のプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント全般を担当。主な業務は以下の通り:-ステークホルダーマネジメント-システム開発工程上の課題抽出-プロダクトの提案におけるコンサルティング-全体方針の検討・策定-複数プロジェクトの推進・管理-チーム運営サポート-プロダクト・開発チームとの仕様調整-顧客運用設計-外部リソース管理とオフショア推進-各種標準化の社内ルール整備-トラブル対応と対策担当工程:プロジェクトマネジメント全般、仕様調整、設計スキル:必須スキル:-大手企業での社内外折衝経験-PM(プロジェクトマネージャー)やPL(プロジェクトリーダー)の経験3年以上-基幹システムもしくは業務システムの開発/運用経験歓迎スキル:-数千万円~数億規模のプロジェクト責任者経験-toBSaaS事業経験(ゼロイチ歓迎)-保険、金融業界の経験-インターネット業界でのマーケティング経験就業場所:東京都稼働形態:首都圏在住の方:週1オフィス対面+週4リモート地方在住の方:フルリモート(出社依頼の可能性あり)
業務内容:金融システムの新債権システム刷新プロジェクトにおいて、以下の業務を担当します。・バックエンドのAPI設計および開発・データベース設計・新規プロダクト設計担当工程:設計、開発、導入スキル:必須:・Java経験5年以上・API開発経験・AWSのEKS、ECSを用いた実務経験・SpringBoot、Gradleを用いた開発経験・コンテナを用いた開発経験・RDBで3年以上の開発経験(DDLやDML作成含む)尚可:・ApacheKafkaを使った開発と設計経験・課題解決能力・リモート対応・高いコミュニケーション能力開発環境:言語:Javaフレームワーク:SpringBootビルドツール:Gradleクラウド:AWS(EKS、ECS)データベース:RDBその他:コンテナ技術、ApacheKafka勤務地:福岡県業種:金融・保険業
業務内容:フロントエンドおよびバックエンド開発(設計、実装、効果検証)。新規事業プロダクト開発における技術選定、検証、導入、実装。技術的リソースと予算を最適活用し、プロジェクト進捗を確実にする。コーディング方針、コードレビュー、開発プロセス改善の担当。アジャイル開発で少人数体制(3〜6名)でスピード感を持って開発を行う環境。担当工程:設計、実装、効果検証、技術選定、検証、導入スキル:必須:-ReactNativeを用いたアーキテクト対応の経験(4.5年希望)歓迎:-GitHubなどを用いたグループ・コード管理開発経験-技術選定やアーキテクチャ設計の経験-サービス全体のアーキテクチャに関与した経験-チームで技術的意思決定をリードした経験-チーム全体を巻き込みながらプロジェクトを前進させる能力-成長を支援しながらチームのアウトプットを最大化できる能力-DevOps文化への共感-異文化コミュニケーションへの柔軟な対応勤務地:東京都その他:フルリモート可能(案件により出社の可能性あり)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:Bubbleを用いたウェブアプリケーションの開発支援。顧客の要求分析、要件定義、設計、実装まで幅広く対応。Bubbleに関する幅広い知識を活かし、顧客要求に対する対応可否の折衝や社内の壁打ちにも対応。担当工程:要件定義、設計、実装スキル:・Bubbleを用いたWEBアプリケーションの要件定義~実装まで自走して対応可能・メンバーとの積極的なコミュニケーション能力・SaaSプロダクトやAI・機械学習に関する業務経験があれば尚可勤務形態:フルリモート勤務、地方在住可稼働時間:・要件定義時は平日10時〜18時内で月5~10時間程度・実装フェーズでは実装工数/納期に応じた稼働(フルタイム可能)面談:2回その他:・情報・通信・メディア業界・関東地方(東京)
業務内容:Webサービスの設計、クラウド基盤構築実装およびテストプロダクトチーム・事業側との調整業務担当工程:設計・基盤構築・開発・テスト・事業調整スキル:必須:Goでの開発経験Next.jsでの開発経験事業調整や関係者との折衝経験マネジメント業務の経験歓迎:PHPでの開発経験設計、クラウド基盤構築経験Webサービスの立ち上げ経験一人称で開発をリードできる方案件概要:新規領域のWebサービス開発業務及び既存サービスの運用開発業務設計・基盤構築・開発・テスト・事業調整までを一気通貫で推進勤務地:東京都(フルリモート)業界:情報・通信・メディア
業務内容:社内プロダクト(営業支援、業務効率化プロダクト)のAWSインフラ設計構築や保守運用業務-複数プロダクトのAWSインフラ側の保守運用-新規プロダクトのAWSインフラ設計構築及び運用保守の実施-Terraformを使用してAWSインフラ環境を構築担当工程:-AWSインフラ環境の設計構築-保守運用-新規Terraform構築スキル:必須:-AWSインフラ環境の設計構築及び保守運用経験2〜3年以上-チームでのインフラ保守運用経験-AWSインフラ環境をTerraformで新規構築した経験-以下のAWSサービスの経験:Route53、CloudFront、S3、ELB、EC2、ECS、ElastiCache、RDS、Aurora尚可:-既存AWSインフラ環境のTerraformコード化経験-AWS認定資格(ソリューションアーキテクト、SysOpsアドミニストレーター、DevOpsエンジニア)勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:WEBチャットアプリのモバイル版をReactNativeで開発。状況により、モバイル以外のプロダクトにも携わる可能性あり。-ReactNativeでのモバイル開発-PHP(Laravel)でのバックエンド開発担当工程:開発スキル:必須:-ReactNativeでのモバイル開発経験1年以上-PHP(Laravel)でのバックエンド開発経験3年程度尚可:-モバイルアプリの通知機能実装経験(FirebaseCloudMessaging等)-WebSocketの使用経験-Dockerを使用した開発経験その他条件:-フルリモート可-地方在住可-1年以上の長期稼働可能場所:東京都
業務内容:飲食企業のオンラインプラットフォームを提供するSaaSサービスにおけるSREエンジニアの業務。既存プロダクトの運用と新規プロダクトの立ち上げ、拡大の体制づくりが目的。主な業務内容は、AWSにおけるアプリケーションのインフラ設計・開発・運用、新規アプリケーションの設計・開発・運用、既存アプリケーションの運用・設計の改善、モニタリング設計、パフォーマンス改善、アプリケーションの監視設計/運用、インフラが関わる障害対応、開発チームのシステム運用の負荷軽減、AWSのコスト管理。担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験3年以上-コンテナオーケストレーションサービス(k8s、ECS、Fargate)の運用経験-Terraformを用いた構成管理経験-監視ツール(CloudWatch、Datadog)導入・運用経験-ネットワーク、セキュリティの基本知識-冗長化や分散に関する基礎知識尚可:-AWSインフラの設計・構築・運用経験-サーバレスインフラの運用経験-Goの開発実務経験その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:フルリモート-単価:最大120万円
業務内容:社内の業務効率化プロダクトの保守運用および新規プロダクト開発。PMと協力し、プロダクトリーダーとして要件定義から設計、実装、検証、リリースまでの工程を担当。規模の大きい案件では外部エンジニアに実装を委託し、評価を実施。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、検証、リリース必要スキル:-PHP(3年以上)-Laravel(3年以上)-JavaScript(3年以上)-React(3年以上)-HTML(3年以上)-CSS(3年以上)-SQL(3年以上)-WebSocketを使用した開発経験-チームでの開発経験尚可スキル:-MySQL(3年以上)-PostgreSQL(3年以上)-Docker(1年以上)勤務地:東京都(フルリモート可)業種:情報・通信・メディア
業務内容:福祉事業所向けの支援サービスを提供する企業にて、自社サービスの追加開発を担当。3つのプロダクト開発チームのいずれかに所属し、長期的な参画を前提とした業務。グロース型の小規模開発が多く、事業・プロダクトへの理解が求められる。エンジニア、PdM、デザイナーと協力しながら開発を進める。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、リリーススキル:・Webアプリケーション開発経験10年以上・Rubyでの開発経験3年以上・自社サービスでのアジャイル開発経験・コードレビュー経験・技術選定経験稼働場所:フルリモート案件の地域:関東業種業界:サービス業キーワード:福祉事業、支援サービス、Ruby、Webアプリケーション、アジャイル開発、コードレビュー、技術選定、リモート
業務内容:Azureインフラ設計・構築支援を行う案件。主な作業内容は以下の通り。・オンプレからAzureへの移行支援・小売業向け生成AIを活用したシステム環境構築・コールセンターAI業務支援運用・生成AIプロダクトやSaaS製品のAzure基盤開発担当工程:設計・構築スキル:必須:・AzurePaaSを利用したインフラ経験(AppService、Functions等)・フレキシブルに複数案件へのアサインに対応可能歓迎:・Terrafromでの構築経験・プロジェクトを主導して推進した経験・若手メンバーへの技術指導経験稼働場所:フルリモート地域:東京都
業務内容:法務業務を支援するAIプラットフォームのゼロイチ開発を牽引する。製品ビジョン策定・ロードマップ作成、ユーザー課題抽出、仮説検証、仕様策定を行う。開発進行管理、リリース、運用、データ分析まで一貫対応する。関係者を巻き込み大型事業をドライブする。担当工程:製品ビジョン策定、ロードマップ作成、ユーザー課題抽出、仮説検証、仕様策定、開発進行管理、リリース、運用、データ分析スキル:【必須】・自社プロダクトPdMまたは業務システム上流(企画~基本設計)経験・ビジョン・ロードマップ策定とチーム実行の実績・ユーザーインタビュー/定量・定性分析で課題特定が可能・関係者を巻き込み課題解決を推進できるリーダーシップ・高度な日本語ドキュメンテーション能力【尚可】・0→1フェーズPdM、組織立ち上げ経験・SaaS/BtoBプロダクトPdM3年以上・アジャイルでのエンジニア・デザイナー連携経験・SQLなどでのデータ可視化・分析経験・業務知識ドメイン経験、ビジネス英語力勤務地:東京都稼働形態:基本リモート/週1出社業界:情報・通信・メディア
業務内容:駅前商業エリア共有ポイントアプリの運用・開発プロジェクトにおけるプロダクト改善企画およびプロジェクト管理。データやユーザーの声から現状を分析し、改善案を立案して優先順位をつけ、開発タスクを管理。クライアントと開発チームをつなぐ司令塔としての役割を担う。具体的な業務:-プロジェクト全体の計画立案と進捗管理-事業責任者への定期レポートおよび補佐-課題から改善案策定、プロジェクトメンバーへのディレクション-アジャイル開発チームの改善推進-プロダクト課題からプロダクトバックログ、タスクへのブレイクダウン、計画化-分析データに基づいた改善策立案や優先順位策定-プロダクトバックログ管理担当工程:企画、要件定義、プロジェクト管理スキル:-プロジェクトマネジメント-プロダクトマネジメント-チームコミュニケーション力(エンジニア、デザイナー、データサイエンティストとの連携)-主体性と責任感-プロジェクト進行管理における期限や品質管理能力尚可スキル:-UX改善提案能力-データ分析に基づく本質的な解決策立案能力-スクラムマスター経験就業場所:東京都(原則フルリモート)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:ベンチャー企業のWEBプロダクト開発や、顧客向け、社内業務向けAPIの開発に従事。主な業務は以下の通り。-FastAPIを用いたRESTAPIの設計、実装、保守-AI/LLM機能の実装及び機能改善-APIのユニットテスト、E2Eテストの設計、実装-型チェック、Lint、静的解析などを通したコード品質向上-リファクタリングや設計の見直しを通して、コード品質や設計の質を高める必要スキル:-WEB開発経験7年以上-Python開発経験5年以上-マイクロサービスアーキテクチャ、クリーンアーキテクチャ、オニオンアーキテクチャ、DDDのいずれかの経験尚可スキル:-CI/CD構築経験-コード品質向上の経験-mypy、ruff、uv、returnsなどの使用経験-pytestなどのテストコード実装経験-AI/LLM開発経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-PC貸与あり(Windows)-リモートワーク可
業務内容:大規模ECプロダクトを展開する企業にて、ギフト領域に特化したECプロダクトに関する開発支援を行います。主な業務は以下の通りです。・企画/デザインチームとの要件整理および仕様調整・行動ログを活用したレコメンド/検索機能の改善および新規機能開発・ユーザー体験を向上させるための機能追加・イベントやユーザー属性に応じたギフト提案システムの企画、開発支援・大量アクセスに耐えうるシステム設計・パフォーマンス最適化担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:必須:・WEB開発経験7年以上・テックリードまたは技術選定などの経験・BtoC向け自社サービスの開発経験尚可:・PHPの開発経験・DB10万行以上の大規模アプリケーション開発経験・業務ドメイン領域のモデリングや設計経験・CI改善経験・性能改善経験開発環境:PHP、Go、TypeScript(React)、AWS、GCP、MySQL、Aurora、CircleCI、GitHubActions勤務地:東京都業種:EC・オンライン小売
業務内容:自社サービスのバックエンドシステム開発及び関連するアプリケーションの実装。チーム内のコードレビュー。データ分析基板やAIモデル実行環境との連携システムの開発。約7TBの大容量データ処理による統計及びユーザ分析システムの開発。プロジェクトチームのリード(企画側との仕様詰めや実装方針の決定など)。必要スキル:バックエンドエンジニアとしてのWEBサービスの開発経験3年以上(Go経験者は1年以上)。尚可スキル:定期的なリリースを行う体制での開発経験。クエリのチューニング経験、システムのテーブル設計経験。広い影響範囲やデータ量などプロダクト全体を考慮したコードレビュー経験。企画やビジネス側と非機能要件も考慮して仕様を詰めていく経験。Go言語での開発経験。大規模なプロダクトの開発経験。チーム開発でのリーダー経験。開発環境:Go,React,Swift,Kotlin,MySQL,Redshift,AWS,Docker,Github勤務形態:フルリモート可能